512: 232 2014/10/01(水) 19:37:15.24 O
すみません。また相談いいでしょうか?
愚痴が多くなりそうなんでテンプレを書き直してまとめてきます。
愚痴が多くなりそうなんでテンプレを書き直してまとめてきます。
513: 名無しさん@HOME 2014/10/01(水) 19:50:40.99 0
マナーを守れるなら良いんじゃないの
でも誘い受けは要らないです
でも誘い受けは要らないです
人気記事(他サイト様)
514: 232 2014/10/01(水) 19:54:25.00 O
【相談用テンプレ】
・結婚年家庭の状況、自分や配偶者等登場人物の詳細
俺28 税込年収440 安定した職場。残業はほとんど無し。問題を起こさなければリストラや解雇の心配も低い。
嫁28 税込年収250 地元の中小企業勤務
子供なし共働き
兄33 税込年収はたぶん600位
兄の嫁30 年収はたぶん手取りで250~300位 派遣社員
子供なし共働き
姉39 独身 年収はたぶん手取りで250~300位だと思うけど分からない。派遣とバイトを掛け持ちもしてる。
・悩みの原因やその背景
前回232で書いた内容です。
姉の将来の面倒や、現在の援助について嫁から反対されている。
・これまでの話し合いや解決に向けて努力したこと
姉からもらった通帳を返したいこと
たぶん受け取らないだろうから、預かってこちらで保管して、毎月小遣いから少しずつ増やしていきたいこと
会社は副業禁止なのでアルバイトができないけど、上司や先輩に相談してみようと思っていること
これらを話したら嫁が実家に帰った。
正確には、今日仕事帰りに徒歩5分の実家に寄ったきり帰ってこない。
・結婚年家庭の状況、自分や配偶者等登場人物の詳細
俺28 税込年収440 安定した職場。残業はほとんど無し。問題を起こさなければリストラや解雇の心配も低い。
嫁28 税込年収250 地元の中小企業勤務
子供なし共働き
兄33 税込年収はたぶん600位
兄の嫁30 年収はたぶん手取りで250~300位 派遣社員
子供なし共働き
姉39 独身 年収はたぶん手取りで250~300位だと思うけど分からない。派遣とバイトを掛け持ちもしてる。
・悩みの原因やその背景
前回232で書いた内容です。
姉の将来の面倒や、現在の援助について嫁から反対されている。
・これまでの話し合いや解決に向けて努力したこと
姉からもらった通帳を返したいこと
たぶん受け取らないだろうから、預かってこちらで保管して、毎月小遣いから少しずつ増やしていきたいこと
会社は副業禁止なのでアルバイトができないけど、上司や先輩に相談してみようと思っていること
これらを話したら嫁が実家に帰った。
正確には、今日仕事帰りに徒歩5分の実家に寄ったきり帰ってこない。
516: 232 2014/10/01(水) 20:01:02.98 O
>>513
ありがとうございます。遅くなってすみません。
もし他の相談者がいらしたらすぐに撤退します。
・どうなりたいのか、どうしたいのか
姉に通帳を返す。
月々の自分の小遣い2万円から貯金をする。(今までは余った月は繰越していたがそれをしない)
できれば夜や土日にアルバイトをしたい。(先輩からの話だと届け出を出せばできるバイトもあるようなので、上司に聞いてみる予定)
これすら反対されている。
そこまで非常識なことでしょうか?
(一番は不満なのは通帳を返すことのようですが)
もう一度続きます。
次で最後です。
ありがとうございます。遅くなってすみません。
もし他の相談者がいらしたらすぐに撤退します。
・どうなりたいのか、どうしたいのか
姉に通帳を返す。
月々の自分の小遣い2万円から貯金をする。(今までは余った月は繰越していたがそれをしない)
できれば夜や土日にアルバイトをしたい。(先輩からの話だと届け出を出せばできるバイトもあるようなので、上司に聞いてみる予定)
これすら反対されている。
そこまで非常識なことでしょうか?
(一番は不満なのは通帳を返すことのようですが)
もう一度続きます。
次で最後です。
518: 名無しさん@HOME 2014/10/01(水) 20:04:39.85 0
バイトはだめだろ
夫婦の時間がなくなるから自分がないがしろにされたと嫁が思うだろ
月2万くらいはいいと思うよ
お前の嫁はお前の姉に対して感謝の気持ちはないのか
ないなら最低だ
夫婦の時間がなくなるから自分がないがしろにされたと嫁が思うだろ
月2万くらいはいいと思うよ
お前の嫁はお前の姉に対して感謝の気持ちはないのか
ないなら最低だ
519: 名無しさん@HOME 2014/10/01(水) 20:05:34.93 0
>>514
奥さんは何に対して不満なんだろ。
バイトは現時点でじゃないよね?
家計や貯金からじゃなく514のお小遣いから出すならいいだろうに。
奥さんは何に対して不満なんだろ。
バイトは現時点でじゃないよね?
家計や貯金からじゃなく514のお小遣いから出すならいいだろうに。
520: 名無しさん@HOME 2014/10/01(水) 20:13:09.46 O
・特殊な事情(あれば)
嫁は貯金が1000万貯まったら、それを頭金にして家を買って子供を作るという計画があります。(実際に貯金を全て頭金にできるとは思えないので目標や目安だと思います)
今の住まいは嫁実家に近い賃貸です。俺の職場から家賃手当てが少しですが出ています。
この辺りの庶民的な新築の相場は、マンションであれば3LDKで3200万台~3900万台、一軒家では3LDKか4LDKで3500万台~4200万台です。中古もあればもっとグレードの高い物もあります。
俺としては中古か、3500万クラスの新築マンションがいいんじゃないかと思ってましたが
嫁から「将来義姉さんを引き取るかもしれないから4LDKの一軒家がいい」と言われていました。
うちは母子家庭の母親ではなく姉ですので引き取ることは無理だと思ってたんですが、嫁の言葉がとても嬉しかったので独身時代の通帳も渡して家計管理を頼んでいました。
今回のことで姉の分だけは引き上げるつもりです。
家計管理は本当は別けたいんですが心証が悪いと思うのでこのまま頼もうと思っていました。
嫁は貯金が1000万貯まったら、それを頭金にして家を買って子供を作るという計画があります。(実際に貯金を全て頭金にできるとは思えないので目標や目安だと思います)
今の住まいは嫁実家に近い賃貸です。俺の職場から家賃手当てが少しですが出ています。
この辺りの庶民的な新築の相場は、マンションであれば3LDKで3200万台~3900万台、一軒家では3LDKか4LDKで3500万台~4200万台です。中古もあればもっとグレードの高い物もあります。
俺としては中古か、3500万クラスの新築マンションがいいんじゃないかと思ってましたが
嫁から「将来義姉さんを引き取るかもしれないから4LDKの一軒家がいい」と言われていました。
うちは母子家庭の母親ではなく姉ですので引き取ることは無理だと思ってたんですが、嫁の言葉がとても嬉しかったので独身時代の通帳も渡して家計管理を頼んでいました。
今回のことで姉の分だけは引き上げるつもりです。
家計管理は本当は別けたいんですが心証が悪いと思うのでこのまま頼もうと思っていました。
521: 名無しさん@HOME 2014/10/01(水) 20:14:01.91 0
つーか、232は思い付きばっかりでビジョンがなさすぎ。
結婚してるんだから死ぬまでの人生設計とか考えていて当たり前。
そして夫婦で共有していてこその姉への援助だろ。
バイトするったって、例え会社の許可が出ても出世に影響しないとは限らない。
疲れてミス連発して人生終わる可能性だってある。
そういうリスクに対してどう考えているんだよ。
今後子供ができて、嫁だけで育児が回らなかったらどうするんだ。
浅はか過ぎて話にならん。援助以前の問題。
嫁は振り回されるのに疲れて逃げたんじゃね?
結婚してるんだから死ぬまでの人生設計とか考えていて当たり前。
そして夫婦で共有していてこその姉への援助だろ。
バイトするったって、例え会社の許可が出ても出世に影響しないとは限らない。
疲れてミス連発して人生終わる可能性だってある。
そういうリスクに対してどう考えているんだよ。
今後子供ができて、嫁だけで育児が回らなかったらどうするんだ。
浅はか過ぎて話にならん。援助以前の問題。
嫁は振り回されるのに疲れて逃げたんじゃね?
522: 名無しさん@HOME 2014/10/01(水) 20:23:44.44 0
公務員(だよね)の副業はかなり厳しいはず
届を出せばできるって言っても例外中の例外じゃないか
小遣い稼ぎたいからバイトしたいですなんて申請は恥かくだけだぞ
色々馬鹿すぎる
届を出せばできるって言っても例外中の例外じゃないか
小遣い稼ぎたいからバイトしたいですなんて申請は恥かくだけだぞ
色々馬鹿すぎる
523: 名無しさん@HOME 2014/10/01(水) 20:25:09.48 0
>>520
奥さん引き取り同居なんてする気がないのが今回のやりとりでハッキリしたよね。
お姉さんからの通帳も家計の貯金なのに!って思ってるよ。
だからお姉さんに返すっていうのも許せないんだよ。金額も大きいしね。
卑しいなとも思うけど、結婚前と後だと色々変わってしまうからね。
家族計画やらマイホーム考えたり生活かかってるから。
奥さん引き取り同居なんてする気がないのが今回のやりとりでハッキリしたよね。
お姉さんからの通帳も家計の貯金なのに!って思ってるよ。
だからお姉さんに返すっていうのも許せないんだよ。金額も大きいしね。
卑しいなとも思うけど、結婚前と後だと色々変わってしまうからね。
家族計画やらマイホーム考えたり生活かかってるから。
524: 名無しさん@HOME 2014/10/01(水) 20:26:15.86 0
通帳返す&副業せずに出せる金額を小遣いから姉に入れる
でいんじゃないの?
それでも嫁が譲らないならもう姉か嫁どちらかを選ぶしかないんじゃない?
でいんじゃないの?
それでも嫁が譲らないならもう姉か嫁どちらかを選ぶしかないんじゃない?
