修羅場ライフ速報

当ブログは生活全般、修羅場な場面、相談・愚痴など 管理人が気になった話をまとめたサイトです。

衝撃体験

61: 名無しさん 2014/04/11(金)08:43:15 ID:???
20数年前、当時まだ20代前半の独身でOLやってた。
新しく異動してきた上司が
当時うちの会社では珍しい女性所長だったんだけど
色んな意味で注目されてたのもあって気張り過ぎてたようで、
とにかく女性社員に対して厳しかった。
続きを読む

821: 名無しさん@おーぷん 21/04/18(日)15:44:07 ID:a6.cx.L1
妻が思っていた以上に馬鹿だったこと。
こう書くとずいぶん酷い言い方だと思われるだろうが、
実際馬鹿だと思っている。
あんな馬鹿だとは思わなかった。

俺の母は不動産を複数所有していた。
結婚した翌々年にその母が死んだとき、
それらを父や兄や姉と分配して
俺は月極駐車場と小さいながらマンションを1棟相続した。
そして母の一周忌が終わった時に、妻から離婚したいと言われた。
続きを読む

827: 名無しさん@おーぷん 21/04/18(日)22:59:29 ID:Zl.jl.L1
子供が誘拐されるところに出くわしたことがある。
会社のベテラン女性とお昼を食べて会社に戻る途中、
「助けてええええええええ!!!子供がー!子供が攫われたー!」
と、背後から女の人の絶叫が聞こえてきた。

何事かと二人で振り向いたら、
男の人が赤ちゃん抱えてこちらに猛ダッシュしてくる。
首も座ってなさそうな赤ん坊を片手に、
しかも片手で抱きかかえているのを見て(ヤバい奴だ)と確信。
続きを読む

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 22:19:42.73
数年前にクイズ番組見てたら
私立4大卒の嫁がなんと
世界地図で日本の位置がわからない
まさかと思って日本地図(気象庁天気図)見せたら
続きを読む

564:おさかなくわえた名無しさん : 2019/05/18(土)21:17:21.13 ID: H2iJEAv9.net
ありきたりだが新幹線に乗ったら
私の指定席に座ってる婆さんがいた。(出発前) 
続きを読む

689: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/09(木) 19:06:14.81 ID:P16qqml00
ブリのヅケを作ったから盛り付けてくれと言うので、
冷蔵庫からそれらしき容器を出して盛ろうとしたら
切り身に皮がついていた 
続きを読む

975 :名無しさん@HOME:2013/03/15(金) 16:00:42.67 0
小学生の夏休みに海水浴してたらホオジロザメに喰われかけた。
水深も2mくらいでそこまで深くなかったから油断してた。
鮫よけのネットもあったけど
突き破って侵入してきてその場は騒然としてた。
後にも先にも死んだと思ったのはその時だけ。
その年から2,3年は毎年誰か喰われて死んでる。

嫁さんが昨日ジョーズ借りてきて思い出したwww
続きを読む

898: 名無しさん@おーぷん 2015/04/27(月) 20:59:08 ID:5cA 
空気変わるといいなぁ。

昨日日曜日だったので、彼氏とデートして、帰りに電車に乗った。
目の前にぽっちゃり目の若いお母さんと、
小さな女の子が立ったので、席を譲ったら女の子だけ座った。
以下、お母さんと女の子の会話。
女「○○さん、おなか、おっきかったねー」
母「○○はおなかに赤ちゃんいるからね。夏に生まれるからね」
女「あかちゃんいるの?」
母「そうだよ。今日はお祝いに行ったんだよ」
女「ママもあかちゃんおなかにいるの?」
続きを読む

383: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 10:08:55 ID:qP.6t.L1
詳細はぼかすけど事情があって親戚の子を長期間預かった時
はじめて子供の「第二の保護者認定→試し行為」を体験した
私は幼少期山猿みたいな息子が二人いて
子供が出入りする家に育ったから割と耐性があると思ってたけど
そういうレベルじゃないキツさを感じた
続きを読む

982: 名無しの心子知らず 2011/12/22(木) 23:16:26.38 ID:xkU0Stah
読みづらいと思う。ごめんなさい。ちょっと愚痴吐いてみる。
私の家はスーパーの真後ろにあります。

娘と同じ園に通う、Aママさんが3歳の双子の姉妹と
よくそのスーパーに買い物に来てるのを見かける
いつも大変そうだったんで、買い物中の30分くらいならと思って
双子をうちであずかったんだ。Aママも凄い感謝してくれて
娘も双子ちゃんと遊べて楽しそうにしてたんで
別に託児されてる気分じゃなかった。
でも何度かあずかってるうちに、近所に住んでるママさん達も
訪ねてくるようになった。「うちの子も見ててくれないかな?」って。
続きを読む

このページのトップヘ