修羅場ライフ速報

当ブログは生活全般、修羅場な場面、相談・愚痴など 管理人が気になった話をまとめたサイトです。

ストーカー

1/4へ ※3/4へ ※4/4へ


288: 笑夫◆MdAgW6mn2M 2014/10/01(水)18:21:12 ID:jHeWdboVL
おい誰だよ
帰ったら元嫁がいるとか言った奴
マジ絶許

289: 名無しさん@おーぷん 2014/10/01(水)18:22:15 ID:cCtNlsIDx
>>288
え、もしかしてマジでいたの?
続きを読む

2/4へ ※3/4へ ※4/4へ


1: 名無しさん@おーぷん 2014/10/01(水)11:57:52 ID:jHeWdboVL
うはっwwwww
何考えてんだあのクソ女wwwww
自分から出ていってそれはないだろwwwww

続きを読む

前編へ ※中編へ


1: はじめまして名無しさん:2012/02/01(水) 02:45:00.46
結婚を前提に付き合っていた
彼女に(好き同士なのに)フラれたという◆WdT/qgJ2zQ 
そんな彼の相談に乗ったり説得をしたりするスレらしい 

<ルール> 

●「◆WdT/qgJ2zQ」はなりすまし防止のために必ずageること。
他の人は状況に応じてageましょう。 
(age=メール欄に「sage」と入れずに書き込むこと) 

●他のスレへ迷惑をかけないこと。 
続きを読む

前編へ ※後編へ


810: ◆WdT/qgJ2zQ :2012/01/30(月) 02:05:17.78
すみません、相談してもいいですか?
ここがいいんじゃないか、と言われました。

812: 名無しさん:2012/01/30(月) 02:12:32.32
>>810
彼女が何回も繰り返し言ってるようなことが
「そんなに重大?」としか思えないなら
価値観が違いすぎるってことだから、
無理無理無理。アキラメロン。

813: 名無しさん:2012/01/30(月) 02:14:35.47
>>810
もう諦めな
続きを読む

中編へ ※後編へ


896: 名無しさん:2012/01/29(日) 17:10:37.95
凄い好きすだったのに、
オレが親から反対され続け、
それも一緒に乗り越えて行こうと話し合ったのに、
やっぱり無理だね好きだけじゃどうしようもない事ってあるね 
と言われて、また話し合いました。 
結果、好きだけど別れようって事になった。本当にこんな話になるとは。
彼女のこと大好きで、
向こうもオレを好きなのに別れるんだ・・つらい
続きを読む

923: 1/2 2010/07/20(火) 13:37:57 0
なんだか元彼と言葉が通じなくなってきて
友達に相談したら、ここを紹介された。 

前提 
・元彼と私とは高校の同級生 
・昨年末元彼に
「好きな人ができた、これからその子と付き合う」
 って言われて振られる 
・未練はあったけど自分のこと好きじゃない人といても不幸だし、
 向こうも不幸になると思って連絡を一切絶ってた 
・今はすっかり未練なし 

んで、連休に地元に戻ったら道で元彼とばったり。
おお懐かしいなと思って立ち話(仕事どうとか)して別れた。 
その後来たメール。 
続きを読む

491: 1/2 2015/04/10(金) 10:00:09 ID:vyE 
昔、スーパーで働いていた時の修羅場。文才なくてすまん。
当時21歳。正社員でレジをやってた。

シフト制だったから、働く時間も決まってなかったし休みも不規則。
だけどいつも絶対俺のレジに並んでくるおばちゃんがいた。
初めは別に何とも思わなかったけど、
俺がたまたまトイレに行って帰ってきたときに
サービスカウンターでそのおばちゃんがキーキーわめいてた。
続きを読む

334: 名無しさん@おーぷん 2015/06/10(水)20:06:02 ID:3H5
一昨年、俺の通ってるジムで単身赴任のサラリーマンAと知り合った。
仲良くなって何度か家に連れて帰って
飯食べさせたりしてたら、うちの姉に惚れたらしい。
いやいやお前既婚者だろって突っ込んだら、
奥さんとはもう8年も別居してて
財産分与でもめてずっと離婚裁判中らしく、
とうの昔に夫婦関係はもう破綻してるそうだ。
続きを読む

153:名無しさん@HOME : 2016/12/04(日)23:35:03.88 ID: 0.net

俺の不倫相手を名乗る女が、
自宅に押しかけてきたとき。 
今でも、たまに夢に見てうなされることがある。

154:名無しさん@HOME : 2016/12/04(日)23:38:53.42 ID: 0.net

>>153 
とりあえず聞こうか ( ´・ω・)⊃旦
続きを読む

303: 名無しさん@おーぷん 2015/04/03(金) 03:52:31 ID:8G9 
知的障害者に付きまとわれた話しです、
苦手な方はスルーして下さい。

私は高校までバス通学でした。
片道一時間バスに乗るんですが、
途中に障害者の方が働くような施設ができで
その施設から駅まで、高2の始まり頃から、
知的障害者の方が乗るようになりました。
主に3人で、1人は気の強い女性30くらい、
もう一人はおっとりした女性30手前くらい、
あと1人はフレンドリーな男性40くらいでした。
続きを読む

このページのトップヘ