954: 名無しさん@HOME 2014/08/21(木) 19:00:50.98 0
義妹むかつく
ちょっとセンスいいからって嫌味ったらしく娘二人に服のプレゼント
娘も気に入って毎日着たがってイライラ
さっさと汚してくれれば捨てれるのに義妹からもらった服の日は汚れるような遊びをしないし、食事もエプロンつけてとか言ってくる
うざいから義実家に行く時には義妹からの服は着せないし、着せてる写メも送らない
それでもムカついたから旦那に言ってお祝いは現金でって言ってもらった
ちょっとセンスいいからって嫌味ったらしく娘二人に服のプレゼント
娘も気に入って毎日着たがってイライラ
さっさと汚してくれれば捨てれるのに義妹からもらった服の日は汚れるような遊びをしないし、食事もエプロンつけてとか言ってくる
うざいから義実家に行く時には義妹からの服は着せないし、着せてる写メも送らない
それでもムカついたから旦那に言ってお祝いは現金でって言ってもらった
人気記事(他サイト様)
そうしたら本当に現金だけにしてきた
普通に考えたら両方くれるでしょ
独身パラだし、服選ぶの楽しいとか言ってたくせに
だから独身なんだよっていつか言ってやる
独身パラだし、服選ぶの楽しいとか言ってたくせに
だから独身なんだよっていつか言ってやる
959: 名無しさん@HOME 2014/08/21(木) 19:51:12.05 0
>>954
乞食?
乞食?
958: 名無しさん@HOME 2014/08/21(木) 19:50:43.35 0
発達障害の子をもつ、うちのコトメの書き込みかしら。
やたら小梨sageして「子供3人もいるから苦労してるのドャアッ」と偉そう。
ついでに「子育てにお金もかかるから」といろんなものを根こそぎ持って帰る。
大きな家とベンツ売ればいいのに。
やたら小梨sageして「子供3人もいるから苦労してるのドャアッ」と偉そう。
ついでに「子育てにお金もかかるから」といろんなものを根こそぎ持って帰る。
大きな家とベンツ売ればいいのに。
961: 名無しさん@HOME 2014/08/21(木) 20:08:36.78 0
うちの娘は発達障害ではないし、乞食でもないです
義妹がプレゼントさせてもらってる、自分があげたいからって言って渡してきてたくせにこの態度はおかしい
娘が喜んでいたのを知っているのにプレゼントをやめるなんて鬼でしょ
義母も服もあげたらって声かけてくれればいいのに本当に気が利かない親子で嫌になる
義妹がプレゼントさせてもらってる、自分があげたいからって言って渡してきてたくせにこの態度はおかしい
娘が喜んでいたのを知っているのにプレゼントをやめるなんて鬼でしょ
義母も服もあげたらって声かけてくれればいいのに本当に気が利かない親子で嫌になる
963: 958 2014/08/21(木) 20:39:42.80 0
>>961
あなたに言ったのじゃないよー。
子供がいなくて嫉妬してると言ったり連投して必死な人に言ったんだよ。
うちのデブスくれくれコトメそっくりだと思って。
あなたに言ったのじゃないよー。
子供がいなくて嫉妬してると言ったり連投して必死な人に言ったんだよ。
うちのデブスくれくれコトメそっくりだと思って。
987: 名無しさん@HOME 2014/08/22(金) 15:53:16.90 i
>>954
申し訳ないけど、性格悪い。
申し訳ないけど、性格悪い。
988: 名無しさん@HOME 2014/08/22(金) 16:51:56.77 0
>>987
申し訳ないなんて言う必要無し。
センス無い、頭悪い、性格根性も悪いただの乞食。
申し訳ないなんて言う必要無し。
センス無い、頭悪い、性格根性も悪いただの乞食。
992: 名無しさん@HOME 2014/08/22(金) 21:31:56.19 0
954を書いたんですけど、ここはコトメむかつくスレですよね?
むかつくから書いてるのになんで乞食とか書かれなきゃいけないんですか?
意味がわからないです
もうすぐ下の娘の誕生日だけど今度こそちゃんとしてほしい
私にはお金渡して娘には服を渡してくれればみんな幸せなのにどうしてわからないんだろう
旦那にもしっかり義妹に言えって言ってるのに言わないし
本当最低
むかつくから書いてるのになんで乞食とか書かれなきゃいけないんですか?
意味がわからないです
もうすぐ下の娘の誕生日だけど今度こそちゃんとしてほしい
私にはお金渡して娘には服を渡してくれればみんな幸せなのにどうしてわからないんだろう
旦那にもしっかり義妹に言えって言ってるのに言わないし
本当最低
993: 名無しさん@HOME 2014/08/22(金) 21:36:18.20 0
>>992
やっぱり乞食じゃん
やっぱり乞食じゃん
997: 名無しさん@HOME 2014/08/22(金) 22:22:52.59 0
>>992
コトメにお金とお洋服おめぐみくださいってお願いしなよ、乞食
コトメにお金とお洋服おめぐみくださいってお願いしなよ、乞食
※小姑むかつく103コトメより
118: 名無しさん@HOME 2014/08/27(水) 21:19:02.32 0
前に書いたら乞食とか書かれたんだけど本当にみんなそう思った?
この前娘の誕生日で義妹からはお金しかなかったから旦那に文句を言ったら別居になりそう
旦那にも乞食みたいに言われたどうして?
余裕があるならいいじゃない
この前娘の誕生日で義妹からはお金しかなかったから旦那に文句を言ったら別居になりそう
旦那にも乞食みたいに言われたどうして?