525: 232 2014/10/01(水) 20:26:43.95 O
バイトはまだ相談の段階なんでいつからとか具体的な物はないです。
ビラ配りみたいな単発の日払いバイトならやってる人もいるしバレないって、先輩が教えてくれましたが、まだ考えてる状態です。。
嫁は会社にバレるリスクや、一緒に過ごす時間や将来子供が産まれた時の時間の過ごし方として、バイトに反対してます。
嫁の言うことは正論です。
ビラ配りみたいな単発の日払いバイトならやってる人もいるしバレないって、先輩が教えてくれましたが、まだ考えてる状態です。。
嫁は会社にバレるリスクや、一緒に過ごす時間や将来子供が産まれた時の時間の過ごし方として、バイトに反対してます。
嫁の言うことは正論です。
526: 名無しさん@HOME 2014/10/01(水) 20:27:47.30 0
>嫁から「将来義姉さんを引き取るかもしれないから4LDKの一軒家がいい」と言われていました。
ここまで言ってくれている嫁さんを無視して
なにを一人で「俺が姉さんにしてあげたんだー」に突っ走ってるの
なんで「俺たちで何が出来るだろうね」と話し合わないの
ここまで言ってくれている嫁さんを無視して
なにを一人で「俺が姉さんにしてあげたんだー」に突っ走ってるの
なんで「俺たちで何が出来るだろうね」と話し合わないの
527: 名無しさん@HOME 2014/10/01(水) 20:28:11.73 0
232って以前書いていた人だね。
結婚する前から嫁に姉の面倒みる宣言。その時叩かれていたっけ。
姉人格が別スレに出てくるし、なんども他人のふりしてかくし、コラボネタに実況と幾らなんでも
粗悪すぎの釣り師まるだしだよ。まとめサイトも絡んでるし。
結婚する前から嫁に姉の面倒みる宣言。その時叩かれていたっけ。
姉人格が別スレに出てくるし、なんども他人のふりしてかくし、コラボネタに実況と幾らなんでも
粗悪すぎの釣り師まるだしだよ。まとめサイトも絡んでるし。
531: 232 ◇5insmugbXQ 2014/10/01(水) 20:40:20.05 O
>>527
俺はコラボも別人もしてないしまとめサイトもしてません。
一応コテつけました。
姉人格というのがあったら後で教えて下さい。
ネタにされるのは腹がたつし、姉のことは細かく書いてないからいいけど迷惑かけたくないんで。
>>526
もう嫁の言うことは信じられないんです。
本当に何かあっても協力はしないと思うので、こちらも少しずつ用意をしておきたいんです。
俺はコラボも別人もしてないしまとめサイトもしてません。
一応コテつけました。
姉人格というのがあったら後で教えて下さい。
ネタにされるのは腹がたつし、姉のことは細かく書いてないからいいけど迷惑かけたくないんで。
>>526
もう嫁の言うことは信じられないんです。
本当に何かあっても協力はしないと思うので、こちらも少しずつ用意をしておきたいんです。
532: 232 ◇5insmugbXQ 2014/10/01(水) 20:43:15.90 O
話がずれてしまってすみません。
自分や嫁の親や兄弟や親族に仕送りをしたり積み立ててる方はいるでしょうか?
その場合はどんなふうにされてますか?
教えて下さい。
自分や嫁の親や兄弟や親族に仕送りをしたり積み立ててる方はいるでしょうか?
その場合はどんなふうにされてますか?
教えて下さい。
534: 名無しさん@HOME 2014/10/01(水) 20:49:12.07 0
>>532
悪いけどここ「離婚する程でない」スレなんだよね。
将来的に離婚視野ならスレ違い。
ここならよろず相談受け付けられるからこっちに移動してもらえる?
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/intro/1411958915/
あと、コテトリ間違ってるから。
悪いけどここ「離婚する程でない」スレなんだよね。
将来的に離婚視野ならスレ違い。
ここならよろず相談受け付けられるからこっちに移動してもらえる?
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/intro/1411958915/
あと、コテトリ間違ってるから。
535: 名無しさん@HOME 2014/10/01(水) 20:54:07.45 0
実家帰ってる時点でもう「離婚するほどでない」レベルをはるかに超えてると思うけど。
誘導先に移動してください。
誘導先に移動してください。
536: 名無しさん@HOME 2014/10/01(水) 21:02:05.72 0
してあげたいって押し付けがイライラするw
弟とはいえお姉さんの気持ちがちっともわかってないよね
なんでそう一人よがりなのさ
弟とはいえお姉さんの気持ちがちっともわかってないよね
なんでそう一人よがりなのさ
537: 232 ◆5insmugbXQ 2014/10/01(水) 21:02:31.57 O
すみません。これで大丈夫かな?
離婚するつもりはないです。嫌いなわけではないので。
今までは嫁のことを100%信頼してたのが70%くらいになっただけです。
嫁の言ってることは正論ばかりだし、その中で自分で何とかしたいだけなんで。
兄の家は大喧嘩にはなったけど仲直りもできたみたいだし、生活の見直しもできたそうなんでうちもどうにかならないかと考えてみたんですけど。
姉の援助を考えたり嫁の発言に醒めるのって変なんでしょうか?
それじゃあ移動します。ありがとうございました。
離婚するつもりはないです。嫌いなわけではないので。
今までは嫁のことを100%信頼してたのが70%くらいになっただけです。
嫁の言ってることは正論ばかりだし、その中で自分で何とかしたいだけなんで。
兄の家は大喧嘩にはなったけど仲直りもできたみたいだし、生活の見直しもできたそうなんでうちもどうにかならないかと考えてみたんですけど。
姉の援助を考えたり嫁の発言に醒めるのって変なんでしょうか?
それじゃあ移動します。ありがとうございました。
538: 名無しさん@HOME 2014/10/01(水) 21:15:50.39 0
>>537
基本的に姉ちゃんに面倒みてもらってた子供気分のままなんだね。
面倒みてくれる人が変わっただけと思いきや世の中そんなに甘くなかったと。
姉への返済問題はきっかけでしかなく、根本的に夫婦の問題だよ。
自分の貯金が残ってるか、借金が無いかも確認した方が良い。
ハッキリ言って現状では姉を援助するどころじゃない。自分の事を片付けろ。
基本的に姉ちゃんに面倒みてもらってた子供気分のままなんだね。
面倒みてくれる人が変わっただけと思いきや世の中そんなに甘くなかったと。
姉への返済問題はきっかけでしかなく、根本的に夫婦の問題だよ。
自分の貯金が残ってるか、借金が無いかも確認した方が良い。
ハッキリ言って現状では姉を援助するどころじゃない。自分の事を片付けろ。
539: 名無しさん@HOME 2014/10/01(水) 21:15:53.17 0
>>537
だから援助したいなんて嫁に言わないで、兄と232で毎月へそくり出し合って貯蓄していけばいいじゃん。
なんでそんなに焦っているのかがわからないし、全部嫁に把握して貰いたいの?
そんなにアネガーって言われたら嫁も「私のことはどうでもいいんかい」って思うのは当たり前じゃない?
「将来」の話なんだから、通帳もこの先姉が何かあった時の為にとっておけばいいんじゃない。
それをあてにして嫁が家を建てたいと思っているのかどうかわからないけど、その辺は落ち着いてから嫁に聞くのがいいと思うよ。今言ったら機嫌悪くなるだろうしね
だから援助したいなんて嫁に言わないで、兄と232で毎月へそくり出し合って貯蓄していけばいいじゃん。
なんでそんなに焦っているのかがわからないし、全部嫁に把握して貰いたいの?
そんなにアネガーって言われたら嫁も「私のことはどうでもいいんかい」って思うのは当たり前じゃない?
「将来」の話なんだから、通帳もこの先姉が何かあった時の為にとっておけばいいんじゃない。
それをあてにして嫁が家を建てたいと思っているのかどうかわからないけど、その辺は落ち着いてから嫁に聞くのがいいと思うよ。今言ったら機嫌悪くなるだろうしね
540: 名無しさん@HOME 2014/10/01(水) 21:19:58.10 0
>>539
今援助したいんだってさ
姉がエステも化粧品も贅沢品だからー少しでも綺麗にして婚活でもしてもらおうかなーみたいな
兄貴はマンション買おうとしてたし
今援助したいんだってさ
姉がエステも化粧品も贅沢品だからー少しでも綺麗にして婚活でもしてもらおうかなーみたいな
兄貴はマンション買おうとしてたし
592: 232 ◆5insmugbXQ 2014/10/01(水) 21:37:46.89 ID:???O
わざわざ過去の物も書き込んでもらってすみません。
姉や兄の書き込みもあるって見て、姉には言ってないし兄はそういうタイブじゃないんで探してました。
まだ見つからないんでもう少し探してきます。
姉や兄の書き込みもあるって見て、姉には言ってないし兄はそういうタイブじゃないんで探してました。
まだ見つからないんでもう少し探してきます。
595: はじめまして名無しさん 2014/10/01(水) 21:40:47.36 ID:???0
姉と兄を発見してどうすんの?てか連絡取れるなら直接聞けばいいでしょう?
要領悪すぎ
要領悪すぎ
599: はじめまして名無しさん 2014/10/01(水) 21:49:53.45 ID:???0
>>592
探してないでメール欄を空欄にしてコテハン付けて相談しろよ、なんのために来たんだよ
コテハンはシスコン弟とかでいいんじゃね
探してないでメール欄を空欄にしてコテハン付けて相談しろよ、なんのために来たんだよ
コテハンはシスコン弟とかでいいんじゃね
600: はじめまして名無しさん 2014/10/01(水) 21:51:17.12 ID:???0
相談する気ないなら卒業じゃね?
