修羅場ライフ速報

当ブログは生活全般、修羅場な場面、相談・愚痴など 管理人が気になった話をまとめたサイトです。

神経わからん

185: 名無しさん@おーぷん 23/02/25(土) 11:30:47 ID:PV.jx.L1
彼女がメルカリにハマって冷めた
最初はいらないもの売るだけだったのに
段々、金目当てで常識が無くなっていくのが辛かった
一緒に映画に行って入場特典を貰ったら
「メルカリで売るからちょうだい」と俺の分を持っていこうとしたり
新作映画のチラシも売れるからとまとめて持ち去ったり
どんどん非常識になっていくのに、本人は
「堅実にお小遣い稼ぎをしてる」と思ってるぽいんだよね
続きを読む

634: 名無しさん@おーぷん 2022/01/02(日)20:17:49 ID:Fx.kr.L1
通っていた中学の先生はヤンキーが何をしても怒らなかった。
私はいじめの被害者にはならかったがいじめとかもスルーしていたらしい。
続きを読む

581: 名無しさん@おーぷん 21/04/12(月)12:20:30 ID:Oi.ul.L1
会社の先輩が「~してあげる」って
よく言うんだけど全部いらないことばかり。

たとえば私は週末ごはん作るのめんどいから
金曜の夜にカレー作って
土日それをずっと食べてることがあるんだけど
それを聞きつけて(※その先輩に対して話したわけじゃないのに)
「俺、行って食べてあげようか?」とか言う。
続きを読む

497: 名無しさん@おーぷん 21/04/07(水)18:07:30 ID:DB.gt.L1
会社の同期がスレタイ
ボンヤリしてる男子だなーくらいの印象だったAから
突然同期らのグループラインで
「俺が酒をやるごとにヤラせろっつったろバカ女が」
と連絡が来た。
直後、「ごめん!送信先間違えちゃったー」と返ってきた。
続きを読む

3: 名無しさん@おーぷん 21/03/28(日)21:32:04 ID:7n6
高校の時の同級生で現在28歳の元友達がいた。
高校の時はそんなに違和感なく過ごし、
帰省する度にちょこちょこあったりしてた時も違和感はなかった。
私が就職で県外→結婚で地元に戻ると移動し、
帰省挟みつつ一年ぶりに会うと
自称毒舌系になってて縁を切った。

「あんたの旦那スペックしょぼいねw」
(リアルにあんた呼び、今までは名前で呼んでた)。
「うちさあ。あんたの事嫌いやったんやわ」
(関西圏では無い、今までは一人称私だった)
「まじでぇ、あんたダサいわぁwww」
(持ち物見て)
続きを読む

739 :名無しさん@HOME:2011/07/11(月) 02:27:52.42 P
一ヶ月まえのこと。トメから電話が着て、
嫁子さんあんた毎月10日頃が
パートの給料日ですね?と
きかれたのでそれがなにか?と聞き返したら、
続きを読む

553 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/16(木) 11:21:18.76 ID:Y2WJ1Orw
職場にいるめんどくさい人がめんどくさくてたまらん
遅くなってセコムが電話してきたら
「俺、実は泥棒!」とかめんどくさい対応するし
続きを読む

144: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火) 14:00:41 ID:aYv 
最近、婚活の一歩手前みたいな恋活ってやつを始めたんだけど、
出会う男性が自慢話をしてくる神経が分からない。

40〜50代のおじさんのヤンチャ武勇伝って感じではなく、
仕事できる俺すげー、高学歴の俺すげー、金持ちの俺すげーみたいな。
聞いてもないし普通に楽しく話せればいいのに、
やたらと自分上げしてきて冷める。
続きを読む

562: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/09(土) 16:20:08.63 ID:HpcLxkpE
うちの母親の神経分からん話。 
姉が結婚してうちの近所に住んでて、5歳と7歳の子供がいるんだけど、
姉夫婦が仕事で忙しい時とか小学校の時短授業の時なんかは、
うちで預かる事が多々ある。
甥っ子も姪っ子も可愛いし、
ワガママも言わないし楽しく過ごしてる。 

甥っ子たちが私の持ち物を見て
「可愛い~」とか「それ何~?」とか言うと母が絶対に
「あげれば?」とか「私ちゃんに貰ったら?」って言う。
私がまだ必要な物でも友達にプレゼントで貰った物でもお構い無しで言う。 
続きを読む

110: 名無しさん@おーぷん 2018/03/11(日) 23:49:48 ID:RPq 
私の親友はよく笑う
些細なことが楽しいんだという
昨日は親友と親友の彼氏の三人でレストランに行ったんだけど、
何を間違ったのか親友彼氏のデザートについてたスプーンが子供用だった
私と親友のは普通のスプーンだったので、
男の人に不釣り合いな小さな子供用スプーンの組み合わせに、
私はなぜか言いようもない気まずさを感じた
でも親友は笑って
「わぁ、子供用スプーン可愛いね!」と彼氏と自分のスプーンを交換
「こういうスプーン使うの何年ぶりだろ!なつかしい!」と
楽しそうにデザートを食べた
親友はこういう人
誰かの失敗も楽しいこととして笑顔で受け流せる人
続きを読む

このページのトップヘ