702: 1/2 2008/03/28(金) 00:16:31 0
もうだめだ、さよなら。 
離婚しましょう。 

3年前、私は反対してたのに勝手にトメと同居決めたよね。 
コトメもいるから無理だって言ったのに 
「いい年なんだからもうすぐ姉ちゃんも結婚して家出てくよ」 
彼氏いない歴35年の、あなたのお姉さんは 
彼氏いない歴38年目の記録更新中ですよ? 
引っ越したせいで職場に片道ほぼ2時間かかるようになったよ。 
大好きな仕事だったのに、終電がはやくなって 
繁忙期にはみんなに迷惑かけてしまった。 

トメが「あんたが仕事してると家事がおろそかになる。 
なんで私が夕食つくんなきゃいけないのよ。 
子供ができないのも仕事のせい。仕事やめろ」って 
私をほぼ毎日なじってるあいだ、全然かばってくれなかったね。 

人気記事(他サイト様)
2人になると「仕事辞めるなよ」と必ず一言、言ってくれたけど 
ついでに「お前の親への仕送りもやめろよ」って言ってたね。
同居前にトメに毎月10万仕送りしてたんだよ。
同居したんだから私の親に毎月10万仕送りして、なにが悪いの。
でも「仕事辞めるな」って言うのは私が仕事を好きなのを理解してるからだと思ってて嬉しかったのに、この間本音を言っちゃったね。
「お前の収入がなくなると俺の小遣いが減るだろ?
同居したら給料全部小遣いにできると思ってたのに。
お前の親への仕送り辞めてさ、全額ウチに入れれないの?」

703: 1/2 2008/03/28(金) 00:17:33 0
3年前はお風呂に入る順番は、トメ→コトメ・夫(順不同)→私だったのに、去年の秋から突然トメが私の前になったよね。
トメが眠い目こすりながらお風呂の順番を待ってるのを見て驚いたけど、トメの後にお風呂に入って、なぜかわかったよ。
トメはお風呂場で大をしてるのね。
なんで身体をキレイにするお風呂場で、ウンの始末してから入らなきゃいけないの。
始末してて涙がでてきた。
湯船に入れなくて、冬でもシャワーだけでずっと風邪気味だった。
土日に銭湯に行ってサウナに入りまくって、なんとか風邪をやりすごした。

トメがつくる夕食もいつも私の分がない。
どうやっても家に帰りつくのが9時過ぎてしまうのに、うるさいから夜は台所を使うなって文句言われて、3年間夕食抜き。
おかげで服のサイズ2ダウンしましたよ。
コトメはこの3年間で2アップしたみたいだけど。

私は3年間がまんした。もう限界。
入院してた父が来月退院する。
糖尿の父一人で一生懸命がんばってる。
どうせウンの世話なら、可愛がって育ててくれた父の世話をしたい。
ここ2ケ月ぐらい出張とウソついて実家に帰って転職活動してたんだよ。
おかげで仕事も見つかった。
4月から新しい職場で、思いっきり働くよ。
職場への最後の挨拶も、事務手続きも今日終わらせた。
明日と31日は有給です。
出張と言って家を出るたびに私の荷物もどんどん運びだしたから
もうほとんど残ってないから。
土日の朝みんな眠ってるうちに宅配便でも出したしね。
コトメが持ってった私のものは、明日の朝に全部返してもらう。
メモ置いていくからちゃんと読んでね。
連絡は弁護士の名刺置いていくから、そこへお願い。
もう二度と顔見ることもないと思う。
さよなら。

704: 702 2008/03/28(金) 00:18:45 0
ごめん、703は2/2でした。
興奮してて・・・
すみません

706: 名無しさん@HOME 2008/03/28(金) 00:22:28 0
>>702
ひとりでよく頑張ったね。
これからは幸せになれるよ。

707: 名無しさん@HOME 2008/03/28(金) 00:22:44 0
乙でした。
父ちゃんと幸せになれ!

トメの大を始末せずに放置していっても良いと思う。
コトメから全部ぶんどり返すことができますように!

708: 名無しさん@HOME 2008/03/28(金) 00:23:42 0
>>702
苦労した分、これからきっと幸運が待ってるよ!

荷物運び出しても気がつかない時点で
その旦那、結婚してる資格ないな。

712: 名無しさん@HOME 2008/03/28(金) 00:32:51 0
702さん、頑張れ&落ち着け。

応援してるよ。

717: 名無しさん@HOME 2008/03/28(金) 00:37:23 0
お風呂場でって湯船の中でしてたのか・・・・急いで上がっても自分の体も汚れるだろうに。
それとも上がり際にふちにでも座って湯船の上に御尻突き出して?

725: 名無しさん@HOME 2008/03/28(金) 00:47:05 0
>>717
その恰好を想像したら…いくら嫁をいびるためでも人として湯船に大はできんわな。
痴呆も入っていると思いたい。

793: 名無しさん@HOME 2008/03/28(金) 12:51:47 0
>>702 がんばれ!実のお父さんにかわいがってもらった
恩返しだ!!

風呂でウンコか・・。
ナゾなんだけど、現場を見られれば証拠がイッパツで
エネ夫にバレるいらがらせするのは
なんでだ?
風呂で小、なら気づかれないかもしれないのに。
(おえー、だけど
トメたちからすれば
702さんを追い出したかったってこと??

