49名無しさん@HOME : 2015/04/18(土)21:55:46.30 ID: 0.net
エネミーだった元旦那からめちゃくちゃ寒いメールが届いていたのを今知ったので、 
厄払いにカキコさせて下さい。 

「〇〇が元気にやっていることを聞きました。 
ちゃんとした会社勤めで、女一人で頑張ってるんですね。 
僕は再婚し、今は娘が一人います。 
〇〇がまだ再婚していないと聞き、せめて家族団らんに参加させてあげたいと 
思って、メールしました。 
〇〇は昔からクラシックとか聞いてたよね。 
ピアノも弾けたし、バレエや歌舞伎とかも詳しかったよね。 
一人ぼっちはよくないから、僕の新しい家庭に参加してみませんか?」 

だと・・・。 

人気記事(他サイト様)

なんで離婚から10年以上経ってこんなメールを受け取らないといけないんだ!! 

家庭に参加って何??
必要ないんだけど!
気持ち悪いんだけどーーー!!!

50名無しさん@HOME2015/04/18(土)22:07:58.30 ID: 0.net

>>49
再婚相手に逃げられたんじゃないの?w

51名無しさん@HOME2015/04/18(土)22:08:46.87 ID: 0.net

いやでも新しい家庭とあるから逃げられたとするには早いよね
不倫要請かな

52名無しさん@HOME2015/04/18(土)22:10:25.88 ID: O.net

「タダで娘の家庭教師にしてやるありがたく思え!」とゲスパー。

53名無しさん@HOME2015/04/18(土)22:15:32.74 ID: 0.net

尋常じゃないなめられ方だな
いったいなにするとこんな上からになるんだか

54名無しさん@HOME2015/04/18(土)22:19:21.73 ID: 0.net

あ、レスがついてる。
一人でわーわー言いたい(ちょっと言ってた)くらい寒いメールだったから
聞いてくれて嬉しい。

元旦那の思考回路が変わってないとしたら、
バツイチでも再婚した俺>>>>バツイチ貫いてる私(元嫁)
ってことで上から目線なのかも、と。
一人っ子長男俺様で、何しろ人のことを下に見たい人だったので。

・・・でも、>>52さんの「娘の家庭教師」も有り得るかも、とおもた。
じゃないと、この変なクラシックやらの行が理解できん・・・。

55名無しさん@HOME2015/04/18(土)22:21:45.27 ID: 0.net

鼻をへし折りたいところだけど
下手にさわるよりはスルーがいいんだろうね

56名無しさん@HOME2015/04/18(土)22:41:11.70 ID: 0.net

私も、一瞬「誰が行くか!!お前なんか思い出したくもない!」と
返事しそうになりましたが、わざわざ汚いもん触る必要もないか・・・と
絶賛スルーしてます。

でもやっぱりメールだけでもHP削られました。

これだけではなんか愚痴だけになっちゃうので、夜食がわりにちょびっと
エネエピソードを。

・「この社宅しか入れなかった」と大嘘で元義実家から自転車で
 10分のところの社宅を勝手に申し込んだ。(元亭主とは社内結婚ですた)
・当然、元トメ来襲度々。
・「息子タンの好きなもの作ったから〜」と夜8時に来襲度々。
 →元旦那は元トメのご飯を食べて、私の作ったものは廃棄。
・イベントは全て義実家と一緒。
・ノイローゼになりながら何とか耐えていたら、元旦那の怪しい動き発見。
・私の誕生日に外泊。結婚指輪をなくす。
・私がお風呂に入っている時にベランダで電話をしていたのをハケーン。
 →当時幹線道路沿いの社宅だったので、ベランダの方がうるさい。
・あっけなく社内不倫発覚。
・まだ仲のいい後輩などが残っていたので、プリンちゃんの所属やら全てゲット。

