124: 名無しさん@HOME 2010/02/09(火) 14:53:32 0
何でロミオは赤ちゃん返りするんだろう? 
ロミオだからか? そうなのか? 
…というわけで、曝します。 
皆様、お受け取りの御用意は宜しいでしょうか? 
宜しいですね。 

件名:(私の名前)ちんドコでしゅか? 


人気記事(他サイト様)
本文:(私)ちんとぬこたん(の貯金箱?)が恋しいでしゅ。 
ボクチン、おなかしゅいたでしゅ…でもお金ないでしゅ…
(ロミオ兄弟)のとこにいましゅが、今月中に出て行けと言われてましゅ…
(私の名前)タン、助けてほしいでしゅ…

※絵文字は全て省略させて頂きました。

さ、神社に厄落としに行って参ります。

125: 名無しさん@HOME 2010/02/09(火) 14:56:44 0
うはぁwwwwwwモロ金目当てw

悪霊退散のお札でももらってきなはれ

127: 名無しさん@HOME 2010/02/09(火) 15:00:19 0
こういうバカを乗り越えて大人になるのね

128: 名無しさん@HOME 2010/02/09(火) 15:00:58 0
ここまで頭の悪さを丸出しにしてる激痛メールを
平気で送れてしまうこの大バカ男の年齢を知りたい…

129: 名無しさん@HOME 2010/02/09(火) 15:01:57 0
2丁目で体売って暮らせとしか…まあ売れないだろうけど

130: 名無しさん@HOME 2010/02/09(火) 15:03:17 0
返信:臓器売れば?
本文:それでケリがつくよ。

131: 名無しさん@HOME 2010/02/09(火) 15:04:19 0
女には母性に訴えるのが一番!
よし、赤ちゃんの真似して甘えたら、イチコロだぜ!

とか思ってるのかねえ。バカスギル

360: 名無しさん@HOME 2010/02/12(金) 11:53:15 0
 先日、脳味噌が赤ちゃん返りしたロミオからメールを受け取り、
即効で神社に厄落としをしに行った者です。
お賽銭45円で始終(この神社と)ご縁がありますように。
40円を再度入れて、ロミオとのご縁はお仕舞になりますように。
(10円4枚でおしまい)
ガッツリ御願いして御祓いを受け、玉串料をお納めしてきたのですが、
効果が出るのに少々時間がかかっているようです。

…また来た orz
内容は前回と一緒ですが、曝します。




件名:(私の名前)タンお迎えまだでしゅか?

本文:ボクタンいい子で待ってましゅ。
バレンタインが近いでしゅねぇ…。
最近はチョコフォンデュが流行だそうでしゅよ。
二人でフーフーちまちょうね!たのちみでちゅv




※絵文字満載でしたが、全て省略しました。



追記:奴は今年35歳になるメタボ野郎です。

ささ、皆様…どうか笑ってくださいませ。

363: 名無しさん@HOME 2010/02/12(金) 12:18:07 0
ちょwwwwwwwwwwwwww、きめぇwwwwwwwwwwww
腹wwwwww筋wwwwwwww崩wwwwww壊wwwww、

ものすごく冷静に「あなたは35にもなってなんて恥ずかしいメールを
送ってくるんですか。一度病院に行ったほうがよいのでは?」
と送ってほしいなwww。でも送ったら送ったで「あれ?ボクチンのこと
心配してくれてる!!!」ってなりそうだしなw

やっぱそのままヲチしてるのが一番かwww

364: 名無しさん@HOME 2010/02/12(金) 12:18:38 0
きっめー☆

366: 名無しさん@HOME 2010/02/12(金) 12:19:19 0
>>360
お……お疲れ。

そのロミオ
とうとう、脳内にまで脂肪が付き始めたようだね。

367: 名無しさん@HOME 2010/02/12(金) 12:20:00 0
なして赤ちゃん返りwwwwwwww
こういう奴は「健気で可愛いボクタンを嫁ちゃんが見捨てる筈ない」
とでも考えてるのかな。キモいだけなんだが。

371: 名無しさん@HOME 2010/02/12(金) 12:58:34 0
その赤ちゃん返りメール、共通の知人に相談という回覧をしちゃダメなの?
是非そうして頂きたいわw

みんなで広げよう、ロミオメールの輪っ

372: 名無しさん@HOME 2010/02/12(金) 13:16:41 0
いや、回覧はまずいでしょ?
一人に相談するだけにしておかないと。
でも間違って一斉メールとかになってしまったら、仕方ないけどね。

私だったら、そいつの親にいままでのもプリントアウトして、
「息子さんのこういうメール、止めてもらいたいんですが」と送るかな?
あるいは、誰にご相談していいのか判らなくて取り乱してしまい、
そいつの会社の上司に相談してしまうかも知れないけどさ。

373: 名無しさん@HOME 2010/02/12(金) 13:33:36 0
>>372
そんなメール送ってこられたら、テンパっちゃうのも仕方ないよね。
打つ手が震えて間違えて一斉送信とか、一人で抱え切れなくて複数の人に相談したり、
証拠保全としてプリントアウトして友人に託したものの、
ロミオ側に近いスピーカーな友人だったと後で気付くって事もあるしね。

374: 名無しさん@HOME 2010/02/12(金) 13:38:22 0
うんうん、間違っちゃったものは仕方ないね






引用元 ロミオメール6通目