余裕があるならいいじゃない
119: 名無しさん@HOME 2014/08/27(水) 21:20:59.30 i
>>118
なんだお前?
なんだお前?
120: 名無しさん@HOME 2014/08/27(水) 21:33:09.01 0
前スレ954?
コトメが子供に服を贈ってくれたのに、センスがいいのに嫉妬して金にしろって言った人。
本当に金にしてくれたら、金だけなんて!金と服両方遣せって喚いてこじきって言われていた。
コトメが子供に服を贈ってくれたのに、センスがいいのに嫉妬して金にしろって言った人。
本当に金にしてくれたら、金だけなんて!金と服両方遣せって喚いてこじきって言われていた。
121: 名無しさん@HOME 2014/08/27(水) 21:34:15.10 0
>>118
余裕があっても、服クレ、金クレの乞食に施す理由はありませんw
余裕があっても、服クレ、金クレの乞食に施す理由はありませんw
122: 名無しさん@HOME 2014/08/27(水) 21:36:38.14 0
乞食以下でしょ
少なくとも乞食は自分の立場を理解していて
「右や左の旦那様、お恵みください」って
恵んでくれる人を見下すような真似は絶対にしないよ
少なくとも乞食は自分の立場を理解していて
「右や左の旦那様、お恵みください」って
恵んでくれる人を見下すような真似は絶対にしないよ
123: 名無しさん@HOME 2014/08/27(水) 21:42:32.01 0
みんなもらえるものはもらおうと思わないの?
だって自分があげたいって言ってたんだよ
ならくれればいいじゃん
旦那に言ったら子供と義実家に住むって言われた
お前とは一緒に暮らせない、子供に誇れる母親じゃないって
だって自分があげたいって言ってたんだよ
ならくれればいいじゃん
旦那に言ったら子供と義実家に住むって言われた
お前とは一緒に暮らせない、子供に誇れる母親じゃないって
125: 名無しさん@HOME 2014/08/27(水) 21:46:45.06 0
>>123
余裕があっても、お金もプレゼントもはおかしい。
で、貰ってたとき、ケチつけてたじゃないかだから金にしたんだろ?
プレゼントか金か、どちらかだけだろ。
てか、別居にまで発展か。
これは、きっかけに過ぎないから、コトメのせいでとか逆恨みしないようにな。
余裕があっても、お金もプレゼントもはおかしい。
で、貰ってたとき、ケチつけてたじゃないかだから金にしたんだろ?
プレゼントか金か、どちらかだけだろ。
てか、別居にまで発展か。
これは、きっかけに過ぎないから、コトメのせいでとか逆恨みしないようにな。
127: 名無しさん@HOME 2014/08/27(水) 21:48:02.37 0
確かに子供に誇れる母親じゃないね。とくか悪影響与えるから子供に見せられない母親だ。
これは離婚になりそうだし、親権も無理そう。
仕事探し大丈夫?離婚したら自活しなきゃ駄目なんだよ。誰もなにもくれないし。
これは離婚になりそうだし、親権も無理そう。
仕事探し大丈夫?離婚したら自活しなきゃ駄目なんだよ。誰もなにもくれないし。
128: 名無しさん@HOME 2014/08/27(水) 21:49:10.03 0
「貰えるものは貰っておけばいいんだ」
乞食芸人河本の座右の銘でしたね
乞食芸人河本の座右の銘でしたね
130: 名無しさん@HOME 2014/08/27(水) 21:52:05.53 0
>>123
もらえるものとは相手が差し出しているもの
元々差し出されていた服を拒否して金に替えさせたのはあなたでしょ
他人の懐のものまでせびるのは乞食より酷いタカリです
もらえるものとは相手が差し出しているもの
元々差し出されていた服を拒否して金に替えさせたのはあなたでしょ
他人の懐のものまでせびるのは乞食より酷いタカリです
131: 名無しさん@HOME 2014/08/27(水) 21:52:40.45 0
この人絶対に「服の代わりに金をクレ」と言って
貰ったお金で子供の服買ってないよねw
貰ったお金で子供の服買ってないよねw
132: 名無しさん@HOME 2014/08/27(水) 21:53:03.34 0
>みんなもらえるものはもらおうと思わないの?
この時点で思考が違いすぎてコメントしづらい
プレゼントなんて善意の固まりであって
本来強制したりケチ付けたりするもんじゃないんだよ
この時点で思考が違いすぎてコメントしづらい
プレゼントなんて善意の固まりであって
本来強制したりケチ付けたりするもんじゃないんだよ
134: 名無しさん@HOME 2014/08/27(水) 21:57:47.35 0
服だけじゃ嫌。ちょとセンスがいいからって自慢しやがって!!
金出せ、金!!!!
と喚いたから服→金になったんだろうに。
これ以上に服もヨコセ!!になったんだから、乞食と言われても何にも文句言えんがな。
金出せ、金!!!!
と喚いたから服→金になったんだろうに。
これ以上に服もヨコセ!!になったんだから、乞食と言われても何にも文句言えんがな。
135: 名無しさん@HOME 2014/08/27(水) 22:06:55.52 0
でも旦那は私に「君が今までもらえなかったものをこれから少しずつ僕にプレゼントさせてください」って言ってくれたの
私がもらえなかったものを娘にあげようって思ったから言ったんだけどおかしいの?
娘には私みたいな気持ちになって欲しくなかっただけなのにどうして誰もわかってくれないの?
私がもらえなかったものを娘にあげようって思ったから言ったんだけどおかしいの?
娘には私みたいな気持ちになって欲しくなかっただけなのにどうして誰もわかってくれないの?