ってことで2週間で離婚して、引越しして、全ての名義変えて、シングルアゲインしました。

57名無しさん@HOME2015/04/18(土)22:56:41.64 ID: 0.net

>>56
双方からとるものとったよね!?よね!?
その後あなたも再婚したわけじゃないのか…。

59552015/04/18(土)23:03:50.27 ID: 0.net

>>57 双方から取らない代わりに(プリンちゃんのことを会社に言わない)
まぁ、結婚3年半にしては多めの額を元旦那から分捕りました。(笑)
てか、私の父も同じ会社で、私が人事部長と懇意にしてることをすかーっと
忘れて社内不倫やらかした元旦那がビックリするほど頭悪いです。

私から人事部長にチクリ、となると、結構体質の古い会社だったので本人も
プリンちゃんもどーなるか、怖かったんでしょうね。
プリンちゃんはどこかから私のこと(父が同じ会社の上役、人事と強力なコネあり)
を聞いて、逃げたらしいですが、興味もなかったので捜査は続行しませんでした。

私自身は、もう義実家からやられた事が書けない位たんまりあって、もう
「義理の」がつく関係を持つ、ということ自体が嫌になってしまったので、
再婚はせず、思いっきり仕事に生きる方を選びました。
でも、にゃんこ二匹と一緒に暮らしています。

61名無しさん@HOME2015/04/19(日)15:17:34.75 ID: 0.net

そんなとんでもなく強いコネを持つ女と結婚して、また社内で不倫する男なんているのか!
転職覚悟ならともかく

62名無しさん@HOME2015/04/19(日)15:54:28.69 ID: 0.net

よめは強いコネを持っている、てのをスカーっと忘れられるから、社内不倫なんて出来るんでそ

63名無しさん@HOME2015/04/19(日)16:56:17.14 ID: 0.net

ピアノもバレエも習わせると高いからなぁ。
歌舞伎も詳しい人がいるといろいろ安心。
いろいろ使える便利な元嫁、使わないと損だから!みたいな。
今嫁にも、使える下僕を持つ自分を自慢すらしてるかもしれないw。

64名無しさん@HOME2015/04/20(月)19:50:48.89 ID: 0.net

過去の報告でもよくあるよ。金持ちやエリートの嫁と結婚できた俺は凄い
→俺が凄いから嫁は俺と結婚した→嫁は格下と思い込むバカの話。

65552015/04/22(水)09:17:47.76 ID: 0.net

バタバタして来れてなかったので、今追いつきました。
55です。

>>61 どーやったら会社の上役(つーか、ぶっちゃけ父の開発した技術で
会社が一時倒産の危機を免れたようです。海外の新聞にも掲載された
新技術でした。(当時私が幼かったため、理解できるようになってから
母が切り抜いたイギリス?の新聞を見せてくれました。)
なので、新人wwwの私が他部署の部長などにお使いで行かされると、
部長様や事業部長様達が一斉に立ち上がり、お辞儀される始末・・・
あれはあれで羞恥プレイでしたorz
どーやったら元旦那がそれを華麗にスルーできたかは不明です。

>>63 自慢・・・したいのか、娘さん?の家庭教師にしたいのかは不明です。
父が上記のような仕事だったため、いつ海外赴任になるか分からず、どこに
行ってもどんな会話でもついていけるように、ピアノ、バレエ、歌舞伎、能、
クラシックオーケストラなどなど、事あるごとに習ったり鑑賞の機会を
与えてくれた親に感謝。
親が後で「しまった。やり残してた」と言ったのは、母方一族が全員華道の
師範なので、華道と茶道をやらせなかったことくらいみたいです。

66552015/04/22(水)09:25:38.00 ID: 0.net

そしてちょっとこの寒々しいメールの裏が取れました・・・。
2人ほど、かすかーな縁で残っている共通の友人がいるのですが、私が
通勤のためや、その他諸々の事情で都内に中古マンションを購入したのを
聞きつけたみたいです。
(中古だからやっすいよ・・・ボロだし。リノベーションしてるから
まともに見えるだけ)

つまりは、
・娘さんの情操教育手伝え(もちろん無償。だって団らんに「参加させて」
あげるから。)←そんな義理も何もねぇ!
・ボクチンが仕事で深夜残業になった時、泊めてね!元旦那だもんね!
←寝言は寝て言え。
・折角だからピアノもらってあげよーか?←無理ですから!!!!
・学のない(原文ママ・・・)現嫁は素直だからそのままにするけど、
娘タンは高学歴にしたいんだ〜。手伝って!←四大卒女だからってあれだけ
元トメにいびられたんで、御免こうむる。

