930とまと : 2007/12/20(木) 11:27:03 ID:

夫が見栄を捨ててくれるのを待っているような気がします・・・。 
こんなんじゃダメだ、とわかっているのですが。 
早く両親と兄、姉の顔が見たいです・・・。 
私も実家に帰って、両親と話をしたらもっと冷静になれると思います。 
私は昨夜夫を完全に油断させたので、夫は物凄くショックだと思います。 
夫は何度も「死にたい」とはなし、「マジで精神的にキツい」とばかり。 
申し訳ないけど、それも我慢できずに自殺するなら、死んでも仕方ないと思います。 
夫が死んだら、借金の清算は私がするのでしたよね?相続放棄すればいいのでしょうか。 

私の両親にまで借金清算への参加はさせる気はありません。 
私の両親はもう年金暮らしですから、とてもじゃないけど、そんなことさせられません。 
借金の清算は、あくまで夫、夫両親、夫兄弟でしてもらうのが当然と考えています。 
私が参加してもいい、と思ったのは、銀行への乗り換えのため、 
既婚者のほうが審査が通りやすいとかだったら、それまで続ける、といった程度。


人気記事(他サイト様)

938名無しさん@HOME2007/12/20(木) 11:31:14 ID:

>>930
あのさー…

>私は昨夜夫を完全に油断させたので、夫は物凄くショックだと思います

とまとさんは完全に油断させられてて、いろんなこと知って
ものすごくショックだったんじゃないの?

おあいこだから、そんなこと気にする必要ないよ。
しかも痛手の度合いが全然違うじゃん。

死にたいヤツは死ね。
そのほうが世の中のためだ。
負の遺産は相続放棄すればいい。ていうか生命保険入ってないの?

銀行の乗換なんて、できなければほっとけばいいじゃん。

939名無しさん@HOME2007/12/20(木) 11:32:04 ID:

というか、借金を隠していただけでも離婚に値する裏切りだよ。

外面よく振舞いたい、貧乏な面は見せたくない。
嫁には一緒に借金を背負って苦労してくれ、でも喋るな。

結婚前にこれがわかってたら結婚した?
それでもしたなら逃げる必要はないかもしれない。
結婚しなかったと思うなら、さくっと出て行ったほうがいい。

944とまと 2007/12/20(木) 11:36:48 ID:

>>938
はい、そうでした。なんか私の感情なんて忘れていました。
どうすればいいのか、どう行動するのがベストなのか、ばかり考えていて、
私がショックだった気持ち、裏切られて悲しいなどの気持ちがスッパリと抜けていました。
もっと自分の気持ちを大事にしてもいいのでしょうか?
感情なんて涙出るだけだから、忘れ去っていないと、電車に乗れそうにないです。


三時に家を出る理由は、実家が遠方、私がペット連れの為、事情があります。
その時間までは、私はどっちにしろ家を出ることができません。

941名無しさん@HOME2007/12/20(木) 11:34:32 ID:

さくっと離婚すれば、相続放棄も何もないんだけど。
借り換えの時に「保証人に」ってなったら、受けるの?
借り換えのことを考えるなら、そこまで考えてのことだよね?

942名無しさん@HOME2007/12/20(木) 11:35:29 ID:

実家に帰る気があるなら、さっさと出かけるべし
3時に家を出れば~なんて悠長なこと言っていると、出損ねるよ
準備や調べ物、ここでの相談をしていたら出損ねてしまいました…とかな

つーかさー、サイマーで盗癖があって、女関係もだらしがないモラハラ男で世間体を気にすることだけは一人前
自分のケツもまともに拭けなく、妻に頼る気満々な男と今後の長い人生一緒にやっていこうと本気で思えるのか?
交際期間が長かったみたいだし、急に夫と別れて一人になるってこと自体に抵抗があるのかもしれないけど、
実家で頭を冷やしてよく考えてみた方がいい。

949とまと 2007/12/20(木) 11:42:14 ID:

>>941
借り換え時の保証人になる予定はないです。
私はただのパートですので審査に通るわけでもないですから。
夫は借金のことを先輩に相談していて、審査通りそうな銀行を見つけたらしいです。
先輩に相談できるなら、なぜ私に相談できなかったのか、情けないです。

「親に打ち明けて、まっさらな状態でやり直す」
夫にとって、千載一遇のチャンスなのに、どうして夫が拒否するのか意味不明。
借金だって、親や兄弟、親戚、もしくは私が返してくれるかもしれないのに。
不謹慎ですが、こんなに美味しい話はないと思うんですよ。
そこまでしてでも、離婚してでも親に話したくない、という夫の考え方が理解不能。
一体どういう親子関係なのか不思議なものです。