137: 名無しさん@HOME 2014/08/27(水) 22:10:40.75 0
>>135
なら、旦那にいいなさい。
コトメさんはあなたの旦那じゃない。
なら、旦那にいいなさい。
コトメさんはあなたの旦那じゃない。
138: 名無しさん@HOME 2014/08/27(水) 22:15:25.78 0
ここで「私の気持ち分かって」って同意もとめてどうするの?
分かるよっていってくれる人がいたら現実変わるの?
今は賛同者求めるより現実をなんとかしなきゃいけない時期では?
それとも暢気に賛同者求めてムゲンループなんてネタの証拠かな?リアルならネットで賛同者
どころじゃないよね。
分かるよっていってくれる人がいたら現実変わるの?
今は賛同者求めるより現実をなんとかしなきゃいけない時期では?
それとも暢気に賛同者求めてムゲンループなんてネタの証拠かな?リアルならネットで賛同者
どころじゃないよね。
139: 名無しさん@HOME 2014/08/27(水) 22:16:25.48 0
>>135
レス番入れてね
旦那があなたに贈るのと
コトメさんのプレゼント
どこに関係が?
娘に嫌な思いをさせたくなければあなたが頑張れ
レス番入れてね
旦那があなたに贈るのと
コトメさんのプレゼント
どこに関係が?
娘に嫌な思いをさせたくなければあなたが頑張れ
141: 名無しさん@HOME 2014/08/27(水) 22:23:54.09 0
だってもう誰も話を聞いてくれないんだもん
旦那は娘たちと部屋に鍵かけてこもってる
明日から義実家に行くんだって
もう決まったことだからって
義実家にも義妹にも電話しても出ない
友達に話してもそれはやりすぎって言われた
旦那も義妹も、たくさんいろんなものをもらってきたから、もらえなかった私の分を娘たちに分けてあげて欲しかっただけなのに
センスはお金じゃ買えないから義妹が選ばなきゃ意味ない
お金があれば娘の好きなおもちゃを買ってあげられる
だから両方欲しいって言ったのに
確かに義妹のセンスにムカついたし、わざわざ見せつけんなって思ったけど娘たちは喜んでたんだよ
だから私では選べないものを選んで欲しかっただけなのに
旦那は娘たちと部屋に鍵かけてこもってる
明日から義実家に行くんだって
もう決まったことだからって
義実家にも義妹にも電話しても出ない
友達に話してもそれはやりすぎって言われた
旦那も義妹も、たくさんいろんなものをもらってきたから、もらえなかった私の分を娘たちに分けてあげて欲しかっただけなのに
センスはお金じゃ買えないから義妹が選ばなきゃ意味ない
お金があれば娘の好きなおもちゃを買ってあげられる
だから両方欲しいって言ったのに
確かに義妹のセンスにムカついたし、わざわざ見せつけんなって思ったけど娘たちは喜んでたんだよ
だから私では選べないものを選んで欲しかっただけなのに
144: 名無しさん@HOME 2014/08/27(水) 22:28:17.24 0
慌てる乞食は貰いが少ない、ってね
146: 名無しさん@HOME 2014/08/27(水) 22:30:27.16 0
乞食の理屈って乞食にしか理解できないんだね
147: 名無しさん@HOME 2014/08/27(水) 22:30:28.05 0
>>141
それならなんで最初服選んでくれてたので満足しなかったの?
自分には選べないような、センスいいのを選んでくれてるのはわかってたんでしょ?
娘さんたちも喜んでたんでしょ?
普通はそれでありがとうって言ったら良かっただけなのに
ムカつくとかそんなあなたの幼稚な考えが招いた結果なんだよ
それならなんで最初服選んでくれてたので満足しなかったの?
自分には選べないような、センスいいのを選んでくれてるのはわかってたんでしょ?
娘さんたちも喜んでたんでしょ?
普通はそれでありがとうって言ったら良かっただけなのに
ムカつくとかそんなあなたの幼稚な考えが招いた結果なんだよ
148: 名無しさん@HOME 2014/08/27(水) 22:33:35.33 0
>もらえなかった私の分
縁も縁も無いしらねー餓鬼がなにか貰える権利があったと考えられる
乞食脳が凄過ぎる
金が欲しけりゃ自分で稼げ、乞食
縁も縁も無いしらねー餓鬼がなにか貰える権利があったと考えられる
乞食脳が凄過ぎる
金が欲しけりゃ自分で稼げ、乞食
150: 名無しさん@HOME 2014/08/27(水) 22:35:01.13 0
>>141
それなら貰ったお金をコトメに返して
「これでいつものように服を買って上げてくれませんか?」と頼めばよかったのに
コトメさんのセンスを娘たちが喜んでいますと、素直にお礼を言えないところに問題がある
いくら娘を思っている風に言っていても、感情では 自分>娘 になってる
それなら貰ったお金をコトメに返して
「これでいつものように服を買って上げてくれませんか?」と頼めばよかったのに
コトメさんのセンスを娘たちが喜んでいますと、素直にお礼を言えないところに問題がある
いくら娘を思っている風に言っていても、感情では 自分>娘 になってる
151: 135番 2014/08/27(水) 22:36:24.59 0
これで合ってる?
ムカついたのは私がもらえなかったものを見せつけられた気がしたから
小さい頃から素敵なものに囲まれてたら自分もセンスがよくなるじゃん
旦那だってわざわざ義妹の服を褒めて私の選んだものは褒めてくれない
だから娘たちには素敵なものや綺麗なもの、楽しいこと嬉しいことにたくさん囲まれていて欲しかったの
そうしたら、大きくなった時に私みたいにならないから
きっと旦那や義妹みたいになれるでしょ?
