120:おさかなくわえた名無しさん : 2019/06/12(水)06:01:45.39 ID: X01XZuDr.net
高校1年生になって夏頃、そろそろ学校にも慣れてきて部活に勉強に忙しい日々を送っていた
そんなある日小学校の頃の先生から電話があった
実はもう教師を辞めていて、研究所?だかに務めているというのは後から知った事。
直接の担任でもない接点のない先生だったからかなり不審に思った
でも先生だから親が電話を受けちゃうし、高校生だったからなんて
不審かも分からなくて仕方なく何回か電話で話してた
そしたら会おう会おうとしつこいので土曜日だったか休みの日の朝の6時に近所のコンビニを指定した
部活の練習があるから早朝だったら時間があると言ったんだったかな
先生は車で来て自転車を車に乗せられて、どっかのアパートの部屋に連れていかれた
そんなある日小学校の頃の先生から電話があった
実はもう教師を辞めていて、研究所?だかに務めているというのは後から知った事。
直接の担任でもない接点のない先生だったからかなり不審に思った
でも先生だから親が電話を受けちゃうし、高校生だったからなんて
不審かも分からなくて仕方なく何回か電話で話してた
そしたら会おう会おうとしつこいので土曜日だったか休みの日の朝の6時に近所のコンビニを指定した
部活の練習があるから早朝だったら時間があると言ったんだったかな
先生は車で来て自転車を車に乗せられて、どっかのアパートの部屋に連れていかれた
人気記事(他サイト様)
ちなみに私も先生も女です
ビビって中に入ったら仏像があって宗教の勧誘だった…
中にはおばさんがもう1人いて、なんかお経?が書いてある冊子と安っぽい数珠を渡されてお経を唱えてるのを聞かされながら拝まされた
その後になんかの紙に名前と住所を書かされそうになったんだけど、それがちょうど少し前にテレビで観た、宗教の勧誘で書かされる紙と同じだったから、「これこないだテレビで観た、宗教の勧誘でこれに書いちゃダメだってぇ」と大人2人にビビりながら抗議した
大人2人はそう言われて気まずそうに目を合わせてたw
多分、お前あれ観てたのかよ…って思ったんだろうなwww
大人が子供まで勧誘って恥ずかしくないのかな?って思った
その後はしつこく勧誘されることもなく解放された
先生の車に乗って、学校まで送って貰った
部活の練習があるって言っておいて良かった
いま思えば学校に着いてから先生に相談して通報すれば良かったかも
普通に練習して友達にこんなことあってさ〜で終わったw
ちなみに電話を受けた親も呼び出されて勧誘されたらしい
宗教の勧誘だったから気をつけろ!言われた
不審に思ってたけどやっぱりまともじゃなかった
ちなみに16年くらい前の話しです
2つ上の先輩に街中であった時に話したら、そのもと先生は宗教勧誘で有名になってた
教師時代の名簿とか情報を、悪用してるっぽいからほかの大人に相談すれば良かったかな
中にはおばさんがもう1人いて、なんかお経?が書いてある冊子と安っぽい数珠を渡されてお経を唱えてるのを聞かされながら拝まされた
その後になんかの紙に名前と住所を書かされそうになったんだけど、それがちょうど少し前にテレビで観た、宗教の勧誘で書かされる紙と同じだったから、「これこないだテレビで観た、宗教の勧誘でこれに書いちゃダメだってぇ」と大人2人にビビりながら抗議した
大人2人はそう言われて気まずそうに目を合わせてたw
多分、お前あれ観てたのかよ…って思ったんだろうなwww
大人が子供まで勧誘って恥ずかしくないのかな?って思った
その後はしつこく勧誘されることもなく解放された
先生の車に乗って、学校まで送って貰った
部活の練習があるって言っておいて良かった
いま思えば学校に着いてから先生に相談して通報すれば良かったかも
普通に練習して友達にこんなことあってさ〜で終わったw
ちなみに電話を受けた親も呼び出されて勧誘されたらしい
宗教の勧誘だったから気をつけろ!言われた
不審に思ってたけどやっぱりまともじゃなかった
ちなみに16年くらい前の話しです
2つ上の先輩に街中であった時に話したら、そのもと先生は宗教勧誘で有名になってた
教師時代の名簿とか情報を、悪用してるっぽいからほかの大人に相談すれば良かったかな
121:おさかなくわえた名無しさん : 2019/06/12(水)06:32:06.95 ID: IwvSCQ9T.net
> でも先生だから親が電話を受けちゃうし、高校生だったからなんて不審かも分からなくて仕方なく何回か電話で話してた
> ちなみに電話を受けた親も呼び出されて勧誘されたらしい
> 宗教の勧誘だったから気をつけろ!言われた
> 不審に思ってたけどやっぱりまともじゃなかった
担任でもないのに呼び出されていくのもおかしいし
騙されて呼び出されたなら完全にまともじゃないってなる
強引な勧誘をしてくるかもしれないのに高校生の子供に気をつけろじゃないだろう
二度と関わるな接触してくるなら警察行けぐらい言ってもいい
親もちょっと自分の子供が狙われてるって言う危機感が足りないな
