668: ntaich119150.aich.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp5jv◆9BZjy7IhBA 2017/01/30(月)22:35:32 ID:aEC
何を書いても構いませんので~から誘導されてきた。
こっちは初めてだやり方はあってるか?
ここに誘導されたことがショックだ。自分はおかしいのか?
こっちは初めてだやり方はあってるか?
ここに誘導されたことがショックだ。自分はおかしいのか?
669: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)22:37:07 ID:kQc
あっちで書こうとしたのを投下
期待はずれじゃなくて、ちゃんとした根拠があってお願いしてることであって
布団の事でもついでにしてくれた方が手間もかからない、洗濯物も作業着の方が早く乾くから
彼女は家事の効率を考えて言ってることなのにそれをイヤイヤ言ってしかも面倒くさいって理由でしないんでしょ?
言ってもしてくれないならもう言わない方がいい=やってくれると思って期待はしない、って事だ
分担された家事をするのは期待じゃ無くて当然なこと、同棲してるんだろ?
そして、彼女と話し合って家事の分担を決めて、彼女は彼女の分担をこなしてるんだろ?
自分が彼女に感謝の気持ちを持ってないのに感謝だけはされようとしてんの?
あなたがして欲しいのは子どもがお母さんの家事を手伝って「ありがとうね~よしよし」
ってされないのをふてくされてるのにしか見えない
期待はずれじゃなくて、ちゃんとした根拠があってお願いしてることであって
布団の事でもついでにしてくれた方が手間もかからない、洗濯物も作業着の方が早く乾くから
彼女は家事の効率を考えて言ってることなのにそれをイヤイヤ言ってしかも面倒くさいって理由でしないんでしょ?
言ってもしてくれないならもう言わない方がいい=やってくれると思って期待はしない、って事だ
分担された家事をするのは期待じゃ無くて当然なこと、同棲してるんだろ?
そして、彼女と話し合って家事の分担を決めて、彼女は彼女の分担をこなしてるんだろ?
自分が彼女に感謝の気持ちを持ってないのに感謝だけはされようとしてんの?
あなたがして欲しいのは子どもがお母さんの家事を手伝って「ありがとうね~よしよし」
ってされないのをふてくされてるのにしか見えない
人気記事(他サイト様)
670: ntaich119150.aich.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp5jv◆9BZjy7IhBA 2017/01/30(月)22:44:38 ID:aEC
>>669
彼女に感謝はしてる。
いつも分担された家事もしてくれてるし。
言ってることはわかった。でも分担してるとはいえ毎日コツコツやってきたことを、数回断った程度で期待しないって言うのは納得がいかない。
よしよしされたい訳じゃない。なんて言うか、彼女が期待してくれてるって思ってるから家事も仕事もやってるんだ。
でも休日で何にもしたくない時だってあるだろ?そう言う時に断って全否定が納得いかない。
彼女に感謝はしてる。
いつも分担された家事もしてくれてるし。
言ってることはわかった。でも分担してるとはいえ毎日コツコツやってきたことを、数回断った程度で期待しないって言うのは納得がいかない。
よしよしされたい訳じゃない。なんて言うか、彼女が期待してくれてるって思ってるから家事も仕事もやってるんだ。
でも休日で何にもしたくない時だってあるだろ?そう言う時に断って全否定が納得いかない。
671: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)22:47:49 ID:Z6I
否定もなにも、彼女は怒らなくなったんだろ?
彼女が期待しなければ、お前は心置きなく休日に何もしなくてもいい。
一体何が不満なんだ?
彼女が期待しなければ、お前は心置きなく休日に何もしなくてもいい。
一体何が不満なんだ?
672: ntaich119150.aich.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp5jv◆9BZjy7IhBA 2017/01/30(月)22:47:57 ID:aEC
age忘れてた。すまん。
673: ntaich119150.aich.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp5jv◆9BZjy7IhBA 2017/01/30(月)22:49:08 ID:aEC
>>671
怒らなくなったけど、期待はしてほしい。
休日だって毎回何もしたくない訳じゃない。
本当に何回かに一回はサボりたいんだ。
怒らなくなったけど、期待はしてほしい。
休日だって毎回何もしたくない訳じゃない。
本当に何回かに一回はサボりたいんだ。
674: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)22:51:19 ID:kQc
おそらく彼女がもう期待はしないって答えに行き着いたのは
多分家事だけが原因じゃなくて、家事は答えに行き着いたただのきっかけにすぎない
今までの、付き合ってから・同棲しだしてからの細々した積み重ねの結果だ
その何回かに一回のサボりが、何度も堪忍袋に溜まっていって
その家事の事を最後に堪忍袋が破裂した
だからもう堪忍袋に我慢を入れないように、期待しないことにしたんだ
多分家事だけが原因じゃなくて、家事は答えに行き着いたただのきっかけにすぎない
今までの、付き合ってから・同棲しだしてからの細々した積み重ねの結果だ
その何回かに一回のサボりが、何度も堪忍袋に溜まっていって
その家事の事を最後に堪忍袋が破裂した
だからもう堪忍袋に我慢を入れないように、期待しないことにしたんだ
675: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)22:52:58 ID:OeH
元スレ読んできたが、プリマ送りになる程か?