トメ脳内では
「702は自分の親に全額仕送りするために働いてる。
家事も増えて迷惑してるのにいっこうに仕事をやめない。
うちには1円も入れてないくせに家事もやらないし
タダメシくらい。」ってことか?

794: 名無しさん@HOME 2008/03/28(金) 12:56:19 0
>>793
そんなことお母さんがするわけがないでしょう?
濡れ衣かぶせようとそんなことまでするなんて、恐ろしい女ね。

くらいってのけそう。
ま、最初に「あれは何も言わない」って
なめてかかってるからやるんだろうけど。

796: 名無しさん@HOME 2008/03/28(金) 13:06:18 0
しっかし洗ったとはいえ便器の水に入り続けたトメ・コトメ・夫は馬鹿以外の何者でもないな。

797: 名無しさん@HOME 2008/03/28(金) 13:13:38 0
>>702のトメはボケ始めている気がする
702が逃げ切れれば、やがてコトメ・夫に介護地獄が来そうだ

801: 名無しさん@HOME 2008/03/28(金) 13:34:34 0
正直スゴイなぁ、このババ
感覚的にトイレでない場所ではとてもじゃないけど出そうと思っても出ない
やたらだだっ広い場所では出来ないとか、たとえオムツしていてもその中にできないのと
同じ感覚?

921: 702 2008/03/29(土) 00:29:44 0
こんばんは。702です。
コトメ爆眠中の朝6時に、勝手にコトメの部屋を探検し
自分のもの回収しました。
バッグは壊れてるは、ワンピースにはしみがついてるわで
使い物にならないけど、なんかくやしくて見つけたもの全部持ってきました。

実家に無事着きまして、父の見舞いをし、友達と乾杯してきました。
携帯と実家の電話に、夫から電話ががんがんかかってきましたけどスルーしました。
弁護士さんが夫に連絡を取ってくれて、夫の昼休みに話しをしてくれたそうです。
「土下座して許しをこうなら、今回だけは許してやると伝えてくれと言われたので
とりあえず伝えます」と苦笑いしながら教えてくれました。

トメの風呂場の大ですが、くしゃみやおならをしたときに、出るんだそうです。
身体が温まってトイレに行きたくなっても、めんどくさいから、そのまましちゃうそうです。
風呂場が汚れてるのを見てコトメと夫が大騒ぎしたとき、トメがそう答えたそうです。
風呂場が汚れてるのを見て、夫に大変だ!と伝えたら、
「そんな風呂に入るのイヤじゃん?
だから俺たちの前に入るな!って言ったんだあ」
と笑って言われました。
いつかは離婚しようと考えていましたが、その一言で離婚の準備を始めました。

トメのことでおさわがせしたみたいですみません。

922: 名無しさん@HOME 2008/03/29(土) 00:32:47 0
>>921
乙です
想像を絶する糞旦那だな
どうせすぐロミオ化するだろうけど
ケツ毛まで毟り取って地獄見せてやれ

924: 名無しさん@HOME 2008/03/29(土) 00:37:18 0
>>921
ゴミ夫バカスwww
しばらくして土下座して謝ってくるわけか

925: 名無しさん@HOME 2008/03/29(土) 00:38:16 0
>土下座して許しをこうなら、今回だけは許してやる

スゴス
702さんが言うならともかくwwwwww

926: 名無しさん@HOME 2008/03/29(土) 00:39:24 0
>>921
祝脱出。
あとはもう、キリッキリ締め上げてやれ。

927: 名無しさん@HOME 2008/03/29(土) 00:42:14 0
やれ行け、それ行け! ドンドンドン!
メッタメッタにしてやって下さいw

931: 名無しさん@HOME 2008/03/29(土) 00:53:11 0
>>921
エネ夫って、嫁が出てった時は必ず斜め上から「許してやる」って言うんだねw
どこかにエネ夫の教本でもあるのだろうか?

とりあえず乙です。アホ旦那はこのままサクッと捨てちゃって下さい。
どうせすぐロミオ化するだろうから、報告wktkして待ってますw

935: 名無しさん@HOME 2008/03/29(土) 01:28:17 0
アタカ家の人みたい。人の旦那つかまえて何だけど。
ホントのとこはわからないけど、知能に問題がありそう。
かなり話し方とがヤバイ感じだよね。

値打ちがわかってないんだね、702さんの。
多分、そのうちロミオに変貌するんだろうけどさ。
しかし、「土下座して~」なんて他人によく言づてできるよ。
乙としか言い様がないよ。

937: 名無しさん@HOME 2008/03/29(土) 01:29:25 0
謝ったら負けと思ってるんだろうね…それでもう
今までずっと嫁を下に見てたってのが判明するね。

938: 名無しさん@HOME 2008/03/29(土) 01:30:35 0
エネ夫アンケートとかガもし在ったら、
妻に対して自分が優位だと信じる、その根拠を聞きたいと思う。
本当に理解不能。



※その後いかがですか? その19より
927: エネスレ88の702 その1 2008/04/25(金) 23:25:44 0
こんばんは。 
エネミーは義実家ではなく配偶者スレ88の 
トメが風呂場で大をしてしまう702です。 