956名無しさん@HOME2007/12/20(木) 11:47:18 ID:

>>949
もういいよ。
夫と借金を背負って頑張って。

951名無しさん@HOME2007/12/20(木) 11:44:02 ID:

>>949
そんな人と、すっぱり別れられないあなたの考え方が理解不能。
一体どういう夫婦関係なのか不思議なものです。

952名無しさん@HOME2007/12/20(木) 11:44:16 ID:

> 借金だって、親や兄弟、親戚、もしくは私が返してくれるかもしれないのに。
ダーッ もうねアホかとバカかと。

955名無しさん@HOME2007/12/20(木) 11:46:35 ID:

>>952
激しく禿げしく同意。

そんな考えだと、余計借金が膨らむだけじゃんね。
自分がしでかした借金も、誰かが片をつけてくれるんだから。

953名無しさん@HOME2007/12/20(木) 11:45:23 ID:

>>949読んで、だめだこりゃって気になった。
あなた、お似合いだよ。嘘吐き借金キャバ好き男と。

954名無しさん@HOME2007/12/20(木) 11:46:20 ID:

>「親に打ち明けて、まっさらな状態でやり直す」
>夫にとって、千載一遇のチャンスなのに、どうして夫が拒否するのか意味不明。

親に打ち明けたら、縁を切られるっていう自覚があるんじゃないの?

そもそも、借金して親に助けてもらったというのが
過去にある可能性もあるしねw
「次やったら勘当」と言われてたりして。

>借金だって、親や兄弟、親戚、もしくは私が返してくれるかもしれないのに。

だから、親にはもう言えなくて
「あなたにしか」頼れないのかもよw
そしたらあなたが返してくれるだろうしねwww

957名無しさん@HOME2007/12/20(木) 11:47:52 ID:

どこかで釣り宣言してくれている事を祈る。
こんなアンポンタン見たことない。

958名無しさん@HOME2007/12/20(木) 11:49:19 ID:

>>957
みんながこんなに一生懸命レスしてくれてるのにね(´・ω・)

960名無しさん@HOME2007/12/20(木) 11:52:19 ID:

お似合いだよ。
作った荷物は解いて、今までのように暮らしてください。
お幸せに。

961とまと 2007/12/20(木) 11:52:44 ID:

夫婦関係といっても、昨日、バラバラに打ち砕かれましたからね。
その前から隠し事ばかりで、私は何も知らずにただ楽しく暮らしていただけ。
おままごとのような結婚生活ですよ。中身なんてカラッポです。

夫は親にバレたら勘当されると言ってました。
過去にも借金清算してもらったことがあるのかもしれないですね。
そこらへんもハッキリさせるために、やはり親には言うしかないです。

弁護士さんとかに入ってもらったほうがいいのでしょうか?
実家は二人とも△県なのですが、住んでいるのは都内です。
私は実家に帰るのだから、△県の弁護士さんを頼むほうがいいですか?

964名無しさん@HOME2007/12/20(木) 11:54:03 ID:

>>961
もういいじゃん。
夫と頑張ってね。

963名無しさん@HOME2007/12/20(木) 11:53:40 ID:

セクスレス、借金、キャバ通い、浪費癖。
どんなに過去世話になっていたとしても添い遂げる必要なし。
夫は隠れて借金して浪費したり、キャバ嬢と遊んだりしてたんだよ?
それでも自分は特別で愛されてると自信あるの?
他人から見ると金銭的、精神的な逃げ場になってるだけですよ。

965名無しさん@HOME2007/12/20(木) 11:54:27 ID:

自分がトマトだったら、
親兄弟だけでなく、向こうの会社の上司(特に仲人や主賓)に言う。
もともとつぶれるメンツなんてないんだよ。
見栄だけ。

そしてトマトは風俗に売られるだろう。
甘い言葉でなだめられながら、
「あと○○万返したら終わりなんだよ」ってね。
嫌だって言えば、今回の事を持ち出して
「あの時お前も一緒に親に隠して返済する事に納得したじゃないか!」と
共犯者扱いし逆ギレするかもね。

死ぬまでバカやってろ。

966名無しさん@HOME2007/12/20(木) 11:56:12 ID:

色んな意味で結婚に向いてないというか。
親が親が、夫が夫が。
自分てものがないんだね。
江戸時代のお姫様に生まれれば、平安時代の貴族に
生まれれば幸せな人生だったかも。

お似合いだよ、旦那さんと。

969名無しさん@HOME2007/12/20(木) 11:57:53 ID:

