修羅場ライフ速報

当ブログは生活全般、修羅場な場面、相談・愚痴など 管理人が気になった話をまとめたサイトです。

キチママ

40 :名無しの心子知らず 2011/02/17(木) 20:29:06 ID:t2UX4+8K
やっと気持ち的に落ち着いたので投下

【主な登場人物】
・私→入社1年目の社会人。
・A美&A夫→大学の友人。卒業と同時に入籍。

【当日の予定】
朝:飼い犬をシャンプーに出す。
午前:A美がA赤ちゃんを連れて家にくる。
昼:飼い犬を迎えに行く。
午後:A美が帰る。
夕方:買い物に行く。

【前提】
Q,何故上記のように詰まったスケジュールになったのか?
A,私の職業は年末年始が忙しく、
1月初旬に丸1日の休みが取れたのはその日だけ。
  年始バーゲンと、年末に予約が取れなかった
犬のシャンプーと、偶々近くに寄るA美の予定が重なったから。
  (勿論A美の了承済み)


ここからが本題。


 
続きを読む

508 : 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)11:51:10 ID:X67
来年の成人式の振袖を、義弟嫁がうちの娘から借りる気でいたことが発覚。
いや姪(義弟夫婦の娘)とうちの娘は同い年だよね?
なんで娘が自分の振袖を着るのを我慢して、
姪に貸すとナチュラルに思えるんだ?

思考回路が全然理解できない。


 
続きを読む

918: 名無しの心子知らず 2012/02/25(土) 13:35:03.16 ID:mUavwhmP
少年野球の世話当番でグラウンドに行ったら 
入り口あたりに土に金属の棒(太さ1cm×長さ10cmくらい)が
刺さってたんで、子どもが踏んだら危ないと思ってひっこぬき 
たまたまポケットに入ってたポケットティッシュの袋に入れた。

で、また歩き出そうと思ったら、グラウンドの奥のほうから 
練習してる子ども達を突き飛ばして、別の子の母親が走って来た。


 
続きを読む

705: 名無しの心子知らず 2011/05/23(月) 02:21:30.36 ID:rTHtTKPs
物を盗まれた訳じゃないのでここに。 
文章が下手な上に長文です。 

Sさんというやけに情報通な人がいる。 
家の購入した物や経済状態を把握されてた。 
気持ち悪いと思ってはいたけれど理由が判って怖くなった。 
家の家計簿(レシートを貼るタイプ)を見ていたらしい。 
家計簿にはクレジットカードの利用明細も貼ってあり、 
カード番号も知られてたらしい。 


 
続きを読む

242: 名無しの心子知らず 2011/12/07(水) 22:49:00.77 ID:wrN42JWh
良くある事なのか分かりませんが、少し前のビートル貸してに似てます。 

数年前、ママ友の知り合い(Aさんとします)から
車貸してと言われたんですが、どうも話が変。 
私が普段乗ってるステップワゴンを貸して欲しいのかと思って 
「何か荷物でも運ばれるんですか?」と聞くと、
どうやら主人が趣味で乗ってるスポーツカーを貸して欲しいって…。 


続きを読む

237:エンジン嫁 ◆l.0KNSasMc 2012/09/09(日) 22:33:55.78 ID:6vwhfMSP
今日の昼前にチャイムがなって出てみると
キチ母親の子供が一人で立っていました。 
手紙を持っていて、「子育ての苦労を思い知れ。」と書かれていました。 
警察に連れていくのは可哀想なので家に直接送りに行った所、車がなく留守でした。 
子供も行き先は知らないらしいので、
ファミレスでご飯食べさせて警察に連れて行きました。

 
続きを読む

933:名無しの心子知らず 2012/09/06(木) 09:48:18.62 ID:P1Rzu9+t
キチって程じゃないかもしれないけど、最近むかついたのを憂さ晴らしで書きます。 

家の庭にすももの木があるのですが、
「学校帰りの子供が家の柵に登って実を取ろうとしたら柵が壊れて怪我をした。」
と夜に親が子供を連れて怒鳴り込んで来ました。

話を聞いて現場を見ると柵が壊れて端のところが外れていました。
子供とはいえ人が乗るような柵ではないので壊れて当たり前なのですが、
聞く耳を持たず「慰謝料払え!」と言うので困っていると旦那が呼んだ警察が来て解決しました。
そもそも庭の柵自体家の土地の奥の方にあるので余裕で不法侵入の上、
すもも盗んで柵を壊したのに逆ギレとは・・・


 
続きを読む

807: 名無しさん@おーぷん 2018/07/18(水)16:17:33 ID:CVJ
3連休の初日に見知らぬ子供が庭の梅の木の下で
ぐったりした姿を見つけて、死んでると思って悲鳴を上げた
悲鳴を聞きつけた近所の方が来て、子供を見て生きてることを
確認して手当てしてくれてる間に、こちらは慌てて救急車を呼んだ

救急車と駐在さんが来て、子供は熱中症だろうということで搬送されていった
駐在さんに「知り合いではないのか」と聞かれたので
「まったく知らない」と答えたら、近所の子供ではないか聞き込みをしてたけど
誰も知らないし、捜索願も出てなくて結局どこの子かわからなかったらしい


 
続きを読む

675: 餅太郎 ◆FqkC3o5j4Yxv 2011/01/16(日) 17:51:08 ID:XDmM2dBH
こんばんは、その後があるのですが 
こちらでよろしいでしょうか。 


676: 名無しの心子知らず 2011/01/16(日) 17:52:39 ID:NRNVHipR
カモン 


 
続きを読む

278: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/28(日) 23:00:18 ID:xHz83m4Y
今日爆撃されたよ 
さー昼ご飯って時にピンポン連打 
何かと思って出てみたら見たことないおばちゃんがいた 

「こないだまでここでDS出来たのに出来ないんですけど!子供が困ってるんですけど!!」 
「はーそーですかー」と返したら怒る怒る 

私は最近異動で実家に帰ってきたんだが、
その時に電波ダダ漏れに気がついて直したばっかりだった 
親は判らなかったみたいで子供がうるさい言ってたんで直したんだ 

何言われても「はーそーですかー」って返してたら 
「後で主人と正式に抗議させていただきますから!!」って帰ってった 
正式な抗議が楽しみで待ってたのに来なかった 

むかつくので抗議に行きたい気がする


 
続きを読む

このページのトップヘ