> ちなみに電話を受けた親も呼び出されて勧誘されたらしい
> 宗教の勧誘だったから気をつけろ!言われた
> 不審に思ってたけどやっぱりまともじゃなかった
担任でもないのに呼び出されていくのもおかしいし
騙されて呼び出されたなら完全にまともじゃないってなる
強引な勧誘をしてくるかもしれないのに高校生の子供に気をつけろじゃないだろう
二度と関わるな接触してくるなら警察行けぐらい言ってもいい
親もちょっと自分の子供が狙われてるって言う危機感が足りないな
122:おさかなくわえた名無しさん : 2019/06/12(水)07:11:20.03 ID: e4WrcHxw.net
親子共々アホ
123:おさかなくわえた名無しさん : 2019/06/12(水)07:31:05.22 ID: X01XZuDr.net
担任ではなかったけど、別の授業でお世話にはなった先生だから、教師を辞めたのも最初は知らなかったから騙されたっちゃ騙されたけど会っちゃったんだよね
年賀状とかやりとりしてた先生ださ
子供に最初から宗教だなんて分からないしそりゃ仕方ないかと
親も辞めたのも知らなかったし
アホとしか言ってない馬鹿には分からないだろうけど、人間関係ついてきてその辺が巧妙でもあったなと
親は私宛の電話を継いでただけなんだけど、別々に後から呼び出されて勧誘されたらしい
私はなんだか先生の勧誘のこと言うの先生を悪く言うようで言えなかったんだよね
だから親も勧誘されちゃったw
私が先生と会ってる時に車の中で教師は辞めたと聞かされて
近所の研究所で働いていると言ってた
親がキツく言ったみたいで、それ以降接触も電話もなかったからそれで安心してた
やっぱり先生ってのは信頼してる訳だから、そんな大人が子供まで勧誘するのかって衝撃だったなぁ
2つ上の先輩も、その先生が勧誘で有名だって言ってたから、引っかかった人も複数いるっぽい
年賀状とかやりとりしてた先生ださ
子供に最初から宗教だなんて分からないしそりゃ仕方ないかと
親も辞めたのも知らなかったし
アホとしか言ってない馬鹿には分からないだろうけど、人間関係ついてきてその辺が巧妙でもあったなと
親は私宛の電話を継いでただけなんだけど、別々に後から呼び出されて勧誘されたらしい
私はなんだか先生の勧誘のこと言うの先生を悪く言うようで言えなかったんだよね
だから親も勧誘されちゃったw
私が先生と会ってる時に車の中で教師は辞めたと聞かされて
近所の研究所で働いていると言ってた
親がキツく言ったみたいで、それ以降接触も電話もなかったからそれで安心してた
やっぱり先生ってのは信頼してる訳だから、そんな大人が子供まで勧誘するのかって衝撃だったなぁ
2つ上の先輩も、その先生が勧誘で有名だって言ってたから、引っかかった人も複数いるっぽい
124:おさかなくわえた名無しさん : 2019/06/12(水)08:14:41.67 ID: q7dWPg66.net
バカの長文
125:おさかなくわえた名無しさん : 2019/06/12(水)08:18:12.97 ID: nn/rCIFU.net
30代の文章なのか
126:おさかなくわえた名無しさん : 2019/06/12(水)08:42:09.36 ID: X01XZuDr.net
的確な指摘も出来なくて、バカとか30だとしか言えない馬鹿らには負けるよw
127:おさかなくわえた名無しさん : 2019/06/12(水)08:51:09.13 ID: E4ct51za.net
具体的に指摘されないと、自分じゃわからないそうです
129:おさかなくわえた名無しさん : 2019/06/12(水)08:55:49.49 ID: IwvSCQ9T.net
> 直接の担任でもない接点のない先生だったからかなり不審に思った
> 仕方なく何回か電話で話してた
> 小学校の頃の先生
> 高校1年生になって
> 別の授業でお世話にはなった先生
> 年賀状とかやりとりしてた先生
> 人間関係ついてきてその辺が巧妙
> やっぱり先生ってのは信頼してる訳だから
うむ
> 仕方なく何回か電話で話してた
> 小学校の頃の先生
> 高校1年生になって
> 別の授業でお世話にはなった先生
> 年賀状とかやりとりしてた先生
> 人間関係ついてきてその辺が巧妙
> やっぱり先生ってのは信頼してる訳だから
うむ
130:おさかなくわえた名無しさん : 2019/06/12(水)09:48:07.43 ID: GlHafmkS.net
勧誘する側も、相手を見て勝率高そうなのを選んでるって事だな
132:おさかなくわえた名無しさん : 2019/06/12(水)12:10:46.13 ID: ZOFX6Pu/.net
今じゃ信じられないけど、教師が神様扱いされていた時代もあったんだよ。
むちゃくちゃ言っても、教師だから信用されるとか。
むちゃくちゃ言っても、教師だから信用されるとか。
引用元 今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 179度目
コメントする