結婚しようと思ったくらいに好きな人のことだから甘くなるのもわかる。
けど、その夫は限度を超えてることに気づいて。
更正はほぼ無理だと思うし、それをあなたがする必要もない。
だってあなたが原因ではないのだから。
離婚回避と親バレ回避のためならあなたの夫はいくらでも反省するし優しくなるよ。
それにほだされちゃだめ。今じゃなく5年、10年後を考えて行動して。

970名無しさん@HOME2007/12/20(木) 11:59:06 ID:

トマト夫、借金が親にばれたら暴れそうだな。

973名無しさん@HOME2007/12/20(木) 12:02:05 ID:

見栄を捨てられるなら、昨晩できただろう?
トマト夫は見栄を張って生きていきたいんだよ。
それが借金を重ねる事であっても、トマトから金を搾り取ろうとも。
トマトを苦しめても、ね。
その見栄にはキャバクラが当然のように上位にあり、
(友人つきあいという大義名分をふりかざせるからね)
女遊び、浮気、ソープ等DVが更に加わるのが目に見えるようだ。

あ、トマトもこんな事考えているのか。
>親や兄弟、親戚、もしくは私が返してくれるかもしれないのに。
うはー、脳みそが完全に腐ってるなwwww

962名無しさん@HOME2007/12/20(木) 11:53:33 ID:

>先輩に相談できるなら、なぜ私に相談できなかったのか、情けないです。

あなたに相談して離婚されたり実家に帰られたら困るからだよ。
「銀行からの借金だったら」あなたも一緒に返済してくれる
=自分はほぼ苦労しなくていい、からだよ。

>そこまでしてでも、離婚してでも親に話したくない、という夫の考え方が理解不能。

あなたにすがれば、離婚はない。
親にバレたら勘当確実、親に見放されて離婚させられる可能性がある
(親がまともで、こんな息子とは離婚して自由になってください、と
あなたを説得する可能性がある)ということでもあるのかもよ。

散々嘘ついてきた男なんだから
過去に借金があるなんて、今の段階で吐いてる訳ないw

974とまと 2007/12/20(木) 12:04:01 ID:

>>962
はい、納得できました。夫はどうしても私と離婚したくないようです。
その理由が「好きだから」「愛してるから」とは一度も言ってはいませんでした。
夫の性格からして、思ってないことは口にしませんので、多分、好きじゃないのでしょう。
夫はそこまでして私にすがりついてるのは、金銭面だけでしょうね。
あと、夫にも情があって、別れる事ができない気持ちでいるのでしょう。

私は全然信じてないのであえて書きませんでしたが、夫は
「俺が作った借金だから、絶対に俺が返す。お前が親に頭をさげる必要はない」
「お前に借金返済を手伝ってもらうことは絶対にしない」
と何度も何度も言っていました。ただ虚しく聞こえ、
内心「これがサイマーの手口なのか・・・スレと同じだ」と半分笑えてくるようでした。

私は実家に帰ります。それによって夫が死んでもかまいません。
私は両親に話します。それによって夫が勘当されてもかまいません。
私は夫を見捨てます。それによって離婚になってもかましません。

昨日から決めていたことですが、ようやく肝が据わってきました。
みなさんが何度も何度も私を止めてくれ、背中を押してくれ、決断ができました。

977名無しさん@HOME2007/12/20(木) 12:08:28 ID:

>>974
今まで悩んでるそぶりもなかったんだから、死にゃしないよw
勘当云々はむこうの親子関係の話で、もともとあなたには関係ない。
離婚はした方がいい。
むしろ、ただの同居人となんで入籍までしちゃったのか不思議なくらいだ。

978名無しさん@HOME2007/12/20(木) 12:08:49 ID:

トマトさん、決心ついたんだね。がんがれ。
絶対に情にほだされちゃだめだよ。
それとね、あなたの親に話すだけでなく、夫の親にも本当は話すべき。
可能ならあなたの両親と同席した上でね。

979名無しさん@HOME2007/12/20(木) 12:11:26 ID:

離婚になってもかまいません、ではなく離婚に向けて動くべき。
自分名義の借金の有無を調べることも早くね。
見捨てることに罪悪感を感じるかもしれないけど、先に見捨てたのはむこう。
キッパリとした態度でね。直接の連絡はとらない方がいいと思うよ。
借金発覚のきっかけになったもののコピーは荷物に入れたね?