・・・はー、これが昨夜判明した内容です・・・。
今日はビジネスランチなのに、目の下のクマがとれないよー。

67名無しさん@HOME2015/04/22(水)10:36:18.76 ID: 0.net

つ【どくさいスイッチ】
もう、存在自体抹消せねば。

68名無しさん@HOME2015/04/22(水)13:35:53.94 ID: 0.net

>>66
どうしようもないバカエネですな
身辺くれぐれも気をつけて下さい

69名無しさん@HOME2015/04/22(水)14:10:32.33 ID: 0.net

そのバカがまだ転職していないなら、元上司に愚痴ったらどうだろうか

70名無しさん@HOME2015/04/22(水)15:12:50.00 ID: 0.net

自分の父親が不倫経験者でさらにそれが原因で別れた元妻に
自分の情操教育と父親自身の残業時の宿を無償要求してました!
さらにその要求を「(元妻)もボクの家庭に参加させてあげる」と言い張ってました!

なんて年頃の娘ならそのメールだけで家族団欒()どころか
母親に離婚してくれと泣いて頼んでもおかしくないクズ父親だよな
嫌悪感しか抱けねーよ…

71名無しさん@HOME2015/04/22(水)15:19:01.44 ID: 0.net

>>70
多分だけど、普段から父親がDQNすぎて既に娘が父を見放してるからこんなもの聞いてもああまたかってなってるか、
娘もDQNになってて「元妻が私に尽くしてくれるのか!ラッキー!」となるかのどちらかだからそんなの気にしなくていい

72552015/04/23(木)08:36:15.04 ID: 0.net

皆さんありがとう。
目からあったかい汁が出ます。
一応、住所は漏えいしてない(というか、元旦那と接点のある人には
絶対に教えてない)ので、元旦那がわかっているのはS区、ということだけ
だと思います。
いざとなったら、友人のつてでボディーガード雇います・・・。

私の現状を報告しちゃった友人には、ガッツリ〆入れました。
これ以上の漏えいはないかと。
会社にチクリは・・・父は引退しましたが、やはりまだ「〇〇本部長の娘」
が残ってるので、正直やりたくないですね。
必要以上に大事になりそうで。

現嫁、また娘さんがこのことを知っているかどうかは分かりません。
元旦那だけがはっちゃけてるかもしれないし。
まぁ、「ピアノもらってあげようか」の時点で、アポロピアノの
単価を家族全体で知らない、ということだけは言えると思います。

んなもん、やれるかーーーー!!!!

73名無しさん@HOME2015/04/23(木)12:08:34.78 ID: 0.net

かなり匂ってきたな。

74名無しさん@HOME2015/04/23(木)12:27:00.47 ID: 0.net

ああ…やっちゃった感が否めない

75名無しさん@HOME2015/04/23(木)15:56:05.65 ID: 0.net

なんでこう情報をちらつかせるようなことばっかりするのかね
全くする必要ないのにわざわざやる意味が分からないわ
ネタじゃなければだけど

76名無しさん@HOME2015/04/23(木)15:56:35.82 ID: 0.net

正直、臭すぎるしテンションおかしいし突っ込み所も多い

78名無しさん@HOME2015/04/23(木)19:12:08.10 ID: 0.net

会社の人が離婚を知らないとかネタ以外の何物でもないだろw
就職した事ないバカ以外かんがえられないw

79名無しさん@HOME2015/04/23(木)19:33:35.84 ID: 0.net

お父様自慢が始まったあたりでストガノフ臭えな、って書こうとしたら
もう突っ込まれまくってたwwww
なんでこうマンガかラノベの設定みたいなのしか作れないんだろうこの人は…

82名無しさん@HOME2015/04/23(木)21:44:26.53 ID: 0.net

中古のリノベーションマンション住まいなのにアポロピアノとか
離婚したのを会社に内緒とか、ナイナイナイナイwww

83名無しさん@HOME2015/04/23(木)22:52:27.99 ID: 0.net

アポロピアノは実家じゃないの?

