修羅場ライフ速報

当ブログは生活全般、修羅場な場面、相談・愚痴など 管理人が気になった話をまとめたサイトです。

図々しい話

774: 名無しさん@おーぷん 23/09/04(月) 01:05:34 ID:cD.yl.L8
4年か5年前、独立したての時に付き合った元彼から連絡が来た。
当時私は独立したてでスケジュールが凄く詰め込んでいた。

「都合がいい日があったら最低でも1週間前に教えて、
 会食とか入れないようにするから」
と言っていたのに、
『明日休みだから飲もうよ』って連絡してくる人だった。
続きを読む

580: 名無しさん@おーぷん 2018/08/13(月) 17:40:17 ID:e6R 
昨日まで先輩と北海道に出張していた
北海道の支社が引っ越しするのでそのお手伝い
私はせっかく北海道に来たんだから、
海の幸たんまりいただくぞー!と
妻から臨時でもらったお小遣いでピックアップしていた店に行く予定だった
そこに乗っかってきたのが先輩
本来仕事の後の食事だから就労中の上下関係など無いはずなのに
私が妻からもらった一食2000円の
臨時小遣い&上乗せで2500円以上のコースを注文して
先輩はそこまで予算が無かったのか、
1000円くらいのリーズナブルな丼ものなどを頼んだら
「俺が丼単品なのによくコース食えるな」と嫌味を言われ、
コース料理についてくる小鉢に箸を伸ばしてこられた
続きを読む

663: 名無しさん@おーぷん 2018/08/17(金)22:47:07 ID:zm9
10年前、10歳、8歳、4歳の子供がいたのに
「好きな人が出来た。
 今思えばお前のことは元々好きではなかったのかも。
 人生は一度きり。彼女とやり直したい」
と勝手なことをほざいて出て行った元夫。
そんな酷い言葉を吐かれて、
だったら何故3人も子供をもうけたと笑うしかなかった。
続きを読む

345:名無しの心子知らず 2008/02/25(月) 22:50:51 ID:3AwQokxD
友達だと思ってた人がセコだったよ。
家の子より一つ年下のセコ子が
春からうちと同じ園に入園するからって、グッズたかられた。
私は今年幼稚園役員してて、バザー関係の小物ガンガン作ったんだよね。
袋物とか、イラスト入り上靴とか。

それをバザーで買うと高いからストックくれ!ないなら作って!って。
彼女の希望はリネンやら花柄やらレースを多用した凝ったデザイン。
私はクジで役員になっただけで
手作りなんて本当は嫌い(ダラで不器用)だから
はっきり断ったんだけど、しつこいしつこい。
続きを読む

774: 名無しさん@おーぷん 19/06/05(水)09:04:33 ID:GG8.pu.qk
あいつ絶対許さない
10年近くの友人で、困ってたり弱ってたりしたら助けてきたのに
「ごめんねぇーwwwあんまり私のこと気にかけてくれるからwww
 どこまで言うこと聞かせれるか試してたわwwwww」
だって
続きを読む

566: 名無しさん@おーぷん 23/08/28(月) 21:33:50 ID:if.mt.L1
若いからってパソコンやスマホに詳しいと思われるのは業腹なんだけどな
義姉がかなりその辺に疎くて、
何かあるとすぐ弟(夫)を通じて私にやらせようとしてくる
夫が相談に乗ってやればいいのに、
女同士の方がよかろうもんって仲介する
(ようは面倒ごとは丸投げ)からいつも私が矢面に立たされる
続きを読む

765: 名無しさん@HOME 2022/07/05(火) 17:28:18.29 0
新しいホームベーカリーを入手したので 
今使ってるホームベーカリーを誰かに譲ろうかなと話していたら 
弟嫁に
「新しい方なら貰ってあげてもいいよ」と言われたので断った 
続きを読む

642: おさかなくわえた名無しさん 2009/08/19(水) 01:04:45 ID:JSevVslW
今日の昼、セルフのうどん屋に行ったんだ 
結構並んで自分が注文しているときに前の客が騒ぎ出した 
「俺はネギを入れて欲しくなかった!!」と 
大声を出していたので見てみると店で一番安いメニューのうどんに 
ネギを載せたのが気に入らないらしい。 
続きを読む

56: 名無しの心子知らず 2015/02/23(月) 22:46:18.13 ID:9GyPs4+2
隣のママさんは子供の年齢が一緒で保育園も一緒で仲良くさせてもらってた 
保育園の迎えに行く時間がよく被るので話をするぐらいの間柄 
子供が帰る準備してる時に世間話で習い事の話になったんだけど 
我が家は小学校まで習い事に行かせず
私がピアノ、英会話、手芸、剣道を教えてる 
そしたら本当にー?うちの子供にも教えてよー!って言われた 
続きを読む

650: 名無しの心子知らず 2011/06/22(水) 01:30:22.92 ID:sgPs5xiN
長くなるかもしれませんが聞いてください。 

私はまだ結婚しておらず実家暮らしなのですが、
実家の隣の娘さんと
トラブルになっています。 
お隣の娘さんは物静かな方で、
お会いしたら挨拶を交わす程度の関係でした。 
お隣のご両親はとてもいい方で、
いつも野菜や果物なんかをおすそ分け
していただいたり、
こちらがおすそ分けしたりと関係は良好です。 
娘さんは結婚なさって家を出ていたようなのですが、 
去年の暮れに離婚されたそうでご両親のところに戻っています。 
続きを読む

このページのトップヘ