983名無しさん@HOME2007/12/20(木) 12:19:49 ID:

>>979に同意。
離婚になっても構わないって受身でなく、
離婚する!!って、とまとさん主導で動くべき。

980名無しさん@HOME2007/12/20(木) 12:12:30 ID:

まだ何か不安を感じる私は、毒されているんだろうか。

982名無しさん@HOME2007/12/20(木) 12:19:11 ID:

この人が離婚しましたと書き込むまで不安だよ。
この人自身もものすごく見栄っ張りなんだよね、いい人面したいって。
いい娘、いい妻、いい嫁の立場を失いたくないの。
メンヘラな自分にはいままで縁がなかったから。
尽くす妻って言葉はこういう人にとても魅力的なんだよ。

尽くす相手を間違えていればただの馬鹿なんだけどね。

984名無しさん@HOME2007/12/20(木) 12:20:36 ID:

夫両親が借金を立て替えてくれて、夫が迎えに来たら、
ホイホイ戻りそうな気がする…

975名無しさん@HOME2007/12/20(木) 12:06:56 ID:

結局どんなに借金があったとしても自分や親兄弟が返済してくれると思ってんのかな?
だとしたらトマトさんもおかしい。浪費キャバ代の肩代わりなんて金をドブに捨てるようなもんだよ。
トマトさんは夫の親が浪費で借金作ったら肩代わりする気まんまんなの?
そうだとしたら、あなた達夫婦はとてもお似合い。借金地獄に堕ちて下さい。

985とまと 2007/12/20(木) 12:20:50 ID:

>>975
夫自身が返していくしかないと思います。銀行は具体的に出しています。
夫の為にも、二度と繰り返さない為にも、それしかないと思っています。
夫の返済が終わるまでは、何があっても、この家には戻りません。
というか、1月いっぱいで引き払おうと思っています。近くに夫弟がいますから。
そうすれば、夫も返済に充てるお金が大きくなっていんじゃないですかね。
別にどうでもいいですが。私が借りた家なので、好きに引き払えて気が楽です。

一度決めてしまえば、なんだか心が軽くなってきました。
申し訳ないけど、自分のやったことですので、夫には責任とってほしく思います。
そういう意味で、ちっとも誠実じゃなかった結婚生活でしたが、最後に誠意をみたいですね。
自分の見栄を優先させるのか、私の人生を守ってくれるのか。

986名無しさん@HOME2007/12/20(木) 12:23:19 ID:

離婚する気はなさそうな気がするのは気のせいでしょうか?

987名無しさん@HOME2007/12/20(木) 12:24:54 ID:

>>986
決めたのは、「借金返済はシラネ、勝手に汁。私は家を出る」事だけのようですね。

988とまと 2007/12/20(木) 12:25:16 ID:

離婚します。そして夫を見捨てます。夫の家族も見捨てます。
私は、私の両親と家族を守ります。

995名無しさん@HOME2007/12/20(木) 12:31:02 ID:

>>988
頑張れ!
応援してるから!!

頼むから
「夫の親が借金を全額返済し、夫はきれいな身体になりました。
私とやり直したいと言ってくれるので、頑張ってみようと思います」
という報告はなしでw

989名無しさん@HOME2007/12/20(木) 12:26:32 ID:

>>988
その意気だ!ガンガレ

991名無しさん@HOME2007/12/20(木) 12:28:18 ID:

>>988
よく言った!
そうやって意思表示する事で
自分に暗示ってかけられるからね。
くじけそうになったら、そのセリフを声に出して言ってね。
応援してるよ!

992名無しさん@HOME2007/12/20(木) 12:30:21 ID:

>夫の返済が終わるまでは、何があっても、この家には戻りません。

返済が終わったら復縁ていうかまた同居?

994名無しさん@HOME2007/12/20(木) 12:30:52 ID:

義両親に泣きついて金を出させて借金を完済しても
「自分で返したよ」と嘘をつくと思う。義両親も旦那とぐるになって同じ嘘をつくと思う。

997名無しさん@HOME2007/12/20(木) 12:32:03 ID:

>>994
ああ~それなんかすごくありそう…

998名無しさん@HOME2007/12/20(木) 12:35:28 ID:

>>994
披露宴には間に合わせるだろうな…きっと

999名無しさん@HOME2007/12/20(木) 12:41:25 ID:

屑息子が片付くチャンスはこれしかないだろうからな。
結婚した以上別家庭になるから問題は家庭内で解決しろで見捨てられる。

一番入籍をせかしたのは夫側じゃないのかな~www



※【家庭内問題】女の駆け込寺9【義実家問題】より
4: とまと ◆bzSXvpRZXU 2007/12/20(木) 12:37:33 0
>>1さんありがとうございます。 
前スレで紹介された個人情報の場所に問い合わせてみます。 
前スレ994さんが書いてくれたことが心配です。私もそんな気がします。 
離婚届はまだ用意しないほうがいいですよね。 
弁護士さんは実家でみつけようと思います。 
婚姻無効ができるようならば、それに賭けてみようと思います。

5: とまと ◆bzSXvpRZXU 2007/12/20(木) 12:38:42 0
披露宴はしたくともできないと思います。 
もうキャンセルの電話をしました。衣装屋もキャンセル。 
結婚指輪を買っていなくてよかった。