なのに二人とも協力してくれない
旦那だってプロポーズの時に私にあげるって言ったのに
私が娘たちにあげてってお願いしたのに何も与えてくれない
ムカついたのは私がもらえなかったものを見せつけられた気がしたから
小さい頃から素敵なものに囲まれてたら自分もセンスがよくなるじゃん
旦那だってわざわざ義妹の服を褒めて私の選んだものは褒めてくれない
だから娘たちには素敵なものや綺麗なもの、楽しいこと嬉しいことにたくさん囲まれていて欲しかったの
そうしたら、大きくなった時に私みたいにならないから
きっと旦那や義妹みたいになれるでしょ?
なのに二人とも協力してくれない
旦那だってプロポーズの時に私にあげるって言ったのに
私が娘たちにあげてってお願いしたのに何も与えてくれない
158: 名無しさん@HOME 2014/08/27(水) 22:44:34.92 0
>>151
その理屈でいえば
娘さんは旦那さんに連れられて義実家に行くんでしょ?
よかったじゃん、あなたの望む素敵なものや綺麗なものetc.に囲まれて育つよ
乞食のような意識の母親の影響は受けずに
その理屈でいえば
娘さんは旦那さんに連れられて義実家に行くんでしょ?
よかったじゃん、あなたの望む素敵なものや綺麗なものetc.に囲まれて育つよ
乞食のような意識の母親の影響は受けずに
154: 名無しさん@HOME 2014/08/27(水) 22:39:25.86 0
>>151
原動力は子供のためなんだね。
でも、余裕があるからって他人の財力をあてにするのは間違ってる。
150さんの言うとおりにすればいいんだよ。
原動力は子供のためなんだね。
でも、余裕があるからって他人の財力をあてにするのは間違ってる。
150さんの言うとおりにすればいいんだよ。
155: 名無しさん@HOME 2014/08/27(水) 22:39:53.75 0
うん。環境は大事だよね。
小さい頃から可愛い物に囲まれて育つと、雰囲気も感性も可愛くなるしね。
義妹さんには娘さん達のマネージャーをしてもらったらいいんじゃないかな。
小さい頃から可愛い物に囲まれて育つと、雰囲気も感性も可愛くなるしね。
義妹さんには娘さん達のマネージャーをしてもらったらいいんじゃないかな。
157: 名無しさん@HOME 2014/08/27(水) 22:41:44.42 0
確かに旦那やコトメそれに旦那やコトメを育てた義実家の環境の方がいい子に育つだろうね。
タカリの親を見ていたら、子供も集りになる。
いいものに囲まれていたってそれがタカリとったものやゆすりなら子供の精神に悪影響。
135が消えて旦那達の元で育てば、ね。
タカリの親を見ていたら、子供も集りになる。
いいものに囲まれていたってそれがタカリとったものやゆすりなら子供の精神に悪影響。
135が消えて旦那達の元で育てば、ね。
159: 名無しさん@HOME 2014/08/27(水) 22:44:53.03 0
娘っていうのは、母親の育て方が全てなんだよ。
母親のセンスが悪かったら、娘もセンスの悪い子になっちゃう。
そうなったら、素敵な旦那様をゲットできないじゃないの。
母親のセンスが悪かったら、娘もセンスの悪い子になっちゃう。
そうなったら、素敵な旦那様をゲットできないじゃないの。
160: 名無しさん@HOME 2014/08/27(水) 22:45:42.75 0
もう誰も話聞いてくれないんでしょ?ってか、アンタが人の話を聞いてないよね
綺麗なものに囲まれてってあったけど、アンタがいたら悪影響だ
諦めろ
綺麗なものに囲まれてってあったけど、アンタがいたら悪影響だ
諦めろ
161: 名無しさん@HOME 2014/08/27(水) 22:46:04.62 0
旦那は、プロポーズしたのは間違いだったって気付いたんだね
だから、間違いを正して、離婚しようとしてるんだろうね
だから、間違いを正して、離婚しようとしてるんだろうね
166: 135番 2014/08/27(水) 22:54:11.80 0
今からセンスってよくなる?
雑誌見てもお店に行くとわからなくなる
店員が勧めたものを買っても褒められなかったし
今から考え方や感性って変わるの?
どうしたら旦那や義妹みたいになれるの?
私は162番の子が着てるような浴衣好きだよ
検索して見たらすごく好きな感じだった
紫陽花ってアジサイって読むんだね知らなかった
私がおかしいのがどうしてなのかはわからないけど、してはいけないことだってわかった
してはいけないことをしたから、旦那も怒ってるんだね
だめなことをした私は娘たちにもよくないことなんだね
私いない方がいいんだね
みんなを怒らせてごめんなさい
雑誌見てもお店に行くとわからなくなる
店員が勧めたものを買っても褒められなかったし
今から考え方や感性って変わるの?
どうしたら旦那や義妹みたいになれるの?
私は162番の子が着てるような浴衣好きだよ
検索して見たらすごく好きな感じだった
紫陽花ってアジサイって読むんだね知らなかった
私がおかしいのがどうしてなのかはわからないけど、してはいけないことだってわかった
してはいけないことをしたから、旦那も怒ってるんだね
だめなことをした私は娘たちにもよくないことなんだね
私いない方がいいんだね
みんなを怒らせてごめんなさい
168: 名無しさん@HOME 2014/08/27(水) 22:56:16.92 0
>紫陽花ってアジサイって読むんだね知らなかった
中学校でてるよね?高校は?
お洋服だけでは幸せになれませんよ。学力とか常識とかなくっちゃ。
中学校でてるよね?高校は?
