子供・育児
反抗期中の息子が夫に「親ガチャ失敗した」と発言したらしい→塾も部活も希望通りやらせてる事もあって意味が分からず「どこがはずれなの?」と聞いたら…
娘と同じ幼稚園に通う知的障害持ちの子が娘に暴力を振るうんだけど、娘に「もうあの子と遊ぶな」と言っていいものかどうか悩んでる。
まだ生後3か月の子供に「死んでても良かったのに」などの言葉をずけずけ言ってたある日、軽蔑の眼差しの旦那にある事を言われた→それ以来、私はずっと…
101: 名無しの心子知らず 2010/11/29(月) 09:58:21 ID:xved3vRo
私も「あら起きたの、しんでても良かったのに」
なんて寝起きの子供3ヵ月に
なんて寝起きの子供3ヵ月に
毎日ずけずけ言ってたら、旦那が軽蔑したげな冷ややかな目で私に
「そうやって育てて精神疾患にでもなって、
自立しなかったらそれこそ生き地獄
自立しなかったらそれこそ生き地獄
嘘でも良いから、もっともらしい親を演じて、
どうにか社会に出れるような人間に仕上げたら
どうにか社会に出れるような人間に仕上げたら
後は社会がどうにかしてくれるから、
とりあえずまともな人間になるように育てよう」
と言われた。
とりあえずまともな人間になるように育てよう」
と言われた。
だから良い親を演じてるけど、毎日後悔の日々。
しかし旦那にとっては「産ませて後悔」してた事にモヤモヤ。
チラうらかな?と思ったけどあっちはノーマルな感じなのでこっちに。
ニートにでもなったら困るし、将来の自分のために頑張ります。

母乳を全く飲もうとしない娘の事を看護師に相談したら「このくらいなら個性の範囲ですよ~」と言われた→その後、退院の日を迎えた当日娘がとんでもない状態に…
261: 名無しさん 2014/04/06(日)23:03:45 ID:lW2F2VfjX
年始に産まれた娘。
上の子は切迫で入院したり小さめだったりで心配したけど、
今回はしっかり体重もあるし産むときも順調だった。
でも産まれてから、母乳を飲まなかった。
母子別室の産院だったんだけど、
母乳をあげにいってもいつも寝ていて、
母乳をあげにいってもいつも寝ていて、
なんとか起こして母乳を飲まそうとすると、
汗だくになるほど頑張るのにほとんど飲んでない。
呼吸も早い気がするし、心配すぎて看護師さんに度々相談してた。
「このくらいなら個性の範囲ですよ〜!
心配ならお子さんだけ入院延ばしますか?」
心配ならお子さんだけ入院延ばしますか?」
って言われて、そうしようかなと思って迎えた産院退院の日。
小児科の先生の診察後、晴れて退院のはずが…

自宅のポストに息子の転校を願う手紙が匿名で投函されてた。どうやら小3になっても掛け算がまともに出来ない息子のせいで授業が遅れてる事に不満がある人がいるようで…
娘(4)と行ったミュージカルが開演後、娘に色々と質問されたので小声で返してたら前の席の女性に注意された→咄嗟に謝ったものの納得いかないんだが…
生活していく上でどうしても発生する音をお互い様にしてくれないマンションの隣人に困ってる。こっちは隣人がうるさくても目を瞑ってるんだからあまり騒がないで欲しいんだけど…
390 : 名無しの心子知らず 2016/04/30(土) 17:33:15.38 ID:7fQGSkKX.net
流れ切ってたらごめんなさい。
相談です。
分譲マンションに住んでいます。
基本ファミリー向けマンションなのですが
小梨の家族や単身の方も住んでるマンションです。
私の住む部屋の両隣下の階がすべて小梨で
問題なのは片方の隣人です。
子供は11ヵ月で、後追い夜泣きしまくりで
日中雨が降ってて止んだので
夜8時〜9時の間に洗濯物を干していました。
(保育園が休みだったので
いつもより遅めに寝かせるつもりでまだ起きてました。)
いつもより遅めに寝かせるつもりでまだ起きてました。)
ベランダの扉(窓)は閉めていたのですが
子供が扉に張り付いて泣き始めました。
その声は外まで確かに響いてました。