6: 名無しさん@HOME 2007/12/20(木) 12:45:52 0
>もうキャンセルの電話をしました。衣装屋もキャンセル。 

おお!すごい!ずいぶん進歩した!! 
その調子で離婚届も調達してから実家に帰るとよろし。 
時間がなければ実家に帰ってからでもいいけどね。 
まずは実家に帰ること。 
ご両親はあなたのこれまでのことを諫めるかもしれないけど 
それは愛情あってのこと。 
心配かけてごめんなさい、と謝ればよろしい。 
その後、ご両親は逃げてきてよかったと安心すると思うよ。

7: 名無しさん@HOME 2007/12/20(木) 12:46:10 0
もう情にほだされることのないようにね。 
ほんと、こうやって借金男とその妻の転落物語が始まるのねと 
納得しながら読んでたよ。 
とまとさん、今の決心をわすれず頑張って。 

8: 名無しさん@HOME 2007/12/20(木) 12:46:18 0
早めに家を出て、家以外で時間をつぶすことはできないの? 

何か察した夫が、いつもより早く帰ってきて修羅場になりそうで怖いよ。

10: 名無しさん@HOME 2007/12/20(木) 12:59:21 0
>>5 
よくガンガッタ!! 
情があるからなかなか行動に移せなかったみたいだけどもう大丈夫だね 
実家に帰ってゆっくりしてね

11: 名無しさん@HOME 2007/12/20(木) 13:00:14 0
今は単なるサイマー旦那かもしれないけど、 
とまとさんが家を出たとなると凶暴化して暴力を奮ってでも 
自分の要求を飲ませようとするようになる可能性も考えて、 
夫と会う時は絶対に人目のあるファミレスで、 
自分側の第3者を交えて話し合うようにすべき。

12: 名無しさん@HOME 2007/12/20(木) 13:02:49 0
同意。 
自分が借金こさえたのに、「あいつが両親に話した!」と逆恨みしそうだ 
ストーカー化する可能性大。 
多少お金がかかっても、離婚に向けての話し合いは間に弁護士挟んだ方がいい 
ガンガレ

13: とまと ◆bzSXvpRZXU 2007/12/20(木) 13:04:47 0
今、お母さんに電話して全部言いました。 
東京銀行協会に寄ってから実家に帰ろうと思います。 
これから準備をして家を出ます。 
夫を一度他人だと思うと、もう怖くなってくるので、準備できしだい家を出ます。 
PCの履歴もブラウザも消去して帰ります。 
連休を使ってこの家を引き払いに両親とともに荷物整理にきます。

14: 名無しさん@HOME 2007/12/20(木) 13:08:58 0
>>13 
頑張って! 
もう絶対後ろを振り返ったらダメだよ。 
つまらない情けをかけたがために、貴女自身の残りの人生を捨てるハメになりかねない。 
それをしっかり肝に銘じておいてね。

15: 名無しさん@HOME 2007/12/20(木) 13:11:20 P
通帳印鑑身分証と借用書コピーは持った?

17: 名無しさん@HOME 2007/12/20(木) 13:23:23 0
>>13 
PC、ハードディスクを全部初期化してから出たらどうだろう? 
そこまでやる必要はないかな? 

ちょっとホッとした。 
家を引き払いに来るときは、何かあったらすぐ通報できるようにね。

20: とまと ◆bzSXvpRZXU 2007/12/20(木) 13:34:09 0
結婚式をする予定だったホテルは、夫実家(半自営)の知り合いの場所です。 
夫姉と夫母に紹介されたホテルです。 
しくじったかも・・・。もう連絡まわってるかもしれない。 
なんて書いてるうちに連絡されたら困るので、今から連絡します。

21: 名無しさん@HOME 2007/12/20(木) 13:35:20 0
>>20 
連絡じゃなくてとにかく先に家を出て!!!

22: 名無しさん@HOME 2007/12/20(木) 13:40:14 0
細かい事は脱出してからでいいじゃんか…

23: 名無しさん@HOME 2007/12/20(木) 13:40:20 0
ちょっと待って、衣装屋からも新郎様wに連絡いってるんじゃないの? 
ほんとにやばくない?