お洋服だけでは幸せになれませんよ。学力とか常識とかなくっちゃ。
172: 名無しさん@HOME 2014/08/27(水) 22:59:13.84 0
>学力とか常識
これは男にこそ持ってもらいたいものですね
女はちょっと馬鹿でもそこが可愛いんだからいいんだよ
これは男にこそ持ってもらいたいものですね
女はちょっと馬鹿でもそこが可愛いんだからいいんだよ
173: 名無しさん@HOME 2014/08/27(水) 23:02:05.27 0
ちょっと馬鹿なら可愛いけど、すごく馬鹿だと相手にしてもらえなくなるよ
171: 名無しさん@HOME 2014/08/27(水) 22:57:42.74 0
コラ!母親なんだからしっかりしろ!!
センスがなんだ!臭食らえだ!!!
女なんかセンスなくても若けりゃ何着たって可愛いんだからさ!!
男の方が悲惨だよ。センス無いともてないし!!
センスがなんだ!臭食らえだ!!!
女なんかセンスなくても若けりゃ何着たって可愛いんだからさ!!
男の方が悲惨だよ。センス無いともてないし!!
175: 名無しさん@HOME 2014/08/27(水) 23:03:29.11 0
学力も常識も疑わしい妻を望む人なんて、結局同レベルなんだけどな
176: 名無しさん@HOME 2014/08/27(水) 23:04:00.39 0
ちょっと馬鹿なところが可愛いって結婚したら、同じレベルで生活するのが難しいほど馬鹿だったでござるの巻?
あまりにも賛同して貰えないもんだからちょっと反省してるみたいだけど、これ矯正きくのかねえ。
あまりにも賛同して貰えないもんだからちょっと反省してるみたいだけど、これ矯正きくのかねえ。
167: 名無しさん@HOME 2014/08/27(水) 22:55:32.34 0
あんまりフルボッコにするとトチ狂って「すみません、実は私はコトメです」とか言いだしそうw
ネタじゃないなら「卑しい」「浅ましい」辺りの言葉を辞書でひいてみることをお勧めする。
ネタじゃないなら「卑しい」「浅ましい」辺りの言葉を辞書でひいてみることをお勧めする。
177: 135番 2014/08/27(水) 23:04:24.77 0
義妹じゃないよ!
義妹ならもっと頭のいい文章になるよ
なんかここで怒られてすっきりした
中学は出たけど高校は言ってないよ
中学卒業後に家追い出されていろいろやってた
ファミリアって調べたけどこういうのがすきなんだよ
でも自分で選ぶものは検索して出てくるような感じのものじゃないの
義妹が選んでくれるのはインターネットにあげてもみんなが褒めてくれそうな服
どうして選べないのか自分でもわからないんだけど、やっぱり知識も常識もないからなんだね
当たり前が違うってすごいね
なんだか笑っちゃうごめんなさい
義妹ならもっと頭のいい文章になるよ
なんかここで怒られてすっきりした
中学は出たけど高校は言ってないよ
中学卒業後に家追い出されていろいろやってた
ファミリアって調べたけどこういうのがすきなんだよ
でも自分で選ぶものは検索して出てくるような感じのものじゃないの
義妹が選んでくれるのはインターネットにあげてもみんなが褒めてくれそうな服
どうして選べないのか自分でもわからないんだけど、やっぱり知識も常識もないからなんだね
当たり前が違うってすごいね
なんだか笑っちゃうごめんなさい
181: 名無しさん@HOME 2014/08/27(水) 23:12:15.00 0
>>177
いや、反省して謝る(ここの住人にじゃなくて義妹と旦那と娘にね)べきところは
センスがないところでも服の好みが変なことでもなかろうよ。
自分がずうずうしい要求をしたことで義妹の好意を踏みにじって旦那に恥かかせたって自覚ある?
いや、反省して謝る(ここの住人にじゃなくて義妹と旦那と娘にね)べきところは
センスがないところでも服の好みが変なことでもなかろうよ。
自分がずうずうしい要求をしたことで義妹の好意を踏みにじって旦那に恥かかせたって自覚ある?