こちらに書き込みしてから約1ケ月が過ぎました。 
夫がロミオ化するかと思っていましたが、ずっと切れっぱなしです。 
なぜかトメがロミオ化(ジュリエット化?)しました。 
夫の浮気相手は既婚者だったそうで、浮気がばれて 
修羅場になっているそうです。 
警察がからんできたりといろいろあった1ケ月でした。 

長くなりますがご報告させていただきます。

930: エネスレ88の702 その2 2008/04/25(金) 23:28:21 0
夫について 

義理家を出て実家に帰ったのが土曜日。 
夫に弁護士が会ったのも土曜日でした。 
友人と飲みにいき、いい気分で就寝しました。 
日曜日はゆっくりおきて、荷物の整理などしておりました。 
土曜日はがんがんメールや電話が入ってきていたのですが 
すべてスルーしました。 
日曜日は1本も入ってきませんでした。 

午後1時頃メールが入ってきましたが、油断してしまい、ついメールを見てしまいました。 
「今君の実家の前にいるよ。迎えに来た」と。 
軽いパニックになりながら、外を確認しつつ家中を施錠してまわりました。 
友人に来てもらおうかどうしよう、どうしよう、どうしようと 
半泣きで考えているとまたメールがきました。 
おそるおそる携帯を見ると夫からでした。 
Title「期待したんだろうが残念でした」 
内容「ドラマのように僕が花束でも持って迎えに来てくれることを期待していたんだろうが、残念でした。 
僕はそんな安い男じゃない。 
3日間猶予をあげよう。 
3日後には帰ってきて、せいいっぱいの誠意を見せなさい。 
母さんも姉さんも狭い人間じゃないんだから、ちゃんと頭を下げれば許してくれるんだ。 
誠心誠意謝るように。 
最初はぎくしゃくするだろうが、すべては君の短慮がまねいたこと。 
これからは自分の事は考えずに、母さんと姉さんに精一杯尽くせば、 
そのうち氷も溶けて元通り、いやそれ以上のいい関係になれるだろう。 
君は我慢と忍耐を覚えなければいけない。 
努力をしなければいけない。 
成長するためのいい機会、自分のわがままを反省する時間をあげよう」 
以上、原文ママ。

931: エネスレ88の702 その3 2008/04/25(金) 23:30:17 0
夫は来ないんだという安心感と、メールのあまりにも自分勝手さに 
座り込んでしまい、しばらく動けませんでした。 
その3日後に「1週間の猶予を(ry」 
また1週間後に「1週間の猶(ry」 
またまた1週間後に「1週間(ry」とメールがきます。 

「顔向けできないと思っているなら、ちゃんと言いにきなさい」とか 
「そんなに怒ってない」とか微妙にかわってきてますが、根本は変わりません。 
私に反省する機会をあげてるすばらしいボク、謝りに来い。 

ずっとメールだったのですが、昨日は 
家の留守電に半泣きで伝言を入れていました。 
「君はいったい何をそんなに依怙地になってるんだ。 
許してあげようと言っているのに。 
僕たちのこの気持ちがなんで伝わらないんだ。 
早く頭を下げに来い」とかなんとか。 

日本語だし文法も間違ってはいないのですが、なんというかこう意味が通じないというか・・・ 
夫から連絡があった日は、体中の力が抜けてしまいます。

932: エネスレ88の702 その4 2008/04/25(金) 23:31:56 0
トメのこと 

実家に戻ってすぐトメが家の留守電に伝言を残すようになりました。 
声が小さかったり、泣いてたり、わめいてたりで、 
わからない部分があるのですが、要約すると 
「早く戻ってきて家事をして、家に金入れろ」です。 

トメは平日の昼食つくり・後片付け、夕食つくりを担当、それ以外はすべて私が行っていました。 
私が出て行った日もそれしかしなかったら、コトメと夫に全部やれと言われたそうです。 
たいへんだから無理だと言ったら、夫とコトメがお互いに押し付け合って何もせず。 
使った食器・洗濯物・ごみがたまり放題だそうです。 
電気・ガス・水道代など、すべてトメ名義の口座から引き落とされます。 
食費もトメ以外買出しに出ませんので、トメが払うことになります。 
コトメと夫は私がいたときと同じ額しかトメに渡さないそうです。 
足りないと言っても、私がいなくなったのでその分経費がかかると言い 
コトメは増額を拒否。 
夫は「自分より給料のいい姉ちゃんがそれしかださないなら、 
同額かそれ以下しか出さない」と言い、同じく増額を拒否。 
トメの年金ですべて払うことになり、 
「お友達と遊びに行ったり、旅行に行くお金がたりないのよ」と 
泣きながらグチグチ言ってました。 

「なんで私がいなくなるとコトメがお金を多く払うわけ?」と思い 
ボリューム最大でよく聞いてみると 
私がいなくなったから化粧品を買わないといけなくなった! 
と言ってるそうです。

934: エネスレ88の702 その5 2008/04/25(金) 23:33:03 0
基礎化粧品が一気に減るときがときどきあったので 
トメがとってると思ってたんですがコトメでした・・・。 
他にも麺棒とか文房具とかいろいろ細かいものを 
買わなきゃいけなくなっちゃったと怒っているそうです。 
勤続16年の小学校教諭、私より年収が全然いいのに。 
毎年2週間の海外旅行を優雅に楽しみ、3年ごとに車を買い替え、 
ブランド大好きなコトメ。 
必要なことにも金かければいいのに・・・ 

