修羅場ライフ速報

当ブログは生活全般、修羅場な場面、相談・愚痴など 管理人が気になった話をまとめたサイトです。

大きな長男

141: 可愛い奥様 2022/02/20(日) 17:13:50.74 ID:2obNXXY20
朝からずっとリビング鎮座してゲーム 
「お風呂入って」と声かけてからもう20分経つんだけど、
イライラして涙出そう 
もう2回も声掛けたよ 
いつもいつもいつもこれで本当腹立つ 
続きを読む

592: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/08/15(火) 12:36:11.52 ID:FI0JjeEl0
嫁が朝ごはんに味噌汁も焼き魚も作ってくれない。 

結婚して数週間ほどは
味噌汁と焼き魚の朝食を用意してくれたのだが、
俺がギリギリまで寝てしまうから
食べられない日もあるということで作ってくれなくなった。
そんなの週に2、3回ぐらいなのに。 
続きを読む

983: 名無しさん@おーぷん 2019 05/05(日)00:19:34 ID:PTZ.ja.06
見た目温和で優しい女ってイメージそのものウチの嫁
コイツなら俺のダメなところも引っくるめて愛してくれそうで結婚したが、
現実ってそう上手くはいかないんだな…
共働きだからある程度は覚悟していたが、きっちり家事を分担させてくるし、
ダラダラしたり手を抜こうものなら容赦なくダメ出しされる
続きを読む

87: 素敵な旦那様 2004/08/02 00:28
嫁と姑、二人の成人した大人の人間関係の解決は、
本人同士でお願いしまつ 
俺の母親は少し気が強い。
その影響で弟も嫁から逃げられて二人子蟻×イチw 
俺の嫁も結婚前も結婚後も、俺の母親に泣かされてきたようだ 
続きを読む

708 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/14(火) 23:07:45.56
疲れて帰ってきて、
台所に弁当箱セット置いて風呂入るんだけどさ

普通の主婦なら旦那が風呂入ってる間に
それらを片して夕飯のセッティングまでやるよね?
続きを読む

32: 名無しの心子知らず 2022/04/13(水) 14:33:47.26 ID:oAnEI0zX
3歳の子供1人、妊娠中の嫁と現在暮らしてる者です。
嫁さんが毎朝俺より先に起きるのが遅い。
朝飯もパンとかバナナとかで過ごす日がずっと続いてる。
もうすぐ2人目が生まれて、小学生くらいになったら、
早起きして子供を送り出せるのかと毎日不安に思う。
大丈夫なのと聞いても、
おそらくわかってるでいいよと
不機嫌そうに言い返されると思うから言わないけど。
続きを読む

119: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土) 08:55:39 ID:ODg 
嫁の口癖が「えっ?嫌」なのが辛い。
今日の夕飯はメンチカツがいいってリクエストすると「えっ?嫌」。
風呂入るから着るもの用意しといてってお願いしたら「えっ?嫌」。
会社でむしゃくしゃすることがあって、
愚痴を聞いて欲しくて話を振っても、
イヤイヤ言いながら両耳を押さえて離れていく。
せっかく結婚したのに全然癒されない。
続きを読む

911: 名無しさん@HOME 2022/04/03(日) 14:52:26.96 0
旦那と冷戦2日目 
理由は、休日の朝に近所で
30分くらいの軽い予定(保険の無料面談)があったのだけど、
私が旦那を起こす時間がギリギリすぎて、
旦那がmax不機嫌になったから 
続きを読む

前編へ ※中編へ


836: 素敵な旦那様 2006/06/08(木) 18:50:36
埋めるにも早いように思うし、
kskするいい話題は来ないものか。

841: 164 ◆EVMHQBH2lI 2006/06/08(木) 23:24:28
じゃあ、俺がその後の報告を。 

臭い靴下は自分で洗濯機に入れてます。

842: 素敵な旦那様 2006/06/08(木) 23:29:59
靴下だけかよw

843: 素敵な旦那様 2006/06/08(木) 23:31:10
嫁にきちんと掃除するように言ったのか?
続きを読む

248: 名無しさん@HOME 2017/03/25(土) 02:52:48.74 0
吐き出したい。 
二ヶ月の子供を一日中見るのが
そんなに大変で偉いのか?という疑問が晴れない。 
よく妻と衝突するのを周りにこぼすと、
母親は大変だから、と一様に言う。 
大変じゃないとは全く思わないけど、サラリーマンだって大変だ。 
誉められないどころか、客や上司に文句を言われて謝っての日々。
目標達成したって「じゃあ次は」で終わりもない。 

子供を見てくれてる妻には感謝してるが、
飯は冷凍や出来合いだし、
世の中にはシングルとか共働きとか、
二人、三人の子供を育ててる人も大勢いる。 
上も下もキリはないけど、
乳児一人の面倒見るのがそんなに偉くて大変なのか?
続きを読む

このページのトップヘ