なんか最近最悪板送りの閾値が下がってる気がする
>>668
一応そのトリで向こうで移動しましたとでも書き込んで
板が違うので別人が先に成りすましていても分からないので
(過度の)期待を辞めたという事で納得しておけば?
相手が夢見すぎていたんだよ
どんどん期待することが減っていき、別れることにならないようにだけ気をつけろよ
なんか最近最悪板送りの閾値が下がってる気がする
>>668
一応そのトリで向こうで移動しましたとでも書き込んで
板が違うので別人が先に成りすましていても分からないので
(過度の)期待を辞めたという事で納得しておけば?
相手が夢見すぎていたんだよ
どんどん期待することが減っていき、別れることにならないようにだけ気をつけろよ
676: ntaich119150.aich.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp5jv◆9BZjy7IhBA 2017/01/30(月)22:54:46 ID:aEC
>>674
家事だけじゃないにしても、もともとヒステリー気味だから怒りやすかったんだ。
前に書いたけどあんな小さな事でイライラするんだ。
それに、諦めて期待しないのなら、それでも好きって言うのも。
嫌いになってほしい訳じゃないけど、好きってことは期待してるってことだろ?矛盾してる。
家事だけじゃないにしても、もともとヒステリー気味だから怒りやすかったんだ。
前に書いたけどあんな小さな事でイライラするんだ。
それに、諦めて期待しないのなら、それでも好きって言うのも。
嫌いになってほしい訳じゃないけど、好きってことは期待してるってことだろ?矛盾してる。
677: ntaich119150.aich.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp5jv◆9BZjy7IhBA 2017/01/30(月)22:59:39 ID:aEC
>>675
ありがとう。移動元に書いて来る。
過度の期待をやめたって言うのは、今までのレスの中でしっくり来る。
些細な事柄までするって言うのが過度の期待だったと思ってる。
別れたくはないけど、期待しないって言うのが不安だ。
彼女が気になり始めてるから、もしまた何かレスがあるなら明日見にくる。
ありがとう。移動元に書いて来る。
過度の期待をやめたって言うのは、今までのレスの中でしっくり来る。
些細な事柄までするって言うのが過度の期待だったと思ってる。
別れたくはないけど、期待しないって言うのが不安だ。
彼女が気になり始めてるから、もしまた何かレスがあるなら明日見にくる。
678: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)22:59:58 ID:kQc
>>676
自分も布団の件も洗濯の件も理由が有るのに拒否されたらイライラする
程度の問題だけど、彼女はそれがもっとイライラする原因だったんだろう
これから結婚して生活を共にするかもしれにのに、好きだけでやっていけると思う?
あなたの事は好きだし男性として信頼はしてるけど
(聞いてる限りでは)家事に関しては今後期待はしないってことなんだろうよ
自分も布団の件も洗濯の件も理由が有るのに拒否されたらイライラする
程度の問題だけど、彼女はそれがもっとイライラする原因だったんだろう
これから結婚して生活を共にするかもしれにのに、好きだけでやっていけると思う?
あなたの事は好きだし男性として信頼はしてるけど
(聞いてる限りでは)家事に関しては今後期待はしないってことなんだろうよ
679: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)23:00:09 ID:23i
普段の家事は気分でやったりやらなかったりだと逆に困らないか?
いっそやらないなら全くしないって前提の方が予定は立てやすいだろ
彼女が言ってるのはそういうことだと思う
虫退治だとか発生頻度の低い処理と天秤にはできない
水回りの掃除は彼女が潔癖症でもなければ話し合いして順番決めたら?