「嫁子さんがいなくなって、どんなに大事な人かよくわかったわ。 
早く戻ってきて。前みたいに仲良く4人で暮らしましょう」 

こういうメッセージが、トメの泣き声とともに留守電の最後に毎回はいってました。 
でもトメの電話もここ10日ほどありません。 
それはトメが警察と私の弁護士さんに〆られたからです。

935: 名無しさん@HOME 2008/04/25(金) 23:33:52 0
しえん

936: エネスレ88の702 その6 2008/04/25(金) 23:34:19 0
警察のこと 
(伝聞なのですが、きっとこんなカンジなんだろうなと補足したり、会話形式にしております) 

私にさんざん電話しているのに、私が頭を下げて帰ってくるどころか 
電話1本かかってこない。 
この間は変な男が来て金を払えと言ってきた。 
嫁子とこの男が組んで詐欺を働こうとしてる!と思い込んだトメ。 
詐欺にあいそうだと、警察に相談に行きました。 
明日その詐欺師が家に来るのでお灸をすえてほしいと。 
話しを聞いた警察は 
誘拐?→誘拐犯が金を払えと直談判に来ないだろ→わけわからん 
トメの言うことが今いち要領を得ない、でも犯罪の可能性はあるということで 
当日義理実家のまわりを刑事さんが数名見張りに来たそうです。 

約束の時間にナンバーを堂々とさらしたベンツがやってきて 
ちゃんとしたスーツを着た男性が一人降りた。 
トメはその男性を家の前まで出迎えて、警察がこの男性を取り押さえるのに協力すべく 
男を家に上げないで、家の前で話しをする。 
様子見している刑事さんたちはなかなか出てこない。 
しびれを切らしたトメは大声で叫びはじめたそうです。 
この詐欺師 とか 警察が来てるんだ とか 逃げてもムダだ とか 嫁子を返せ とか。 
騒ぎ始めたので刑事さんが物陰から出てきて 
男性のそばまでいって始めて胸に光る弁護士バッチを見つけたのでした。 
トメが詐欺師と疑ってた人は私の弁護士さんだったんですね。

937: 名無しさん@HOME 2008/04/25(金) 23:35:12 0
うわぁああああああああ 


938: エネスレ88の702 その6 2008/04/25(金) 23:36:35 0
あっ 
誰もいない間にこそっと書き込みしようと思ってたのですが、 
いらっしゃったんですね 
支援ありがとうございます。 

-----以下続き----- 
「いや~、最初は何事かと思いましたよ」と弁護士さんが言ってました。 
この家の息子の奥さんが離婚を希望していまして、その代理人として交渉にきている、 
お金は慰謝料や財産分与のことでしょうね と、警察に説明したそうです。 
いつもならご近所の目を気にしてすぐ家に入れ、入れというのに 
今回は家にいれるまいとがんばってるので、なんだ?と思ったそうです。 
刑事さんも「詐欺や誘拐にしてはどうどうと車で乗り付けるし 
おかしいとはおもったんですけどね。 
犯罪の可能性が少しでもあるのなら見過ごせないので・・・」 
と弁護士さんにおっしゃったそうです。 
弁護士さんと刑事さんたちは苦笑い。 
その横でトメがずーっとわめいていたそうです。 
「警察は弱いものの味方じゃないのか!」とか 
「困っている老人を見捨てるのか!」とかなんとか。 
そのあと刑事さんと弁護士さんが〆てくれたそうですが、 
最後までぐちぐち言ってたそうです。 
「連絡をよこせっていってるのに、電話のひとつもよこさないなんて」としきりに言っていたので 
弁護士さんがやっとトメが何を怒っているのかわかったそうです。 
トメは自分の命令を私が無視することを理解できなかったそうなんですね。 

940: 名無しさん@HOME 2008/04/25(金) 23:36:39 0
トメ、ばかすぐる・・・

943: 名無しさん@HOME 2008/04/25(金) 23:37:59 0
よく、嫁が依頼した弁護士を「浮気相手」として騒ぐことはあるが 
「誘拐犯」とは・・・orz

944: エネスレ88の702 その8 2008/04/25(金) 23:38:10 0
弁護士さんが「トメさん、こちらにいる刑事さんに、何日の何時に電話をしなさいとトメさんが言ったとして 
それをこちらにいる刑事さんが実行しなかったら怒るんですか?」と聞いたら 
トメはキョトンとして「そんなわけない。まず電話をしろなんて言わない」と。 
弁護士さんが「嫁子さんも同じです。もうあなたの息子さんとは縁をなかったことにしたいと 
望んでるんです。赤の他人になりたいと望んでいるんです。 
その息子さんの母親でしかないトメさんはもっと関係がうすいんです。 
あなたが死のうが生きようが、嫁子さんにはなんの関係もない、 
どうでもいいことなんですよ。」と言ったら 
トメはハッとした顔をして黙り込んだそうです。 