179: 名無しさん@HOME 2014/08/27(水) 23:06:41.99 0
この旦那さ、貧乏に育った女だから、普通水準かちょっとだけ上のことを
してあげるだけで満足するはずだという思いこみでプロポーズしたんじゃないかな。
常時腹が減って満腹したことがない人間が、たとえ満腹になるまでくっても、
三食を8分目に食べてきた人間よりがっつくことを理解できなかったので
驚いて逃げるんだとゲスパー
してあげるだけで満足するはずだという思いこみでプロポーズしたんじゃないかな。
常時腹が減って満腹したことがない人間が、たとえ満腹になるまでくっても、
三食を8分目に食べてきた人間よりがっつくことを理解できなかったので
驚いて逃げるんだとゲスパー
183: 名無しさん@HOME 2014/08/27(水) 23:22:47.03 0
自分がいかに浅はかで、我が儘だったか旦那と義妹に詫びて、義妹のセンスが良かったのに嫉妬したこと。
どうやって服など選んでるか、教えてくださいって、仲良くなろうとすればよかったのに。
まだ実家帰ってないなら真摯に謝りなさいよ。
どうやって服など選んでるか、教えてくださいって、仲良くなろうとすればよかったのに。
まだ実家帰ってないなら真摯に謝りなさいよ。
184: 名無しさん@HOME 2014/08/27(水) 23:28:59.77 0
正直もう謝っても手遅れでないかね
そこまで価値観違うなら今更教育しても無駄でしょ
そこまで価値観違うなら今更教育しても無駄でしょ
185: 名無しさん@HOME 2014/08/27(水) 23:31:16.77 0
>>184
価値観が違うだけならまだしも、八つ当たりしてそれを正当化するのが駄目だ
きっと将来娘にも牙をむく
価値観が違うだけならまだしも、八つ当たりしてそれを正当化するのが駄目だ
きっと将来娘にも牙をむく
186: 135番 2014/08/27(水) 23:36:29.71 0
旦那はそんなこと考えてないよ
なんか憑き物が落ちたみたいにすっきりしてる今だからわかるけど、旦那は私にたくさん素敵なこと、ものをくれたよ
まあ、お金持ちの人からしたらそんなものって思われるかもしれないけど
ちゃんと謝るよ
でも義妹はもう会ってくれないだろうから、旦那に相談する
本当にどうして素直に二人みたいになりたいって言えなかったんだろう
私の友人も素敵な人ばかりだけど、二人はその中でも特別輝いてる人たち
最初は嬉しかったのに、何番の人が書いたかわからないけど自分の容量を超えているのがわからなかったよ
もっとこうなりたい、もっともっとってずっと思ってた
こんな鬼みたいに欲深い母親いらないよね
娘たちにも申し訳ないごめんなさい
なんか憑き物が落ちたみたいにすっきりしてる今だからわかるけど、旦那は私にたくさん素敵なこと、ものをくれたよ
まあ、お金持ちの人からしたらそんなものって思われるかもしれないけど
ちゃんと謝るよ
でも義妹はもう会ってくれないだろうから、旦那に相談する
本当にどうして素直に二人みたいになりたいって言えなかったんだろう
私の友人も素敵な人ばかりだけど、二人はその中でも特別輝いてる人たち
最初は嬉しかったのに、何番の人が書いたかわからないけど自分の容量を超えているのがわからなかったよ
もっとこうなりたい、もっともっとってずっと思ってた
こんな鬼みたいに欲深い母親いらないよね
娘たちにも申し訳ないごめんなさい
187: 名無しさん@HOME 2014/08/27(水) 23:36:29.80 I
そもそも親にしてもらえなかった事を他人に望むのが間違ってるんじゃない?
親にしてもらえなかった事が悔しいなら、自分で自分の子供にしてあげるもので
なんで他人にさせるの?
センスがどうこう言ってるけど、一体誰の子供なんだと言う話だと思う
親にしてもらえなかった事が悔しいなら、自分で自分の子供にしてあげるもので
なんで他人にさせるの?
センスがどうこう言ってるけど、一体誰の子供なんだと言う話だと思う
189: 名無しさん@HOME 2014/08/27(水) 23:56:34.78 0
娘にあげたいなら、人様から上から目線で強奪するような真似しちゃダメってことだ
貰う、じゃなくて、戴く、と思うようにすれば、少しは態度も変わるかもしれんな
貰う、じゃなくて、戴く、と思うようにすれば、少しは態度も変わるかもしれんな
190: 名無しさん@HOME 2014/08/28(木) 00:38:31.68 0
なんなのこの乞食。「私可哀想ヨヨヨ」してもパフォーマンスにしか見えない。
「私なんかいらないよね」って本気で思うなら謝らずに旦那子供の前からさっさと消えるんじゃないの?誰かに同情してもらいたいって気持ちがバレバレすぎて気持ち悪いんだよ
「私なんかいらないよね」って本気で思うなら謝らずに旦那子供の前からさっさと消えるんじゃないの?誰かに同情してもらいたいって気持ちがバレバレすぎて気持ち悪いんだよ
225: 135番 2014/08/28(木) 20:03:18.57 0
もう書き込んじゃいけないのに、出てきてごめんなさい
私はここにしか書き込んでないので強欲妻とは別人です
今日旦那に謝ったら一人でそこまで考えたのかと聞かれたからインターネットに書き込んだと答えました
そうしたら納得して、一緒に病院に通おうと考えてると言われました
心の病院です
旦那はたくさん私のことを考えていてくれていました
義妹にも謝りたいと言ったらそれはだめと言われました
会ってまた嫉妬などが出たら困る
そういうことをコントロールする力やここで言われたような知識や常識をしっかり付けられたら義妹に心から謝りなさいと言われました
ただどうしても謝りたかったので手紙を旦那に渡しました
読んで渡してもいいと思ったら渡してくださいとお願いしました
旦那と娘たちは義実家で私は一人で暮らします
もう一緒には暮らせないかもしれないけど週末には娘たちと会わせてくれて、通院も旦那と一緒に行きます