あと何を書いても268だから、「信頼」と「期待」の違い答えとくな
信頼は、見返りを求めず思いを寄せること
期待は、自分勝手に相手に見返りを求めること
いっそやらないなら全くしないって前提の方が予定は立てやすいだろ
彼女が言ってるのはそういうことだと思う
虫退治だとか発生頻度の低い処理と天秤にはできない
水回りの掃除は彼女が潔癖症でもなければ話し合いして順番決めたら?
あと何を書いても268だから、「信頼」と「期待」の違い答えとくな
信頼は、見返りを求めず思いを寄せること
期待は、自分勝手に相手に見返りを求めること
680: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)23:11:34 ID:Z6I
ちなみにお前は彼女に期待してるのか?
例えば、水回りやってくれたらいいなー←これは期待だよな。
洗濯物の順番で文句いってほしくないなー←これもある意味期待。←
でも、彼女はこれを些細なことと思って、こんなの聞いてたらきりがないと思ってるかもしれない。
立場を置き換えてみたんだけど、多分彼女はこういうのが蓄積され過ぎたんじゃないか?
少しずつでも彼女の些細な期待に答えてみたらどうかな。
そしたら、彼女もまた少しずつ期待してくれるかもしれないぞ。
ところでこれは本当に踊り子さんなのかね?
例えば、水回りやってくれたらいいなー←これは期待だよな。
洗濯物の順番で文句いってほしくないなー←これもある意味期待。←
でも、彼女はこれを些細なことと思って、こんなの聞いてたらきりがないと思ってるかもしれない。
立場を置き換えてみたんだけど、多分彼女はこういうのが蓄積され過ぎたんじゃないか?
少しずつでも彼女の些細な期待に答えてみたらどうかな。
そしたら、彼女もまた少しずつ期待してくれるかもしれないぞ。
ところでこれは本当に踊り子さんなのかね?
681: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)23:11:39 ID:ehK
>>676
今彼女は怒らない状態なんだろ?という事は元々ヒステリーだった訳じゃない
お前の言動に彼女を怒らせるだけのものがあったという事だ
彼女は本来ヒスじゃない。なのにそうなる事に疲れたんだろうよ
だからお前の事で怒らない事にした
愛の反対は無関心っていうしな。冷める前の助走期間って感じだな
相手をヒス扱いする奴って、自分に問題がある事多いよなぁ
今彼女は怒らない状態なんだろ?という事は元々ヒステリーだった訳じゃない
お前の言動に彼女を怒らせるだけのものがあったという事だ
彼女は本来ヒスじゃない。なのにそうなる事に疲れたんだろうよ
だからお前の事で怒らない事にした
愛の反対は無関心っていうしな。冷める前の助走期間って感じだな
相手をヒス扱いする奴って、自分に問題がある事多いよなぁ
682: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)23:14:24 ID:ehK
>>680
前スレでは聞く耳持たずって感じだったから、こっちに送られたのかもね
ちょっと早い気もするけど
前スレでは聞く耳持たずって感じだったから、こっちに送られたのかもね
ちょっと早い気もするけど
683: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:31:50 ID:RNa
一緒に住んだら出てくるギャップなんだと思うけどね今のところは
ここから話し合って妥協点みつけていけばいいんじゃないの
ここから話し合って妥協点みつけていけばいいんじゃないの
684: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)01:26:21 ID:fnw
>>683
ギャップを感じる段階は過ぎてる気がするけど。彼女が怒ってた頃がその段階だったんじゃないかな?
結婚してて子供でもいれば単なる諦めですむかもしれないけど
ここで間違えば諦めだけじゃなくて、その内一緒にいる事へ疑問を感じるようになると思う
何も望まない相手と暮らすって喜びも無くて虚しくなるだろうし、結婚への憧れとか無くなりそうだ
ギャップを感じる段階は過ぎてる気がするけど。彼女が怒ってた頃がその段階だったんじゃないかな?
