6:名無しさん@おーぷん : 2016/05/26(木)21:11:57 ID: ID:sN2
>>1乙です
弟夫婦のキラキラネームトラブルに関わってしまった
弟(30代前半)は一回り年下の嫁と結婚した
弟嫁は男の子をほしがってて
名前は「メロス」で決めていると結婚前から言っていた
メロスの理由は「初恋の男の子が学芸会でメロスの役だったから」
そんな弟嫁が妊娠し、メロスの実現に喜んでいたところ
赤ちゃんは双子で女の子であることが判明した
弟夫婦のキラキラネームトラブルに関わってしまった
弟(30代前半)は一回り年下の嫁と結婚した
弟嫁は男の子をほしがってて
名前は「メロス」で決めていると結婚前から言っていた
メロスの理由は「初恋の男の子が学芸会でメロスの役だったから」
そんな弟嫁が妊娠し、メロスの実現に喜んでいたところ
赤ちゃんは双子で女の子であることが判明した
人気記事(他サイト様)
弟嫁は落胆するも、男の子は次に生めばいいと切り替えた
若い嫁をもらったので、弟も
月と書いてルナ、海と書いてマリンくらいは覚悟していたらしいが
先日夫婦揃って実家に来た際、名前に関して驚きの発言が
「セリヌ」と「ティウス」にしました~ハァト
全員ぽかん
弟は死んだ魚の目をしてた
メロスと名付けられなかったので
メロスの親友「セリヌンティウス」を無理矢理分割したらしい
7:名無しさん@おーぷん : 2016/05/26(木)21:12:18 ID: ID:sN2
「セリヌン」にしたかったけど、ちょっと変なので「セリヌ」で止めました
お義姉さん、「ヌ」って読む漢字知らないです?
と聞いてきた弟嫁の手元のメモには「布」「塗」が書かれていた
両親が「もうちょっと一般的で可愛いお名前にしたら?」
と言っても
「もう決めました!友達も良い名前って言ってくれました!」と
その友達、頭の中で絶対pgrしてるから
とにかく「セリヌ」と「ティウス」は止めるようにみんなで説得してる中
「セリヌ」はちょっと変だからせめて「セリーヌ」とか・・・
と私が発言してしまった瞬間
「お義姉さんナイス!!それめっちゃいい!セリーヌにします!」
私の余計な発言でキラキラネームを阻止するはずが
「セリーヌ」&「ティウス」で確定させてしまって修羅場
弟も両親も放心状態の中、弟嫁はルンルンで帰って行った
弟夫婦が帰った後、母の字で書かれたメモが見つかり
美和子・和歌子 由美子・真由美 恵子・幸子
と書かれていて、それはそれで衝撃
来月生まれるんだけど、どうなることやら・・・
お義姉さん、「ヌ」って読む漢字知らないです?
と聞いてきた弟嫁の手元のメモには「布」「塗」が書かれていた
両親が「もうちょっと一般的で可愛いお名前にしたら?」
と言っても
「もう決めました!友達も良い名前って言ってくれました!」と
その友達、頭の中で絶対pgrしてるから
とにかく「セリヌ」と「ティウス」は止めるようにみんなで説得してる中
「セリヌ」はちょっと変だからせめて「セリーヌ」とか・・・
と私が発言してしまった瞬間
「お義姉さんナイス!!それめっちゃいい!セリーヌにします!」
私の余計な発言でキラキラネームを阻止するはずが
「セリーヌ」&「ティウス」で確定させてしまって修羅場
弟も両親も放心状態の中、弟嫁はルンルンで帰って行った
弟夫婦が帰った後、母の字で書かれたメモが見つかり
美和子・和歌子 由美子・真由美 恵子・幸子
と書かれていて、それはそれで衝撃
来月生まれるんだけど、どうなることやら・・・
8:名無しさん@おーぷん : 2016/05/26(木)21:20:24 ID: ID:9pC
>>7
お母さんのセンスに一票。
賢そうな名前だ。
お母さんのセンスに一票。
賢そうな名前だ。
9:名無しさん@おーぷん : 2016/05/26(木)21:24:04 ID: ID:9Id
>>6
>名前は「メロス」で決めていると結婚前から言っていた
>メロスの理由は「初恋の男の子が学芸会でメロスの役だったから」
一番あほなのはそんな糞な理由で名付けようとする馬鹿女だが
結婚前から完全に地雷で馬鹿女って分かってるのに結婚して孕ませた弟もアホ
そんな奴と結婚するのをとめなかった一家もアホ
なるべくしてなった修羅場だな
>名前は「メロス」で決めていると結婚前から言っていた
>メロスの理由は「初恋の男の子が学芸会でメロスの役だったから」
一番あほなのはそんな糞な理由で名付けようとする馬鹿女だが
