146:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ : 2016/10/06(木)18:21:30.98 ID: 6qw0BbPx.net
生まれた子供だと教えられたのが修羅場
親父は母がガンで亡くなる直前にその事実を聞きだした。
「成人して働くまでは養ってあげて欲しい」
という遺言を守っただけと説明してくれた。
俺、妹大泣き状態
「実は今付き合っている彼女と今度結婚するから二度と
会わないでもらいたい」
といわれた。
親父曰く今度こそ本当の家族を手に入れたいんだと
母の両親はもういないし実父も慰謝料払った後母の
後を追ってしまったそうだ。
その後急遽妹と住むところを探してなんとかなったけど
しばらく妹が情緒不安になったりと大変だった。
今は30後半だけど俺も妹も結婚する気は全くない
特に親父を恨んでいるわけでもないが血のつながらない
自分を裏切った女性の子供を育てるのはどんな気持ちだった
のかと考えるとなんとなく自分が家庭を持ってはいけない
ような気分になる。
147:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ : 2016/10/06(木)23:01:47.36 ID: btm0A2zB.net
そうだね、黙って死ねば良かったのに死に際にそんな事言うような
クソビッチの子は結婚するべきじゃないよ
149:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ : 2016/10/07(金)00:26:53.36 ID: aE6meJuD.net
148:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ : 2016/10/07(金)00:13:01.88 ID: Z12v0pdL.net
母はいつ亡くなったんだ?
162:145@\(^o^)/ : 2016/10/07(金)17:42:35.67 ID: fPz7/+YV.net
俺が5歳の頃亡くなった
せめて何らかの恩返しをしたい、と申し出たんだが
「もう一切関わらないでくれ」
といわれてしまいそれ以降会ってないんだ
普通に愛情を注いで育ててもらったと思っていたから
あの親父の変わりようにはショックだったよ。
ただあれが親父の本心だったんだな、と解ってからは
自分達は親父の人生の大半を苦しませてきただけなんだ
と思うようになった。
163:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ : 2016/10/07(金)18:23:42.88 ID: YO2/8te3.net
彼女の方には美談として語ってたら胸糞悪い
164:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ : 2016/10/07(金)18:32:14.35 ID: CtPDRi2Z.net
事実を明かすその時まで子供が気がつかないくらいちゃんと父親として振る舞って育てたんだろ
子供からしたらショックなのは分かるけど、それ以上を求めるのは酷だよ
165:145@\(^o^)/ : 2016/10/07(金)18:34:56.78 ID: fPz7/+YV.net
知ってるよ。
親父が全部話したと言っていた。
彼女のほうから本当の家庭を作ろう、と提案された
といっていた。
当時、親父はまだ40前半だから今から子供を作っても
遅くないと気がついたため俺達との縁を切りたかった
んだろうな。
166:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ : 2016/10/07(金)19:21:41.45 ID: GmikJu1z.net
もし恩返ししたいと思ったら
戸籍上は親子関係が残っていると仮定して
将来的に、お父さんの介護を求められたら協力する
戸籍上の弟妹に援助を求められたら協力する
(お父さんの年齢的に、戸籍上の弟妹が大学生の時に定年を迎える可能性が有るから)
お父さんが亡くなったら相続放棄して、遺産は新しい家族に渡す
て考えて、その準備(貯金とか)を心掛けてみるとか
168:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ : 2016/10/07(金)21:07:03.47 ID: z4sCSJS1.net
親父、たぶん>>165たちのこと忘れちゃいないぜ
これからも忘れることないぜ
良いじゃねぇか
巣立ちには頃合いの良い時期だったんだよ
169:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ : 2016/10/08(土)06:59:55.21 ID: sogRJ1dn.net
もうどうでもいい関わりたくないが本音だろ
170:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ : 2016/10/08(土)09:44:12.50 ID: 5FxQtJ4Q.net
171:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ : 2016/10/08(土)12:03:27.87 ID: s1V8IzBR.net
---------------おすすめ記事一覧--------------------
電車で、嫁「あの人、なんか少し黒くない?」俺「ん?そう?よくわからん...」
義母「悪いけどもう援助は出来ない」 私「…何の話ですか?」 義母「えっ」
新聞を印刷するローラーのプレス機が紙詰まりを起こした → 直った → 地獄の幕開け・・・
夫が浮.気相手を妊娠させてしまい離婚、夫はその相手と再婚した → 4年後、元義母と…
銀行の残高が少なくなってきたから数百万入ってるはずの金庫を開けたらからっぽに…
引用元 今までにあった修羅場を語れ 31話目
コメントする