結婚してて子供でもいれば単なる諦めですむかもしれないけど
ここで間違えば諦めだけじゃなくて、その内一緒にいる事へ疑問を感じるようになると思う
何も望まない相手と暮らすって喜びも無くて虚しくなるだろうし、結婚への憧れとか無くなりそうだ
685: KD182250246038.au-net.ne.jp5jv◆9BZjy7IhBA 2017/01/31(火)12:20:10 ID:aI8
昨日彼女に期待されてないって言われてて凹んでた者だけど。
布団も選択の件も、自分にだって理由はあるし、お互いに理由があるなら片方が怒るのはおかしいと思う。
普段はしっかりやるけど、休日くらい休みなんだから何にもしない日があったっていいじゃないか。乾燥機だって、たまにしかかけないのに1日ズレたって変わらないし。
彼女は細かいことを言わない方がいいなって思ってはいない。ただ、その程度で怒ることか?って毎回思うだけだ。
水回りは最初の段階で嫌がられてる。潔癖症ではないけど洗剤とかで肌が荒れるって言って、手袋をしても袖口から入ったりするって色々と理由をつけてる。
彼女は好きだって言ってるし、別れることはないと思う。
期待してもらうには些細な事柄まで聞かないといけないのはわかった。
ただみんなから言われてるからであって、自分だけが彼女の言いなりになってる気がしてどうにも納得はいかない。
布団も選択の件も、自分にだって理由はあるし、お互いに理由があるなら片方が怒るのはおかしいと思う。
普段はしっかりやるけど、休日くらい休みなんだから何にもしない日があったっていいじゃないか。乾燥機だって、たまにしかかけないのに1日ズレたって変わらないし。
彼女は細かいことを言わない方がいいなって思ってはいない。ただ、その程度で怒ることか?って毎回思うだけだ。
水回りは最初の段階で嫌がられてる。潔癖症ではないけど洗剤とかで肌が荒れるって言って、手袋をしても袖口から入ったりするって色々と理由をつけてる。
彼女は好きだって言ってるし、別れることはないと思う。
期待してもらうには些細な事柄まで聞かないといけないのはわかった。
ただみんなから言われてるからであって、自分だけが彼女の言いなりになってる気がしてどうにも納得はいかない。
686: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)12:36:28 ID:37G
>>685
その言いなりになってるから気に食わないって感覚、考え方がそもそも間違っている。
思いやりってのが完全にお前は欠けているってことだ。
どうして何でもかんでも50:50に分けようとする?
多少のことくらい大目に見てやればいいだろ。きっちり分けるのがいいのか?
だったら、自分の分だけやればいいし、彼女の分は彼女だけがやるようにすることだ。
飯も、生活空間における掃除も、自分の分だけ。トイレは用を足すたびに掃除。
洗濯も自分の分だけ洗濯。徹底的に分ければいい。こうすれば満足するだろ?
その言いなりになってるから気に食わないって感覚、考え方がそもそも間違っている。
思いやりってのが完全にお前は欠けているってことだ。
どうして何でもかんでも50:50に分けようとする?
多少のことくらい大目に見てやればいいだろ。きっちり分けるのがいいのか?
だったら、自分の分だけやればいいし、彼女の分は彼女だけがやるようにすることだ。
飯も、生活空間における掃除も、自分の分だけ。トイレは用を足すたびに掃除。
洗濯も自分の分だけ洗濯。徹底的に分ければいい。こうすれば満足するだろ?
687: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)13:01:59 ID:HQr
>>685
昨日から思ってたが>>686の言うとおりお前には思いやりがない
言いなりっていうのは主体性なく相手の言う通りにすること
お前にも意見があって断る時は断ってるんだから言いなりではない
>期待してもらうには些細な事柄まで聞かないといけないのはわかった。
もうそもそもここが根本的に違う
彼女から期待してもらえる=彼女の些細な要求を全部聞く、ではない
彼女とは考え方の根底が違う、それはもうキリスト教と仏教くらい違う
要は家事も仕事もやってくれて自分の言ったとおりに行動してくれる都合のいい女じゃないから
納得いってないんだろ
もう別れろよ
そんなに思いやりがないなら結婚しても離婚するだけだから
昨日から思ってたが>>686の言うとおりお前には思いやりがない
言いなりっていうのは主体性なく相手の言う通りにすること
お前にも意見があって断る時は断ってるんだから言いなりではない
>期待してもらうには些細な事柄まで聞かないといけないのはわかった。
もうそもそもここが根本的に違う
彼女から期待してもらえる=彼女の些細な要求を全部聞く、ではない
彼女とは考え方の根底が違う、それはもうキリスト教と仏教くらい違う
要は家事も仕事もやってくれて自分の言ったとおりに行動してくれる都合のいい女じゃないから
納得いってないんだろ
もう別れろよ
そんなに思いやりがないなら結婚しても離婚するだけだから
688: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)13:17:08 ID:6uZ
>>685
とりあえず、フシアナは一回したら外して良いんだぞ
固定回線からモバイルに変わったみたいだけど
手袋だけではなく、腕カバーも付けないと!
