修羅場ライフ速報

当ブログは生活全般、修羅場な場面、相談・愚痴など 管理人が気になった話をまとめたサイトです。

図々しい話

148: 名無しの心子知らず 2009/10/20(火) 14:09:53 ID:J8OVP5Ls
すみません。
昨日終わった事ですが投下させてください

1週間前にとあるママさんから携帯に電話がありました
2月頃にあった市の母親学級で知り合った人(仮にAさん)で
同じグループの方だったんですが、
電話交換もグループ内のママさん同士で社交辞令のような感じでしたし、
母親学級が終わってから
一度も連絡無かったので連絡が来たときはビックリしました。
内容は、赤ちゃん元気〜?から始まりここ最近の近況報告が主でした。
その後インフルエンザの話しになり…
続きを読む

576: 名無しさん@HOME 2013/05/04(土) 11:47:25
相談に乗ってください。

実家で一人暮らしをする母が、
「家を大規模なリフォームしないといけなくなった。
 でも、お金が無いし、生活もキツイ、家を売って、あなたの家で同居したい」
と言ってきました。

しかし、私は結婚して家を出た身、夫はもちろん反対しました。

そこで、私には兄がいるので、
兄に母を引き取ってもらえないかと相談したところ、
兄にビックリする発言をされました。
続きを読む

49: 名無しさん@HOME 2015/07/29(水) 22:35:07.62 0
夏休みに義妹家(子供の年が近い)とうちでキャンプ行く計画を立ててたら
義両親が参加希望してきてスポンサーになってくれる運びになった
それで温泉地の貸別荘を借りることにした
義両親は義兄家と同居だから、うちらと泊りがけで行けば
義兄嫁も羽根伸ばせるよねって義妹も大賛成
だのに義兄嫁が自分も行きたいと騒いでメンドクサイ
続きを読む

818: 名無しの心子知らず 2009/01/24(土) 07:25:54 ID:xkQ27M2J
文句は言うけど何もしない、って最悪だね。 
集まるんなら、自分たちで用意するより、お金かかっても、 
レストランとかのほうがよっぽど気楽だよ。
自分が好きなものを好きなように選べるし。 
私もママ友達とバザーの打ち上げのために
買出しする機会があって、今となっては後悔している。 
続きを読む

736: 名無しの心子知らず 2009/09/15(火) 10:40:28 ID:8jWXg+sf
今朝、家の前を掃除していたら近所の奥さんがきて 
「ポケモン両方買ったんだって?」と聞かれた。 
そうだと答えると
「お宅は一人っ子だから一人で二本出来ないだろうし、
 通信の楽しさが分からないだろうから、
 片方をうちの子に貸してくれ」と。 
続きを読む

198: ◆TiC7jiHnHXuX 2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN O
去年のお盆に帰省したら
急にバイトやめて実家にすむって言って別れた元カレからきた 

件名:なし 
そっち宿泊っていー? 

メアド消してたので誰?って思って無視 

件名:おーい 
そっち行きたいんだけど、布団あるー? 
シングルだと狭いんだよな 
あとそっち行ったら伝えたいことがあるんだ
続きを読む

666: おさかなくわえた名無しさん 04/05/23 00:38 ID:bv5+rwbM
オレがジャンボ宝くじ当たったとき、
当たった事を秘密していたが、
慢性的に友人・友人の紹介という輩にまとわり疲れた
紛らわしいのは、
小学校の同学年だったとかいって近づいてきて、、
なぜか、近所に越してきたとか言ってくるやつだ。

めんどくさいから相手にしなかったがとにかくしつこかった。
大変な一年だった。オレが引っ越したので今は平和だが。
続きを読む

18: 名無しさん@HOME 2010/10/12(火) 14:19:46 0
私も自分の家を自分名義で買った後、旦那と結婚した。 

旦那も自分の持ち家があったから、 
私の家は空き家に。 
ウトメは勿論、
「女が家を持っているなんて」と文句たらたら。 

しかし、ある時、ウトメが 
家周辺の環境、間取りや、
家の構造、窓は結露するのかとか 
押入れは何個あるのとか詳しい事を聞いてきた。 
続きを読む

542: 1/2 2008/12/18(木) 19:33:16 ID:houtoqkV
ムカムカするので文才ないけどごめんなさい。

先月義妹、5歳の姪、私の3人で鼠園に行ってきた。
ハロウィンは過ぎてしまったけど姪は私が作った
完全防寒のシンデレラドレスを着ていて「可愛いね」と言うと

恥ずかしそうに小さい声で「ありがとう」と言ってくれた。
去年はハロウィンの時期に行ってドレスの子が通るたびに見つめていて
「今日は無理だけど、次は着てこよっか?」と言うと
目に涙をためて嬉しそうに「うん」って言っていた。
鼠園に行く2週間前に届けたのだけど、
それから毎日枕元にかけて寝て義妹が汚れるからと思い
クローゼットにしまうと「どこにあるの?」と大騒ぎしたらしい。
こっそり義妹が教えてくれて、作った甲斐があったとうれしかった。
続きを読む

547: 名無しさん@HOME 2014/08/31(日) 15:55:26.87 0.net
毎年、夫の同僚夫婦の別荘へ
遊びに行くのが我が家の夏休み恒例行事。
大抵3~4泊ですが、同僚夫婦にとっては嫌なものでしょうか?

我が家は私たち夫婦と小学生二人の4人家族、
同僚夫婦は子供はいません。
初年は誘ってくれたのですが、
翌年からはこちらか聞いています。断られた事はありません。
今年、夫が今年もいい?と同僚に聞くと
休みが合うかわからないと答えたそうなので、
同僚が休暇申請した後で日付を調べ、休みを合わせました。
同僚もいいよと言ったそうですし、
奥さんも子供ともいつものように遊んでくれたので
来てよかったと思いましたし、
帰ってから
「長々とお邪魔してごめんね、

 4人家族で普通に旅行すると
 かなりの出費になるので助かっています。
 子供も毎年楽しみにしています。ありがとう。」
と奥さんにお礼のメールをしても
返事は「また来てね」も「気にしないで」もなく、
私の書いた事には触れない内容でしたが、
メールは簡潔に済ませる人なので毎度の事だと思っていました。
続きを読む

このページのトップヘ