21名無しさん@HOME : 2015/12/11(金)00:42:17.32 ID: 0.net
妹がトメにしてくれたDQN返し。許可をもらったのでカキコ。 

うちのトメは車で20分くらいの所に住んでる。暇なのかどうか知らんが、よく家に勝手に上がり込んでる。しかもいつの間にか作ったのか、 
合鍵も作って、私がパートでいない時も勝手に来る。 
いる時は散らかってるとか、家具にほこりがー、とか典型的な文句言ったり、夕飯の準備してると、それもケチつける。 

人気記事(他サイト様)

で、いない時に何で来てるのか分かったというと、冷蔵庫の食材とかティッシュとか、後たまに食器とかがなくなってるんだよね。 

しかも義実家帰った時に、うちで使ってたカップが出て来たりするから、もう絶対トメが犯人だと思ってる。
夫が注意してもやめてくれないし、そんなに高いものでもないし、
何よりトメと一言も話しをしたくないから、私もほったらかしにしてた。


22名無しさん@HOME2015/12/11(金)00:44:49.28 ID: 0.net

で、ここからが事件。
近場で一人暮らししてる妹がいるんだけど、一週間友達と旅行するから、飼ってる文鳥を預けてほしいとお願いしてきた。
夫に聞いたら大丈夫って言ってたから、預かったんだけど、トメがやらかしたんですよ。
預かって三日目、パートから家に帰る。いつもは玄関の音を聞くと、文鳥が鳴くんだけど、その日はなぜかなにも聞こえなかった。
リビングに置いてあった鳥かごを確認すると空でしたね。
かごを閉め忘れて逃げたのかって焦ったけど、窓もドアも閉まってるから家の中から出るはずはない。
でも家の中何回探し回ってもいない。そこでこれはトメの仕業ではないかと思った。というか確信しました。

動物大好きな妹がすごく文鳥可愛がってたの知ってたし、預かる前に手書きの飼育書まで渡されてたし、
さすがに妹に会わせる顔がないと思い、その場でトメに電話。
「うちにいた鳥、知りませんか」って聞くと
「ちょうどよかった。可愛い鳥いたから、私もほしくなってね、連れ帰ったのはいいんだけど、
あっちこっちに糞するし逃げ回るから、鳥かごも届けてちょうだい」と言われる。
トメの家に妹の文鳥がいるのが分かって、かごを車に乗せて義実家に向かった。
結論、文鳥は糞するからって理由で、トメが風呂場に閉じ込めていた。
寒い風呂場の隅っこで縮こまってた鳥見た時は、本当に妹に申し訳なかったよ。
とりあえず確保すると、「かごはどこ?」とファビョッてふじこるトメを押しのけて家に帰った。
その後夫に話してしめてもらって、文鳥は寝室に置いた。流石にそこまでは入って来ないと思ってね。


23名無しさん@HOME2015/12/11(金)00:47:39.46 ID: 0.net

ほうほう


24名無しさん@HOME2015/12/11(金)00:47:56.76 ID: 0.net

で、帰って来た妹に正直に何があったのか説明して謝ったら、妹激怒。
妹はたまに遊びにくるんだけど、私の実家の人がいると、トメは猫かぶるから、そんな人だとは思わなかったらしいんだよねw
そこで一緒に仕返ししようって話になった。
妹の指示通りにトメに電話する。
「実はあの鳥、うちの妹の鳥でして。お義母さんが可愛いって言ってたのをすごく喜んでて、
家にも動物がたくさんいるから、よろしかったら気に入った子を譲りますよって言ってましたよ」
安い食材とかですら持っていくトメだからもちろん釣られたよ。
それで私とトメで一緒に妹の住んでるアパートに。
笑顔で出迎える妹。「どの子も可愛いから、きっと気に入りますよ」と言って、リビングではなく部屋に案内する。
部屋をあけると、ガラスケースが10個以上はあったと思う。
1mありそうなケージも数個あって、部屋はガラスケースで埋まってた。

呆然としてる私(家に呼べ以外何も知らされてなかったw)とトメ。
「この子とか大人しくてお勧めですよー」と言ってガラスケースから取り出したのは、ヘビだった。
妹の身長よりちょっと短いくらいの蛇で、太さは太ももくらいあった。妹は笑顔でトメに差し出す。
「首に巻いてみますか?」
トメ、全力で首を横に振る。両手に巻き付けながら「こんなに可愛いのにー」と妹。
「こっちはどうですか」と今度は真っ赤なヘビも差し出す。こっちは姑に向かってにょろにょろしていったから、「ヒッ」ってトメが後ずさってたよw
よく見たらケージの中は蛇とかトカゲとかいっぱいいたよ。


