638: 名無しさん@HOME 2010/02/26(金) 07:46:09 0
離婚寸前で実家に戻ってた時のメール 
元旦那 
↓ 
皆〔儀実家〕も怒ってないよ 帰ってきても誰も怒らないし 
優しくするように俺がちゃんといってあるし何も心配しなくていいからね 
お袋は言いたい事がうまく言えずに誤解されてしまう人だけど 
俺からも頼んでるから怒らないし帰ってきても心配ないからね 



人気記事(他サイト様)
どの口が言えるんだか  
おまえの暴力と浮気と賭け事を訴えてもムスコチャンがただしい
と言ってくれる母親とくっついてればいいよ

私からの返事はこれ

さっさとサインと印鑑おせよ

639: 名無しさん@HOME 2010/02/26(金) 07:49:25 0
>>638
GJ!の3乗を謹んで送らせていただきます。

640: 名無しさん@HOME 2010/02/26(金) 08:04:01 0
シンプル イズ ベスト!だね、

しかし、暴力、浮気、ギャンブルとか不良物件の最たるものではないか。
早く縁が切れることを祈ってるよ。

641: 名無しさん@HOME 2010/02/26(金) 08:08:15 0
>>638
GJついでに「慰謝料も払え」って言わなきゃw
よその嫁は慰謝料を貰ってるのに、自分は払わなくてもよかったから、
俺は愛されてるって勘違いする人種だ!
単に他の男と比べて、甲斐性がなかっただけなのにねw

642: 名無しさん@HOME 2010/02/26(金) 08:18:05 0
>>639
㌧  

この後すんなりと離婚とはいかず、私の実家に来て土下座
したり、泣きながら娘の幼稚園で描いた父の日の絵を、私の母親
に見せて泣き落とし作戦で味方につけようと頑張ったけどムリポw
で半年後にやっと目出度く離婚しました。

>>641
慰謝料は取りましたが娘が父親を怖がってしまい
関わらせたくなかったので養育費はいらないと断りました。
養育費の条件が一週間に一回の面会だったし・・・

>>640
一年前に離婚成立 子供と楽しくやってます
そろそろ仕事へ  皆さんありがとうございました。

643: 名無しさん@HOME 2010/02/26(金) 08:23:05 0
>>642 心の底から乙!娘さんと楽しく暮らして下さい。

644: 名無しさん@HOME 2010/02/26(金) 08:28:41 0
>養育費の条件が一週間に一回の面会
ありえんぐらいわがままな条件だw
暴力元夫と毎週会うって、どんなバツゲーム!

645: 名無しさん@HOME 2010/02/26(金) 08:30:17 0
>>642
調停に持ち込んで、「暴力を振るう恐れがあったので」と言えば
面会却下で月一に写真だけとかでも養育費取れたけど、なんにしてもGJ乙

646: 名無しさん@HOME 2010/02/26(金) 09:09:19 0
>>645
ロミオやその母親が月1に送られてくる写真を参考に、
保育園や幼稚園から子供を拉致る位のことをするかもと思うと
すっぱり関係を断った方が良いんじゃない。

647: 名無しさん@HOME 2010/02/26(金) 09:27:46 0
そういやそういy斜め上もいるんだよな

正当な権利である養育費取るにもリスクがいるってのも変な話だ

648: 名無しさん@HOME 2010/02/26(金) 09:38:21 P
>>611
双方の消印部分と手紙をコピー取って切り貼りして
・一通目の封筒表面
・「もう連絡してくるな」
・二通目の封筒表面
・「連絡をくれ」

を並べて
「お前こそ二度と連絡してくるな。つきまといが続くならストーカーで訴える。」
って送るのはどーかなー

いや、無視が一番いいのはわかってるんですけど
元旦那があまりに都合よすぎるからいらっとして。

650: 名無しさん@HOME 2010/02/26(金) 09:45:47 0
4日間で再婚するが再婚したに変わる馬鹿だから、自分の書いた文章を覚えてはいないだろ。
こちらに証拠もあるし、それとなく弁護士あたりに相談を持ちかけておくのがいいんじゃね。

653: 名無しさん@HOME 2010/02/26(金) 10:20:40 0
>養育費の条件が一週間に一回の面会だったし・・・

理不尽な話だな。
養育費とは無条件で子供に与えられる権利だと思っていて、
こういう交換条件を受ける受けないは親権者の判断に
よるものかと思ってた。






引用元 ロミオメール7通目