604: 232 ◆5insmugbXQ 2014/10/01(水) 22:01:57.46 ID:IiwgNJH6O
すみません。自分でも何をどう相談したらいいか分からなくなってしまって。
嫁にどう相談したらいいのか、姉に何ができるかも分からなくなってしまって。
嫁にどう相談したらいいのか、姉に何ができるかも分からなくなってしまって。
606: はじめまして名無しさん 2014/10/01(水) 22:04:58.13 ID:???0
何もしないことが一番の解決だと思うわ
あなたの環境で姉に援助することを叶えるのは無茶
あなたの環境で姉に援助することを叶えるのは無茶
607: はっちゃけ弟 ◆5insmugbXQ 2014/10/01(水) 22:06:34.17 ID:IiwgNJH6O
じゃあこれでいいです。
608: はじめまして名無しさん 2014/10/01(水) 22:11:33.65 ID:???0
>>604
ってか姉に何かしたいというならそもそも、「とんでもなく稼いでいる」か
「独身=金は全部自分で使い放題」状態じゃないと。
つまり、収入を上げるか離婚するかどっちか。
ってか姉に何かしたいというならそもそも、「とんでもなく稼いでいる」か
「独身=金は全部自分で使い放題」状態じゃないと。
つまり、収入を上げるか離婚するかどっちか。
609: はじめまして名無しさん 2014/10/01(水) 22:13:11.93 ID:???0
>>607
基本的な質問なんだけど
姉から直接に老後の面倒を>>607に見て欲しいと頼まれたの?
基本的な質問なんだけど
姉から直接に老後の面倒を>>607に見て欲しいと頼まれたの?
610: はじめまして名無しさん 2014/10/01(水) 22:18:45.64 ID:???0
>>607
××したいです。どうしたらいいですか?という相談だけど、
××するのはあきらめろ、お前の考えはおかしい。という意見を受け入れるつもりは全くないですか?
××したいです。どうしたらいいですか?という相談だけど、
××するのはあきらめろ、お前の考えはおかしい。という意見を受け入れるつもりは全くないですか?
611: はっちゃけ弟 ◆5insmugbXQ 2014/10/01(水) 22:22:39.76 ID:IiwgNJH6O
収入は年齢と共に上がる職場です。
とんでもなく稼ぐことはできませんが。
姉から老後の面倒を頼むと言うのはうちでは当たり前のように言われてました。と言っても冗談の一種なんですが。
兄が中学卒業したら鳶か何かになると言ってたみたいで、それを思い止まらせるために言ったのが始まりみたいです。
今回の件で兄と話すまで知りませんでしたが。
とんでもなく稼ぐことはできませんが。
姉から老後の面倒を頼むと言うのはうちでは当たり前のように言われてました。と言っても冗談の一種なんですが。
兄が中学卒業したら鳶か何かになると言ってたみたいで、それを思い止まらせるために言ったのが始まりみたいです。
今回の件で兄と話すまで知りませんでしたが。
612: はじめまして名無しさん 2014/10/01(水) 22:23:10.00 ID:???0
姉の現在の生活水準も、贅沢を望んでるかどうかも分からないのに嫁の反対押し切ってまで金銭渡さなくちゃならない意味が分からない。
が、あえて落とし所として提案するなら、
はっちゃけ弟が自分の小遣いの中からプレゼントとして姉に服なりマニキュアなりサロンのチケットなり贈ってやれば良いのでは?
お前の小遣いまで嫁に指図されるいわれは無いし、これならお前の要望通りの贅沢させてやれるだろ。勿論喜んでもらえるかどうかは姉次第。
が、あえて落とし所として提案するなら、
はっちゃけ弟が自分の小遣いの中からプレゼントとして姉に服なりマニキュアなりサロンのチケットなり贈ってやれば良いのでは?
お前の小遣いまで嫁に指図されるいわれは無いし、これならお前の要望通りの贅沢させてやれるだろ。勿論喜んでもらえるかどうかは姉次第。
613: はじめまして名無しさん 2014/10/01(水) 22:26:54.96 ID:???0
>>611
なら姉の老後の面倒を見るって事は男女の平均死亡年齢からしても
自分たちの子供に負担がかかるって事は理解できる?
なら姉の老後の面倒を見るって事は男女の平均死亡年齢からしても
自分たちの子供に負担がかかるって事は理解できる?
614: はっちゃけ弟 ◆5insmugbXQ 2014/10/01(水) 22:27:21.18 ID:IiwgNJH6O
>>610
××がだめなら○○や△△ならいいですか?という感じでしょうか。
どうしたらいいか自分でも分からないんですけど。
今回のことで今どころか本当に姉の将来のために少しでも貯金をしようと思いました。
俺が年をとって収入が増えたとしても嫁の管理だと金は出してもらえなそうだし。
相談しても嫌な顔されるんだったら言わない方がいいんで。
××がだめなら○○や△△ならいいですか?という感じでしょうか。
どうしたらいいか自分でも分からないんですけど。
今回のことで今どころか本当に姉の将来のために少しでも貯金をしようと思いました。
俺が年をとって収入が増えたとしても嫁の管理だと金は出してもらえなそうだし。
相談しても嫌な顔されるんだったら言わない方がいいんで。
615: はじめまして名無しさん 2014/10/01(水) 22:27:23.36 ID:???0
そんなに姉姉言うなら結婚しなきゃ良かったのに
617: はじめまして名無しさん 2014/10/01(水) 22:32:52.50 ID:???0
>>614
姉に対して必死すぎて気持ち悪いな
おまえの家族は姉じゃなくて嫁だろ
これから子供ができたりするかもしれないのに
姉に援助(望まれない・必要ない)だのバイトだの言って嫌な思いしたり不安にならない訳がない
姉に対して必死すぎて気持ち悪いな
おまえの家族は姉じゃなくて嫁だろ
これから子供ができたりするかもしれないのに
姉に援助(望まれない・必要ない)だのバイトだの言って嫌な思いしたり不安にならない訳がない
618: はじめまして名無しさん 2014/10/01(水) 22:35:58.10 ID:???0
嫁への説得の仕方が悪いんじゃないか?
今までのコメントを見てると姉のことばかりで、嫁への愛情や気遣いが全く見えてこない。
嫁がちゃんと家庭の将来を考えてくれていることを感謝し、嫁が1番だと宣言した上で、自分の小遣いから姉に援助したいこと、姉を援助する分と同じかそれ以上に嫁の生活水準も上げると約束すること。
これくらいやれば認めてもらえるんじゃないか。
今までのコメントを見てると姉のことばかりで、嫁への愛情や気遣いが全く見えてこない。
嫁がちゃんと家庭の将来を考えてくれていることを感謝し、嫁が1番だと宣言した上で、自分の小遣いから姉に援助したいこと、姉を援助する分と同じかそれ以上に嫁の生活水準も上げると約束すること。
これくらいやれば認めてもらえるんじゃないか。
619: はじめまして名無しさん 2014/10/01(水) 22:36:16.91 ID:???0
>>611
> とんでもなく稼ぐことはできませんが。
うん、だからさ、妻子に標準以上余裕綽々贅沢三昧の生活をさせられて、
自分自身が小遣いだけでもものすげー額を使いまくれる状態なら、姉の
支援をしようが何だろうが、構わないと思うよ。その小遣いでやればいいんだし。
けど、普通に生活していけるって状態で姉に支援までする、ってのは、妻子の
側からしたら納得できないだろう。
その金でささやかな贅沢、たとえば旅行とか大きい買い物とか、子供が私学に
進学するとか、そういうことができるのにと感じてしまうだろうさ。
姉に感謝するのがいけないとか、姉になにもしゃいけないとか、そういうこと
じゃない。
お前さんのやろうとしてる範囲が稼ぎ不相応、現実を見てないわけよ。
> とんでもなく稼ぐことはできませんが。
うん、だからさ、妻子に標準以上余裕綽々贅沢三昧の生活をさせられて、
自分自身が小遣いだけでもものすげー額を使いまくれる状態なら、姉の
支援をしようが何だろうが、構わないと思うよ。その小遣いでやればいいんだし。
けど、普通に生活していけるって状態で姉に支援までする、ってのは、妻子の
側からしたら納得できないだろう。
その金でささやかな贅沢、たとえば旅行とか大きい買い物とか、子供が私学に
進学するとか、そういうことができるのにと感じてしまうだろうさ。
姉に感謝するのがいけないとか、姉になにもしゃいけないとか、そういうこと
じゃない。
お前さんのやろうとしてる範囲が稼ぎ不相応、現実を見てないわけよ。
620: はっちゃけ弟 ◆5insmugbXQ 2014/10/01(水) 22:36:42.00 ID:IiwgNJH6O
すみません。洗い物しながら酒飲んでしまったんで頭が混乱してるんで全レスになると思います
>>612
姉の生活水準は分かりません。3.5万のアパートで暮らしてます。暮らしぶりは質素です。
たぶん使わないで貯めてます。
昔みたいに体が無理きくわけじゃないし、日給も時給もだいぶ下がったみたいです。
小遣いからそういうのを渡すんでいいんです。嫁から家計費からださないから小遣いの範囲でねとか、出してもいいけど小遣い減らすよとか言われたら納得できたんです。
でも言葉はなかったんですが見たこともない嫌な顔をしてて。
>>612
姉の生活水準は分かりません。3.5万のアパートで暮らしてます。暮らしぶりは質素です。
たぶん使わないで貯めてます。
昔みたいに体が無理きくわけじゃないし、日給も時給もだいぶ下がったみたいです。
小遣いからそういうのを渡すんでいいんです。嫁から家計費からださないから小遣いの範囲でねとか、出してもいいけど小遣い減らすよとか言われたら納得できたんです。
でも言葉はなかったんですが見たこともない嫌な顔をしてて。
621: はじめまして名無しさん 2014/10/01(水) 22:39:38.82 ID:???0
あー、相談の時に酒飲むとか、本気じゃねーな、こりゃw
俺は降りた。
俺は降りた。
622: はじめまして名無しさん 2014/10/01(水) 22:40:43.37 ID:???0
そもそもこの姉が、たとえ歳をとってからでも困窮してからでも、金を恵んで
欲しがるとも思えない。
欲しがるとも思えない。
623: はじめまして名無しさん 2014/10/01(水) 22:41:06.24 ID:???0
姉が生活に困ってるわけでもないのに援助って言われても嫁からしたら嫌に決まってるだろ
嫁を専業にさせても裕福な暮らしができるとかそういうレベルの収入があるならともかく
その収入で言えることじゃない
嫁を専業にさせても裕福な暮らしができるとかそういうレベルの収入があるならともかく
その収入で言えることじゃない
624: はじめまして名無しさん 2014/10/01(水) 22:41:26.44 ID:???0
>>620
お前の姉はなんて言ってるんだよ
姉の意見無視して援助してもしょうがないだろ
姉と兄と3人で姉の今後の事を相談してきめろよ
当事者を無視したらだたのやさしさの押し売りしになるよ
お前の姉はなんて言ってるんだよ
姉の意見無視して援助してもしょうがないだろ
姉と兄と3人で姉の今後の事を相談してきめろよ
当事者を無視したらだたのやさしさの押し売りしになるよ
625: はじめまして名無しさん 2014/10/01(水) 22:42:15.66 ID:???0
育ててもらった恩もあるからっていうのもわかる気はするが
姉本人が欲してもいないお金を返すのもどうかなぁ
617の言うとおりはっちゃけ弟の家族は嫁なんだし
まず自分の家族を大事にしなきゃな
姉本人が欲してもいないお金を返すのもどうかなぁ
617の言うとおりはっちゃけ弟の家族は嫁なんだし
まず自分の家族を大事にしなきゃな
627: はじめまして名無しさん 2014/10/01(水) 22:43:14.37 ID:???0
お前から、小遣いから出すって言えばいいじゃん。
お前嫁が親に贅沢させたいから援助したいって言われたら
どう思うよ。
お前嫁が親に贅沢させたいから援助したいって言われたら
どう思うよ。
628: はじめまして名無しさん 2014/10/01(水) 22:44:49.89 ID:???0
そんなに援助したいなら自分の家の家計と将来設計をしっかり立てて
数字も出してプランを作って提案したら?
