非常識
【前編】義両親の遺産を相続する権利があるはずの旦那が相続ゼロでコトメが総取りする流れになってる事が納得いかない。旦那は消極的で戦う気がないみたいだし私が何とかしないと!
警察官を目指してる事が判明した息子に少年院に入ってた過去がバレて仲が拗れるのが怖い。俺だけなら最悪籍を抜いて誤魔化せるかもしれないけど、実は妻にも問題ありで…
564: 名無しさん@おーぷん 2019/02/19(火)01:51:05 ID:mLJ.5k.zv
そろそろ就職も考え出す年頃になった息子が、
いきなり実は警察官を目指しているとか言い出した
その場は「まあ頑張れよ!」みたいな事言ったけど、
息子が警察になるの絶対無理…
息子は知らないけど、実は俺、少年院に入ってた時期がある
俺だけなら最悪籍だけ抜いて何とかなるかもしれないけど、
妻も出産後のストレスが原因の万引きや
詐欺等で書類送検された経験が…
妻は
「息子には黙ってて、
それとなく併願で別の道も勧めたら良いんじゃないの?
私達の痛い過去を話す必要は無い、話したくない」と言ってたし
息子の就職に関しては一応自営業なので
俺の所や付き合いある会社に入れられるので問題は無い
いきなり実は警察官を目指しているとか言い出した
その場は「まあ頑張れよ!」みたいな事言ったけど、
息子が警察になるの絶対無理…
息子は知らないけど、実は俺、少年院に入ってた時期がある
俺だけなら最悪籍だけ抜いて何とかなるかもしれないけど、
妻も出産後のストレスが原因の万引きや
詐欺等で書類送検された経験が…
妻は
「息子には黙ってて、
それとなく併願で別の道も勧めたら良いんじゃないの?
私達の痛い過去を話す必要は無い、話したくない」と言ってたし
息子の就職に関しては一応自営業なので
俺の所や付き合いある会社に入れられるので問題は無い

飲食店の海鮮用コンロで肉を焼いてたら店の人に怒られて追い出された上に出禁食らったんだが
-
- カテゴリ:
- 非常識
男性恐怖症持ちの義妹に惚れたという兄に「協力してくれ」と言われて判断を迷ってる。面倒事に巻き込まれたくない反面、大好きな兄に幸せになって欲しい気持ちもあり…
1308: 名無しさん@おーぷん 22/05/07(土) 20:03:50 ID:e3.rq.L1
私の兄が男性恐怖症の義妹(私の夫の妹)に惚れた。
義妹は男性と二人っきりになるのが怖いらしくて仲良くない
男性と喋る時は汗をダラダラ流している。
後ろから体を触られると同性からでも悲鳴をあげる。
ただ、義妹は外出ができないというレベルではないので
叔父さん(私の舅の弟)の小さな会社で働いている。
兄に協力してくれと言われているけど、面倒なことに巻き込まれたくない。
その一方で大好きな兄だし幸せになってほしいし葛藤もある。
夫は「俺は何があったのかよく聞いていないし、
あまり人に話すなと親にも言われている」らしくて
義妹の男性恐怖症の原因が何かもわからない。
義妹は男性と二人っきりになるのが怖いらしくて仲良くない
男性と喋る時は汗をダラダラ流している。
後ろから体を触られると同性からでも悲鳴をあげる。
ただ、義妹は外出ができないというレベルではないので
叔父さん(私の舅の弟)の小さな会社で働いている。
兄に協力してくれと言われているけど、面倒なことに巻き込まれたくない。
その一方で大好きな兄だし幸せになってほしいし葛藤もある。
夫は「俺は何があったのかよく聞いていないし、
あまり人に話すなと親にも言われている」らしくて
義妹の男性恐怖症の原因が何かもわからない。

いつも俺に後回しにされてると感じたらしい嫁が置手紙を残して失踪した。俺が誰かと飲みに行って朝帰りしたり実家に泊まりに行く事が多いのが理由みたいだけどワガママすぎない?
225 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/22(水)23:24:35 ID:ocP
今誰かいる?
今日仕事から帰ってきたら嫁が置き手紙して出てってたんだが。
手紙の内容を抜粋してちょい書いてみる。
昨日は私達の誕生日、それと7回目の結婚記念日だったね。
今年もそれなりに奮発してあなたの名刺入れを買ったんだよ。
けどあなたは今回も帰ってこなかったね。
◯◯くん達とのカラオケは楽しかったみたいだよね。
行くことは別にいいんだよ?
祝ってくれるなんてありがたいことだもん。
でもあなたを祝いたいのは私も同じです。
それと祝ってほしい気持ちもあります。
プレゼントなんてなくていい、パックから出しただけのお豆腐でいいから
一緒に食べて「おいしいね。」って言えたら私はそれで満足なんだよ。
毎年毎年毎年、あなたにそう言い続けてたよね?
けどあなたは毎回誰かと飲みに行って
朝帰りしたりご両親のとこにお泊まり行っちゃったり。
朝帰りしたりご両親のとこにお泊まり行っちゃったり。
私の思いはいつも後回しでもう疲れました。
これは私のわがままですか?
まだ手紙は続くけど、嫁が主に言いたいのはこれらしい。
嫁も自分でわかってるみたいだけどわがままじゃない?
そんなに旦那の誕生日とか結婚記念日で祝いたい?
