642: 名無しさん@HOME 2019/01/06(日) 01:37:16.03 0
◆現在の状況 
実家に帰省中の嫁から離婚届が送られてきた 
◆最終的にどうしたいか 
嫁と復縁したい 

人気記事(他サイト様)
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額) 
年齢30 サラリーマン 年収350
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額)
年齢27 専業主婦
◆家賃・住宅ローンの状況 賃貸 家賃7万 持家無し
◆貯金額 200万程度(結婚時より有)
◆借金額と借金の理由 無
◆結婚年数
5年
◆子供の人数・年齢・性別
2歳ちょうどの子供1人 妊娠6ヶ月
◆親と同居かどうか
親とは別居
◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由
離婚歴無し
◆離婚危機の原因の詳細
嫁は結婚当初より我侭だったが、子供が産まれ、もう一人妊娠中となったことで凶暴化
常にモラハラをしてくるため、一度言い返したら部屋中を散らかし実家へ帰ってしまった
離婚届に同封されたメモによると
なぜか私がモラハラをしたことになっており
また、職場環境により転勤族になったことで一軒家が買えないこと 年収の少なさ 子供の育成環境には実家のが適切だとの文面が書いてあります
確かに嫁には将来働いてくれたら嬉しいなどとは言いましたがモラハラには当たらないと考えています
復縁したいのですがいい方法が見当たりません
子供とも一緒に暮らしていたいです
いいアドバイスいただけないでしょうか
(転職は考えていません)

650: 名無しさん@HOME 2019/01/06(日) 07:28:55.64 0
>>642
夫婦どっちもゴミすぎて笑えるなw
嫁は金に不満を持ってるんだから副業して年収上げればいいんじゃねw

643: 名無しさん@HOME 2019/01/06(日) 01:38:41.00 0
そんなキチガイとは離婚したらいいじゃん

644: 名無しさん@HOME 2019/01/06(日) 01:47:57.66 0
>>642
嫁のしてきたモラハラとやらの内容は?

645: 名無しさん@HOME 2019/01/06(日) 01:49:04.85 0
>>642 の続きです
結婚前の優しかった嫁が忘れられないのと 子供に会えなくなるのが寂しくて離婚はできればしたくないんです
よろしくお願いいたします

646: 名無しさん@HOME 2019/01/06(日) 02:49:37.21 0
結婚前は猫かぶってるだけで今のワガママな嫁が本性だよ
年々ひどくなることは間違い無い。
また、復縁したとしても、
絶対服従しか選択肢無いじゃん。
それでも戻りたいのか?

647: 名無しさん@HOME 2019/01/06(日) 02:54:29.64 0
>>645
嫁の実家に行って土下座して謝れ。
そしてこれから死ぬまで全て受け入れて我慢しろ。
間違っても嫁に口答えなど二度とするな。全部嫁の言う通りにしろ。
嫁に依存しているお前に出来ることは嫁の奴隷となって人生を終えることだ。

648: 名無しさん@HOME 2019/01/06(日) 03:47:38.35 0
嫁は子供のためにというが父親を奪う権利があるのかね?そこは否定しとけ
ホルモンバランスの事もあるし、下の子が生まれてからしばらく様子見だな
産院の人や保健師とでも仲良くなって夫婦の心構えを説いてもらうしかないわ

649: 名無しさん@HOME 2019/01/06(日) 07:02:47.19 0
>>642
嫁がおかしいけど、それは別にしても年収350万って少ないな
子供二人育てるのかなりきついよ
てか無理
家賃だけで年間84万円も消えていくじゃん
転職するとか家賃もっと安いところに引っ越すとか実家で同居するとか、具体的に何か案はないの?

651: 名無しさん@HOME 2019/01/06(日) 08:26:26.54 0
嫁も職歴なし結婚かよ
税金にタカる糞女を野に放つなや

653: 名無しさん@HOME 2019/01/06(日) 08:34:47.16 0
離婚したら養育費6万になるな
年間72万を年収320万から引かれるのかw
これは辛いなwA

654: 名無しさん@HOME 2019/01/06(日) 08:59:10.62 0
>>653
養育費は8割未払いだから安心しろ

655: 名無しさん@HOME 2019/01/06(日) 09:58:30.48 0
>>654
350万だったら住民票実家にして引っ越しして転職したらオッケだなw
ワンチャン年収アップするかもだし

657: 名無しさん@HOME 2019/01/06(日) 11:08:22.70 0
養育費払いたくない人は一生子供に会えなくてもいいわけ?

658: 名無しさん@HOME 2019/01/06(日) 11:21:48.09 0
>>657
子供に会わない条件で養育費免除オッケーってなると、結構の数が喜んでそっちを選択するんじゃない?

659: 名無しさん@HOME 2019/01/06(日) 11:22:23.77 0
そうなると少子化も食い止められるかも!

664: 名無しさん@HOME 2019/01/06(日) 13:15:21.01 O
もし嫁に会えて、話し合いのチャンスがきたら、ICレコーダーでこっそり録音だな
普段の会話も録音






引用元 離婚問題に直面している人集まれ!その121