402おさかなくわえた名無しさん : 2019/04/26(金)14:20:54.90 ID: dyCLwzmv.net

小学校4年の時、突然イジメられるようになった 
自分でも何が起きたのか分からず、何か自分が悪いことしたのかと 
いくら考えても分からなかった 

おはよう、と言っても誰も返事をしてくれない 
今まで仲良くしてた子達が皆無視をする 
体育で組む人がいない 
落ちた消しゴムを拾ってあげると「菌がつく!触るな!」と男子に言われる 
すれ違いざまに男子に「オエー」と言われる 

人気記事(他サイト様)

しかもその男子は近所に住んでて、結構仲が良かったので二重にショック 

やたらと担任に怒られる
花瓶が割れてたので片付けていたら「アンタが割ったんでしょ!」と怒られる
「違います」というと怒髪天をつく感じでキレ始めたので
最後は自分がやりました、と泣きながら謝った
遠足で一緒にお弁当食べる友達が居なくて一人でシートに座って食べた など

母親は当時入院しており、父は仕事が忙しくて相談する人もいなかった
母のお見舞いに行った時は、母を喜ばせたくて
「学校がいかに楽しいか」という作り話をしてたくらいだった

403おさかなくわえた名無しさん2019/04/26(金)14:31:56.81 ID: dyCLwzmv.net

うちは2年ごとクラス替えなのだが、3年の時の先生はPTAのモンスター母に
目を付けられて飛ばされてしまい、4年に上がった時に担任を替えられていた。
あんないい先生が何故飛ばされたのか分からない
あの先生だったら、イジメを黙殺する事はなかったと思う
…多分、飛ばされたのはそのせい。例のモンスター母の子がイジメやってるのを
3年時の担任は許さず、忖度もせずにガチギレした
そしてモンスター母が担任をバッシングし始めて親全部 先生に難癖つけるようになった
私はその先生が大好きだったので、先生が辞める時大泣きしてしまった

そんなわけで私は4年から来た先生のことがあまり好きじゃなかった
有力者の子供にはへーコラして絶対に叱らず
保身の上手い人だった

404おさかなくわえた名無しさん2019/04/26(金)14:44:37.49 ID: dyCLwzmv.net

私が花瓶の件で濡れ衣着せられて担任に叱られた後位から
元仲よかった子が時々「大丈夫?」と声をかけてくれるようになった
大丈夫に見えるのか?と言いたい気持ちを堪えて
「大丈夫だよ」と何故か答えてしまい後悔した

ある日担任が
「401さんにはお友達が一人もいません。どうしたらいいか皆で考えましょう」
と言い出して学級会が針のむしろになった
流石に自殺が頭をよぎった。みんなシーンとして誰も発言しなかった

406おさかなくわえた名無しさん2019/04/26(金)14:51:58.40 ID: dyCLwzmv.net

「黙ってたら話し合いになりません。401さんはどうして嫌われてるのか
何かあるでしょう?知らないと直しようがないので言ってあげましょう」
と、煽る担任。静まり返ったクラスで、一人が手を挙げた

「先生が401さんをイジメてるからです」

え。先生が?とビックリする間も無く先生が怒り出し
発言した子に同調する子も多数現れてあっという間にカオス状態に。
皆が怒鳴りあってる中、私はボケーっとしてたのを覚えてる

407おさかなくわえた名無しさん2019/04/26(金)15:01:11.06 ID: dyCLwzmv.net

学級会はいつの間にか担任の糾弾会みたいになっていった
「先生は401ちゃんがアンケートに私たちの悪口書いたって言いましたね。
でも私は401がそんなことしたって思えないんです。
401ちゃん!本当にアンケートに私たちの悪口書いた?」

「え、書いてないけど?何の話?」と私がビビりながら答えると友達は
「ほら、401は知らないって言ってる。先生、あのアンケート
持ってきて下さいよ!まさか捨てたりしてないよね?」
どうやら赴任時の「このクラスで悩みはありますか」的なアンケートだったらしい
学級会はカオスのまま終了し、先生はアンケートを持ってくる事はなかった