収入が思ったより上がらなかった場合は姉への援助を削る約束で
まぁそれでもいい顔はされないと思うが
数字も出してプランを作って提案したら?
収入が思ったより上がらなかった場合は姉への援助を削る約束で
まぁそれでもいい顔はされないと思うが
630: はじめまして名無しさん 2014/10/01(水) 22:46:10.28 ID:???0
>>620
全レス要らない
とりあえず酒飲んでるならさめるまでひっこめよ
頭が混乱してる自覚があるならなおさら
全レス要らない
とりあえず酒飲んでるならさめるまでひっこめよ
頭が混乱してる自覚があるならなおさら
631: はじめまして名無しさん 2014/10/01(水) 22:46:47.80 ID:???0
これまでに、妻や子供の生活や将来のために貯金や節約をしよう!と努力したり、
奥さんとそういう設計的な話をしたことはあるの? 夫婦のことには何もはっちゃけwないくせに
ねーちゃんねーちゃん! ねーちゃんの将来!じゃ嫌な顔もするかと
奥さんとそういう設計的な話をしたことはあるの? 夫婦のことには何もはっちゃけwないくせに
ねーちゃんねーちゃん! ねーちゃんの将来!じゃ嫌な顔もするかと
632: はじめまして名無しさん 2014/10/01(水) 22:48:36.21 ID:???0
弟二人を無事独立させて、二人とも家庭を持つことができて、お姉さんは肩の荷が降りてホッとしているだろうに。
そして、二人に迷惑かけずに老後が送れるよう、質素な生活をして貯蓄しているんだろうに。
幸せの形は一つじゃない。
ネイルやオシャレに興味がない人もいる。
はっちゃけ弟ができるのは、まずはお姉さんの希望を聞くこと。
私は姉の立場だけど、自分の事で兄弟が離婚したりしたら、それこそ死にたくなるわ。
そして、二人に迷惑かけずに老後が送れるよう、質素な生活をして貯蓄しているんだろうに。
幸せの形は一つじゃない。
ネイルやオシャレに興味がない人もいる。
はっちゃけ弟ができるのは、まずはお姉さんの希望を聞くこと。
私は姉の立場だけど、自分の事で兄弟が離婚したりしたら、それこそ死にたくなるわ。
633: はじめまして名無しさん 2014/10/01(水) 22:51:30.29 ID:???0
はっちゃければはっちゃける程
希望は通りにくくなるし嫁とも不仲になるし姉も喜ばないよ
希望は通りにくくなるし嫁とも不仲になるし姉も喜ばないよ
634: はっちゃけ弟 ◆5insmugbXQ 2014/10/01(水) 22:57:18.25 ID:IiwgNJH6O
>>618
嫁にうまく言えなかったのはあると思います。
感謝の言葉も伝えてたつもりだし、自分が今幸せだからそんなことを考えられる余裕ができたとも言いました。
嫁にいいと思って嫁実家近くに住んで家事も分担してたんですがそれじゃ足りなかったみたいです。
すみません。酒醒まします。
嫁にうまく言えなかったのはあると思います。
感謝の言葉も伝えてたつもりだし、自分が今幸せだからそんなことを考えられる余裕ができたとも言いました。
嫁にいいと思って嫁実家近くに住んで家事も分担してたんですがそれじゃ足りなかったみたいです。
すみません。酒醒まします。
637: はじめまして名無しさん 2014/10/01(水) 22:59:46.38 ID:???i
こんな馬鹿のために、青春を我慢して必死に働いたお姉さんが気の毒
こんな馬鹿と結婚して、家を買うため働いて節約して貯金した嫁も気の毒
現実が見えていてやるべきことをやってる女連中に比べて、兄も弟もお伽話の世界に住んでるようだ
夢物語じゃなく現実に「姉が望んでいること」と「家族のあり方」を考えろよ
お前の理想や気持ちの良さなんかいらんのよ
親切は押しつけるもんじゃない
こんな馬鹿と結婚して、家を買うため働いて節約して貯金した嫁も気の毒
現実が見えていてやるべきことをやってる女連中に比べて、兄も弟もお伽話の世界に住んでるようだ
夢物語じゃなく現実に「姉が望んでいること」と「家族のあり方」を考えろよ
お前の理想や気持ちの良さなんかいらんのよ
親切は押しつけるもんじゃない
638: はっちゃけ弟 ◆5insmugbXQ 2014/10/01(水) 22:59:52.43 ID:IiwgNJH6O
人に話を聞いてもらうのに飲むのはいけませんでした。すみません。
>>621
姉とか兄とかなのった人がいるみたいに聞いて、その人たちはなりすましだろうけど親もいてふつうに暮らしてた人がどんなこと書けたんだろうと思ったら、いろいろ思い出してしまって。
すみませんでした。
>>621
姉とか兄とかなのった人がいるみたいに聞いて、その人たちはなりすましだろうけど親もいてふつうに暮らしてた人がどんなこと書けたんだろうと思ったら、いろいろ思い出してしまって。
すみませんでした。
639: はじめまして名無しさん 2014/10/01(水) 23:02:26.79 ID:???0
>>638
引っ込むと言ったのに何で出て来るんだよ
そういうその場限りの言動はやめろ
引っ込むと言ったのに何で出て来るんだよ
そういうその場限りの言動はやめろ
640: はじめまして名無しさん 2014/10/01(水) 23:02:39.27 ID:???0
てか嫁も働いてるからこそ、今から始まるかもしれない援助の必要性を感じない謎の援助が嫌なんだろ
「私は小姑のために働いてるの?」→「はっちゃけ弟は姉のために私と結婚したの?」
ってなってそう
今までのはっちゃけの発言見る限り、愛情あるのは嫁<姉って感じだし
「私は小姑のために働いてるの?」→「はっちゃけ弟は姉のために私と結婚したの?」
ってなってそう
今までのはっちゃけの発言見る限り、愛情あるのは嫁<姉って感じだし
643: はじめまして名無しさん 2014/10/01(水) 23:05:59.77 ID:???0
姉も嫁も不幸だな
こんなバカ男が弟・夫で
こういう事態で酒飲んでるとますます不信感が募るよ
相談されてるだけの他人でもなんだこいつって思うんだから
酒飲む暇も金も他のことに使えよ
こんなバカ男が弟・夫で
こういう事態で酒飲んでるとますます不信感が募るよ
相談されてるだけの他人でもなんだこいつって思うんだから
酒飲む暇も金も他のことに使えよ
644: はじめまして名無しさん 2014/10/01(水) 23:06:33.68 ID:???0
とりあえず結婚前に嫁にしっかりと話をしなかったのが悪かったんじゃない?
嫁とはっちゃけの「援助」のレベルが違ったんだよ
嫁:保証人や生保手続きの援助…等
はっちゃけ:金銭面で援助
まぁ、嫁の「引き取り同居」ってのが、今のところ本心なんかどうかはわからんけど
そこらへんの「結婚する条件」ってのが嫁とはっちゃけとが異なっているから今ごちゃごちゃしてるんじゃね?
嫁が悪い・はっちゃけが悪いってんじゃなくって
そこんところを嫁としっかり話し合わなくてはダメじゃない?
個人的には姉の献身に対して、兄弟はもっともっと恩返しをするべきだとは思うが
金銭・時間を使う問題なら配偶者の意見も尊重しなくちゃダメだろ
お互い落としどころがないのであれば、離婚して好きにするしかない
あと、姉からもらった通帳を返すことに難色示すってのは嫁が強欲だと思う
ただ、その金がどういう性質のものかをちゃんと説明はしたのか?
嫁とはっちゃけの「援助」のレベルが違ったんだよ
嫁:保証人や生保手続きの援助…等
はっちゃけ:金銭面で援助
まぁ、嫁の「引き取り同居」ってのが、今のところ本心なんかどうかはわからんけど
そこらへんの「結婚する条件」ってのが嫁とはっちゃけとが異なっているから今ごちゃごちゃしてるんじゃね?
嫁が悪い・はっちゃけが悪いってんじゃなくって
そこんところを嫁としっかり話し合わなくてはダメじゃない?
個人的には姉の献身に対して、兄弟はもっともっと恩返しをするべきだとは思うが
金銭・時間を使う問題なら配偶者の意見も尊重しなくちゃダメだろ
お互い落としどころがないのであれば、離婚して好きにするしかない
あと、姉からもらった通帳を返すことに難色示すってのは嫁が強欲だと思う
ただ、その金がどういう性質のものかをちゃんと説明はしたのか?