その事件があって以来トメからのジュリエット留守電はなくなりました。 
義理実家に来てくれた刑事さんの中に年配の女性刑事さんがいらっしゃったそうで 
弁護士さんがその女性刑事さんから私宛に伝言を預かったそうです。 
「大変だろうががんばってね」、と。 

夫の浮気相手のこと 

夫が浮気してるのは薄々気がついていました。 
証拠も取ったので、浮気相手に慰謝料を請求してくださいと弁護士さんにお願いしました。 
浮気相手に話しをしにいったところ、相手も既婚者だということがわかったと。 
ほかの家族には関係はないので、浮気相手だけに話しをしたのですが、 
浮気相手が慰謝料請求にきれてギャーギャー騒ぎ始め 
浮気相手の同居トメが何事かと見に来て、浮気が発覚。 
大騒ぎになったそうです。 
浮気相手の夫から連絡があったそうで 
「こちらとしては慰謝料をお支払いしたい。 
その慰謝料を、妻の財産分与と相殺したいと考えている。 
子供も私がひきとる。 
ただ妻が書類にサインしてくれず、泣き喚くだけで話しがすすまない。 
弁護士の知り合いがいないので、本件を担当してもらえませんか」 
と。クライアントが増えましたと弁護士さんが笑ってました。

946: 名無しさん@HOME 2008/04/25(金) 23:39:03 0
義実家の人間皆、頭の病気だな 
コトメ現役教師かよ・・・オワタ

947: エネスレ88の702 その9 2008/04/25(金) 23:39:31 0
浮気相手とのことはグダグダですが、 
私も夫とのことはグダグダになっているので、 
いつ離婚が成立するやら・・・。 
ため息しかでないです。 

義理実家と私の家は新幹線で3時間の距離なので 
調停とか裁判とかになると大変なんですよね。 
まずは1ケ月も前から言っている 
「私に直接連絡を取るな。すべて弁護士を通せ」という言葉を理解してもらいたい。 
あまり大事にしたくなかったんですが、 
そうも言ってられなくなりそうです。 

長くなったあげぐ、グダグダですみません。 
いつか離婚報告ができればなと思っています。 

支援ありがとうございました。

948: 名無しさん@HOME 2008/04/25(金) 23:41:43 0
>>947 

お疲れ様、とりあえずどぞー 

つ 抹茶羊羹 旦~ 

早く離婚できるように、馬鹿とはきっぱりすっぱり縁切りできるように 
ディスプレイの向うから呪っておくよ。

950: 名無しさん@HOME 2008/04/25(金) 23:42:21 0
ひたすら乙です。 
よい報告待ってますね。 

健康に気をつけて

953: 名無しさん@HOME 2008/04/25(金) 23:45:03 0
お疲れ。 
結婚よりも離婚することの方が精神力消耗するんだって言うし 
この件以外の時間は、せめてリラックスした時間を送れますように。

955: 名無しさん@HOME 2008/04/25(金) 23:46:01 0
お疲れ様でした。ただ、一つだけ。 
みんなが居ない時に報告と思ったようですが、 
連投してると規制が入るので誰かに支援(連投規制避け)してもらわないとd(゚ー゚*)ネッ!! 
支援が入ったので規制にもならなかったようで良かったですね。

962: エネスレ88の702 2008/04/25(金) 23:57:07 0
あたたかいお言葉ありがとうございます。 

>糞夫は有責側なのに離婚を拒否しているんでしょうか? 
>浮気発覚後も斜め上目線なのかな? 
夫の言い分がよく理解できないのですが、 
浮気は自分の非だとわかっているそうです。 
でも、私が家を出たことを許すと言ってるのだから 
それでチャラだと思っているそうです。 
弁護士さんが会話するのが難しいと言ってました・・・・ 

>連投してると規制が入る 
あっ、そうなんですか。 
それでときどき「支援」と書き込みがあるんですね。 
はじめて知りました、ありがとうございます。 

>最近物騒な事件が多いから気を付けてね。 
はい、ありがとうございます。 

みなさまも身体にお気をつけて。 
ご自愛ください。 

963: 名無しさん@HOME 2008/04/26(土) 00:03:59 0
>>962 
>弁護士さんが会話するのが難しいと言ってました・・・・ 
かなり疲れそう… 

そちらこそご自愛くださいね。ご武運を。

964: 名無しさん@HOME 2008/04/26(土) 00:06:52 0
義実家連中、全員が嫁一人を食い物にしてこき使い、いびり倒して当然だった 
んだな。バカ旦那は図に乗って浮気までしてるし。 
で、嫁が目覚めて実家に帰るとそのバカが「大人になって耐えて尽くせ」か。 
バカの頭の中はどこまでも虹色ドリーム。

965: 名無しさん@HOME 2008/04/26(土) 00:07:43 0
>>962 
夫、要カウンセリングだねー。 
お疲れさんでした。

966: 名無しさん@HOME 2008/04/26(土) 00:08:05 0
そりゃ弁護士さんでも疲れるだろうね。 
だってあくまで自分にとって都合のいい理屈をこねてるだけなんだから。

968: 名無しさん@HOME 2008/04/26(土) 00:10:02 0
クライアントが増えたと言ってもなw 
どっちも厄介な交渉相手だよな、弁護士がんがれ

