724: 名無しさん@おーぷん 2018/06/15(金)09:22:30 ID:9vX
高校生のころ家の手伝いも勉強も部活もしないで友達と遊び回ってた時期があった。
ある時夜の10時くらいに帰ったら母親が暗いなかで独りで座ってた。
ビックリして電気つけて「どうしたの?」って聞いたら
「勉強もしない、部活にせいを出すわけでもない、まして家の手伝いもしない」
「あんたなんかなんで生んだんだかわからない」
「将来のためと思って投資みたいな物だと思ったけど失敗した」
と泣きながら言われた。

人気記事(他サイト様)
なので
「投資は自己責任だし仕方ないね!切り替えていこー!」
って肩叩きながら言ったら一週間口聞いてくれなくなったのが修羅場。
口は災いの元ってこの事だと痛感した。
お母さんごめん。

725: 名無しさん@おーぷん 2018/06/15(金)15:45:29 ID:ztr
>>724
投資って身限ったらやめる事ができるんだよね。
口聞いてくれなくなったぐらいで良かったねー。

726: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)00:13:09 ID:FE8
>>724
もし母親がその言葉を受け取って、損切りされたらどうするつもりだったんだろうね

727: 名無し 2018/06/16(土)00:50:36 ID:6zb
>>726
怖い事を言わないでくれ

728: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)10:13:06 ID:ZOw
>>727
いや、そういう事だよ<投資は自己責任
投資先が「切り替えていこー!」って言ってるんだからなおさら。
ぶっちゃけ親の責任は成人するまでだし、後はどうなろうが知ったこっちゃないと思われても仕方なかったよ。

729: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)10:35:21 ID:tJj
>>728
その人はそこらじゅうのスレで元レス本人と誤解されそうなレスばかりしてるから、
触らない方がいいと思う

730: 名無し 2018/06/16(土)11:41:18 ID:6zb
>>728 >>729
申し訳ございません。

上記の >>727の者です。まだよく分かっていないのに書き込みをしてしまっていました。

言葉が足らずに投稿されましたご本人と間違われるような表現をしました事も
、私の書き込みで不快感を生じさせてしまいました事も申し訳ございません。

投稿されたご本人の皆さまと不快に感じられた皆さまにお詫びいたします。

本当に申し訳ございません。

731: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)14:53:13 ID:83F
>>724

>「投資は自己責任だし仕方ないね!切り替えていこー!」

おもろい上に上手い切り返ししたったわ!
とか思ってたんやろなコイツw

ギャグ言っていい状況と悪い状況の区別つかんのよね、甘やかされて育ったガキってさ。
家族だから何言っても許されると自動的に信じてて。

だからと言って、こんなアホ娘に育てた母親の自業自得なので、この話では、どちらかというと悪いのは母親。
何が投資だ、自分がやるべき家事とか将来とか我が子をアテにすんなよゴミババアが!

ゴミみたいな女から生まれてしまうと、いちいち他人様から学んで常識を身につけるのも大変だよね






引用元 http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1516440733/