私が書き込んで怒る人もいるのに書いてすみません
ただここで言われたことは忘れないように紙に書き出して目に付くところに貼っておきます
自分がおかしいということを自覚して生きていきます
本当にありがとうございました
私はここにしか書き込んでないので強欲妻とは別人です
今日旦那に謝ったら一人でそこまで考えたのかと聞かれたからインターネットに書き込んだと答えました
そうしたら納得して、一緒に病院に通おうと考えてると言われました
心の病院です
旦那はたくさん私のことを考えていてくれていました
義妹にも謝りたいと言ったらそれはだめと言われました
会ってまた嫉妬などが出たら困る
そういうことをコントロールする力やここで言われたような知識や常識をしっかり付けられたら義妹に心から謝りなさいと言われました
ただどうしても謝りたかったので手紙を旦那に渡しました
読んで渡してもいいと思ったら渡してくださいとお願いしました
旦那と娘たちは義実家で私は一人で暮らします
もう一緒には暮らせないかもしれないけど週末には娘たちと会わせてくれて、通院も旦那と一緒に行きます
私が書き込んで怒る人もいるのに書いてすみません
ただここで言われたことは忘れないように紙に書き出して目に付くところに貼っておきます
自分がおかしいということを自覚して生きていきます
本当にありがとうございました
235: 名無しさん@HOME 2014/08/28(木) 21:54:43.70 0
>>225
旦那さんはそこまで考えてくれてるじゃない。
よかったね。
これから変われたら、また一緒に暮らせるようになるよ。
旦那さんはそこまで考えてくれてるじゃない。
よかったね。
これから変われたら、また一緒に暮らせるようになるよ。
241: 名無しさん@HOME 2014/08/28(木) 22:54:22.45 0
>>235
変に期待を持たせるようなこと言わない方が良いと思うな。
人間は美味い汁を吸うこと覚えたらそこから抜け出すのは難しいもの。
ほとぼりが冷めた頃に「これくらい」「ちょっとくらい」とクレクレ再開する。
離婚は避けらないだろう。
変に期待を持たせるようなこと言わない方が良いと思うな。
人間は美味い汁を吸うこと覚えたらそこから抜け出すのは難しいもの。
ほとぼりが冷めた頃に「これくらい」「ちょっとくらい」とクレクレ再開する。
離婚は避けらないだろう。
226: 名無しさん@HOME 2014/08/28(木) 20:09:24.74 0
>>225
決して感情的にならないように
そして卑屈になり過ぎないように
苛々したらここでもノートでも書き出して整理するといいよ
決して感情的にならないように
そして卑屈になり過ぎないように
苛々したらここでもノートでも書き出して整理するといいよ
229: 名無しさん@HOME 2014/08/28(木) 20:48:19.78 0
謝りたいではなく自分がスッキリしたいの間違いでしょ
被害者は間違いなくそう思うだろうし
被害者は間違いなくそう思うだろうし
230: 名無しさん@HOME 2014/08/28(木) 20:52:35.30 0
誰もが皆、被害者であり加害者でもある。
人生ってそういうものじゃない?
人生ってそういうものじゃない?
232: 名無しさん@HOME 2014/08/28(木) 20:57:13.62 I
謝罪をする方は気が済むのかもしれないけど、
受ける方は赦しを強要されてるのと一緒だもんな
受ける方は赦しを強要されてるのと一緒だもんな
233: 名無しさん@HOME 2014/08/28(木) 20:59:40.70 0
こういう場合の謝罪は下心があるからね。つまりは会わせろって事で謝罪は接触する為の手段。
反省したのも旦那に捨てられそうだったからだし、小姑への謝罪だって旦那に捨てられない為
そしてまた機嫌なおしてあれこれ買ってもらう下心があったりする。
謝罪だけして、もうご迷惑掛けませんとか、これからは辞退しますじゃない。
反省したのも旦那に捨てられそうだったからだし、小姑への謝罪だって旦那に捨てられない為
そしてまた機嫌なおしてあれこれ買ってもらう下心があったりする。
謝罪だけして、もうご迷惑掛けませんとか、これからは辞退しますじゃない。
234: 名無しさん@HOME 2014/08/28(木) 21:21:51.74 0
しおらしくしてても近いうちに「こんなに頑張ってるのに許してもらえない!」になるだろうな。
DVのハネムーン期と同じだよ。
DVのハネムーン期と同じだよ。
237: 名無しさん@HOME 2014/08/28(木) 22:41:31.42 0
もらえるものはもらえばいいじゃん!って人が
2ちゃんに書き込んだくらいで
「やっぱ自分がおかしかった」ってウォーターするもんなの?
2ちゃんに書き込んだくらいで
「やっぱ自分がおかしかった」ってウォーターするもんなの?
238: 名無しさん@HOME 2014/08/28(木) 22:44:53.13 0
>>237
貰いたい症候群なら、もらう為ならなんでもする。
離婚されたり絶縁されたらもらえなくなるから、反省したふりでもしてつなぎ止める。謝るふりして
接触もはかる。言いたいことはひとつ、反省したから水に流して今までどおり頂戴ね。
ウォーターはウォーターでも覚醒じゃなくて水に流せの水。
貰いたい症候群なら、もらう為ならなんでもする。
離婚されたり絶縁されたらもらえなくなるから、反省したふりでもしてつなぎ止める。謝るふりして
接触もはかる。言いたいことはひとつ、反省したから水に流して今までどおり頂戴ね。
ウォーターはウォーターでも覚醒じゃなくて水に流せの水。
239: 名無しさん@HOME 2014/08/28(木) 22:46:54.96 0
やべっ、このままじゃATMにも逃げられるし、子供手放したらお金も服ももらえなくなるじゃん
やばいじゃん、謝っとこー
…って感じ?
やばいじゃん、謝っとこー
…って感じ?
