90: 名無しさん@HOME 2009/10/27(火) 13:17:01 O
メールじゃなく手紙だったんだけどいいかな? 

5年前に付き合ってた男が子供できたって泣きながら電話してきて別れたんだけど、別れて半年後に送られてきた手紙 

今でも愛してる、お前もそうだろ?この手紙を書きながら涙で紙がふやふやになってるよ。わかるだろう?お前も泣いてるよな、わかれよ。結婚してもお前が一番だ。だから愛人になってほしい 


抜粋したらこんな感じだった。別れてよかったぁ


人気記事(他サイト様)
91: 名無しさん@HOME 2009/10/27(火) 13:47:09 0
「イラネ」って返してやればよかったのに

92: 名無しさん@HOME 2009/10/27(火) 13:51:24 0
そこはそれ「何もかもお断りだ!」だろう。

93: 名無しさん@HOME 2009/10/27(火) 14:30:24 0
子供かわいそう

96: 名無しさん@HOME 2009/10/27(火) 18:05:53 0
そうだろ?
わかるだろう?
わかれよ。

たたみかけワロタw
最後自信なくなってるじゃんw

97: 名無しさん@HOME 2009/10/27(火) 18:46:24 O
そうだろう?
わかるだろう?
わかれよ。



赤ペンで[別れよ。]と書いて、判りました。別れましょwwwと書いてやる(笑)
ひらがなだと都合の良いように読めるから素敵(笑)

98: 名無しさん@HOME 2009/10/27(火) 18:57:02 0
「わかれよ」より「紙がふやふや」がツボった
ここだけなんかかわいいぞ
「ふやふや」

99: 名無しさん@HOME 2009/10/27(火) 21:20:06 O
>>90


私が文盲なんだけど、5年前に子供が出来たって泣いてきて別れた男

の意味がわけワカメです。

100: 名無しさん@HOME 2009/10/27(火) 21:21:41 0
>>99
5年前に、他の女との間に子供が出来たって泣きつかれて
別れた男 だと思うます。

101: 名無しさん@HOME 2009/10/27(火) 21:27:25 O
>>100


サンキュー!!焼き饅頭ゴチしたる!

102: 名無しさん@HOME 2009/10/27(火) 23:01:03 0
>>101
鶴舞う国の人か

103: 名無しさん@HOME 2009/10/28(水) 07:41:01 0
>>90さんは書かなかったようだけど
別れのきっかけからして、男の裏切り=フタマタだよね
どこまでも自分勝手でおもしろすぐるw

104: 名無しさん@HOME 2009/10/28(水) 10:55:22 O
むしろ>>90さんの手紙を嫁さんに送って、こっちは迷惑なんですが…。
と言ってやると良いよww

105: 名無しさん@HOME 2009/10/28(水) 12:44:07 O
>>90
わかれよ は わかるよ
のミスタイプとしか思えないのだが…
文意は通りやすくなるよ。

106: 名無しさん@HOME 2009/10/28(水) 12:51:44 O
「わかってくれよ」のやや命令形だと思ってた。<わかれよ。
理解しろよって意味の。

587: 名無しさん@HOME 2009/11/26(木) 09:03:54 O
90なんですけど他にも見つかったんで投下します

浮気してできちゃった結婚した元カレからのメール

嫁にディズニーランドいったことないのに、お前といったことバレてテレビで出る度に睨まれて辛いよ。
お前ならわかってくれるよな。
お前に彼氏ができることは許せないけど仕方ないな、だけどいつまでも○○はお前にとって一番愛した男だし、俺もお前をこれからも一番愛してるぜ

ちなみに○○は自分の名前をあだ名風にしてあった
別れてから半年以上
すでに他に彼氏がいたため放置

後日 夜中に電話がきて彼氏と勘違いして寝ぼけてでたら酔っ払いの元カレにくだらない愛人発言され1時間近くロミオ話をされました

588: sage 2009/11/26(木) 09:07:12 0
『お願い、捨てないで』
を、ツンデレ風に言ってみましたバージョンか?
彼氏必死ww

589: 名無しさん@HOME 2009/11/26(木) 11:58:16 0
あだな風…

ミッチーはお前にとって一番愛した男

とか想像して余計にイラついた。自らあだな風w






引用元 【やっと気付いた!】ロミオメール【もう遅い】