ttp://www.askul.co.jp/p/4324446/
本当に買ったら大喧嘩だろうな
とりあえず、フシアナは一回したら外して良いんだぞ
固定回線からモバイルに変わったみたいだけど
手袋だけではなく、腕カバーも付けないと!
ttp://www.askul.co.jp/p/4324446/
本当に買ったら大喧嘩だろうな
689: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)15:05:55 ID:2Vw
そもそもさ、彼女が些細な事ですぐ怒るのが嫌だったんだから
どんな理由であれ彼女がヒスらなくなった=5jv◆9BZjy7IhBAの思い通りになったってことじゃん
彼女が5jv◆9BZjy7IhBAの思い通りにしてくれてるのに一体何が不満なんだ
自分は彼女の思い通りにされるのは嫌だけど俺が彼女を思い通りにするのはいいって
その考えがすごーくおかしい変だってわかってるのかな
毎回必ず、「いつもはきちんとやってるんだから休日くらいは休みたいから断ったっていいじゃないか」って言ってるけど
それは彼女だって同じに思ってるかもしれないってなんで思わんの?
休みの日は極力家事や用事をやらずに休みたいならここでぐだぐだ言うより前に
きちんとまとまった時間を作って彼女としっかり冷静に話し合うべきだってわからんの?
よく愛は消えても情は残るなんて言うけどさ、残った情は切れるんだぞ
そして彼女が必死で繋ぎとめようとしてるその情をぶち切る行為をしてるのはお前だってことをよく考えた方がいい
どんな理由であれ彼女がヒスらなくなった=5jv◆9BZjy7IhBAの思い通りになったってことじゃん
彼女が5jv◆9BZjy7IhBAの思い通りにしてくれてるのに一体何が不満なんだ
自分は彼女の思い通りにされるのは嫌だけど俺が彼女を思い通りにするのはいいって
その考えがすごーくおかしい変だってわかってるのかな
毎回必ず、「いつもはきちんとやってるんだから休日くらいは休みたいから断ったっていいじゃないか」って言ってるけど
それは彼女だって同じに思ってるかもしれないってなんで思わんの?
休みの日は極力家事や用事をやらずに休みたいならここでぐだぐだ言うより前に
きちんとまとまった時間を作って彼女としっかり冷静に話し合うべきだってわからんの?
よく愛は消えても情は残るなんて言うけどさ、残った情は切れるんだぞ
そして彼女が必死で繋ぎとめようとしてるその情をぶち切る行為をしてるのはお前だってことをよく考えた方がいい
690: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)16:48:27 ID:HWt
>>685
あなたに譲れないところがあるように彼女にも譲れないものがある。
その中で彼女は彼女なりに考えて妥協点を見出だした。それがあなたに期待しないこと。
なのにあなたは彼女のすることにヤダヤダばかりで何一つ妥協しようとしてないよね。それが正しいと言えるのならあなたはまともな人間じゃない。
> 彼女は好きだって言ってるし、別れることはないと思う。
人間は機械じゃないから。今はそうでも未来永劫変わらないなんて有り得ないよ。
あなたに譲れないところがあるように彼女にも譲れないものがある。
その中で彼女は彼女なりに考えて妥協点を見出だした。それがあなたに期待しないこと。
なのにあなたは彼女のすることにヤダヤダばかりで何一つ妥協しようとしてないよね。それが正しいと言えるのならあなたはまともな人間じゃない。
> 彼女は好きだって言ってるし、別れることはないと思う。
人間は機械じゃないから。今はそうでも未来永劫変わらないなんて有り得ないよ。
691: 5jv◆9BZjy7IhBA 2017/01/31(火)19:39:20 ID:aI8
>>685です。
とりあえずfusianasan外した。お昼は職場からスマホでやってた。
お互い同じくらい好き合ってるはずだから50:50でバランスがいいと思う。
自分が60するなら、彼女だって60で返すべきだろう?
言いなりが違うなら別の言葉を使ってもいいけど、とにかく乾燥機だって1分で準備できるんだし、彼女の布団なんだし。
自分の言った通りに行動してほしいんじゃない。彼女が怒らなくなったことは良かったけど、理由を聞いたら全然良くない。
極端な例だけど、彼女が物を得るのに盗んできたきたみたいな。自分はお金を払って得るように別の方法を探して欲しかった。
彼女とは週末話し合ってみる。
とりあえずfusianasan外した。お昼は職場からスマホでやってた。
お互い同じくらい好き合ってるはずだから50:50でバランスがいいと思う。
自分が60するなら、彼女だって60で返すべきだろう?