25: 名無しさん@HOME 2007/12/20(木) 13:44:37 0
夫実家の知り合いの式場に電話なんかしたら、速攻で義実家に連絡行くかも 
なんて、考え付かなかったのか。 
借金でウダウダ言ってた時から思ってたけど、本当に頭足りなすぎる。 
犬だか猫だかしらんが、そのペットとやらを連れて、さっさと逃げろ。 

ちなみに、サラ金の肩代わり・一本化なんて、銀行が引き受けるわけない。 
元銀行員で融資係の戯言でした。

26: 名無しさん@HOME 2007/12/20(木) 13:47:48 0
銀行系のサラ金なんじゃない? 
頭悪いから混同してるとか。

31: 名無しさん@HOME 2007/12/20(木) 13:59:38 0
おまとめローンのような、無担保の商品もある。銀行のHPでみてごらんよ。 
それはいいから、さっさと逃げれ。 

とまとさん、自分があまり頭が良くない事を自覚したほうがいい。 
馬鹿の考え何とやらじゃないけれど、思いつきの行動じゃなくて 
まずは安全な場所に身を置いてからだよ! 
急げ!!! 


34: とまと ◆bzSXvpRZXU 2007/12/20(木) 15:57:03 O
新幹線に乗りました。 
キャンセル関係も大丈夫な状態にしました。 
私もすごく子供だったな、と物凄く反省しています。 
何があっても夫婦二人でやっていく覚悟が全然なかったと思います。 
そういう覚悟は家庭を築きながら育てていけばいいとのんびりしてました。 
その点、やり方は間違ってますが、夫には覚悟があったように思います。 
その結果、こうして実家に逃げ帰り、両親に頼ってしまうのが現実です。 
パートも、突然辞めることになり、多大な迷惑をかけることになります。 
まずは実家に帰って両親と家族に心から謝ります。 
みんなに迷惑をかけました。これからもかけると思います。 
しかし、いま引き返すのが最小の迷惑、負担なんだと思い、これから頑張ります。 
情に流されるのが一番悪いことだと自分に厳しく言い聞かせます。 
これまで流れ流されて生きてきました。もうこんな生き方はやめます。

35: 名無しさん@HOME 2007/12/20(木) 15:59:26 0
>>34 
激しく乙! 
新幹線乗ったんだね。 
まだ傷の浅いうちでよかった。このまま式挙げたらもっと大変なことになってた。 
頑張れ、超がんばれ。

36: 名無しさん@HOME 2007/12/20(木) 16:04:49 0
>>34 
旦那さんに覚悟あったとかナントカと擁護する必要ないよ 
結婚して家庭築く覚悟ある男はセクスレスでキャバクラ通いで 
借金こさえて妻には内緒なんてしないから 
あなたの親族は早く切れてよかったと思うだけだから安心して

37: 名無しさん@HOME 2007/12/20(木) 16:04:55 0
よかったよかった。 

と言いたいところだけど、ちょっと違うところがあるよ。 

>何があっても夫婦二人でやっていく覚悟が全然なかったと思います。 

それ、あなたがこの局面で思う必要は何もないよ。 

>その点、やり方は間違ってますが、夫には覚悟があったように思います。 

これ、間違ってるから。 
あなたの夫には覚悟があったわけじゃなくて 
あなたに全部押しつければいいと思ってただけだよ。 
自分の体面、見栄は守り通した上でね。 

その辺、よく考え直さないと、また変な男につかまったり、 
クズ男と元サヤになるよ。 

ま、苦言はさておき、実家帰ってゆっくり頭冷やして、考えなね。 
心身共に力を蓄えて、頑張れ。人生はまだまだこれからだよ。 

38: 名無しさん@HOME 2007/12/20(木) 16:07:25 0
>>34 
あなたは間違ってないよ 
これで良かったんだよ! 

40: 名無しさん@HOME 2007/12/20(木) 16:26:45 0
>>34 
新幹線に乗れてよかった。 
乗れなかったら、人生の岐路が変わっていたかもしれないもん。 

みんなも言ってるけど、覚悟の解釈が違うよ。 
多分、全てが終わった後にはわかるようになることだとは思うけど。

41: 名無しさん@HOME 2007/12/20(木) 16:30:54 0
乙。しかし凄いね。結局朝の言葉通り3時までおうちでのんびりしてるとは。 
実家に帰っても油断しないように。例え旦那が迎えに来てもほいほいついていかない事。

46: とまと ◆bzSXvpRZXU 2007/12/20(木) 17:08:22 O
みなさん、ありがとうございます。本当に感謝してます。 
もうすぐ地元の駅に着いて、父と待ち合わせて実家に帰ります。 
地元には夫の実家も近くにあるので、そこがしんぱいですが。 
前スレでお姉さんの話を書いてくれたかたもありがとうございます。 
ここに書くこと読むことで私はあたまがちょっと整理できて、冷静になれます。 

夫には実家に帰ること、何も言わなくていいでしょうか? 
書き置きなど全く残していません。実家は携帯の電波が入らない場所です。 
電波が入らないほうが、いろんな意味でいいのかもしれませんが…。

47: 名無しさん@HOME 2007/12/20(木) 17:09:57 0
>>46 
気持ち的には言わなくていいと思う。 

ただ、黙って出てきたことで何か後々不利になるとかなるのかな? 
詳しい人教えてあげてください。

49: 名無しさん@HOME 2007/12/20(木) 17:10:45 0
決断してくれて本当によかった。 
結局、とまとさんの人生を守れるのは、とまとさん自身だけなんだよ。 
あなたは正しい決断をした。よく頑張った! 

