132: 名無しさん@HOME 2010/01/26(火) 08:40:24 0
結婚の約束もして家族ぐるみでつきあっていたのに 
「入院先の看護師が妊娠さしたから別れてね」 
あれから約10年こんな短いメールよこして着信拒否に面会拒絶されそれっきりだった元彼のお母さんに偶然あった。 
こちらも結婚して子供がいると伝えたら元彼が7年も前に舌癌で亡くなっていたことを教えてくれました。 


人気記事(他サイト様)
昨日手紙が届いてて今さっき開封したら、 

○○(私の名前)、あのときはごめん。幸せになってください。

ふるえる文字で書かれたよみにくいメモがはいってました。
お母さんからの手紙も同封されていて
元彼が私のことを考えて別れてくれた事とお母さんからの謝罪が書いてありました。

いますごく自分がジュリになってるような気がする。
今日だけ泣いていいですよね。なんかスレ違いかな。ごめんなさい。


133: 名無しさん@HOME 2010/01/26(火) 08:44:41 0
泣いてもいいけど気に病んだし自分を責めたりするな。
そんなこと彼は望んでないだろうから。

134: 名無しさん@HOME 2010/01/26(火) 09:14:51 0
結婚して癌で看病その他で苦労させたり、結果的に未亡人にさせてしまうよりは、
自分が悪者になって別れた方が…という判断だったんだろうけど、方法としては
>>132の気持ちを丸無視したやり方で、その彼には悪いけど、ひどい別れ方には
違いないんだよね。事実を確認したくても、その方法も残してくれなかったわけだし。
別に泣いてもいいと思うけど、当時の>>132の悲しみや苦しみまで、チャラにする
必要はないと思うよ。

135: 名無しさん@HOME 2010/01/26(火) 09:19:35 0
いい話だけど、彼の気持ちを無にしている気がするよ彼母。

136: 名無しさん@HOME 2010/01/26(火) 09:22:19 0
>>132
今日だけは泣いてもいい。

でも泣くのはそれきりにしときな。
あなたが今大事にしなきゃならないのは、目の前にいる旦那さんとお子さん。
元彼のことはもう過去なんだから。

137: 名無しさん@HOME 2010/01/26(火) 09:26:00 0
確かにいい話だが、彼母より彼…決心したなら墓場まで持ってけ。

141: 名無しさん@HOME 2010/01/26(火) 10:57:45 0
別れた時と今、2回も苦しませて悩ませて泣かせて。
残り少ない命なら何してもいいのか、死ぬ人間はそんなに優先されるものか。
生きていかなきゃならない人間の、その後の人生をもっとちゃんと考えろ。

144: 名無しさん@HOME 2010/01/26(火) 11:17:08 0
死んだ彼氏の方は、いわゆる『出す宛て無しのラブレター』みたいなモノだったんじゃないか?
おかんが余計な気を回して再会後の>>132に届けただけで

145: 名無しさん@HOME 2010/01/26(火) 11:34:32 0
おかんもちょっと「あの子の気持ちも知らずあんただけが幸せになって!」
という気持ちがちょっとはあったんだろう。でなきゃわざわざ届けん

147: 名無しさん@HOME 2010/01/26(火) 12:38:29 0
イイ話なんだろうが、彼家族のエゴにしか思えない。
告知されて、相手家族のことまで気遣えという方が酷だとは思うけど、
結婚まで考えた真剣なおつきあいをしていた相手からメールひとつで捨てられたら
そのせいで男性不審になったり、不幸になる可能性もあるだろうに。

148: 名無しさん@HOME 2010/01/26(火) 12:58:07 0
>>132
ネタじゃなきゃすごくいい話なんだけどさ…
ごめん、第一感想が「生きて結婚したらエネ物件だったんじゃ…」だった

134が全部書いてくれちゃってるからいいけど、
132が当時どれだけ心に傷を受けたかつらい思いして立ち直ったか、
その傷を癒してくれた今のご主人や、そんな132をお母さんに選んで無事
生まれ育ってくれたお子さんとか、私はそっちのほうが大事な気がする。
141が怒ってるとおり、正直故人は132のためって思ったかもしれないけど、
結局132の人格を無視して、背後からザックリ背中刺したようなもんだ。
それに結局遺書が届くんじゃ意味ないし。。

150: 名無しさん@HOME 2010/01/26(火) 13:25:05 0
看護婦の話はウソだったのか
てっきり3年間闘病生活につきそった子持ち看護婦未亡人がいるのかと思っていたが 

151: 名無しさん@HOME 2010/01/26(火) 13:28:53 0
>>132
自分の事憎んでくれれば変に死に際まで傍にいるより引きずらないでいて
くれると踏んだんだろうけど、彼母、ネタばらしするのもう10年後にしてくれれば少しは楽だったんじゃない?
10年って長いようだけどあっと言う間だったろうし
今日だけメソメソ泣いて、あとは変にヒロインな気持ち引きずらないようにね
アンタにゃアンタの今の生活があるだろ~から。悲劇に酔っぱらうのは今日だけにするのがいいよ

152: 名無しさん@HOME 2010/01/26(火) 13:32:54 P
どつちも本当で元カレ母が
時系列について嘘ついてるんだったりして。
看護婦さん妊娠

結婚の話が出るも、
相手には結婚の意思なくすでに堕ろしていて破談

ガン発覚

闘病中にロミオメール書く

死亡

とかね。

165: 名無しさん@HOME 2010/01/26(火) 14:29:08 0
死人に口なし

本人は「…こんなところに晒さんでくれ」とか思っていそうだわww






引用元 【初詣ディー】ロミオメール5通目【アナドレリン】