940: 名無しさん@HOME 2012/09/09(日) 23:50:07.76 0
流れ読まずに吐き出させてください。 
数年前に離婚した元夫がどうやらエネだったのではと気付いた。 
ここを知ってまとめをむさぼるように読んでると確信した。 
ずっと自分が我慢すればよかったのかと思ってたけど逃げて良かった。 

人気記事(他サイト様)
元夫は、テンプレ通りな人でした。 
結婚式が終わった直後から、ウトから「子供はまだか?」口撃。
→元夫曰く「親も悪気あって言ってるわけではない」
新婚旅行から帰ってきてから、新居に住もうとしたらトメから
「まだ片付けとかできないだろうからここでゆっくりしなさい」
もちろんゆっくりできるわけない。食事洗濯全て私の仕事。
→元夫曰く「親も淋しいから言ってるんだよ。しばらくここにいよう」
3日後に新居に無理矢理戻って義実家には行かないと元夫に交渉。
しぶしぶ了承した元夫と共に新居生活を開始すればウトメから
毎日3回電話がかかってくる(内容は、今日のご飯は何?から子供まだー?
これを半年我慢するも我慢しきれず元夫に毎日3回はやめてくれと伝えて
ほしいことを言ったら「同居断ったのお前だしそのぐらい我慢しろ!」
その後なぁなぁになりつつも、毎週日曜日の義実家詣で。
元夫曰く「同居断ったの(ry」
やがて義兄が結婚。義兄は同居。しかし毎週日曜日の行事は続く。
しかも義兄奥さんは、料理洗い物は全くしない。しかもハネムーンベビー
授かり、ウトメの私に対するいびりが強化。

941: 名無しさん@HOME 2012/09/09(日) 23:50:53.37 0
私の叔父の前で「義兄嫁子はいい子なので私たちの介護させるのはかわいそうだから
私子にさせようと思ってるんです^^」と笑顔でのたまうウトメ。
→元夫曰く「するのがあたりまえ」
ある年のお正月に「いいかげん子供できないのはお前に原因があるだろう!
病院いってこい!」(結婚前に簡単なチェックは受け異常なしと言われてる)
元夫は、それを隣で餅を焼きながら聞いてはいたが、完全空気。かばう気なし。
家に帰ってから「どう言ったらいいのかわかんなかったの;;」
ここで目が覚めた私は、完全な診断書を出すため婦人科通い。
全ての検査を終え、元夫に全てをぶちまけ、やっとこさ離婚成立。
お金などほしいとも思わなかったので、当時乗っていた車だけ頂き離婚となりました。
ひどいロミオにはならなかったものの元夫が義兄に相談したら義兄から
「どうしてそうなる前に実家と絶縁しなかった。俺は嫁守るために同居解消汁!」
と怒られ、目が覚めたごめんなさいメールが何度かきたけど、全て無視。
最近、そんな元夫が再婚したと聞いて吐き出させていただきました。
ちなみに、その再婚相手は私の元同僚。とある事情で子供が望めないと
かなーり昔に相談されたこともある。これからどうなるのかとちょっとだけ
wktkしてる私がdqnな話です。お目汚し失礼いたしました。

945: 名無しさん@HOME 2012/09/10(月) 00:15:23.66 0
>>941
元同僚は義両親の介護要員なんですね。
貴女の元旦那ってことは承知の上で結婚したんだよね?
義実家とトラブルになったら助けを求めにきそうで嫌だな。

947: 941 2012/09/10(月) 00:41:54.65 0
気にかけていただきありがとうございます。
元ウトメの性格上、自分の気に入ってる義兄嫁子は介護させられない><
気に入らない私子は介護要員><でしたので、元同僚が介護要員になるかどうかは
元ウトメが元同僚を気に入るかどうか。あと、元夫がほんとに改心してるなら
そうなる前に元同僚を全力で守るのではないかと思っていますが・・・
ぶっちゃけ、元同僚がかなりのDQNでしたので、私としましては
介護要員になればいいのにとか思っちゃったりしてます。助けを求めに来るような
ことがあれば、それこそここで学ばせていただいたことでお返しするまでです。
あと、元同僚はもちろん元夫と私のことは承知で結婚してます。



---------------おすすめ記事一覧--------------------
見知らぬおばあさん「頃される!!」私「とりあえず入って」→ ピンポーン♪ 

友達(新婦)の結婚式で、一緒に参列した友達「あれ、新婦の元旦那じゃね?」

義弟夫婦が離婚。義弟嫁「原因は義兄嫁(私)。憎たらしい」

クラス内の女子グループからいきなり1発平手が私の顔にヒット。 瞬間何かがフッ切れた。

母「起きて着替えなさい」 5歳の私「眠い…やだー!」 父「…もういい」






引用元 真のエネミーは義実家ではなく配偶者260