夫が激務でほとんど家に居ない
毎日1時以降の帰宅でセッ〇スレス
◆最終的にどうしたいか 離婚を考えてる
◆相談者の年齢・職業・年収 30歳 正社員 580万(手取り額)
◆配偶者の年齢・職業・年収 31歳 正社員 800万(手取り額)
◆家賃・住宅ローンの状況 無し 夫の母の実家が空き家だったのでタダで住ませてもらってます
◆貯金額 1700万(結婚してから夫の貯めた貯金)+600万(結婚してから私が貯めた貯金)
◆借金額と借金の理由 借金なし
◆結婚年数 4年
◆子供の人数・年齢・性別 無し
◆親と同居かどうか 別居
◆相談者と配偶者の離婚歴、 離婚履歴なし
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
土日のどちらかは休出、休みの日は14時ぐらいまで寝ていて夜は月曜に備えてて10時には寝る生活。
私は26歳で結婚してからずっと子供が欲しく、
夫も子供が欲しいと口では言っていても仕事が大変でセッ〇スレスです。
平日は帰宅後風呂に入らず寝て性生活できず。
休みの日も疲れすぎてて性生活無し。
「子供がほしい」と何度言っても、「俺も」というだけで生活が一切改善されません。
そして私は子無しのまま30歳になり、もうすぐ31歳です。
今日も0時超えても帰宅しないので、もう限界かなと思いコチラに相談しました。
忙しくて一切遊ぶ時間も浮気する暇無く、お金が一方的に貯まっていくのは嬉しいのですが・・・
もう30歳過ぎて子供が欲しくて正直焦ってます。
夫に言っても改善されない、好きな職種で福利厚生もよく転職する気も無い。
でも子供が欲しいです。正直、このまま一生なら離婚して他を探したほうがいいのかと考えてます。
867:名無しさん@HOME : 2014/12/02(火)00:32:38.08 ID: 0.net
子供が欲しいならもうギリギリの年齢だね
早く離婚して次を探さないと再婚自体も危ういよ
868:864 : 2014/12/02(火)00:39:59.36 ID: 0.net
こんな時間にレスありがとう。
夫は出世がしたいらしいです。
会社の評価が常にAなのが嬉しいらしく夫の中では子供より出世が大事みたいです。
私が子供を諦めれば楽になるのかなぁ〜と思いつつ、
最近はタイで新規立ち上げがあるらしく、
タイの仕事で2週間〜1ヶ月出張で家を開けることも多く本当に擦れ違い過ぎて愛情も冷めてきた。
やっぱり離婚一択ですよね。
869:名無しさん@HOME : 2014/12/02(火)00:41:14.81 ID: 0.net
35過ぎると受胎率がくんと落ちるっていうし
871:名無しさん@HOME : 2014/12/02(火)00:43:49.28 ID: 0.net
「俺は疲れてるんだ」みたいな態度で流されちゃうんだったら辛いけど、もうちょっと具体的に話した方がいいんじゃない?
それでもかわすようならさっさと決断した方が良さそうだけど
872:名無しさん@HOME : 2014/12/02(火)00:43:51.78 ID: 0.net
子供って作ろうと思ってすぐ出来るもんじゃないし
離婚して相手捜して交際して再婚って結構時間かかるから決断するなら早い方がいいよ
874:名無しさん@HOME : 2014/12/02(火)00:44:59.93 ID: 0.net
お金はあるみたいだから、
精子もらって人工授精って手もあるんじゃない?
自然妊娠したいならもっと急かすか、
もう他をあたるしかないよね
875:名無しさん@HOME : 2014/12/02(火)00:45:02.90 ID: 0.net
早く離婚するべし
876:名無しさん@HOME : 2014/12/02(火)00:46:32.21 ID: 0.net
この生活が続くなら
シングルマザーと変わらんもんなぁ。
877:名無しさん@HOME : 2014/12/02(火)00:47:30.66 ID: 0.net
この状況で子供産んだら、乳児の世話しながら旦那の世話もしなきゃいけないよ
878:864 : 2014/12/02(火)00:47:56.11 ID: 0.net
何度も何度も「子供がほしい」という話し合いをしてるのですが、
「俺も」「できるだけ頑張る」で話し合い後2〜3週間は早く帰ってきたり、
できるだけ子供作りを頑張るのですが、すぐに「タイが〜」
「中国が〜」「OOさんの仕事が〜」と言い出して元に戻ります。
本っっ当に何度も言ってるのですが、
「俺も子供が欲しい」「一緒に頑張ろう」「離婚なんてしたくない」
で終わってしまいます。
もう行動に移す時かなと思い、
今日も0時過ぎて帰ってこず限界が来て書き込みました。
880:名無しさん@HOME : 2014/12/02(火)00:53:50.09 ID: 0.net
本気で旦那との子が欲しかったら仕事辞めたら?