言いなりが違うなら別の言葉を使ってもいいけど、とにかく乾燥機だって1分で準備できるんだし、彼女の布団なんだし。
自分の言った通りに行動してほしいんじゃない。彼女が怒らなくなったことは良かったけど、理由を聞いたら全然良くない。
極端な例だけど、彼女が物を得るのに盗んできたきたみたいな。自分はお金を払って得るように別の方法を探して欲しかった。
彼女とは週末話し合ってみる。
692: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)19:46:10 ID:9gl
>>691
お互い同じくらい好きなはず、なんてどこをどうやったらわかるんだよwwwwwwww
そんなものを数値化できるものはこの世の中には存在しないんですけどwwwwwwww
しかもおまえは60なんかやってない
どうせ家事なんか実家でやったこともないやつなんだろうからものすごくオマケして精々30ってとこだろ
おまえ30彼女70で彼女がほんの3くらいを手伝ってって言ったら
「俺は疲れてるんだ休日くらい休ませろ」って発言とかwww
どんな昭和のダメオヤジなのwwwwww
お互い同じくらい好きなはず、なんてどこをどうやったらわかるんだよwwwwwwww
そんなものを数値化できるものはこの世の中には存在しないんですけどwwwwwwww
しかもおまえは60なんかやってない
どうせ家事なんか実家でやったこともないやつなんだろうからものすごくオマケして精々30ってとこだろ
おまえ30彼女70で彼女がほんの3くらいを手伝ってって言ったら
「俺は疲れてるんだ休日くらい休ませろ」って発言とかwww
どんな昭和のダメオヤジなのwwwwww
693: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)19:47:27 ID:9gl
たった1分で準備できるならそれこそやってあげたっていいじゃんよ
好きな相手にどれだけ手間を惜しむんだよこいつ
好きな相手にどれだけ手間を惜しむんだよこいつ
694: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)19:50:49 ID:sA9
>>691
>極端な例だけど、彼女が物を得るのに盗んできたきたみたいな。自分はお金を払って得るように別の方法を探して欲しかった。
ごめん、この例がいまいちよくわかんない。
前も聞いたけど、お前が彼女に期待してることはある?
なんて言うか、何を求めてるのかよくわかんないんだよな。
期待して欲しい期待して欲しいって言うけど、何を期待して欲しいのかいまいちわからないし。
些細なことを期待して欲しいわけじゃないんだよな。
50:50とか言ってるし、
お前が彼女に期待してることのレベル=お前が彼女に期待して欲しいことのレベル
って考えるとわかりやすいから、是非教えて欲しい。
>極端な例だけど、彼女が物を得るのに盗んできたきたみたいな。自分はお金を払って得るように別の方法を探して欲しかった。
ごめん、この例がいまいちよくわかんない。
前も聞いたけど、お前が彼女に期待してることはある?
なんて言うか、何を求めてるのかよくわかんないんだよな。
期待して欲しい期待して欲しいって言うけど、何を期待して欲しいのかいまいちわからないし。
些細なことを期待して欲しいわけじゃないんだよな。
50:50とか言ってるし、
お前が彼女に期待してることのレベル=お前が彼女に期待して欲しいことのレベル
って考えるとわかりやすいから、是非教えて欲しい。
695: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)20:44:02 ID:Tq8
>>691
おまいさん結婚向いてないからやめとけ。
おまいさん結婚向いてないからやめとけ。
696: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)21:03:43 ID:HQr
50:50で分けるなら、好き同士じゃなくてただの同居人・ルームシェア
これやったら彼女が喜ぶかなとか、これやってたら彼女が助かるだろうなとか
そういう考えが毛頭ないんだよね
自分が60するなら60で返すべきだって考えがもうオワッテル
自分が自分がで、彼女の事なんて何にも考えてない
これやったら彼女が喜ぶかなとか、これやってたら彼女が助かるだろうなとか
そういう考えが毛頭ないんだよね
自分が60するなら60で返すべきだって考えがもうオワッテル
自分が自分がで、彼女の事なんて何にも考えてない
697: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)21:21:59 ID:kKU
そうだよなぁ、相手が喜んでくれる、助かるっていうから家事だろうが
何だろうがしてあげたくなる。
期待したって期待外れなら期待するだけ無駄。
だいたい例えが幼稚すぎるよ。
幼稚な考えは周りに理解してもらえないよ。
何だろうがしてあげたくなる。
期待したって期待外れなら期待するだけ無駄。
だいたい例えが幼稚すぎるよ。
幼稚な考えは周りに理解してもらえないよ。
698: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)21:38:42 ID:fnw
>>694
オレもあの例えは全く意味が分からないんだけど、要するに「彼女がちょっとでも楽をするのは許せない!」
って言いたいんじゃないかと思う
オレもあの例えは全く意味が分からないんだけど、要するに「彼女がちょっとでも楽をするのは許せない!」
って言いたいんじゃないかと思う
699: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)21:39:58 ID:fnw
ちょっと訂正
「彼女がオレよりもちょっとでも楽をするのが許せない!」だな
「彼女がオレよりもちょっとでも楽をするのが許せない!」だな
700: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)21:43:10 ID:iDr
姑みたい
701: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)22:01:43 ID:eVX
50やるから50返せってことだろ?
