547: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/21(日)23:03:11 ID:tYY.rw.tc
やりたい事が無いなら高卒で就職しろと言われて4月から働き出したけど
大学行けば良かったかなと後悔
親は大学出てないし大学で出会う人とか体験は高卒じゃ得られないと
今更思ったし単純に給料も高い事が多い
ちょっとだけど「親のせいで」、なんて思う自分もなんかウザイ
大学行けば良かったかなと後悔
親は大学出てないし大学で出会う人とか体験は高卒じゃ得られないと
今更思ったし単純に給料も高い事が多い
ちょっとだけど「親のせいで」、なんて思う自分もなんかウザイ
人気記事(他サイト様)
同年代の友達が色んな人と出会って色んな体験してるのに
俺だけひたすら働き続けるのかと思うと泣けてきた
というただの愚痴みたいなのでした
というただの愚痴みたいなのでした
549: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/22(月)00:33:31 ID:rKs.oh.hu
>>547
大学に行ける余裕があるなら行っといて損はないと思うよ
大学なんて同じ学年でも年齢には多少の開きもあるし、来年受験したってちっとも遅くない
せっかくだからもう少し働いて学費や受験料の費用を貯めてみては?
あなたが本気になって熱意を見せればご両親も応援してくれるんじゃないかな?
大学に行ける余裕があるなら行っといて損はないと思うよ
大学なんて同じ学年でも年齢には多少の開きもあるし、来年受験したってちっとも遅くない
せっかくだからもう少し働いて学費や受験料の費用を貯めてみては?
あなたが本気になって熱意を見せればご両親も応援してくれるんじゃないかな?
550: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/22(月)00:37:20 ID:HQB.yh.jb
>>547
大学は学問をやりにいくところだから
色々な人と出会ったり何か好きなことやったりするのは
まったく同じことはできないが、目指す目標に近づくための行動は社会人になってもやろうと思えばできる
大学は学問をやりにいくところだから
色々な人と出会ったり何か好きなことやったりするのは
まったく同じことはできないが、目指す目標に近づくための行動は社会人になってもやろうと思えばできる
551: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/22(月)02:18:45 ID:efp.wu.oa
大学行ったら行ったで
「特に目標も無く行った大学ですることがない。早く社会に出て金を稼いで色んな体験をすればよかった」とか言ってそう
「特に目標も無く行った大学ですることがない。早く社会に出て金を稼いで色んな体験をすればよかった」とか言ってそう
552: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/22(月)07:29:44 ID:RrT.s6.ik
現状に不満が芽生えてモヤモヤしたとき
行きたい方向に舵を切れるか、愚痴愚痴いいながら現状に甘んじるかで
人生が大きく変わるよねー
行きたい方向に舵を切れるか、愚痴愚痴いいながら現状に甘んじるかで
人生が大きく変わるよねー
引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part112
コメントする