※その後いかがですか? 81より
12:名無しさん@HOME : 2014/09/17(水)19:10:52.63 ID: 0.net
先月小姑むかつくスレに書き込んだ135番です
スレで皆さんにそれはコジキだと教えられ、旦那と通院を始めた者です
ここ以外のブログに載せられていてびっくりしましたが、私たちはもともと義実家とは別居していました
私の書き込み以外も入っている状態で、これは嘘だとコメントに書かれて悲しかったです
でも嘘だと思われるくらいおかしい、餓鬼道と書かれても仕方ないことをしていたのだと思えるようになりました
後、旦那は悪い人ではないです
通院が辛い、薬なんて飲みたくないと思う時もありますが、旦那が支えてくれています
娘たちも戸惑っていましたが、早く元気になってねと会うたびに言ってくれます
今、義実家との交流はありません
ただ旦那が私が謝っていることと、娘たちのことで感謝をしていることは伝えてくれているようです
私は娘たちに嫉妬もしていました
嬉しいと思う反面、どうして私はしてもらえなかったのかと思っていました
旦那を悪く言われてしまっていたのが悲しかったのでお邪魔させてもらいました
簡単に変わるものじゃないと自分でもわかっています
でも頑張ります
長々と支離滅裂なことを書いてすみません
スレで皆さんにそれはコジキだと教えられ、旦那と通院を始めた者です
ここ以外のブログに載せられていてびっくりしましたが、私たちはもともと義実家とは別居していました
私の書き込み以外も入っている状態で、これは嘘だとコメントに書かれて悲しかったです
でも嘘だと思われるくらいおかしい、餓鬼道と書かれても仕方ないことをしていたのだと思えるようになりました
後、旦那は悪い人ではないです
通院が辛い、薬なんて飲みたくないと思う時もありますが、旦那が支えてくれています
娘たちも戸惑っていましたが、早く元気になってねと会うたびに言ってくれます
今、義実家との交流はありません
ただ旦那が私が謝っていることと、娘たちのことで感謝をしていることは伝えてくれているようです
私は娘たちに嫉妬もしていました
嬉しいと思う反面、どうして私はしてもらえなかったのかと思っていました
旦那を悪く言われてしまっていたのが悲しかったのでお邪魔させてもらいました
簡単に変わるものじゃないと自分でもわかっています
でも頑張ります
長々と支離滅裂なことを書いてすみません
17:名無しさん@HOME : 2014/09/17(水)21:45:31.76 ID: 0.net
>>12
旦那さんに愛想尽かされなくてよかったね。
いつか、コトメさんはじめ義実家の人達とも和解できるといいね。
旦那さんに愛想尽かされなくてよかったね。
いつか、コトメさんはじめ義実家の人達とも和解できるといいね。
16:名無しさん@HOME : 2014/09/17(水)21:15:48.08 ID: 0.net
通院も投薬も、決してサボるべからず
放置すれば、年を経るに従って悪化するからな
放置すれば、年を経るに従って悪化するからな
18:名無しさん@HOME : 2014/09/17(水)23:38:33.87 ID: 0.net
精神、病んじゃってたのか
治療がんばってね
治療がんばってね
23:名無しさん@HOME : 2014/09/18(木)04:09:38.93 ID: 0.net
負のスパイラルっぽいな
元々、親が少しおかしい要素を持った人だったんじゃない?
生まれた135も、普通と少し違う「育てにくい子」で、親の愛情を受けられずに育つ
で、大人になって結婚して子供も出来たけど、人の心の機微がわからない
常識的に他人と付き合うスキルが無く、嫉妬心が先に立ってしまう
その価値観がおかしいと指摘されて混乱してるうちに、精神的にも脳機能的にも失調していく…
投薬と共に、育て直しなどの療法をきちんと受けないと、根は深そうな気がする
元々、親が少しおかしい要素を持った人だったんじゃない?
生まれた135も、普通と少し違う「育てにくい子」で、親の愛情を受けられずに育つ
で、大人になって結婚して子供も出来たけど、人の心の機微がわからない
常識的に他人と付き合うスキルが無く、嫉妬心が先に立ってしまう
その価値観がおかしいと指摘されて混乱してるうちに、精神的にも脳機能的にも失調していく…
投薬と共に、育て直しなどの療法をきちんと受けないと、根は深そうな気がする
24:名無しさん@HOME : 2014/09/18(木)06:05:04.11 ID: 0.net
服やプレゼントだけの問題なら、自分も旦那に買ってもらえよと思ったけど
それですむ問題でもないのかな。
元の話は知らないけど、なんか乙。
それですむ問題でもないのかな。
元の話は知らないけど、なんか乙。
27:名無しさん@HOME : 2014/09/18(木)10:16:39.63 ID: 0.net
あれだけ「あんたおかしいよ」ってレスついたら、さすがに気付くでしょ?
結構、具体例も出てたしね。
旦那に愛想尽かされなくてよかったね。
本気で治療頑張ってね。
自制できるようになって、明るい幸せ家庭を築けるように祈る
結構、具体例も出てたしね。
旦那に愛想尽かされなくてよかったね。
本気で治療頑張ってね。
自制できるようになって、明るい幸せ家庭を築けるように祈る
30:名無しさん@HOME : 2014/09/18(木)22:06:18.99 ID: 0.net
何度も出てきてすみません
病院は昔の嫌なことを話すから苦しいです
薬も怠くなったりで飲みたくないなって思います
何より私の過去をまた旦那に聞かせるのが恥ずかしくてつらい
先生は治る治らないじゃなくて、上手な付き合い方を学びましょうって言ってました
ネット、まだ私にはよくないからだめだよって言われてるからこれでやめます
でも応援してくれる人がいるの嬉しいです
ありがとうございます
病院は昔の嫌なことを話すから苦しいです
薬も怠くなったりで飲みたくないなって思います
何より私の過去をまた旦那に聞かせるのが恥ずかしくてつらい
先生は治る治らないじゃなくて、上手な付き合い方を学びましょうって言ってました
ネット、まだ私にはよくないからだめだよって言われてるからこれでやめます
でも応援してくれる人がいるの嬉しいです
ありがとうございます
33:名無しさん@HOME : 2014/09/18(木)22:51:05.14 ID: i.net
>>30
お花でも育てると楽しいよ。
ネットは確かに良くない。
お花でも育てると楽しいよ。
ネットは確かに良くない。
コメント
コメント一覧 (2)
旦那、アホに引っ掛かって可哀想だけど、只マン欲しさにやっちまってるな
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
コメントする