970: 名無しさん@HOME 2008/04/26(土) 00:11:43 0
>>962 
質問した者です。丁寧に答えて下さりありがとうございます 
702さんが勝手に家出をした事は糞夫の中では「有責」になっているのか 
自分の浮気と嫁の家出、これでお互い有責同士、だからチャラって・・・ 
どなたか目がポポーンのAA貼って下さい 

702さんが無事離婚出来ますように 
悪縁を断ち切り、良い縁に恵まれますように。

973: 名無しさん@HOME 2008/04/26(土) 00:14:27 0
    。  。゚。゜。 ゚。 。 スポポポポポポーン!!! 
   /  // / /               
  ( Д ) Д)Д))       


      *  * +※ ゙* ※ * + スパパパパパパーン!!!! 
     +  "※ ∴ * + *  ∴ + 

   ( Д ) Д)Д)) 

983: 名無しさん@HOME 2008/04/26(土) 00:36:27 0
コトメが教師とはびっくりだ。 
盗み癖?があるのに。 
こんなヤツがもし自分の子供の担任なら 
めっちゃ信用ならない。

984: 名無しさん@HOME 2008/04/26(土) 00:38:03 O
>>983 
きっと、自分ちのもんだから盗みじゃないと思ってるな。

985: 名無しさん@HOME 2008/04/26(土) 00:39:03 0
>>984 
ますます教育には関わって欲しくないな。

990: 名無しさん@HOME 2008/04/26(土) 00:47:02 0
嫁がいなくなっただけで、グダグダになって汚屋敷になる義実家。 
プww 
どんだけ嫁を奴隷扱いしてたんだか。

991: 名無しさん@HOME 2008/04/26(土) 00:49:16 0
家の中ではどこまでも非常識&強欲タカリ&窃盗行為を 
平然として全く自覚がないような人達でも  
外ではまっとうな言動が出来てたのかね?

992: 名無しさん@HOME 2008/04/26(土) 00:50:12 0
つ「ダブルスタンダード」

995: 名無しさん@HOME 2008/04/26(土) 01:01:34 0
「ダブルスタンダード」で態度を使い分けるって事は 
本当は良くない行為だと分かってると言う事だよね? 
人様から見えない家内なら何をしてもバレないと思って 
どんどん横着が酷くなったんだろうねぇ・・・ 

996: 名無しさん@HOME 2008/04/26(土) 01:03:12 0
あるんじゃない? 
モラ夫とかも、人がいるときは暴言吐かないのに、 
夫婦二人になった時はめちゃくちゃ言いまくりとかあるらしいし。 
使い分けてるんだよね、人の目があるときとそうでない時。

1000: 名無しさん@HOME 2008/04/26(土) 01:10:51 0
つまり、同僚や友人は大事だから本性を知られたくない。 
嫁は貰ったら最後、こっちのもんだから何言ってもやっても構わないと。 
完全に舐めきってますな。



※その後いかがですか? その20より
300: エネスレ88の702 その1 2008/05/06(火) 03:03:01 0
トメがお風呂で大するエネスレ88の702です。 
GW中に変な方向へ進展してしまいました。 

ここ数日夫からの連絡が「この偉いオレさまが許してやる」から 
「絶対離婚しないぞ、今すぐ戻って来い、戻ってこないと酷いからな」と 
脅迫めいたものが変わりました。 
変化の原因がわからずオロオロしていたのですが、実はトメがウォーターしてしまったせいでした。 
本日理由がわかり、裁判をしても離婚すると決意を固めました。 
決意表明のためこちらにご報告させていただきたいと思います。 

4/25にご報告させていただいた通り、トメからの連絡はなくなりましたが、 
夫からひんぱんに電話を受けるようになり、うんざりしていました。 
嫌な電話も証拠だからと、聞く・ダビング・弁護士さんに送信と日々作業をこなしておりました。 

先日も帰宅すると家電の留守番ボタンが点滅しており、また夫からかとうんざりしながら再生しました。 
トメからでした。 
「嫁子さんに言わなければいけないことがあります。 
わたし、わたし・・・うわぁぁぁぁぁぁぁ」と泣き始め 
何を言っているのかさっぱりわかりません。 
かろうじて聞き取れるのが、近所で嫁いびりで有名なAさんのお名前でした。 
Aさんは私と同郷で、姪御さんが私と同い年ということで、かわいがってくださった方でした。 
さっぱりした方なのですが、嫁いびりで有名だと聞き 
「外ではいい人でも、家の中では違うんだな」と 
嫁姑の関係の難しさを感じたものでした。

301: エネスレ88の702 その2 2008/05/06(火) 03:05:53 0
トメの話がぜんぜん要領を得ないので、次の日時間を見て、Aさんにお電話を差し上げました。 
Aさんは、電話をくれたことをとても喜んでくださり、身体は大丈夫かと心配までしてくださいました。 
トメの伝言のことを話すと、 
「まったくあの人は・・・」 
とため息をつきました。 

