89: 名無しさん@HOME 2019/06/02(日) 19:44:37.70 0
妻が自分にも妻にも関係ない話をダラダラ話したり、
テレビでも「わーすごい!ねぇ○○?」と特に見ていない
俺や子供達に名指しで話しかけたりしてきます
テレビでも「わーすごい!ねぇ○○?」と特に見ていない
俺や子供達に名指しで話しかけたりしてきます
人気記事(他サイト様)
例えば人気ブロガーやインスタグラマーの文章を読み上げたり画像を見せてきて、
「~~~(長々と音読)だって!すごくない?」とか
「~~~(長々と音読)だって!すごくない?」とか
「見て見て!このお店のごはん美味しそう~(遠方で行くことはありえないような店の画像)」とか
妻がフォローしてる人の愛犬を皆に通じるかのように
名前呼びで「○○が狂犬病の予防接種で超嫌がったんだって~カワイイ」とか
妻本人の話なら自分に興味無い話題でも妻への興味という意味でしっかり聞いて
蔑ろにはしていませんし家族間の会話も多い方だと思います
これってどういう心理なんでしょうか?
興味がないからそんなことで話しかけないでほしいとはっきり言っていいのでしょうか?
妻のこういう話し方は子供達からも疎まれています
妻がフォローしてる人の愛犬を皆に通じるかのように
名前呼びで「○○が狂犬病の予防接種で超嫌がったんだって~カワイイ」とか
妻本人の話なら自分に興味無い話題でも妻への興味という意味でしっかり聞いて
蔑ろにはしていませんし家族間の会話も多い方だと思います
これってどういう心理なんでしょうか?
興味がないからそんなことで話しかけないでほしいとはっきり言っていいのでしょうか?
妻のこういう話し方は子供達からも疎まれています
90: 名無しさん@HOME 2019/06/02(日) 20:09:50.42 0
話しかけるだけで満足してるなら放っておく
ちゃんと聞いて答えないと怒るとかなら迷惑だと言ってやめさせる
ちゃんと聞いて答えないと怒るとかなら迷惑だと言ってやめさせる
92: 名無しさん@HOME 2019/06/02(日) 20:23:04.35 0
よくいるコミュニケーション手段として親しい人間に自分の興味の対象に共感してもらいたがるタイプの女だね
正直に興味無いからいちいち話しかけるなと言えば奥さんは傷付くのでそこまで不満じゃないなら適当に流した方がいい
正直に興味無いからいちいち話しかけるなと言えば奥さんは傷付くのでそこまで不満じゃないなら適当に流した方がいい
91: 名無しさん@HOME 2019/06/02(日) 20:17:06.22 0
へーそうなんだーとか言っとけばいいのに
コミュ障かよ
コミュ障かよ
93: 名無しさん@HOME 2019/06/02(日) 20:31:07.52 0
適当にへーそうなんだでいいじゃん
犬と思って構ってやりなよ
犬と思って構ってやりなよ
94: 名無しさん@HOME 2019/06/02(日) 20:36:01.94 0
めちゃくちゃ疲れるんだよ
へーそうなんだもある程度ならいいけどあんまり頻繁にあると鬱陶しいのでそこまで不満じゃないってことはない
かなり不満だからその場合はハッキリ伝えても良いのかな
妻自身の髪型どっちが良いかな?なんて話はちゃんと聞けるんだけど、インスタグラマーの髪型が変わった話なんて聞いてもね…
へーそうなんだもある程度ならいいけどあんまり頻繁にあると鬱陶しいのでそこまで不満じゃないってことはない
かなり不満だからその場合はハッキリ伝えても良いのかな
妻自身の髪型どっちが良いかな?なんて話はちゃんと聞けるんだけど、インスタグラマーの髪型が変わった話なんて聞いてもね…
95: 名無しさん@HOME 2019/06/02(日) 20:36:56.09 0
というか構ってやりなよって男女逆なら「キャバクラじゃねーんだぞ金よこせ」って言われるやつじゃん…
97: 名無しさん@HOME 2019/06/02(日) 20:42:38.32 0
>>94
へーそうなんだで良いだろ
ここで自分の意見の押しつけを繰り返すのは鬱陶しくて迷惑なのわからんか
へーそうなんだで良いだろ
ここで自分の意見の押しつけを繰り返すのは鬱陶しくて迷惑なのわからんか
98: 名無しさん@HOME 2019/06/02(日) 20:56:33.44 0
奥さんが興味あることを話してくれているのに、それがそんなに嫌なら離婚すれば?
逆にお前さんからの会話は何を話すの?
奥さんか自分に関係することしか話さないの?
逆にお前さんからの会話は何を話すの?
奥さんか自分に関係することしか話さないの?