これから旦那は全力であなたを騙しにかかってくると思う。 
泣き落とし、嘘、逆ギレ、暴力、どの手段を使ってくるかはわからない。 
けれど、ご両親はもちろん、あなたを心配してくれてる人間と、何よりあなた自身のために 
どうかもう惑わされないでほしい。 
とまとさんはまだ若いし、幸い子供もいない。 
いくらだってやり直せる。 

今回のことは本当に辛かっただろうけど、時がたてば必ず傷は癒える。 
今日の決断をよかったと心から思える日が必ずくる。 
それまで、どうか心を強く持って頑張ってほしい。

50: 名無しさん@HOME 2007/12/20(木) 17:13:51 0
金づる、体面を保つために必要なアイテムをなくした人間は、 
必死に奪い返しに来る。 
変な例えだけど「自殺する」とか「実は不治の病で…」とか、 
脅しや泣き落としは凄いと思う。 
だから早めに親御さんと話し合って、弁護士をつけてください。 
これは素人が矢面に立ってどうこうできる問題じゃなくなりつつある。

51: 名無しさん@HOME 2007/12/20(木) 17:15:24 0
一番ありえるのは「自殺する」かな。 

「とまとにまで見捨てられたら死ぬしかない」とかいって。 
自分は別れた彼氏がそうやって電話してきたけど、 
「勝手に市ね」と言って電話がちゃ切りしたよ。 
当然今も生きてるw 

だからどんな言葉にもだまされないで頑張れ!

52: 名無しさん@HOME 2007/12/20(木) 17:15:32 0
籍抜けるまでは安心できないしね

53: 名無しさん@HOME 2007/12/20(木) 17:17:31 0
ヘタすると籍が抜けても付き纏うかも。 
だからこそ弁護士を入れて欲しい。 
お金はかかるけど、無駄にはならないから。

57: 名無しさん@HOME 2007/12/20(木) 17:21:39 0
弁護士に依頼するまでは、とにかく親には口裏をあわせてもらって、 
「こちらにはきていない」といってもらってください。

59: 名無しさん@HOME 2007/12/20(木) 17:30:48 0
死ぬ死ぬ詐欺はたぶんまちがいない。 
とまとさんもわかってるだろうけど、本当に自殺する人間は死ぬとか言わないから。 
「ご勝手にどうぞ」でおk。200%死なないから。 
あと、みんなも言ってるけど、できれば早急に弁護士を探したほうがいい。 
あなたは情に流されやすく、精神的に不安定なところがあるうえ、今の精神状態はどん底。 
とまとさんじゃなくたって、こういう時、人間の頭ってうまく働かないんだよ。 
自分では冷静なつもりでも、まったく見当はずれなことを言ってたりね。 
だからこそ完全な第三者である専門家が必要なんだよ。 
もう素人がどうこうできる問題じゃない。多少お金はかかっても、絶対ムダにはならないから。 
頑張って!!

60: とまと ◆bzSXvpRZXU 2007/12/20(木) 17:32:44 O
夫の祖母が植物状態なので、それと、夫の自殺騒動がくると思います。 
昨日も祖母の件を盾に結婚式続行を迫ってましたから。 
死なれたら私が借金背負うことになると知っていて(放棄すればいいだけですが)、 
それでも死ぬ死ぬをやられたら完全に愛想がつきると思います。 
むしろ、夫が心底屑人間に落ちているほうが未練のこらなくていいかもしれない。 
自分を守るために、弁護氏さんにお願いしようと思います。 
これから父と一緒に帰ります。みなさん、ありがとうございました。 
また何かかわったら書きに来ます。しっかりしないと!

61: 名無しさん@HOME 2007/12/20(木) 17:34:10 0
植物状態の人と披露宴にどういう関係が?と突っ込みたくなるなぁw 

とにかく弁護士は早くね。 
営業時間が終わっても、大抵の弁護士は残業してるから、 
もし心当たりがあるのなら、早急に今日中に電話してみて。

63: 名無しさん@HOME 2007/12/20(木) 18:07:51 0
祖母が植物人間なんだよ! 
まだ生きているうちに結婚式を挙げてあげたいんだよ!! 