882:名無しさん@HOME : 2014/12/02(火)00:57:00.37 ID: 0.net
旦那が帰ってこないことには変わりないじゃん
タイだの中国だのにも行きたいようだし
884:名無しさん@HOME : 2014/12/02(火)01:02:44.97 ID: 0.net
仕事辞めてどうするの
旦那がいないのに家で1人で何するの
886:名無しさん@HOME : 2014/12/02(火)01:09:55.69 ID: 0.net
話し合って期限決めてみたら?例えば来年いっぱいとか
来年も今年みたいな調子だったらもうすっぱり諦める
離婚届にお互い記入してさ
887:名無しさん@HOME : 2014/12/02(火)01:10:12.71 ID: 0.net
でもそう言っちゃうと離婚確定しちゃうから
奥さんが爆発したら適当に話しあわせてなだめて
有耶無耶にしてやり過ごそうって事なんだろうね。
結局、旦那さんが子作りに後ろ向きな以上
何回話し合ってもラチ開かないよな。
888:864 : 2014/12/02(火)01:12:06.68 ID: 0.net
やはり一度真剣に話し合い、ダメなら別居離婚に向けて動こうと思います。
実家も義実家もすぐなので、一度向こうの両親も巻き込みたいと思います。
義両親は特にうちに子供が居ないのを不思議がってる人たちでしたので・・・
889:名無しさん@HOME : 2014/12/02(火)01:12:51.73 ID: 0.net
種は誰でもいいってかw
891:名無しさん@HOME : 2014/12/02(火)01:15:05.13 ID: 0.net
不妊の嫁捨てる男はOKでも
子供いならない旦那を捨てる嫁はNGってかw
892:名無しさん@HOME : 2014/12/02(火)01:15:40.21 ID: 0.net
893:名無しさん@HOME : 2014/12/02(火)01:15:52.18 ID: 0.net
挫折知らずの共感力皆無のこの夫は、平気で妻に「俺の子供が産める女を探す離婚してくれ」
もしくは「若い彼女が妊娠したら離婚切り出そうと狙ってた、金は払うので離婚してくれ」って言うよ
夫の気が変わるのを待っていて、無言で待つ嫁に良い展開が何一つ見えてこない
いっそのこと、夫が会社で大失脚して失職しろ!と願う方が早いかもしれないよ
895:名無しさん@HOME : 2014/12/02(火)01:17:15.23 ID: 0.net
目指す人生の形が違うなら一緒には歩けないでしょ
896:名無しさん@HOME : 2014/12/02(火)01:17:30.88 ID: 0.net
まともに取り合わない旦那ってだけでも
ダメ夫じゃないかと思うけどねぇ。
898:名無しさん@HOME : 2014/12/02(火)01:23:36.63 ID: 0.net
じゃぁ旦那が真剣に俺は疲れてるから子供作りたくないっていったら嫁はまともに取り合ってくれるのだろうか?
まぁ子供大事らしいから離婚なんだろうけど
902:名無しさん@HOME : 2014/12/02(火)01:31:09.43 ID: 0.net
いっそ、そう言ってくれたほうがまともな話し合い出来るんじゃない?
わかったわかったって言う割に行動に移さないからダメ夫なわけで。
903:864 : 2014/12/02(火)01:32:42.24 ID: 0.net
>じゃぁ旦那が真剣に俺は疲れてるから子供作りたくない
そう言ってくれれば逆に諦めが付いてスッキリして、
自分も仕事に打ち込めると思います。
うちの両親や相手の義両親にも軽く言及して気を持たせる事を止めさせたいし。
私は夫が帰ってこない時間、私一人で家に居る時間、
先に夕食食べて夫の夕食の素材だけ切って調理を待ってる時間
夫が休日寝ていて私一人で家の掃除をしている時間に…
「子供欲しいって言ったくせになんで?」
「努力するって言ったくせになんで?」
「約束破って平気なのはなんで?」
「子供産めるタイムリミットが迫ってるのに真剣に取り合わないのなんで?」
「30過ぎたのにどうしたらいいの?」
ってずっとぐるぐる考えてるのが辛いんです。
そして愛情がどんどん無くなっていくのが分かるし、どうして良いのか分からなくなります。
今度こそ真剣に話し合いたいと思います。
一旦、これで締めきりたいと思います。
相談に乗っていただき、頭の中がスッキリしました。
本当に有難うございました。
906:名無しさん@HOME : 2014/12/02(火)01:37:13.31 ID: 0.net
旦那は今仕事命だし、旦那が子供ほしい頃にはもう産めない歳になってる。
お互い合う人を探した方がいいよ。
907:名無しさん@HOME : 2014/12/02(火)01:37:48.21 ID: 0.net
「俺も子供欲しいと思ってる」って言えば
話し合いは終了しちゃうもん。