645: はっちゃけ弟 ◆5insmugbXQ 2014/10/01(水) 23:17:57.34 ID:IiwgNJH6O
すみません、酒醒ますって冷たい水飲みながら夜風にあたることのつもりでした。
嫁の言い分はすごく分かるんです。
じゃあなんでもらい泣きなんてすんだよ、引き取るなんて言うんだよって言い返したい気持ちになってしまって。
うちの収入で無理のないマイホームプランをと提案したらそれだったんで。
賃貸で子供を作って大きくなる頃に家を買うんでもいいじゃないかとか、マンションだって十分じゃないかって思ってたんですけど。
嫁の人生プランだって自分中心じゃないかって言い返しそうになってしまって。
だったら期待させないでくれよって思ってしまって。
すみません愚痴です。
嫁の言い分はすごく分かるんです。
じゃあなんでもらい泣きなんてすんだよ、引き取るなんて言うんだよって言い返したい気持ちになってしまって。
うちの収入で無理のないマイホームプランをと提案したらそれだったんで。
賃貸で子供を作って大きくなる頃に家を買うんでもいいじゃないかとか、マンションだって十分じゃないかって思ってたんですけど。
嫁の人生プランだって自分中心じゃないかって言い返しそうになってしまって。
だったら期待させないでくれよって思ってしまって。
すみません愚痴です。
646: はじめまして名無しさん 2014/10/01(水) 23:20:20.26 ID:???0
>>645
姉と話はしたのか?
姉と話はしたのか?
647: はじめまして名無しさん 2014/10/01(水) 23:20:49.63 ID:???0
嫁は婚前、「老後の」援助はしようね、と言っていた。少なくとも「老後の」援助は同意している状態。「老後」とはほぼ「60代」からを指す。
ところがはっちゃけは「40・50・60代」から援助と言っている。
そして姉は今年39歳。
つまり来年から援助したいと言っている。
はっちゃけに質問ですが、あなたの中で「老後」って「40代」から始まるもんなんですか?
ところがはっちゃけは「40・50・60代」から援助と言っている。
そして姉は今年39歳。
つまり来年から援助したいと言っている。
はっちゃけに質問ですが、あなたの中で「老後」って「40代」から始まるもんなんですか?
648: はっちゃけ弟 ◆5insmugbXQ 2014/10/01(水) 23:22:40.17 ID:IiwgNJH6O
姉には一切話してないです。
兄も話してないです。
みなさんの言うとおり自分のことで揉めてるなんて分かったら一番悲しむんで。
あと姉は親戚付き合いを嫌がってるんで。
兄も話してないです。
みなさんの言うとおり自分のことで揉めてるなんて分かったら一番悲しむんで。
あと姉は親戚付き合いを嫌がってるんで。
649: はじめまして名無しさん 2014/10/01(水) 23:23:28.53 ID:???0
>>645
いやだからな、お前があまりにも姉が姉が姉が優先!それが当然!と
考えてるとしか思えない発言すると、嫁だって不安になるよ。
嫁が一歩譲ったら、お前がいい気になって二歩三歩と踏み込んできて、
それこそ姉に何かあったら、なし崩しに何から何まで全部姉に貢ぐんじゃないかって。
嫁こそが最優先ってのを、常に確実に嫁に実感させてやれてないとさあ。
いやだからな、お前があまりにも姉が姉が姉が優先!それが当然!と
考えてるとしか思えない発言すると、嫁だって不安になるよ。
嫁が一歩譲ったら、お前がいい気になって二歩三歩と踏み込んできて、
それこそ姉に何かあったら、なし崩しに何から何まで全部姉に貢ぐんじゃないかって。
嫁こそが最優先ってのを、常に確実に嫁に実感させてやれてないとさあ。
650: はじめまして名無しさん 2014/10/01(水) 23:23:41.49 ID:???0
>>645
もらい泣きして「老後の面倒見ようね」って言ってくれたんだよねー
でも40歳って「老後」なの?世間一般の「老後」って60歳とか定年退職後の年齢じゃないの?
嫁もそこが引っかかってるんじゃないか?
もらい泣きして「老後の面倒見ようね」って言ってくれたんだよねー
でも40歳って「老後」なの?世間一般の「老後」って60歳とか定年退職後の年齢じゃないの?
嫁もそこが引っかかってるんじゃないか?
651: はじめまして名無しさん 2014/10/01(水) 23:24:56.67 ID:???0
>>648
姉は悲しませたくないけど、嫁は悲しませていいのね。すげーダブスタ
姉は悲しませたくないけど、嫁は悲しませていいのね。すげーダブスタ
652: はじめまして名無しさん 2014/10/01(水) 23:25:10.99 ID:???0
>>645
姉助けるために結婚した訳じゃなかろうに。
先ずは自分達の生活ありき、姉はお前の援助を求めていない。
姉助けるために結婚した訳じゃなかろうに。
先ずは自分達の生活ありき、姉はお前の援助を求めていない。
654: はじめまして名無しさん 2014/10/01(水) 23:25:52.03 ID:???0
>>649
ってか、こいつもう、嫁が最優先の存在だと思ってなくね?
姉に孝行させてくれないなら嫁イラネ、としか読めんのだが。
ってか、こいつもう、嫁が最優先の存在だと思ってなくね?
姉に孝行させてくれないなら嫁イラネ、としか読めんのだが。
656: はじめまして名無しさん 2014/10/01(水) 23:27:36.59 ID:???0
結局さー
はっちゃけ弟が大学でて自立してから結婚までにすればいいことをスルーしてきた。
そして結婚後の今になって、嫁にしわ寄せがあるのに姉孝行を強行しようとしてるって事なんだよね。
嫁に迷惑をかけるなよ。
お前が大学でてすぐに援助開始して、姉が正社員目指すなり婚活するなりしていれば
今頃姉だって幸せになれただろうに、脛をかじるだけ齧っておいてさ
再起不能の脛を見て絆創膏買ってきても遅いんだよ。
自己満足のために姉も嫁も振り回すのやめろ、マジで。
はっちゃけ弟が大学でて自立してから結婚までにすればいいことをスルーしてきた。
そして結婚後の今になって、嫁にしわ寄せがあるのに姉孝行を強行しようとしてるって事なんだよね。
嫁に迷惑をかけるなよ。
お前が大学でてすぐに援助開始して、姉が正社員目指すなり婚活するなりしていれば
今頃姉だって幸せになれただろうに、脛をかじるだけ齧っておいてさ
再起不能の脛を見て絆創膏買ってきても遅いんだよ。
自己満足のために姉も嫁も振り回すのやめろ、マジで。
657: はじめまして名無しさん 2014/10/01(水) 23:28:15.53 ID:???0
>>648
じゃあ援助の話はなしにして嫁と平和に暮らすか
嫁と別れて姉に人生をささげるかどちらかにしな
嫁は子供を望んでいるんだから決断は一刻も早くしないといけない
じゃあ援助の話はなしにして嫁と平和に暮らすか
嫁と別れて姉に人生をささげるかどちらかにしな
嫁は子供を望んでいるんだから決断は一刻も早くしないといけない
658: はっちゃけ弟 ◆5insmugbXQ 2014/10/01(水) 23:28:42.46 ID:IiwgNJH6O
俺も漠然と老後のつもりだったんです。60歳くらいかなと思います。
でも結婚して家を出て待ち合わせなんかでたまに姉に会うとおばちゃんになったなって。
それも嫁に話して、やっぱりそれくらいの年の人は自分にお金をかけないとおばちゃんぽくなる人もいるねって話なんかもしてたんですが。
今だったら余裕があって綺麗にしてたら婚活して彼氏作ったり、習い事して趣味作ったり友達作ったりして楽しい老後になるんじゃないかと思って。
でも結婚して家を出て待ち合わせなんかでたまに姉に会うとおばちゃんになったなって。
それも嫁に話して、やっぱりそれくらいの年の人は自分にお金をかけないとおばちゃんぽくなる人もいるねって話なんかもしてたんですが。
今だったら余裕があって綺麗にしてたら婚活して彼氏作ったり、習い事して趣味作ったり友達作ったりして楽しい老後になるんじゃないかと思って。
660: はじめまして名無しさん 2014/10/01(水) 23:29:43.00 ID:???0
>>658
余計なお世話でしかない
姉の生活や老後のプランは姉が決めること
余計なお世話でしかない
姉の生活や老後のプランは姉が決めること
662: はじめまして名無しさん 2014/10/01(水) 23:31:13.68 ID:???0
だからそれは結婚する前にやっとけばよかった話で
別の世帯を持った今は(特別多い収入がある訳でなければ)もうできることじゃない
別の世帯を持った今は(特別多い収入がある訳でなければ)もうできることじゃない
663: はじめまして名無しさん 2014/10/01(水) 23:31:29.73 ID:???0
姉だって弟夫婦の仲を悪くさせてまで援助受けたいわけないだろうが。
姉孝行する自分に酔ってないか?
独身の時なら姉に孝行しても良いけど、結婚して新たな家庭を築いてるのにまだ姉姉は正直ない。
姉孝行する自分に酔ってないか?
独身の時なら姉に孝行しても良いけど、結婚して新たな家庭を築いてるのにまだ姉姉は正直ない。
664: はじめまして名無しさん 2014/10/01(水) 23:31:58.88 ID:???0
つか働いている姉を引き取り同居するなら
姉から生活費を徴収しろって事なんだが
姉から生活費を徴収しろって事なんだが
665: はじめまして名無しさん 2014/10/01(水) 23:32:52.39 ID:???0
姉孝行させてくれる(40代からの金銭援助)かどうかを
結婚前にはっきりと話をしなかったのが悪い
>>645
心情的に同情することと実際に金銭を援助する事は別だよ
また結婚前と今とじゃ嫁の意見も変わるだろ
夫婦だったらしっかり話し合うしかない
結婚前にはっきりと話をしなかったのが悪い
>>645
心情的に同情することと実際に金銭を援助する事は別だよ
また結婚前と今とじゃ嫁の意見も変わるだろ
夫婦だったらしっかり話し合うしかない
666: はじめまして名無しさん 2014/10/01(水) 23:33:18.09 ID:???0
ところで、はっちゃけ君たち兄弟には、普通にお友達っているかい?
