164:名無しさん@おーぷん : ID: ID:NIL.nd.bq
恥ずかしくて周りに相談できない悩み
電動ドリルとかリューターとか水をビュー!ってだして掃除するアレとかかっこいい道具を数年に一度猛烈に欲しがる自分
もちろん使う予定はある、2度くらい。
買うと気持ちが落ち着いて無くても大丈夫だったかなって思うけど
買うまでは半年でも1年でもガタガタ言い続けるので我ながら鬱陶しい
電動ドリルとかリューターとか水をビュー!ってだして掃除するアレとかかっこいい道具を数年に一度猛烈に欲しがる自分
もちろん使う予定はある、2度くらい。
買うと気持ちが落ち着いて無くても大丈夫だったかなって思うけど
買うまでは半年でも1年でもガタガタ言い続けるので我ながら鬱陶しい
人気記事(他サイト様)
アイスクリームメーカーも冷凍庫で数年おとなしく出番待ってるし
ヒートカッターも2年使っていない
本当は要らないかもしれないんだけど、いま猛烈に7万円もするミキサーが欲しい
どうしても欲しい
アレがあるとフラペチーノもおうちで飲めますって販売員が言っていた
どうしてこんなにすぐのぼせてしまうのか
また、欲しがりが出たと言われそうで3階に1度しか言っていないがもう1年近くブツブツ言っているっぽい
去年はスキャンカッターがブームだった
そのまえは3Dプリンターだった
書き出したら気持ちが落ち着くかと思って 物欲に取憑かれた状態を書いてみた
本当は要らないかもしれないんだけど、いま猛烈に7万円もするミキサーが欲しい
どうしても欲しい
アレがあるとフラペチーノもおうちで飲めますって販売員が言っていた
どうしてこんなにすぐのぼせてしまうのか
また、欲しがりが出たと言われそうで3階に1度しか言っていないがもう1年近くブツブツ言っているっぽい
去年はスキャンカッターがブームだった
そのまえは3Dプリンターだった
書き出したら気持ちが落ち着くかと思って 物欲に取憑かれた状態を書いてみた
165:名無しさん@おーぷん : ID: ID:jam.zv.co
>>164
別に周りに相談出来ないほど恥ずかしいことじゃないと思うけど。
むしろ気持ち分かる。
3Dプリンターは私もグッときたよ。
別に周りに相談出来ないほど恥ずかしいことじゃないと思うけど。
むしろ気持ち分かる。
3Dプリンターは私もグッときたよ。
166:名無しさん@おーぷん : ID: ID:MOP.sr.bq
>>164
分かる気がする。私もアレがあればコレがあればって物欲がある。家電が多いんだけど買うとビックリするほど興味なくなる。1度2度は使うんだけど物置に入りっぱなし。収入が減って買えなくなったから止まっただけ。無駄遣いだなって思う。
分かる気がする。私もアレがあればコレがあればって物欲がある。家電が多いんだけど買うとビックリするほど興味なくなる。1度2度は使うんだけど物置に入りっぱなし。収入が減って買えなくなったから止まっただけ。無駄遣いだなって思う。
168:名無しさん@おーぷん : ID: ID:eb7.sr.8h
>>164
平均した使用頻度で本体価格を割ってみたら、1回あたりの使用金額が出るよ
例えば7万するミキサーだけど、だいたい2~3回使って満足なら、1回あたり2~3万ちょい運用コストがかかるよね
果たして3万前後かけてミキサーを使いたいかな?
私はこのやり方で服やバッグを買う際の指標にしているよー
平均した使用頻度で本体価格を割ってみたら、1回あたりの使用金額が出るよ
例えば7万するミキサーだけど、だいたい2~3回使って満足なら、1回あたり2~3万ちょい運用コストがかかるよね
果たして3万前後かけてミキサーを使いたいかな?
私はこのやり方で服やバッグを買う際の指標にしているよー
169:名無しさん@おーぷん : ID: ID:xL4.xx.f1
>>164
名前をあげる器具が全部グッと来るやつばかりで笑えるw
リューターは自分も欲しい、もう一年我慢してる
名前をあげる器具が全部グッと来るやつばかりで笑えるw
リューターは自分も欲しい、もう一年我慢してる
引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part111
コメントする