それが友達なり会社同士とかなら100歩譲って分かる
だが恋人、夫婦となったら頭おかしいとしか思えない
どんだけ上から目線なんだよ
>>685からは彼女のために○○するというやさしさが感じられない
期待されなくて凹むとか自業自得としか思えない
本気で期待されたいと思ったらきちんと彼女の期待に応えてから言ったら?
あれは欲しいけどこれはいらないってんならキッパリ別れちゃえよ
その方が彼女の精神衛生上好ましいと思うよ
それが友達なり会社同士とかなら100歩譲って分かる
だが恋人、夫婦となったら頭おかしいとしか思えない
どんだけ上から目線なんだよ
>>685からは彼女のために○○するというやさしさが感じられない
期待されなくて凹むとか自業自得としか思えない
本気で期待されたいと思ったらきちんと彼女の期待に応えてから言ったら?
あれは欲しいけどこれはいらないってんならキッパリ別れちゃえよ
その方が彼女の精神衛生上好ましいと思うよ
702: 名無しさん@おーぷん 2017/02/01(水)00:06:58 ID:yvn
素質有りだけどプリマ送りにはちと早いか?と思ったけど
充分プリマ物件な男だったな
充分プリマ物件な男だったな
704: 名無しさん@おーぷん 2017/02/01(水)10:17:20 ID:DjR
普通の人
「もう期待しないって言われた」
あー自分のこういう所が悪かったな、また期待や信用をして貰えるようこれからは頑張るぞ
考えてみたら彼女だって休みたいときあるよな。
たまには彼女には休んで貰ってて、自分が全部やる位の努力をしよう
見直されるまでは時間かかるだろうが、今までダメだった分頑張ろう
お前
「もう期待しないって言われた」
細かいことまでやらないと彼女が怒るのが嫌だ
でも期待されないのも嫌だ
でもたまには休みたい
やった事だけ評価して欲しいけどやらなかった時は目を瞑って欲しい
自分はこのまま変わらずに、彼女の考え方だけ変わればいいのに
あなたの言葉からは彼女への思いやりが感じられません
人を変えるのではなく自分を変える努力をしましょう
「もう期待しないって言われた」
あー自分のこういう所が悪かったな、また期待や信用をして貰えるようこれからは頑張るぞ
考えてみたら彼女だって休みたいときあるよな。
たまには彼女には休んで貰ってて、自分が全部やる位の努力をしよう
見直されるまでは時間かかるだろうが、今までダメだった分頑張ろう
お前
「もう期待しないって言われた」
細かいことまでやらないと彼女が怒るのが嫌だ
でも期待されないのも嫌だ
でもたまには休みたい
やった事だけ評価して欲しいけどやらなかった時は目を瞑って欲しい
自分はこのまま変わらずに、彼女の考え方だけ変わればいいのに
あなたの言葉からは彼女への思いやりが感じられません
人を変えるのではなく自分を変える努力をしましょう
705: 名無しさん@おーぷん 2017/02/01(水)10:48:14 ID:ZAh
友人関係でも恋人でもさ、
50やってもらったから50返すっていう気持ちじゃだめだよね
あのとき○○してもらったから何かの時には自分のできる範囲で全力で力になろう!と思ったほうがいいんじゃない
50やってもらったから50返すっていう気持ちじゃだめだよね
あのとき○○してもらったから何かの時には自分のできる範囲で全力で力になろう!と思ったほうがいいんじゃない
706: 名無しさん@おーぷん 2017/02/01(水)11:04:03 ID:yel
こんだけ批判しかないのに
まだ彼女が悪い、彼女から期待されたい(でも自分は悪くない)
って思ってそうだからたち悪いよね
このまま行くとモラハラ一直線、このスレがお似合いの男になる
あ、もうお似合いだったかw
まだ彼女が悪い、彼女から期待されたい(でも自分は悪くない)
って思ってそうだからたち悪いよね
このまま行くとモラハラ一直線、このスレがお似合いの男になる
あ、もうお似合いだったかw
707: 名無しさん@おーぷん 2017/02/01(水)12:51:12 ID:dKH
>>691
本当に>>696の言っている通りで、ただのルームシェアの一員という関係でしかないぞ
彼女のことは彼女がやれ、俺には関係ない、という風にしか見えない
お前のレス見てれば、彼女の言ってることは
「ついでにこれもお願いやっといて」
程度のことじゃねーか
なんでこんなことで損得勘定を出すのかね?