101: 名無しさん@HOME 2019/06/02(日) 21:12:59.50 0
>>97
へーそうなんだ
押し付けないでよー
>>98
へーそうなんだ
へーそうなんだ
押し付けないでよー
>>98
へーそうなんだ
99: 名無しさん@HOME 2019/06/02(日) 20:58:29.19 0
自分がアロエリーナになればそれでええんや
生返事で相手は満足やぞ
生返事で相手は満足やぞ
100: 名無しさん@HOME 2019/06/02(日) 21:12:10.06 0
>>99
聞いてアロエリーナ懐かしい
子供達だって自分の友達の話とかするけど、それは全く嫌じゃ無く興味持って聞けるんだよね
妻の話がインスタグラマーとかテレビとかだとリアルじゃないから興味持てない
「え、それ妻に関係ある?」って思ってしまう
まー愚痴なのかな
今日もしつこかったし今度はっきり興味ないからそんなことで話しかけないで欲しいって言って、場合によっては子供達の気持ちも聞いてみます
失礼しました
聞いてアロエリーナ懐かしい
子供達だって自分の友達の話とかするけど、それは全く嫌じゃ無く興味持って聞けるんだよね
妻の話がインスタグラマーとかテレビとかだとリアルじゃないから興味持てない
「え、それ妻に関係ある?」って思ってしまう
まー愚痴なのかな
今日もしつこかったし今度はっきり興味ないからそんなことで話しかけないで欲しいって言って、場合によっては子供達の気持ちも聞いてみます
失礼しました
107: 名無しさん@HOME 2019/06/02(日) 23:12:45.58 0
>>100
実際奥さんがすごいと言ってる内容って、すごくないの?
実際奥さんがすごいと言ってる内容って、すごくないの?
102: 名無しさん@HOME 2019/06/02(日) 21:16:45.11 0
逆にそんな暇与えないくらい自分の話したら?
会話がしたいんだと思うよ
会話がしたいんだと思うよ
103: 名無しさん@HOME 2019/06/02(日) 21:18:33.10 0
なんの話ならいいの?
ゲームの話してキャラクターが云々とかならいいんか?
ゲームの話してキャラクターが云々とかならいいんか?
106: 名無しさん@HOME 2019/06/02(日) 22:22:15.91 0
そんなに他の人の話を聞きたくないなら
犬なら自分が興味ある動物の話とか、髪型の話なら自分の髪型の話とか、
自分か奥さん自身に関連する話に無理矢理でも繋げたらいいんじゃない?
自分だったらアロエリーナになるけどね
楽だから
凄くない?って言われたら、へー凄いね
場所や店行きたくない?→いつか行きたいねー
語尾真似しとけ
犬なら自分が興味ある動物の話とか、髪型の話なら自分の髪型の話とか、
自分か奥さん自身に関連する話に無理矢理でも繋げたらいいんじゃない?
自分だったらアロエリーナになるけどね
楽だから
凄くない?って言われたら、へー凄いね
場所や店行きたくない?→いつか行きたいねー
語尾真似しとけ
108: 名無しさん@HOME 2019/06/03(月) 04:34:22.69 O
学校の先生みたいに、指すの止めろ。
ブロガーやインスタは読むもので、朗読するものじゃない。
興味ない。
知ってる前提で話すのを止めろと、自分なら言う。
会話が苦痛だし、子供らも嫌がってる。
自分が知ってるから、皆も知ってる興味あると決めつけるなって言う。
ブロガーやインスタは読むもので、朗読するものじゃない。
興味ない。
知ってる前提で話すのを止めろと、自分なら言う。
会話が苦痛だし、子供らも嫌がってる。
自分が知ってるから、皆も知ってる興味あると決めつけるなって言う。
110: 名無しさん@HOME 2019/06/03(月) 15:17:43.43 0
自分も子供も嫌がってるから下らない話や無駄話するな必要事だけ話せって難しいよな
言い方によっては関係が崩れていきそう
言い方によっては関係が崩れていきそう
111: 名無しさん@HOME 2019/06/03(月) 15:44:08.14 0
楽しそうなところ悪いけど興味ないよ
くらい返事ならわかるが自分が興味ないことは話すなって拒絶感が凄いな
くらい返事ならわかるが自分が興味ないことは話すなって拒絶感が凄いな
112: 名無しさん@HOME 2019/06/03(月) 16:17:17.61 0
何事もバランスだからな
つまらないくだらない話でも気持ちがあるから聞けるわけで
逆にだからこそ聞いてやってるんだって分かって欲しいし
反応をみて話をする努力くらいして欲しいよね
それがないと一方的にしてあげてる感ばっか強くなって苦痛だよ
友人関係ではそれが出来ない人って切られて当たり前だしさ
つまらないくだらない話でも気持ちがあるから聞けるわけで
逆にだからこそ聞いてやってるんだって分かって欲しいし
反応をみて話をする努力くらいして欲しいよね
それがないと一方的にしてあげてる感ばっか強くなって苦痛だよ
友人関係ではそれが出来ない人って切られて当たり前だしさ
113: 名無しさん@HOME 2019/06/03(月) 16:20:48.26 0
奥さん友達がいないんじゃないの
趣味やパートを進めてみたらいいw
趣味やパートを進めてみたらいいw
114: 名無しさん@HOME 2019/06/03(月) 16:21:44.46 0
そこまで信念あるなら他の人に意見を求めてる相談じゃないんだから言ってもいいかなとかグズグズ迷ってないでガツンと言えば良い
引用元 離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ152
コメントする