25名無しさん@HOME2015/12/11(金)00:49:56.16 ID: 0.net

長くなって申し訳ない。

「この子達、可愛いだけじゃなくて、迫力もあるでしょう。玄関とかリビングに置いたら、
防犯もバッチリですよー。お姉ちゃんも家に置いたら? どろぼう来なくなるかもよ?www」と妹がわざとらしく言う。
「ちなみに餌は冷凍したネズミだよ。冷蔵庫にこんなの置いてあったらびっくりしちゃうよねー」って言って
、冷蔵庫からネズミも取り出して見せてくれた。トメは完璧に帰りたいモードになってたww
私もびっくりしてたけど、ここは平然を装わなきゃって思って
「可愛いね、うちも一匹飼おうかな」とか言っといたよw

その後ずっとヘビを首に巻いて、お茶出ししたりする妹。トメはお茶一口飲むと、そそくさと帰って行ったww 
あの事件以来、しばらく来てないなと思ったら、昨日電話かかってきて「ヘビ家にいないわよね」みたいな事聞いてきたから、結構効いてた模様w
「いますよ」って返しといたよw いないけどw
妹の動物好きがあそこまでだとは思ってなかったけど、感謝してるw 
ヘビ飼うとか、考えた事もないけど、トメ避けになるなら飼ってもいいかもしれないなって思い始めてるw
そんな軽い気持ちで動物飼うと妹にマジで怒られるけどね。


26名無しさん@HOME2015/12/11(金)00:50:01.43 ID: 0.net

妹がしたならスレチ


27名無しさん@HOME2015/12/11(金)00:55:21.65 ID: 0.net

スレチなら申し訳ない、
自分もその場にいたし、電話したり妹の家まで連れて行ったからいいのかなって思ったw
自分的にはスカッとしたし、実際にトメがよりつかなくなった。


28名無しさん@HOME2015/12/11(金)01:09:38.38 ID: 0.net

文鳥とヘビ飼ってるの?
一週間旅行でヘビ達はどうしてたの?
一週間くらいなら大丈夫なのかな?


30名無しさん@HOME2015/12/11(金)01:13:25.47 ID: 0.net

>>28
ヘビは1ヶ月以上食べなくても余裕でクネクネしてるから平気。


31名無しさん@HOME2015/12/11(金)01:13:36.29 ID: 0.net

>>28
文鳥はリビングでヘビは個室で完全隔離してたよ
私も気になって聞いたけど、ヘビは普段でも二週間に一度餌やりで、
一ヶ月食べなくても全然平気との事らしい。


32名無しさん@HOME2015/12/11(金)01:14:46.79 ID: 0.net

ヘビ飼ってる妹の所に連れてったんならおk。


33名無しさん@HOME2015/12/11(金)02:06:17.35 ID: 0.net

ヘビって楽なんだね〜
飼いたくはないけど


34名無しさん@HOME2015/12/11(金)02:41:56.55 ID: 0.net

餌がネズミの時点で楽じゃないw


35名無しさん@HOME2015/12/11(金)05:16:52.67 ID: O.net

150〜60で太ももくらい太いって、さすがに太すぎない?


37名無しさん@HOME2015/12/11(金)06:59:27.40 ID: 0.net

>>35
そっち系大嫌いだから詳しくないけど、ニシキヘビじゃないかな?1mは軽く超えるぐらいでかくなるはず。
それかアナコンダ


42名無しさん@HOME2015/12/11(金)08:23:30.53 ID: 0.net

わざわざカゴから文鳥出してどうやって連れて帰ったんだ?
普通カゴごと持ってくだろ

つかそんな事件あってもカギも変えずに
寝室までは入ってこないと思ってね。ってわけわからん。なぜそう思った。


44名無しさん@HOME2015/12/11(金)09:01:53.23 ID: 0.net

穴の開いた紙箱があれば小鳥の運搬は簡単
ていうかお店で買うときに紙箱に入ってくるよ
妹さんはGJ


48名無しさん@HOME2015/12/11(金)10:40:07.81 ID: 0.net

21です。
妹はニシキヘビだって言ってたよ。ボールみたいに丸まるから、ボールって呼ばれてるらしいw

かごは面倒だし、小さい鳥が家を自由に飛ぶの素敵ーとトメは考えてたみたい。
鳥は持ってた買い物袋に入れて、そのまま連れ帰ったって言ってた。
鍵変えたらでまたネチネチ文句言われるかなって思って、変えてなかったんだよね。
でも真剣に検討してみるよ。という事でまたROM勢に戻ります。


51名無しさん@HOME2015/12/11(金)12:17:41.44 ID: 0.net

文鳥かわいいよね〜






引用元 義実家にしたスカッとするDQN返し 250