あなたと話すと疲れるとか、話や冗談が通じないとか、「そういうことじゃない!!」と怒られたり、
複数の人に変わってるね~と言われるとか、そういうことはないですかね
あなたと話すと疲れるとか、話や冗談が通じないとか、「そういうことじゃない!!」と怒られたり、
複数の人に変わってるね~と言われるとか、そういうことはないですかね
667: はじめまして名無しさん 2014/10/01(水) 23:33:48.42 ID:???0
自分と姉を入れ替えてみろ、視点を変えて正しいか考えてみ
668: はじめまして名無しさん 2014/10/01(水) 23:36:00.56 ID:3Ldzc8R50
>>658
> 俺も漠然と老後のつもりだったんです。60歳くらいかなと思います。
んじゃ老後の支援に嫁は納得してるんだし、老後は60歳からなんだし、そこから援助でいいだろ?
> 今だったら余裕があって綺麗にしてたら婚活して彼氏作ったり、習い事して趣味作ったり友達作ったりして楽しい老後になるんじゃないかと思って。
婚活は無理だわ。てか子供も望めないおばさん、しかも正社員でもない39歳に現実見させるだけだし、
自分もネット婚活とか結婚相談所に登録してたけどそれくらいの年齢だと相手が正社員じゃない時点で「こいつ、配偶者にぶら下がるつもりしかないクズか」と会うまでもなくお断りコース。そういうのを貰いたがるのはもれなくクズだから婚活は絶対無理。
習い事も家計にも時間にも余裕がある人間がやるもの。
むしろ誰かに援助してもらった金ではっちゃけの「母親代わりまでやった立派な立派な姉」がそういう金の使い方をすると思うのか?
> 俺も漠然と老後のつもりだったんです。60歳くらいかなと思います。
んじゃ老後の支援に嫁は納得してるんだし、老後は60歳からなんだし、そこから援助でいいだろ?
> 今だったら余裕があって綺麗にしてたら婚活して彼氏作ったり、習い事して趣味作ったり友達作ったりして楽しい老後になるんじゃないかと思って。
婚活は無理だわ。てか子供も望めないおばさん、しかも正社員でもない39歳に現実見させるだけだし、
自分もネット婚活とか結婚相談所に登録してたけどそれくらいの年齢だと相手が正社員じゃない時点で「こいつ、配偶者にぶら下がるつもりしかないクズか」と会うまでもなくお断りコース。そういうのを貰いたがるのはもれなくクズだから婚活は絶対無理。
習い事も家計にも時間にも余裕がある人間がやるもの。
むしろ誰かに援助してもらった金ではっちゃけの「母親代わりまでやった立派な立派な姉」がそういう金の使い方をすると思うのか?
669: はじめまして名無しさん 2014/10/01(水) 23:36:07.88 ID:???0
どうしてそんなに頑に姉の意見を聞こうとしないんだ?
そこからして独りよがりの偽善で、本当は姉自身も望んでいないだろうに。
ただそれを認めたく無いからとしか思えないんだけど、そのへんどう思うよ?
それでも自分のやりたい援助しかしたくないんだもんヤダヤダ!だったら、
はっちゃけ弟 ◆5insmugbXQは実は嫁の敵なのではない。
姉にとっての真の敵だ。
そこからして独りよがりの偽善で、本当は姉自身も望んでいないだろうに。
ただそれを認めたく無いからとしか思えないんだけど、そのへんどう思うよ?
それでも自分のやりたい援助しかしたくないんだもんヤダヤダ!だったら、
はっちゃけ弟 ◆5insmugbXQは実は嫁の敵なのではない。
姉にとっての真の敵だ。
670: はじめまして名無しさん 2014/10/01(水) 23:36:27.54 ID:???0
>>658
ほんっと大きなお世話って言うか。
なんで姉さんの人生を、あなたが勝手に決めて、ステロタイプを押しつけるわけ?
彼氏作ろうと独身貫こうと、姉さんの勝手じゃん。
習い事とか趣味とか、無理に持つもんじゃないっしょ?
友達だって、楽しい老後のために無理して友達になるの?
あなたは、姉さんが大切だといいながら、「現実の姉さんが大切にしている
もの」を何一つ知らないんじゃないの?
ほんっと大きなお世話って言うか。
なんで姉さんの人生を、あなたが勝手に決めて、ステロタイプを押しつけるわけ?
彼氏作ろうと独身貫こうと、姉さんの勝手じゃん。
習い事とか趣味とか、無理に持つもんじゃないっしょ?
友達だって、楽しい老後のために無理して友達になるの?
あなたは、姉さんが大切だといいながら、「現実の姉さんが大切にしている
もの」を何一つ知らないんじゃないの?
671: はじめまして名無しさん 2014/10/01(水) 23:36:32.40 ID:???0
1000円でも500円でも、貯められるお金は貯める
500円でも100円でも、貯められるはずの金を削れば、それだけ子供を作ることが遅れる
子供要らないのか。子供は作ろうという同意で結婚したんじゃないのか。奥さん何歳なんだ。
500円でも100円でも、貯められるはずの金を削れば、それだけ子供を作ることが遅れる
子供要らないのか。子供は作ろうという同意で結婚したんじゃないのか。奥さん何歳なんだ。
673: はじめまして名無しさん 2014/10/01(水) 23:39:13.84 ID:???0
所詮「姉に認められ必要とされる自分」だけが大切なんだよね。
嫁も姉もいい面の皮だこと。
嫁も姉もいい面の皮だこと。
675: はじめまして名無しさん 2014/10/01(水) 23:39:24.60 ID:???0
結局のところはっちゃけにとっての落としどころってどこなのよ
それと嫁の許容範囲は確認したのか?
姉かわいそう!姉にもエステ!洋服!化粧品!
嫁は前は同情して泣いてくれたもん!じゃ、話が進まんよ
お前は結局のところ
「嫁が自分と同じ温度でお姉ちゃん孝行する気持ちを持ってほしい」
「同じ気持ちだったら僕の考える援助をしてもいいよね?」
って言ってるんだよ
それと嫁の許容範囲は確認したのか?
姉かわいそう!姉にもエステ!洋服!化粧品!
嫁は前は同情して泣いてくれたもん!じゃ、話が進まんよ
お前は結局のところ
「嫁が自分と同じ温度でお姉ちゃん孝行する気持ちを持ってほしい」
「同じ気持ちだったら僕の考える援助をしてもいいよね?」
って言ってるんだよ
676: はじめまして名無しさん 2014/10/01(水) 23:40:15.92 ID:???0
こいつこのままだと嫁も姉も逃げていくね
「このままだと」というか、もう遅いかもしれないレベル
「このままだと」というか、もう遅いかもしれないレベル
677: はっちゃけ弟 ◆5insmugbXQ 2014/10/01(水) 23:40:42.20 ID:IiwgNJH6O
マンションは兄が言い出したことから始まってて、今の姉の家賃が3.5万でそのあたりだと6~7万あればオートロックの小さなマンションが借りられるんで、それができないかって話からです。
だったら俺らがもらった金を出し合えば中古マンションくらい買えるねって話にもなって、そうしたら家賃分は管理費なんかで姉に出してもらってとか。
実際はどっちにしようって話で終わったんですが。
エステや服とかも兄も俺も分からないんで、そんな話も嫁としようかと思ってたんですけど。
だったら俺らがもらった金を出し合えば中古マンションくらい買えるねって話にもなって、そうしたら家賃分は管理費なんかで姉に出してもらってとか。
実際はどっちにしようって話で終わったんですが。
エステや服とかも兄も俺も分からないんで、そんな話も嫁としようかと思ってたんですけど。
679: はじめまして名無しさん 2014/10/01(水) 23:42:02.24 ID:???0
お前が一人で勝手に熱くなってるせいで嫁にとって姉が憎悪の対象にすら成りかねない
姉から見ても押しつけがましいだけだろ
お前を中心に不協和音が鳴り響いてるんだよ
上手く行くものも行かなくなる
良かれと思っての行為であれば逆効果でも全て許されると勘違いしてないか?
姉から見ても押しつけがましいだけだろ
お前を中心に不協和音が鳴り響いてるんだよ
上手く行くものも行かなくなる
良かれと思っての行為であれば逆効果でも全て許されると勘違いしてないか?
681: はじめまして名無しさん 2014/10/01(水) 23:42:49.24 ID:???0
>>677
そういうのは兄とお前だけで話を進めるものではない
お互いの嫁や家族を納得させた上で、姉に提案する
どっちもやらないでどんどん勝手に話を進めたらうまく行くはずがないとなぜ分からない?
そういうのは兄とお前だけで話を進めるものではない
お互いの嫁や家族を納得させた上で、姉に提案する
どっちもやらないでどんどん勝手に話を進めたらうまく行くはずがないとなぜ分からない?
683: はじめまして名無しさん 2014/10/01(水) 23:43:15.33 ID:???0
「子どもほしい、マイホームほしい」
という具体的な目標の元に嫁は頑張ってるのに
かたやはっちゃけは「オネータンが老けてる!なんとかしよう!そうだ!金を渡そう!」
という謎の思いつきで生きている
このままはっちゃけたまんまで謎の思いつきでずっと生きていくようだと嫁に逃げられるね確実に
という具体的な目標の元に嫁は頑張ってるのに
かたやはっちゃけは「オネータンが老けてる!なんとかしよう!そうだ!金を渡そう!」
という謎の思いつきで生きている
このままはっちゃけたまんまで謎の思いつきでずっと生きていくようだと嫁に逃げられるね確実に
684: はじめまして名無しさん 2014/10/01(水) 23:43:25.50 ID:???0
>>677
ほうほう、お前が最後に嫁に「今度××の記念日だけど、何が欲しい?」って
聞いたのはいつだ?