「あなたには期待しない」
この言葉の意味が、例えば掃除のついでにごみ箱のごみを集めてくれない程度の
気遣いがないレベルじゃなくて、
彼氏として、男として、頼りにならないという意味だったらどうするんだよ?
はっきり言って今の彼女の気持ちは後者だと思うぞ
本当に>>696の言っている通りで、ただのルームシェアの一員という関係でしかないぞ
彼女のことは彼女がやれ、俺には関係ない、という風にしか見えない
お前のレス見てれば、彼女の言ってることは
「ついでにこれもお願いやっといて」
程度のことじゃねーか
なんでこんなことで損得勘定を出すのかね?
「あなたには期待しない」
この言葉の意味が、例えば掃除のついでにごみ箱のごみを集めてくれない程度の
気遣いがないレベルじゃなくて、
彼氏として、男として、頼りにならないという意味だったらどうするんだよ?
はっきり言って今の彼女の気持ちは後者だと思うぞ
708: 名無しさん@おーぷん 2017/02/01(水)15:36:47 ID:J31
なんだっけな、どっかのスレで見たレスを思い出した
彼女は母親代わりってやつ
この手の男にとって彼女ってのは母親の変わりなんだろうね
だから何しても許してくれるはずだし、いつだって愛してくれるはずだし、
ずっと期待して続けて見守ってくれるはずの存在
突き放されたから「母ちゃん(彼女)が息子を見捨てるなんて!」とショックを受ける
彼女は母親代わりってやつ
この手の男にとって彼女ってのは母親の変わりなんだろうね
だから何しても許してくれるはずだし、いつだって愛してくれるはずだし、
ずっと期待して続けて見守ってくれるはずの存在
突き放されたから「母ちゃん(彼女)が息子を見捨てるなんて!」とショックを受ける
709: 名無しさん@おーぷん 2017/02/01(水)18:27:50 ID:jX4
>>691
結婚に向かないからやめとけよ
自分の気持ちだけ優先して相手の気持ちに寄り添えない、
相手を幸せにしたいと思えないやつは結婚する資格ない
彼女の提案には合理的だし理由もある
それを自分が楽したいとか、面倒だからと言って
すり合わせもせずにスルーしてるんじゃガキと一緒
彼女は自分の為にだけ動くかーちゃんじゃねーんだよ
考え方が変わらないうちは、彼女を不幸にするだけだから絶対に結婚するなよ?
結婚に向かないからやめとけよ
自分の気持ちだけ優先して相手の気持ちに寄り添えない、
相手を幸せにしたいと思えないやつは結婚する資格ない
彼女の提案には合理的だし理由もある
それを自分が楽したいとか、面倒だからと言って
すり合わせもせずにスルーしてるんじゃガキと一緒
彼女は自分の為にだけ動くかーちゃんじゃねーんだよ
考え方が変わらないうちは、彼女を不幸にするだけだから絶対に結婚するなよ?
710: 名無しさん@おーぷん 2017/02/01(水)18:38:32 ID:TZr
こんだけの人に同じ事を何度も何度も言われてもデモデモダッテ
ここまで人の話聞かなくて、こいつ仕事出来てんのかね?
ここまで人の話聞かなくて、こいつ仕事出来てんのかね?
711: 名無しさん@おーぷん 2017/02/01(水)18:54:25 ID:iqA
相手は自分が好きだから~ってのはプリマ名物だね
前編へ
引用元 http://anago.open2ch.net/test/read.cgi/tubo/1468994193/
コメントする