409おさかなくわえた名無しさん2019/04/26(金)15:15:45.25 ID: ZsvbDRZ1.net

これはツラいわ…

410おさかなくわえた名無しさん2019/04/26(金)15:18:44.44 ID: dyCLwzmv.net

イジメが始まったのは先生が原因だということは分かった
原因は多分、私が辞めさせられた元担任を慕っていたこと。
夏休みには暑中お見舞のやり取りをして
「遊びに来い」と書いてあったので、友達連れて元担任の家に
本当に遊びに行ったことがあって、それが現担任に知れたらしい

その後、私へのイジメはピタリと収まった
代わりに先生が生徒からイジメられるようになった
当時、缶ペンケースが流行っていたのでクラス全員で10時になった瞬間に
一斉に机から缶ペンケースを落とした。すごい音だった
担任はギャっと悲鳴をあげて飛び上がったので、皆ゲラゲラ笑った

あとは先生を無視する、教卓にチョークで死ねとラクガキ
遺影を飾ってお葬式の真似事までやった
当然私も参加した。先生は段々おかしくなっていき、3学期の終わり頃には
学校に来なくなった。一応担任としての名前はそのままだったが

411おさかなくわえた名無しさん2019/04/26(金)15:24:13.82 ID: dyCLwzmv.net

思い出すままに書いてたらどんどん長くなってすみません
先生が生徒をいじめることがあるんだ!というのが個人的にはすごい衝撃でした
あと、あの学級会が始まった時は本当にこの世がおわった感じがして
「もう死のう」と本気で思ってたのに
学級会が終わった時は クラスメイトたちが
「401ちゃん、ごめんね!ごめんね!」って泣きながら抱きついてきたりして
状況が180度変わってて「こんなことってあるんだ…」って
すごい衝撃でした。長くてすみません

412おさかなくわえた名無しさん2019/04/26(金)15:45:20.35 ID: AZYaWtGB.net

>>411
その時は辛かっただろうけど、クラスメイトが悪い子ばかりじゃなくて本当に良かったね

413おさかなくわえた名無しさん2019/04/26(金)16:33:27.51 ID: Ixx/k+jH.net


教師によるイジメってけっこうあるみたい
一人を標的にして他の子達を団結させる生贄みたいな
もしくは気に入らない子を教師が率先してイジメることで、この子はイジメていいんだと他の子に思わせるとか

414おさかなくわえた名無しさん2019/04/26(金)17:29:40.95 ID: k6IBTYEB.net

>>411
おつかれさま。
子供にとって教師って絶対的存在だもんね、救われてよかった

で、なんで401がその教師に目をつけられてたのかと、その後そいつはどうなったかをkwsk

415おさかなくわえた名無しさん2019/04/26(金)17:45:01.21 ID: 9q/0rANP.net

>>414
目をつけられた理由は書いてある

クビになった元担任を慕っていて、暑中見舞に
「遊びにおいで」と書いてあったので
友達連れて遊びに行った
それを現担任に知られてイジメられるようになった

先生って結構イジメやるよね
小学校低学年の女教師が特に多いイメージ

419おさかなくわえた名無しさん2019/04/26(金)18:40:22.48 ID: isaEcAh9.net

>>410への担任からの虐めは酷い話だし、その担任に対して同情はしないけれど、ひとりの生徒が反論したことをきっかけに「ターゲット」が担任に一斉に向いたことに恐ろしさを感じた
内心では違うと思っていたかもしれないし、逆らえなかったのかはわからないけど、ほぼ全員がその少し前まで409へのいじめに加担していたのにね

421おさかなくわえた名無しさん2019/04/26(金)19:43:20.76 ID: Ca8y/zSS.net

>>419
うん。担任への一斉攻撃の件はちと怖かったけど
こんな酷い担任を野放しにしてたら
今後も被害者生徒が増え続けてただろうから
潰してくれて良かったとも思うw

422おさかなくわえた名無しさん2019/04/26(金)19:50:02.85 ID: 0/de5Rph.net

集団を学ぶ場でもあるしな
生贄の存在が周りを団結させる面もある
もちろんこのやり方に賛同はしないけど

425おさかなくわえた名無しさん2019/04/26(金)22:02:37.93 ID: 0EyIMEAe.net

この元担任みたいに正義感のある先生に対して、生徒が先生いじめをしてるのはいっぱい見てきた
こっちまでいじめられるのが怖くて何も言えなかった
決して悪い先生じゃなくて、一生懸命がんばってくれてたのに








引用元 今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 177度目