807: 名無しさん@HOME 2010/07/29(木) 08:46:31 0
プチロミオ電話だけど・・・ 

数年前一緒にご飯を食べに行ったことのある友人の友人Aからロミオ電話が掛かってきた。 
相手は既婚者だし、友達も一緒にいたので安心して食事に行った。 

数日後の夜知らない電話番号から着信。 
相手はAだった。 


人気記事(他サイト様)
「あなたは私をもて遊んだのですね、私はこれから死にます。あなたは私の最後の花でした。 
 あなたに会えないなら死んだ方がマシです。」

とりあえずA嫁さんがあまりにも可愛い人でどちらかというとA嫁さんと仲良くなりたい私は
それだけでイラっときて

「奥さんに変わってもらえますか?私に会えないと死ぬとか抜かしてるんで
奥さん公認で旦那をここに連れてきてもらえますか?って言いますから」

と行った途端、ガチャ切りされた。

それから夜中に色々と無言電話が掛かってくる様になったんで
着信拒否して友人に事の経緯を説明。
Aの義父と仲良しだった友人によって義父に伝わりこってりと〆られ
今はA嫁親と同居になったらしい。

今年の冬に友人と結婚することになったので厄落としカキコ。

809: 名無しさん@HOME 2010/07/29(木) 09:12:54 0
>>807
乙。それにしても切り返しうまいね。結婚おめでとう!幸せになれ。

808: 名無しさん@HOME 2010/07/29(木) 08:54:35 0
>>807
乙です
つまり「数年前一緒にご飯を食べに行ったことのある友人」があなたの結婚相手(結果的に)ということなのですかね?
ロミオTELかけてきたのは、その結婚相手の友人ということですか?

811: 名無しさん@HOME 2010/07/29(木) 10:11:17 0
>>808
友人の友人Aが「数年前一緒にご飯を食べに行ったことのある」奴なんじゃね?

810: 名無しさん@HOME 2010/07/29(木) 09:43:56 0
Aはどうやって番号を知ったのだろう…?

812: 名無しさん@HOME 2010/07/29(木) 10:44:03 0
Aに807の番号を教えた人物=807友人=807婚約者

820: 807 2010/07/29(木) 12:03:58 0
>>811さんの言うとおりです、文章下手ですいません。

携帯電話はAの仕事上簡単に調べることができて、なおかつ私は顧客だったので
そこからばれたのだと思います。






引用元 ロミオメール19通目