133: 名無しさん@おーぷん 2018/11/21(水)16:11:58 ID:2pX
職場にめちゃくちゃ細かい年上の男性後輩がいる
始業時間が8:30として5分前に出勤すると「始業は8:30だよ(だから早く出てこい)」と言ってきたり
同僚同士で交わす会話での少し砕けた言葉遣いに突っ込みを入れてきたり本当に細かい
始業時間が8:30として5分前に出勤すると「始業は8:30だよ(だから早く出てこい)」と言ってきたり
同僚同士で交わす会話での少し砕けた言葉遣いに突っ込みを入れてきたり本当に細かい
人気記事(他サイト様)
別に職場には始業時間15分前に出勤しろなんて暗黙の了解は無いし、少し砕けた言葉遣いも本人たちが気にしなければ問題視はされない
そういうのをネチネチ言われ続けてムカついてきたのでちょっと当てつけをしてやりたくなってきた
例えば思いっきり早く出勤したり馬鹿丁寧なくらいの言葉遣いで話したりする程度なら大丈夫かな
例えば思いっきり早く出勤したり馬鹿丁寧なくらいの言葉遣いで話したりする程度なら大丈夫かな
134: 名無しさん@おーぷん 2018/11/21(水)16:24:45 ID:yEL
>>133
職場が飲食禁止じゃなきゃ、朝においのきつい食事を取ってみたら?
早出して仕事まだですよねって顔で食ってればうだうだ言って来るかもしれないけど、この時間に仕事したら早出の手当て頂けるじゃないですか?
とかカマ掛けちゃうとか。
職場が飲食禁止じゃなきゃ、朝においのきつい食事を取ってみたら?
早出して仕事まだですよねって顔で食ってればうだうだ言って来るかもしれないけど、この時間に仕事したら早出の手当て頂けるじゃないですか?
とかカマ掛けちゃうとか。
135: 名無しさん@おーぷん 2018/11/21(水)16:56:59 ID:2pX
>>134
アドバイスありがとう!
ひとまず30分前に出勤して早出手当の話振ってみるわ
ただ臭いのきつい朝ごはんについては後輩自身が食べてるから反応があるか微妙だなあ
朝出勤したらピザトーストの臭いが給湯室から事務室まで充満してるとかよくある
アドバイスありがとう!
ひとまず30分前に出勤して早出手当の話振ってみるわ
ただ臭いのきつい朝ごはんについては後輩自身が食べてるから反応があるか微妙だなあ
朝出勤したらピザトーストの臭いが給湯室から事務室まで充満してるとかよくある
139: 名無しさん@おーぷん 2018/11/21(水)18:01:26 ID:Lzk
>>133
言われても後輩さんは人に文句を言うことで元気になるからね~と笑いながら本人の前で言って
言われたことは全部聞き流す
あとはニックネームをお母さんとか先生とかにする
本人が喜んじゃってエスカレートする可能性もあるけどね
言われても後輩さんは人に文句を言うことで元気になるからね~と笑いながら本人の前で言って
言われたことは全部聞き流す
あとはニックネームをお母さんとか先生とかにする
本人が喜んじゃってエスカレートする可能性もあるけどね
141: 名無しさん@おーぷん 2018/11/21(水)18:11:42 ID:2pX
>>139
後輩は前職が進学塾の塾講だったから先生って呼んであげるのってあり?と思ったけど嫌味ったらしくなるかなw
聞き流すと年上に対する態度や言葉遣いが~って言ってくるから面倒だわ…
後輩は前職が進学塾の塾講だったから先生って呼んであげるのってあり?と思ったけど嫌味ったらしくなるかなw
聞き流すと年上に対する態度や言葉遣いが~って言ってくるから面倒だわ…
引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part107
コメントする