結婚前から完全に地雷で馬鹿女って分かってるのに結婚して孕ませた弟もアホ
そんな奴と結婚するのをとめなかった一家もアホ
なるべくしてなった修羅場だな
10:名無しさん@おーぷん : 2016/05/26(木)21:33:51 ID: ID:Fg6
ティウスじゃ男性形じゃん
ティアなら女性形…ってそんな問題じゃないけどね
ティアなら女性形…ってそんな問題じゃないけどね
16:名無し : 2016/05/26(木)23:51:49 ID: ID:83a
>>7
あまり自信は無いけど、メロスって愛する妹の結婚式に行きたくて
セリヌンティウスは親友メロスのために死ぬ覚悟で人質になった、
と記憶しています。
つまり何が言いたいかというと、登場人物の名前をそのまま付けるの
ではなく、
メロスが走り抜いた結果、真の自由を手に入れたから、
1人目を真由美(まゆみ)
妹へや友への美しい愛と友情が描かれている所から、
2人目を愛友美(あゆみ)
等は如何でしょう。
二人目が当て字っぽくてどうかな?とは思いますが、
物語のテーマをモチーフに考えることを提案したら
どうでしょうか。
押しつけがましくてすみません。
あまり自信は無いけど、メロスって愛する妹の結婚式に行きたくて
セリヌンティウスは親友メロスのために死ぬ覚悟で人質になった、
と記憶しています。
つまり何が言いたいかというと、登場人物の名前をそのまま付けるの
ではなく、
メロスが走り抜いた結果、真の自由を手に入れたから、
1人目を真由美(まゆみ)
妹へや友への美しい愛と友情が描かれている所から、
2人目を愛友美(あゆみ)
等は如何でしょう。
二人目が当て字っぽくてどうかな?とは思いますが、
物語のテーマをモチーフに考えることを提案したら
どうでしょうか。
押しつけがましくてすみません。
18:名無しさん@おーぷん : 2016/05/27(金)00:02:23 ID: ID:YhF
>>16
弟嫁は3行目までに死んだ魚の目になってるだろうな
弟嫁は3行目までに死んだ魚の目になってるだろうな
20:名無しさん@おーぷん : 2016/05/27(金)06:16:03 ID: ID:DUt
ティウスの字は茶臼を勧めてやれよ
22:名無しさん@おーぷん : 2016/05/27(金)06:57:19 ID: ID:Vbt
>>20
じゃあセリーヌは芹戌で
この話、たとえマトモな名前だったとしても昔好きだった男にまつわる時点で弟嫁はおかしいね
夫側が好きだったアイドルの名前にしたがるのよりキモい
子供達は自分達の名前の由来に愕然とするだろうな
そして国語の時間にからかわれる事必至
じゃあセリーヌは芹戌で
この話、たとえマトモな名前だったとしても昔好きだった男にまつわる時点で弟嫁はおかしいね
夫側が好きだったアイドルの名前にしたがるのよりキモい
子供達は自分達の名前の由来に愕然とするだろうな
そして国語の時間にからかわれる事必至
23:名無しさん@おーぷん : 2016/05/27(金)07:50:35 ID: ID:YhF
芹犬(せりいぬ)
茶薄(てぃうす)
茶薄(てぃうす)
24:名無しさん@おーぷん : 2016/05/27(金)07:53:41 ID: ID:cdI
>>23
てぃうすが薄めたお茶みたいな漢字にww
名前の前に仮面ライダーって付けてしっくりきたらキラキラってのは聞いたことあるなー
おとなしくお母様の名前案にしたほうがいいんじゃ?
てぃうすが薄めたお茶みたいな漢字にww
名前の前に仮面ライダーって付けてしっくりきたらキラキラってのは聞いたことあるなー
おとなしくお母様の名前案にしたほうがいいんじゃ?
25:名無し : 2016/05/27(金)08:36:43 ID: ID:elU
>>24
なるほど、男児ネームのキラキラの目安が仮面ライダーなら
女児ネームのキラキラの目安はプリキュアでしょうか。
キュア苺姫とか、キュアぷりんとか・・・
なるほど、男児ネームのキラキラの目安が仮面ライダーなら
女児ネームのキラキラの目安はプリキュアでしょうか。
キュア苺姫とか、キュアぷりんとか・・・
17:名無しさん@おーぷん : 2016/05/26(木)23:59:25 ID: ID:UPw
是非ともバカ親判別機として義妹には糞ネームで貫いて欲しい
ティウスが駄目ならメロンでも提案しとけばいい
ティウスが駄目ならメロンでも提案しとけばいい
引用元 今までにあった修羅場を語れ【18】
コメントする