そうやってのらりくらりやってりゃ
そのうち諦めるだろって思ってんだろうな。
913:名無しさん@HOME : 2014/12/02(火)01:44:42.37 ID: 0.net
離婚するにもかなり揉めそうだ
914:名無しさん@HOME : 2014/12/02(火)01:45:23.59 ID: 0.net
そういうの関係ない企業は多いよ
918:名無しさん@HOME : 2014/12/02(火)02:03:03.81 ID: 0.net
だから普通に生まれる子供になんて興味ないんだよ。
もっと年齢とハードルが高くなれば俄然やる気になると思う。
そして子供が産まれたら飽きる。
920:名無しさん@HOME : 2014/12/02(火)02:58:12.89 ID: 0.net
子作りしないのも辛いけど、帰って寝て起きるだけの関係はもっと辛いわな
旦那からすれば、仕事と家の往復してれば幸せだから奥さん手放したくないだろうし、離婚は評価下がるから必死に止めそう
921:名無しさん@HOME : 2014/12/02(火)03:56:07.18 ID: 0.net
(もちろん全てではないけれど)
目的が満たされないなら、別れもやむを得ないでしょう。
このままズルズル時間切れになるよりかは、見切りをつけた方がいいよ。
時間が経てば経つほど条件は悪くなる一方だし。
この時点でせっかくの若さを4年も無駄にしてるしね。
焦るよね。
※その後いかがですか? 81より
637:864 : 2015/01/31(土)19:59:37.05 ID: 0.net
その後いろいろ話し合い、2月からメキシコ出張で夫が2ヶ月居なくる前に
子供作りを頑張ろうとお互いに早く帰宅し努力した結果
妊娠5週目と数日前に発覚しました。
まだ心音の確認も出来ておらず、一度病院へ診察へ行っただけなので
今後どうなるかは、まだ分かりませんが…
あの時、離婚覚悟で離婚を切り出し、
夫にしっかり自分の意見を言えたのも離婚問題に直面してる人スレの方々のおかげです。
本当にアドバイス等ありがとうございました。
妊娠発覚後、夫も人が変わったように家事全般をやってくれるようになり
「安静にしてろ」「全部やっとくから」「買い物は全部オレが土日に行くから」
「スープのストック大量に作って冷凍庫に小分けにしてあるから」
「たまごクラブ・妊すぐ買ってきたよ」等、
仕事が出来るというか…凝り性というのか…生活が180度変わりました。
本人は仕事が忙しく帰宅は相変わらず早くは無いですが、
家事の分担が1:9の夫9になり、むしろ私の方が何もしてないので
申し訳ない気分で今はいっぱいです。
2月から夫はメキシコですが、
これからも自分で出来ることは自分で努力し
良い夫婦生活を続けていこうと思います。
ありがとうございました。
638:名無しさん@HOME : 2015/01/31(土)20:25:48.08 ID: 0.net
父親失格の男と結婚しちゃったんだな〜と思ってたけどw
幸せそうで良かったねw
641:名無しさん@HOME : 2015/01/31(土)21:09:17.67 ID: 0.net
おめでとう、身体を大事にしてね
元気な赤ちゃんが産まれますように
642:名無しさん@HOME : 2015/01/31(土)21:51:38.34 ID: 0.net
でも発覚という言葉は悪いことが表面化したときに使うから
こういうおめでたいときには使わないほうがいいよ
出産頑張ってね
643:名無しさん@HOME : 2015/01/31(土)22:13:11.96 ID: 0.net
出産してからが大変だと思うけど頑張ってね
楽しいマタニティーライフを送って下さい
644:名無しさん@HOME : 2015/02/01(日)06:55:26.09 ID: 0.net
今は出産という目標があって1年未満のレースだからいいけど
育児は20年単位の終わりの見えないマラソンだから息切れしないように注意ね
645:名無しさん@HOME : 2015/02/01(日)09:08:28.79 ID: 0.net
>637妊娠おめでとう
安定期まで体大事にしてね
646:名無しさん@HOME : 2015/02/01(日)10:38:40.23 ID: 0.net
普通の人より頑張れるから有能っていう
切り替え早くシャキシャキ動けるんだろうね
647:名無しさん@HOME : 2015/02/01(日)13:01:19.30 ID: 0.net
648:名無しさん@HOME : 2015/02/01(日)13:06:13.85 ID: 0.net
つくろうと思って作れるのが羨ましい
650:名無しさん@HOME : 2015/02/01(日)13:27:53.53 ID: 0.net
651:名無しさん@HOME : 2015/02/01(日)13:31:31.43 ID: 0.net
コメントする