「GWに故郷で甥の結婚式があり、招待されているので帰省する 
そのときにお茶でも飲みながら話しましょう」 
とAさんからお誘いがあり、お受けしました。 

本日Aさんと宿泊先のホテルでランチをご一緒しながらお話しを聞きました。 
トメは嫁が出て行ってしまったと、グチグチグチグチ、近所でもグチを言いまわっていたそうです。 
Aさんは嫁いびりで有名ですが、同居15年目ぐらいです。 
トメが 
「Aさんのとこはいいわよね。 
さんざんいじめているのに逃げ出さない嫁で。 
息子は嫁選びに失敗したのよ」 
と言ったそうです。 
「ひとの事に口を出すとろくなことがないんだけど、 
あれには切れちゃって怒っちゃったのよねぇ」 
とAさんが言ってました。 

302: 名無しさん@HOME 2008/05/06(火) 03:06:55 0
紫煙

303: エネスレ88の702 その3 2008/05/06(火) 03:07:15 0
以下Aさんが言ったことです。 
同意できないところもありますが、まとめてみました。 

嫁いじめなんかしなくてすむならしなくていい。 
うちは息子も旦那も「お嫁ちゃん、かわいい、かわいい」で 
何をしてもしかるでなく、いいから、いいからですましてしまう。 
うちの嫁は褒められて図に乗るタイプ。 
これは誰かが意地悪にならなきゃダメだと決心した。 
嫁いじめをするにもルールがある。 
一.化粧をけなしてもいいが、顔の造作はけなさない 
二.ファッションをけなしてもいいが、体型はけなさない 
三.ものを知らないことを怒ってもいいが、頭が悪いとは言わない 
四.けなすのは本人のみ、親・兄弟・友達については絶対ダメ 
五.夫婦喧嘩には絶対かかわらない 
六.夫婦喧嘩にどうしてもかかわなければいけないときは 
  何であっても嫁の味方をする 
七.お金はトラブルの元、明朗家族会計をする 
  (家を維持するのにこれだけ必要で、 
  どれだけお互いに負担するかとか) 
八.料理に文句をつけていいが、ほめるところはほめる 

ほかにもいろいろ細かいマイルールがあるようです。 
夕食をつくるのに間に合わなかったら 
「あら、ずいぶんごゆっくりねぇ」と嫌味をネチネチ言うけど、 
間に合うなら、いちいちどこ行くのとか、 
何時に帰るのとか聞かないわねぇ、と言ってました。 
遅くなるなら電話一本入れればいいのに、(Aさんの)嫁子は連絡を入れないのよ、とため息をついてました。

304: エネスレ88の702 その4 2008/05/06(火) 03:08:52 0
なぜ15年も同居が続いているかわかったような気がしました。 
むずかしいお姑さんですが、乗り越えられない壁じゃないなと思いました。 
しかも夫は妻の味方なんですから。 

Aさんはトメに 
「あんたの息子は嫁の味方になるどころか敵にまわってる。 
あんたは嫁の味方をしなきゃいけなかったのよ。 
第一同居してもらうのに、小姑を一緒に住まわせるバカが 
どこにいる!」 
と怒鳴っちゃったわぁと笑ってました。 

義実家を見て 
「あー、こりゃダメだ。嫁子さんは絶対出てくな」 
と思っていたそうです。 
3年間もよくがまんしたわね、大変だったでしょうと 
言われたときはちょっと涙がでてきてしまいました。 

そのときに 
「でも一言、言わせてね。 
もうちょっと戦ってもよかったかもしれない。 
はじめに戦っておけば少しは違ったかもしれないわよ。 
世の中には誠意をつくせばわかってくれる人と 
もっともっともっととエスカレートする人がいるのよ。 
あなたの婚家はエスカレートするひとが揃っちゃってたわねぇ。 
そこらへん見極めれれば良かったのにね。 
戦わずに逃げるのも勝ちだけど、次は戦うか逃げるか 
ちゃんと考えて、ちゃんと自分で決めて、 
ちゃんと対策をたてて、そして行動に移したほうがいいかもね。」 
と言われました。

307: エネスレ88の702 その5 2008/05/06(火) 03:11:43 0
たしかに私は同居の最初の1年は何も考えずに過ごしていました。 
2年目はイヤだ、イヤだとそればかり考えてました。 
夫が変わってくれることを期待して文句を言ってました。 
3年目にもうダメだな、離婚だな・・・と漠然と考えていただけでした。 
もっと目を開いて、耳を澄まして、考えていれば 
もっと早く逃げ出すとか、戦うとか、別居するとかあったかもしれません。 

家は疲れを癒すところだと思っていたので、家で戦うとは考えもしませんでした。 
Aさんから 
「家が疲れを癒すんじゃないわねぇ。 
家庭が疲れをとってくれるんじゃない? 
結婚とか同居をはじめるのは家庭を作りはじめるってことよ。 
どういう家庭にしたいかプランをたてて、そのために戦わないとね。 
でもこれは普通に育ったお嬢さんには無理ねぇ。 
1回戦ったことがないとわからないから。 
途中で気がつく人もいるけどね。 
ま、嫁子さんは次がんばればいいのよ!」と励まされました。 