85名無しさん@HOME2015/04/23(木)23:08:48.35 ID: 0.net

父親が成り上がりな感じする割には実家いい家だし、
お偉いさんが頭下げる位置付けにいるのにお使いやらされるの?とは思った

86名無しさん@HOME2015/04/23(木)23:11:44.03 ID: 0.net

>>85
社会に出て仕事したことないから
本物の「コネ」がどういうものかわからないんだろうよ

88552015/04/24(金)00:01:08.29 ID: 0.net

あ、ネタ認定されてる。ちょい涙目。
ネタだったらどんなにいいことか。

一応、補足(後出し?)させてもらうと、
・会社は離婚は知ってます。私が慰謝料一括と引き換えに社内不倫相手を
 暴露するのを止めただけです。
・アポロピアノは実家です。ご存知の通り、アポロは重たいので中古マンション
 では吊り上げても運び込みも不可能ですし、そもそも防音してないので、
 弾けないです。
 ただ、結婚していた頃に元亭主はピアノがあるのを実家で見ていたので、
 私が家を出てる=ピアノ弾く人がいないからもったいない、になったのでは。
・父は偉いさんでしたが、だからといってそれを振りまくタイプではなかったし、
 私も就職氷河期でなければ父と同じ会社には絶対入らなかったので、お互い
 コネ感が絶対出ないように、一番関係性が遠い部署に配属されてました。
 ただ、どうしても書類などを直接届けなければいけないときがあって、
 そういう時に父のことを知っている部署に行くと、そういう羞恥プレイに
 なっていたということです。
 逆に言えば、私が所属していた部署が私を特別扱いせずに、普通に扱って
 くれた、ともとれるのですけどね。

「コネ」は中途半端だと便利なものですが、大きすぎると窮屈なだけですよ。
転職して、どんなに気楽になったことか。

89名無しさん@HOME2015/04/24(金)00:09:33.63 ID: 0.net

うんうん、わかったわかった

91名無しさん@HOME2015/04/24(金)00:25:53.56 ID: 0.net

「ネタだったらどんなによかったか」
ってフレーズ、なんで毎回一語一句変わらずに使うの?

94名無しさん@HOME2015/04/24(金)01:03:02.98 ID: 0.net

一番ウザいのは認定厨。

96名無しさん@HOME2015/04/24(金)02:13:44.08 ID: 0.net

「ネタだと思いたい」「ネタならマシなのに」「ネタよりひどい」
いくらでもいい方あるのになんで
「ネタだったらどんなによかったか…」
なんだろうね確かに

99名無しさん@HOME2015/04/24(金)07:10:03.17 ID: 0.net

薄ら寒いテンションと臭い文体とミサワ臭のするチラチラ感は相変わらずだ

101名無しさん@HOME2015/04/24(金)07:26:42.35 ID: 0.net

離婚してる人の過去の報告はスレチではないよ

102名無しさん@HOME2015/04/24(金)07:45:29.69 ID: 0.net

55の話はもういいよ

103552015/04/24(金)09:54:01.78 ID: 0.net

不快にさせてしまったようですね。
すみませんでした。

最後に、わざわざ書く必要はないかと思って転職の下りは書いていません
でしたが、
結婚と同時に元トメに言われて退職

専業主婦

元旦那の経済DVにより、パートに出る。

祖母の介護諸々が入り、その間に不倫疑惑ハケーン。

離婚

元の会社には戻らず(元亭主と同じ会社には戻りたくないし、もう
〇〇の娘は嫌だったので、自力で仕事を探す。

外資で2ステップほど踏み、現在に至る。

です。
ネタ認定ありがとうございました。

104名無しさん@HOME2015/04/24(金)17:25:46.43 ID: 0.net

ネタ認定してるヤツはねたんでるだけだから気にすんなw

105名無しさん@HOME2015/04/24(金)17:53:51.04 ID: 0.net

ネタだけにな






引用元 【enemy】真のエネミーは義実家ではなく配偶者267【敵】