ほうほう、お前が最後に嫁に「今度××の記念日だけど、何が欲しい?」って
聞いたのはいつだ?
685: はじめまして名無しさん 2014/10/01(水) 23:44:31.42 ID:???0
「私は母子家庭の一人娘だから、将来、母の老後だけは面倒みるつもりなの。」というのに同意して結婚したら
かーさんにもっと楽させてあげたいの~、旅行やエステ、綺麗なマンションにも住まわせてあげたいな~♪
何その顔? 嫌なの? 前は同情してくれたじゃない!! そんな冷たい人だと思わなかった!! 気持ちが冷めた!!
とか言い出す女とか、はっちゃけ232としては全然許せちゃうタイプ?
かーさんにもっと楽させてあげたいの~、旅行やエステ、綺麗なマンションにも住まわせてあげたいな~♪
何その顔? 嫌なの? 前は同情してくれたじゃない!! そんな冷たい人だと思わなかった!! 気持ちが冷めた!!
とか言い出す女とか、はっちゃけ232としては全然許せちゃうタイプ?
686: はじめまして名無しさん 2014/10/01(水) 23:44:46.67 ID:???i
1番腹が立つのは、こいつが
「俺様がしたい援助」にばかりこだわってて
「お姉さんが望んでいること」
は丸無視なことだわ
ようはあれだろ
40近いお姉さんが独身なのは「可哀想」だと、自分は結婚できたからこそ上から目線で思ってんだろ?
お姉さんが結婚できなかったのは、兄弟の世話をしていたからじゃなくて、綺麗に着飾ってなかったからだとしたいんだろ?
プリマに移動する前に元スレでも散々言われたよな?
お姉さんへの罪悪感を、自分達だけが大学にいけて結婚できた幸せを、今少額の金銭援助をすることで帳消しにしようとするなって
独身時代にできなかったことを、結婚して嫁の力を借りてやろうとするなって
なんで嫁に腹立ててんだよ
独身の時にやらなかった己を恥じろよと
「俺様がしたい援助」にばかりこだわってて
「お姉さんが望んでいること」
は丸無視なことだわ
ようはあれだろ
40近いお姉さんが独身なのは「可哀想」だと、自分は結婚できたからこそ上から目線で思ってんだろ?
お姉さんが結婚できなかったのは、兄弟の世話をしていたからじゃなくて、綺麗に着飾ってなかったからだとしたいんだろ?
プリマに移動する前に元スレでも散々言われたよな?
お姉さんへの罪悪感を、自分達だけが大学にいけて結婚できた幸せを、今少額の金銭援助をすることで帳消しにしようとするなって
独身時代にできなかったことを、結婚して嫁の力を借りてやろうとするなって
なんで嫁に腹立ててんだよ
独身の時にやらなかった己を恥じろよと
687: はじめまして名無しさん 2014/10/01(水) 23:44:54.92 ID:???0
>>677
一つ一つ考えていこうよ
中古マンションを姉が欲しがるかどうかはわからないからそれは置いておいて
とりあえず中古マンションを買うたしとなる、はっちゃけと兄が貰った通帳を返すってことで
落としどころとすればいいじゃないか?
そこを嫁がごねたら、そこはしっかり説明しなよ
嫁には嫁の気持ちがある
単に「正論」で片づけられるもんでもない
嫁がどうして不安に思うのか反対するのか
それらに対してきちんとした説明・代替案・はっちゃけ的な落としどころを話してあげなくちゃダメだろ
一つ一つ考えていこうよ
中古マンションを姉が欲しがるかどうかはわからないからそれは置いておいて
とりあえず中古マンションを買うたしとなる、はっちゃけと兄が貰った通帳を返すってことで
落としどころとすればいいじゃないか?
そこを嫁がごねたら、そこはしっかり説明しなよ
嫁には嫁の気持ちがある
単に「正論」で片づけられるもんでもない
嫁がどうして不安に思うのか反対するのか
それらに対してきちんとした説明・代替案・はっちゃけ的な落としどころを話してあげなくちゃダメだろ
688: はじめまして名無しさん 2014/10/01(水) 23:45:03.43 ID:???0
>>677
お前は、嫁 を 姉 孝 行 の 道 具 に す る た め に結婚したのか?
お前は、嫁 を 姉 孝 行 の 道 具 に す る た め に結婚したのか?
689: はじめまして名無しさん 2014/10/01(水) 23:45:13.10 ID:???0
>>677
それ、まずはお互い自分の家(嫁と自分と将来的に子供)のことをちゃんとやってから考えることだろ
嫁に裕福な暮らしをさせて、子供を作って、子供も不自由させずに成人させられて、二人の老後も安泰だと目処が立ってから考えろ
それ、まずはお互い自分の家(嫁と自分と将来的に子供)のことをちゃんとやってから考えることだろ
嫁に裕福な暮らしをさせて、子供を作って、子供も不自由させずに成人させられて、二人の老後も安泰だと目処が立ってから考えろ
691: はじめまして名無しさん 2014/10/01(水) 23:46:42.34 ID:???0
>>688
姉孝行にすらなってないし
姉孝行にすらなってないし
694: はじめまして名無しさん 2014/10/01(水) 23:47:35.39 ID:???0
>>691
マジでねーちゃんいい迷惑だよなorz
マジでねーちゃんいい迷惑だよなorz
695: はじめまして名無しさん 2014/10/01(水) 23:48:53.77 ID:???0
本当に要らないからやめてください。迷惑です。と言っても
遠慮とか照れてるとか寝言ほざいてやめないストーカータイプ
遠慮とか照れてるとか寝言ほざいてやめないストーカータイプ
696: はじめまして名無しさん 2014/10/01(水) 23:48:55.46 ID:???O
そもそもはっちゃけ姉は「オシャレしたいのに我慢している」のか?
シンプルに慣れ、シンプルこそ心地よい女性も存在するぞ。
そんな女性にエステだ化粧だ婚活だと押し付けたら、喜ぶどころか
「当て付けかゴルァ!」とむしろ嫌われるぞ。
シンプルに慣れ、シンプルこそ心地よい女性も存在するぞ。
そんな女性にエステだ化粧だ婚活だと押し付けたら、喜ぶどころか
「当て付けかゴルァ!」とむしろ嫌われるぞ。
697: はっちゃけ弟 ◆5insmugbXQ 2014/10/01(水) 23:49:30.39 ID:IiwgNJH6O
すみません。どこまで読んでるか分からないですよね
>>675
おとしどころと言うか、姉からの通帳を返すか、俺だけの貯金にする。
俺の小遣いから5000円でも貯めて積み立てる。家計に迷惑はかけない。
できることならアルバイトもする。
昨日これだけ話したんですが、それがダメだったみたいです。
嫁の実家には俺の頭が冷えたら迎えに行きますと連絡したんだけど今日は無理みたいです。
>>675
おとしどころと言うか、姉からの通帳を返すか、俺だけの貯金にする。
俺の小遣いから5000円でも貯めて積み立てる。家計に迷惑はかけない。
できることならアルバイトもする。
昨日これだけ話したんですが、それがダメだったみたいです。
嫁の実家には俺の頭が冷えたら迎えに行きますと連絡したんだけど今日は無理みたいです。
700: はじめまして名無しさん 2014/10/01(水) 23:51:10.18 ID:???0
「姉のために嫁の気持ちを犠牲にして援助してあげよう!」は余計なお節介
真面目な姉なんだろうから嫁をないがしろにして自分に援助してきたと知ったら下手したら精神病むと思う
弟が一人の女すら幸せにできないことに対して「私が今までのしてきたこと、兄弟にしてきたことは無駄だったのか」と
真面目な姉なんだろうから嫁をないがしろにして自分に援助してきたと知ったら下手したら精神病むと思う
弟が一人の女すら幸せにできないことに対して「私が今までのしてきたこと、兄弟にしてきたことは無駄だったのか」と
701: はじめまして名無しさん 2014/10/01(水) 23:51:50.20 ID:???0
>>697
じゃあお前、嫁には何をしてやりたいのよ。
そういうことを熱く語って、そのためにバイトするって言ったことあんのかよ。
じゃあお前、嫁には何をしてやりたいのよ。
そういうことを熱く語って、そのためにバイトするって言ったことあんのかよ。
702: はじめまして名無しさん 2014/10/01(水) 23:52:16.43 ID:???0
>>697
いいからもう寝ろあたま冷やせ
いいからもう寝ろあたま冷やせ
703: はじめまして名無しさん 2014/10/01(水) 23:53:12.45 ID:???0
姉孝行したいなら援助とか言ってないで立派な大人・夫・父親になれよ
何もできないくせに少ない家計も嫁も犠牲にして姉に迷惑かけて
自分で自分の首しめてると気付け
何もできないくせに少ない家計も嫁も犠牲にして姉に迷惑かけて
自分で自分の首しめてると気付け
704: はじめまして名無しさん 2014/10/01(水) 23:54:32.11 ID:???0
しかし嫁も嫁で姉の今の境遇を自己責任と切って捨てるのもどうかと思うがね
今のはっちゃけがあるのは姉のおかげであるのは間違いないのだし
手元の通帳も姉のおかげ
>>697の提案(アルバイト除く)でもダメっつうのは嫁もダメだろ
そこは許容範囲じゃね?
嫁は嫁で複雑な家庭環境というものを理解できていなかった
はっちゃけははっちゃけで結婚するという事がどういう事かわかっていなかった
これは今の問題が片付いたとしても今後いろんな問題が出てくるよ
それこそ姉も自分もどんどん年を取っていくんだし
子どもが生まれたら嫁は何が何でも子ども優先になるし
はっちゃけも子ども優先にするべきだ
離婚推奨
嫁が若いうちに別れてやれよ
んでお前は好きなだけ姉に恩返しするか、一緒に恩返ししてくれる人をみつけろ
もちろん結婚前に詳細に姉への恩返し方法について話し合うんだぞ
今のはっちゃけがあるのは姉のおかげであるのは間違いないのだし
手元の通帳も姉のおかげ
>>697の提案(アルバイト除く)でもダメっつうのは嫁もダメだろ
そこは許容範囲じゃね?