・・・嬉しいような悲しいような。 
自分がもっと賢かったら・・・と痛感しました。

309: 名無しさん@HOME 2008/05/06(火) 03:12:02 0
しえん

310: エネスレ88の702 その6 2008/05/06(火) 03:13:12 0
Aさんはトメに 
「あんたは何も努力しなかった。 
なんの気配りもしなかった。 
嫁が天から降ってきた自分へのプレゼントだとでも思ってたのか。 
嫁にも自分の家族を選ぶ権利がある。 
あんたも、あんたの息子も、あんたの娘も 
全員いらないって言われたの。 
自分のやったこと少しは振り返ってみたらどうなの。 
自分の子供のやったことを親が怒らないで誰が怒るの。」 
と、お説教したそうです。 
ほぼ1日2人で話し合ったそうです。 

多分それがきっかけになったと思うのですが、トメがウォーターしました。 
まず夫とコトメに「家から出てけ」と言ったそうですが、夫とコトメは猛反対。 
一人暮らしはお金がかかるし、全部自分でしないといけないから 
あの甘えん坊の二人はイヤでしょうねぇとAさんが言っていました。 
トメは、じゃあ私が出て行く、この家は売る、あとは勝手にしろ、と。 
公共料金すべてをいったん解約して、必要なら自分たちで何とかしろと言って 
荷物を持ってトメ妹の家に行ってしまいました。 

トメ妹も確か息子さん家族と同居だったはずなので、 
それは迷惑なんじゃないかと思ったのですが、 
期限付き居候だそうです。 
新しい家かマンションを買うまで住まわせてくれと。

312: 名無しさん@HOME 2008/05/06(火) 03:16:54 0
Aさんって基本良トメ分類

313: エネスレ88の702 その7 2008/05/06(火) 03:18:18 0
「そう決めたらしゃきしゃきしちゃって、5歳は若返って見えたわね」とAさんが 
言ってました。 
トメさんは嫁子さんに甘えてたのよ、と。 
「お嫁さんに甘えられるのに、自分の子供たちに甘えられないって 
どうなのかしらね、って言っちゃったのね。 
子育て失敗したって、やっと自覚したのかもねぇ」とも。 

トメのあの鳴き声の電話は、私への謝罪だったようです。 
トメはこれで終わったのですが、今度は夫とコトメが切れまくっているようです。 
トメが家を出るのも、売るのも、汚宅なのも、 
夫が出世できないのも、コトメが結婚できないのも 
全部私のせいだそうです。 

今月から夫の電話の内容が変化したのはこのせいだったのかと・・・。 
私が戻れば、私に問題を全部丸投げして、自分は何もしないで文句だけつけるつもりなのでしょう。 
「絶対離婚はしないからな」という夫の叫び声には寒気がします。 

GW中は弁護士さんもお休みなので、何もできません。 
でももうGWも今日で終わりです。 
弁護士さんにあと1回交渉してもらい、それでもダメなら調停をしてもらうよう 
お願いすることにしました。 
調停を早々に切り上げて裁判しようと考えています。

314: エネスレ88の702 その8 2008/05/06(火) 03:19:49 0
夫の浮気相手のご主人が、なぜ夫に慰謝料請求しないのかと質問がありましたが 
私が慰謝料をもらうのが先だから、それが終わってから請求するそうです。 
双方から要求されたら、こじれてしまい、 
私が困るのじゃないかと心配してくださっております。 
こちらのご夫婦がどうなったのか、私にはわかりません。 
弁護士さんも一切ふれません。 
(ご主人が顧客だから当然だと思いますが) 
慰謝料の支払いがまだなので、解決はしていないんだろうと推測しています。 

いろいろ考えて、まとめていたらこんな時間になってしまいました。 
絶対離婚しようと決意をもって、これからがんばっていこうと思います。 

支援ありがとうございました!

315: 名無しさん@HOME 2008/05/06(火) 03:20:34 0
ガンガレ!

317: 名無しさん@HOME 2008/05/06(火) 03:26:12 0
乙です。 
この先、恫喝、懇願、ロミオ、へりくだって懐柔など 
色々な手に出るだろうけど負けないでね。 
夫婦の形とか家族じゃなくて、単にお世話係兼サンドバックが欲しいだけなのだから。

318: 名無しさん@HOME 2008/05/06(火) 03:26:44 0
トメさん覚醒だけでもよかったなー。 

同じくがんばれー

320: 名無しさん@HOME 2008/05/06(火) 03:34:24 O
トメさんは警察と弁護士に〆られた後も周りに愚痴ってたのか。 
〆られた時に気付いたっぽかったのにね。 

324: 名無しさん@HOME 2008/05/06(火) 03:55:16 0
乙です。 

>トメが家を出るのも、売るのも、汚宅なのも、 
>夫が出世できないのも、コトメが結婚できないのも 

上3つは1000億歩譲って聞き流してやってもいいけど 
下2つ、特に最後のは聞き捨てならんよね。 
なんで性格ドブスなコトメが結婚できない原因が兄嫁にあるってんだかwww 

326: 名無しさん@HOME 2008/05/06(火) 04:28:27 0
旦那の浮気相手のご主人は良い人だねえ… 
結局どんな良い人と結婚しても 
最終的にカスはカス同士で魅かれ合うんだな

328: 名無しさん@HOME 2008/05/06(火) 04:46:45 0
旦那の浮気相手は、ご主人が良い人だから調子に乗って浮気したのかね。 
馬鹿だよなー。






引用元 【enemy】真のエネミーは義実家ではなく配偶者88【=敵】
    その後いかがですか? その19
    その後いかがですか? その20