127名無しさん@HOME : 2015/04/27(月)14:21:42.13 ID: 0.net
お茶請けに軽い夫のエネ話を一つ 

結婚後20年以上年3回義家へ泊まりに行っていたが、ここ数年はお正月だけになった 
これは子供が成人して子供の予定がある事と、一番は夫が自分の趣味のPCゲームをやりたいから 
帰省したくないのも大きい理由 

家族の中では泊まりで行くのはお正月だけと決めたのに、夫はいちいち休み毎に行かない理由をつけて義母に電話をしている 

人気記事(他サイト様)

そして今年のGWも連休後半に私と子供がバイトをすると夫に言えば、自分が行きたくないのに 

私たちがバイトをするから行けないと義母に伝えたようだ

夫に夫だけ帰省したら?と言えばお決まりの「自分だけ行っても意味がない」の一点張り
義母は夫だけ帰ってくれば嬉々としてお世話できて良いと思うのに(嫁の目もないから)

次回義母に会った時に「来ると思ったのに」と嫌味を言われるのは私だ
ハッキリお正月しか帰らないと言えない夫はエネだと思う

130名無しさん@HOME2015/04/27(月)21:59:35.11 ID: 0.net

>>127
トメに先に連絡しちゃえばいいじゃん
私は無理だけど夫くんは1人な行くって

131名無しさん@HOME2015/04/27(月)22:04:19.67 ID: 0.net

『自分達は用事があって正月しか行けないが旦那は休み』って伝えてあとは旦那に丸投げすれば終わりじゃないの?

132名無しさん@HOME2015/04/27(月)22:40:32.85 ID: 0.net

夫くん、自分ひとりで帰省しても意味がないなんてヒクツなこと言うんですよー
私はそんなことないよ、お義母さんきっと喜ぶよって言ってるんですけどねー
お義母さんの口から「アナタ一人でも帰って来てくれたら嬉しいわ」って言ってあげてくださいよー

って言ってあげればトメさん喜ぶと思う

133名無しさん@HOME2015/04/27(月)22:45:38.72 ID: 0.net

「自分ひとりで帰省しても意味がない」

の内容について説明してほしいよね。

何で実子の自分だけで帰れないのか?
何で赤の他人の嫁を連れて行かないと意味がないのか?
何で子供がいないと意味が無いのか?
帰省しても意味がないとは具体的にどう意味がないのか?

誰か「自分ひとりで帰省しても意味がない」が口癖の旦那に聞いてみてー!

134名無しさん@HOME2015/04/27(月)23:47:58.38 ID: 0.net

自分一人で親の相手したくないんでしょ。
嫁が親の話し相手になって、可愛い孫に親が目を細めたら
そんな妻子を連れてきたボクチャンの株も上がるし
相手しなくていいし言うことなしじゃん。

138名無しさん@HOME2015/04/28(火)03:03:34.48 ID: 0.net

>>134
実子の自分ですら喋りたくない相手なのに
嫁や子に変わりに喋れって頭おかしいよな
親孝行は自分でやるべき






引用元 【enemy】真のエネミーは義実家ではなく配偶者267【敵】