嫁は嫁で複雑な家庭環境というものを理解できていなかった
はっちゃけははっちゃけで結婚するという事がどういう事かわかっていなかった
これは今の問題が片付いたとしても今後いろんな問題が出てくるよ
それこそ姉も自分もどんどん年を取っていくんだし
子どもが生まれたら嫁は何が何でも子ども優先になるし
はっちゃけも子ども優先にするべきだ
離婚推奨
嫁が若いうちに別れてやれよ
んでお前は好きなだけ姉に恩返しするか、一緒に恩返ししてくれる人をみつけろ
もちろん結婚前に詳細に姉への恩返し方法について話し合うんだぞ
705: はじめまして名無しさん 2014/10/01(水) 23:54:43.18 ID:???0
>>697
>>702に同意だ。完全に自己弁護でループしてるから、とにかく今夜はもう寝ろ。
眠れないなら、レス読み返せ。
心の中で言い返さずに、相手の言いたいことをまず素直に受け止めろ。
疲れたら寝ろ。
>>702に同意だ。完全に自己弁護でループしてるから、とにかく今夜はもう寝ろ。
眠れないなら、レス読み返せ。
心の中で言い返さずに、相手の言いたいことをまず素直に受け止めろ。
疲れたら寝ろ。
706: はじめまして名無しさん 2014/10/01(水) 23:56:20.89 ID:???0
結局、姉>嫁
嫁はただの「姉援助の自己満足」のための道具
嫁は「所帯もった安心感」と「経済的援助」を姉に与えるためにはっちゃけ弟が手懐けたつもりの「奴隷」
今は逃げられかかってるけどね。28歳ならギリギリ次行ける年齢だし手放す方がいいんでない?
さすがに39歳で婚活も彼氏も望めないと思うけど
嫁はただの「姉援助の自己満足」のための道具
嫁は「所帯もった安心感」と「経済的援助」を姉に与えるためにはっちゃけ弟が手懐けたつもりの「奴隷」
今は逃げられかかってるけどね。28歳ならギリギリ次行ける年齢だし手放す方がいいんでない?
さすがに39歳で婚活も彼氏も望めないと思うけど
707: はじめまして名無しさん 2014/10/01(水) 23:57:11.97 ID:???0
>>697
そういうの落としどころって言わない。辞書引いて調べろ。
あんたのやっている事は、自分がいい顔をするためだけに
嫁を傷つけて姉の立場を悪くしているだけ。
おそらく嫁は姉がどんどん嫌いになるだろうし、今後は老後の世話も嫌だろうね。
ぜんぶ自分で撒いた種だから諦めろ。
知り合いで似たような事をやろうとして、結果的に全ての人から逃げられて
一人ぽつんと田舎の一軒家(無駄にバリアフリー)に住んでいる男がいるが、そいつと同じ結果になりそうだ。
そういうの落としどころって言わない。辞書引いて調べろ。
あんたのやっている事は、自分がいい顔をするためだけに
嫁を傷つけて姉の立場を悪くしているだけ。
おそらく嫁は姉がどんどん嫌いになるだろうし、今後は老後の世話も嫌だろうね。
ぜんぶ自分で撒いた種だから諦めろ。
知り合いで似たような事をやろうとして、結果的に全ての人から逃げられて
一人ぽつんと田舎の一軒家(無駄にバリアフリー)に住んでいる男がいるが、そいつと同じ結果になりそうだ。
709: はじめまして名無しさん 2014/10/01(水) 23:58:54.57 ID:???0
まあ通帳は嫁の口出しできる金じゃないよね
そんなもんぺらぺら喋っちゃうから惜しくなるんだよ、浅ましいけど
そんなもんぺらぺら喋っちゃうから惜しくなるんだよ、浅ましいけど
710: はっちゃけ弟 ◆5insmugbXQ 2014/10/01(水) 23:59:02.22 ID:IiwgNJH6O
>>699
すみません。気団板の離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレの516に書いてたもんで、こちらでも書いてるつもりでした。
すみません。気団板の離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレの516に書いてたもんで、こちらでも書いてるつもりでした。
712: はじめまして名無しさん 2014/10/02(木) 00:02:08.41 ID:???i
なぁ、姉にどう援助してほしいか話をしろってレスを散々無視するのはなんでだ?
なぜ 姉 と 直 接 話 を し な い ?
だから自分勝手だと言われるんだよ
なぜ 姉 と 直 接 話 を し な い ?
だから自分勝手だと言われるんだよ
714: はじめまして名無しさん 2014/10/02(木) 00:04:05.19 ID:???0
>>712
姉を悲しませるから言わないんだってー
嫁は散々悲しんで実家帰っちゃってるのにねー
好きで結婚したのに姉の方が大事なんだろうねー
姉を悲しませるから言わないんだってー
嫁は散々悲しんで実家帰っちゃってるのにねー
好きで結婚したのに姉の方が大事なんだろうねー
715: はじめまして名無しさん 2014/10/02(木) 00:04:41.09 ID:???0
>>712
もちろん嫁ちゃんもニッコニコで賛成してくれたよ! この部分は嫁ちゃんのアイデアだよ!
ファッションや化粧で判らないことはボクの嫁ちゃんが相談にのってくれるよ!!と
尻尾ブンブンでお姉ちゃんに報告したいからだワン
もちろん嫁ちゃんもニッコニコで賛成してくれたよ! この部分は嫁ちゃんのアイデアだよ!
ファッションや化粧で判らないことはボクの嫁ちゃんが相談にのってくれるよ!!と
尻尾ブンブンでお姉ちゃんに報告したいからだワン
717: はじめまして名無しさん 2014/10/02(木) 00:06:51.09 ID:???0
姉ですら自己満足の道具
これがどれほど傲慢か、明日酔いのさめた頭でよく考えるんだな。
姉も、嫁も、自分劇場の登場人物じゃない。
はっちゃけ弟 ◆5insmugbXQは誰に対しても侮辱しかしてない。
釣りなら成功した方じゃね?w
これがどれほど傲慢か、明日酔いのさめた頭でよく考えるんだな。
姉も、嫁も、自分劇場の登場人物じゃない。
はっちゃけ弟 ◆5insmugbXQは誰に対しても侮辱しかしてない。
釣りなら成功した方じゃね?w
718: はじめまして名無しさん 2014/10/02(木) 00:08:41.66 ID:???0
まあ自覚なしのマザコンでも、「親も嫁もどちらも大事です」とか「比べられる
ものじゃない、もちろん嫁も大事です」くらいの嘘臭い綺麗事は書くのに、
それすらほとんど書かないからなあ。
嫁が、はっちゃけは自分のことはどうでもいいと思ってる、って方向に受け取って
傷ついてても無理はない。正論とか理性は別にして。
ものじゃない、もちろん嫁も大事です」くらいの嘘臭い綺麗事は書くのに、
それすらほとんど書かないからなあ。
嫁が、はっちゃけは自分のことはどうでもいいと思ってる、って方向に受け取って
傷ついてても無理はない。正論とか理性は別にして。
719: はじめまして名無しさん 2014/10/02(木) 00:08:57.10 ID:???0
>>712
俺様の素敵アイデア()が完膚なきまでに否定されるのを、本心では知ってるから
俺様の素敵アイデア()が完膚なきまでに否定されるのを、本心では知ってるから
720: はじめまして名無しさん 2014/10/02(木) 00:12:18.76 ID:???0
酒飲んだ時点でネットで相談する気ないだろ
ここにいるのはお前のオトモダチじゃねーし、飲み屋でくたびれたサラリーマンが「うちのカミさんがさー」とか愚痴るのとは訳が違ぇんだよ
ここにいるのはお前のオトモダチじゃねーし、飲み屋でくたびれたサラリーマンが「うちのカミさんがさー」とか愚痴るのとは訳が違ぇんだよ
722: はじめまして名無しさん 2014/10/02(木) 00:16:58.40 ID:???0
子供欲しいしマイホーム欲しい、その為に節約頑張ってる。
当然お小遣いも夫に渡してるけど、その使い道が姉…?
確かにお小遣いだから自由にしていいけど、姉に援助するのであれば、
「一日でも早く家と子供のために」って貯蓄に回してくれたら凄く嬉しいのに…
ないがしろにしろとは思わないけど、姉さんまだ30代で生活に困ってはいない
まだ自分たちの家庭を優先する時期なんじゃないの、ねぇあなた?
っていう脳内嫁さんの想いでした。
当然お小遣いも夫に渡してるけど、その使い道が姉…?
確かにお小遣いだから自由にしていいけど、姉に援助するのであれば、
「一日でも早く家と子供のために」って貯蓄に回してくれたら凄く嬉しいのに…
ないがしろにしろとは思わないけど、姉さんまだ30代で生活に困ってはいない
まだ自分たちの家庭を優先する時期なんじゃないの、ねぇあなた?
っていう脳内嫁さんの想いでした。
725: はじめまして名無しさん 2014/10/02(木) 00:25:21.54 ID:???0
本当の親孝行(姉孝行)っつのは、
はっちゃけが自分たち三姉弟みたいな悲しい幼少を過ごさなくていいように
しっかり子どもと奥さんと幸せな家庭を作り上げてそれを報告すりゃあいいんだよ。
金、援助、バイト、マンション…全部自己満足じゃん。
一度だって金が欲しいと言ってきたのか?違うだろ。
弟らが幸せになることが姉を幸せなんだよ。どうしてそれが理解できないんだよ。
はっちゃけが自分たち三姉弟みたいな悲しい幼少を過ごさなくていいように
しっかり子どもと奥さんと幸せな家庭を作り上げてそれを報告すりゃあいいんだよ。
金、援助、バイト、マンション…全部自己満足じゃん。
一度だって金が欲しいと言ってきたのか?違うだろ。
弟らが幸せになることが姉を幸せなんだよ。どうしてそれが理解できないんだよ。
前編へ
後編へ
引用元 離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ107
プリマ既男が独りで踊るスレ38
コメントする