628: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/10(水)09:03:36 ID:TmD.c6.oq
道を尋ねたり、バスの停留所や電車の停車駅を聞いてくる人の神経わからん。
毎日同じ電車乗ってるけど、数駅しか乗り降りしてないから
自分が利用してる以外の場所なんか分からないし
バスなんかたまにしか乗らないから聞かれても迷惑。
毎日同じ電車乗ってるけど、数駅しか乗り降りしてないから
自分が利用してる以外の場所なんか分からないし
バスなんかたまにしか乗らないから聞かれても迷惑。
人気記事(他サイト様)
さっきも「聞いてもいいですか?」って言われて
一瞬無視したのに結局回り込んで質問してくんの。
一瞬無視したのに結局回り込んで質問してくんの。
ご自分でお調べになったら?って言葉を飲むのがやっとだった
634: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/10(水)14:37:51 ID:mDr.k2.3s
>>628
これまでも聞いてこなかったし、これからも人に道聞かないんだ
これまでも聞いてこなかったし、これからも人に道聞かないんだ
631: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/10(水)12:38:24 ID:Ua6.5k.fn
>>628
道を尋ねる人まで「神経わからん」とは思わないけどな。
徒歩で方向音痴の人とか複雑に入り組んだ住宅地の場合、グーグルマップ見ても迷う人は迷うし、
駅員とか自営店の店主とかならともかく、尋ねた相手が地元民かどうかは尋ねてみなきゃ分からないこともある。
訊かれて迷惑なら「わかりません」でいいし、
知ってて時間が許すなら教えてあげる、でいいと思うけどね。
道を尋ねる人まで「神経わからん」とは思わないけどな。
徒歩で方向音痴の人とか複雑に入り組んだ住宅地の場合、グーグルマップ見ても迷う人は迷うし、
駅員とか自営店の店主とかならともかく、尋ねた相手が地元民かどうかは尋ねてみなきゃ分からないこともある。
訊かれて迷惑なら「わかりません」でいいし、
知ってて時間が許すなら教えてあげる、でいいと思うけどね。
629: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/10(水)09:47:28 ID:5kW.xn.u1
>>628
地元民じゃないんでわからないんですごめんなさい
っていや済むよそれ
キャッチや勧誘の場合でもね
地元民じゃないんでわからないんですごめんなさい
っていや済むよそれ
キャッチや勧誘の場合でもね
630: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/10(水)12:33:45 ID:ECC.sa.e6
キャッチや勧誘は返事しなくていいと思う
632: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/10(水)12:40:31 ID:Ua6.5k.fn
>>630
キャッチや勧誘は無言&競歩で振り切るよね。
キャッチや勧誘は無言&競歩で振り切るよね。
637: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/10(水)15:58:39 ID:5kW.xn.u1
>>632
キャッチや勧誘がキャッチですー勧誘ですーって
言いながらよってくるわけないじゃんか
煩わしいなら声かけられても全部無視でいいけどね
ダミーとしてイヤホンつけるのもあり
キャッチや勧誘がキャッチですー勧誘ですーって
言いながらよってくるわけないじゃんか
煩わしいなら声かけられても全部無視でいいけどね
ダミーとしてイヤホンつけるのもあり
639: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/10(水)17:24:40 ID:Ua6.5k.fn
>>637
「キャッチですー勧誘ですー」とは当然言わないけど、
一発で分かるのが多いよ。
「学生さんですか~?」「主婦の方ですか~?」等
第一声でこっちの立場を尋ねたり
「〇〇に興味ありませんか」
「アンケートお願いしてるんですけど」等のテンプレ文句とか。
そもそも本気で困っていて訊いてくる人とは雰囲気や表情が全然違うから分かりやすいよ。
「キャッチですー勧誘ですー」とは当然言わないけど、
一発で分かるのが多いよ。
「学生さんですか~?」「主婦の方ですか~?」等
第一声でこっちの立場を尋ねたり
「〇〇に興味ありませんか」
「アンケートお願いしてるんですけど」等のテンプレ文句とか。
そもそも本気で困っていて訊いてくる人とは雰囲気や表情が全然違うから分かりやすいよ。
引用元 その神経がわからん!その49
コメント
コメント一覧 (1)
syurabalife
がしました
コメントする