て感じか?w

64: 名無しさん@HOME 2007/12/20(木) 18:16:31 0
でも、その式の予定が来年の3月じゃあ説得力ゼロw 
明日明後日、年内挙式だったならともかくも。

65: 名無しさん@HOME 2007/12/20(木) 18:21:24 0
失礼ながら、植物なら今日明日も知れないわけでして。 

うちは旦那の父方祖母が決して長生きしそうにない状態だったんで、 
予定より半年繰り上げて、怒涛のように披露宴をした。 
今思い出しても、何をどう準備したのか記憶にない。 
そして余りにも急だったので、周囲からは「出来婚?」と聞かれる結果にw

70: とまと ◆bzSXvpRZXU 2007/12/20(木) 23:45:30 O
実家に戻り、洗い浚い全部話しました。 
親は帰ってきたことを心底ほっとした、と。人質状態でしたから。 
なんかスッキリしました。やはり一人で抱える問題ではなかったです。 
きっと遅かれ早かれ私たちの生活は破綻していたと思います。 
結婚式をする前、子供ができる(できないですが)前でよかった。 
私には無限の未来があるように思います。夫に未来はないでしょう。 
ずっと一人で寂しく生きていけばいい。私まで道連れになる必要はない。 

夫から連絡はありません。 
県の弁護士会に相談して、有責の事実を文書にして別れます。 
ちなみに夫の祖母は脳出血で一年意識不明です。これは本当です。お見舞いも行ってます。 
ずるい部分の私が、自分だけ無事逃げられてほっとしています。 
本当は帰る途中、何度も引き返そうか悩みました。裏切るようで。 
でも、本当に帰って真実を話せてよかった。私自身がよかった。 
あの時背中を押してくれた皆さん、本当に感謝してます。救われました。

71: 名無しさん@HOME 2007/12/20(木) 23:49:31 0
>>70 
とりあえずお疲れ様。 
これからまた色々あると思うけど 
情に流されないようにね。 

72: 名無しさん@HOME 2007/12/20(木) 23:52:30 0
>>70 
お疲れさまでした。無事なようでほっとしたよ。 

自分だけ逃げるんじゃないよ。 
ご両親に正直に話せて、楽になったでしょ? 
旦那(はやく元になるよう祈ってます)さんも、やろうと思えば 
早くに正直に話して、もっと早くに楽になれたはずなんだよ。 
それをやらなかったのは、旦那の判断であり責任。 
あなたが罪悪感を持つ必要は、一ミリだってない。

73: 名無しさん@HOME 2007/12/21(金) 00:10:16 0
溺れる人間は死にものぐるいでしがみついて、ベテランのレスキューさえ巻き添えにする。 
まして何の装備も技術もなく助けようと飛び込むのは優しさではなく愚行。 

これをやろうとしていたのだと、事ある毎に思い出しておくれ。

74: とまと ◆bzSXvpRZXU 2007/12/21(金) 00:19:10 O
はい。楽になりました。 
今日以外だったら私は実家に生涯帰れなかったと思います。 
パートは先程辞めて、こちらで仕事を探して働きます。 
マンションは一月いっぱいで引き払う予定です。家の名義が私母、保証人が私父ですから、 
私はその面でも超幸運でした。家具家電も全部私が用意したものですし。 
この時期にわかったことに感謝して、これから先頑張ります。 
何か進展があったらまた書き込んでいいですか?長いこと占領して申し訳ないです。

76: 名無しさん@HOME 2007/12/21(金) 00:25:03 0
しかしマンション借りる名義が妻両親で家具家電が妻のもので 
借金してキャバ通いって、たとえ稼ぎはあったにしても 
旦那って、とんでもないヒモ状態だったんじゃ……。

77: 名無しさん@HOME 2007/12/21(金) 00:26:35 0
>>74 
見事に金づる要素が揃ってますな。そりゃ旦那も逃がしたくないわけだ。 
脱出乙。

78: 名無しさん@HOME 2007/12/21(金) 00:31:58 0
二人で暮らすための場所、家財道具、一切合財トマトさんのものかい! 
それでレスって事は、完全に「寄生先」としてしか見なしてないんだね。 

自分もサイマー元夫から逃げたけど、サラ金で借りれる余裕がある事を 
「まだ銀行に預金残高がある」と言う風にしか見てないよ。 

まだ連絡が無いって事は、「借金返しの奴隷ゲット」と考えて、 
現在祝杯あげてる最中だと思う。 
もちろん、借金してね。

81: 名無しさん@HOME 2007/12/21(金) 01:03:13 0
家の名義、家具・電化製品すべてとまとさん側か… 
そりゃ離婚したくないってゴネるのも分かるわ。 
緑の紙提出までは気を抜かないようにね。