616: 名無しさん@HOME 2019/06/29(土) 11:23:00.26 0
家事や親戚の付き合いを一切しない事を条件に結婚って、
現実的に可能なんでしょうかね? 

何だかんだで親戚(実家も)の法事とかに同席しなきゃいけないし、
子供が産まれたら子供の世話なんかも家事に入るんだし…


人気記事(他サイト様)
617: 名無しさん@HOME 2019/06/29(土) 11:42:10.66 0
>>616
私の弟(ニート)がそれと全く同じこと言ってたわ
お似合いの夫婦になること間違いないから付き合ってあげて

618: 名無しさん@HOME 2019/06/29(土) 14:12:36.63 0
>>616
家事や親戚付き合いしない代わりにあなたは何するの?
年収3000万ぐらい稼いで夫を養って家のことはヘルパーに全部任せるとか?

619: 名無しさん@HOME 2019/06/29(土) 15:00:53.78 0
>>617
>>618

別に>>616はそういう結婚をしたいとは書いてないんじゃない?

620: 名無しさん@HOME 2019/06/29(土) 16:02:43.94 0
じゃあどんな結婚生活望んでるの?
一日18時間ぐらい365日無休で働くから家事も育児もできないってこと?

621: 名無しさん@HOME 2019/06/29(土) 16:26:13.19 0
親戚付き合いや家事(育児含む)という普通の行動をしない代わりに何するの?
という単純なこと聞いてるだけなのに

622: 名無しさん@HOME 2019/06/29(土) 16:31:25.89 0
616は男じゃないの?

624: 名無しさん@HOME 2019/06/29(土) 17:39:08.60 0
>>616は男性なの?
そんな好条件なら私が挙手したいぐらいよ

623: 名無しさん@HOME 2019/06/29(土) 16:41:44.84 0
>>616が男性なら私の従妹紹介するわ
家事育児不要で面倒な義実家も関係ないならきっと喜んでくれる

629: 名無しさん@HOME 2019/06/30(日) 17:56:16.08 0
>>623
男だとしたら、俺は家事育児一切しねーからよろしくって事だと思うが

625: 名無しさん@HOME 2019/06/29(土) 20:06:20.58 0
>>616の人気に嫉妬w

626: 名無しさん@HOME 2019/06/29(土) 20:31:09.76 0
>>616はどうみても女

628: 名無しさん@HOME 2019/06/29(土) 22:43:47.54 0
家事 子育て 親戚付き合い 無いなら籍を入れる必要もないよね
それらをしたいから籍入れる訳でもないけどだいたいワンセットじゃないかな







引用元 小姑むかつく122コトメ