348: 名無しさん@HOME 2019/07/16(火) 16:20:49.34 0
義弟家には高3の男女の双子がいて2人とも進学希望
夏休み期間中に志望校のオープンカレッジがあるらしく
それに付いて行きたいと言って甥姪に拒否されたと
義母義姉私との女子会()で愚痴ってた
・・・その直後
「あっ!ごめーん!子供の話ばっかりでつまらないでしょーゴメンねえ」
と私にニヤニヤしながら言ってきた
夏休み期間中に志望校のオープンカレッジがあるらしく
それに付いて行きたいと言って甥姪に拒否されたと
義母義姉私との女子会()で愚痴ってた
・・・その直後
「あっ!ごめーん!子供の話ばっかりでつまらないでしょーゴメンねえ」
と私にニヤニヤしながら言ってきた
人気記事(他サイト様)
うちは子なしなので当てこすりで言ってるつもりらしい
でも義姉の娘夫婦が不妊治療中なのはすっかり忘れていたようで
義母に止められてすごく焦ってた
(゚д゚)バーカ
義母に止められてすごく焦ってた
(゚д゚)バーカ
349: 名無しさん@HOME 2019/07/16(火) 16:23:54.62 0
すんごく分かりにくいw
350: 348 2019/07/16(火) 16:42:46.65 0
>>349
ゴメン
子梨の私に当てこすりを言ってた義弟嫁が
不妊治療中の娘を持つ義姉に睨まれたって話です
2行で済むじゃんねえw
ゴメン
子梨の私に当てこすりを言ってた義弟嫁が
不妊治療中の娘を持つ義姉に睨まれたって話です
2行で済むじゃんねえw
351: 名無しさん@HOME 2019/07/16(火) 16:55:11.42 0
義姉は不妊治療
義弟嫁の子どもは大学受験
どっかの夫婦が随分年の差婚があるのか、義姉がめちゃくちゃ高齢なのか
義弟嫁の子どもは大学受験
どっかの夫婦が随分年の差婚があるのか、義姉がめちゃくちゃ高齢なのか
352: 348 2019/07/16(火) 17:02:42.20 0
義姉50 義姉の娘28で結婚5年目
義弟嫁50 子供が4人いて高3は末っ子×2
私は45
ちなみに義母は73
義弟嫁50 子供が4人いて高3は末っ子×2
私は45
ちなみに義母は73
353: 名無しさん@HOME 2019/07/16(火) 17:04:01.60 0
>>348
私も子供いなかった頃、義兄嫁さんが子供の話ばかりでごめんねと言いつつ
その後もそれ一色で、こちらに背を向けてトメさんとマシンガントークって
感じだったわ。
子供が産まれたら案の定
義兄子達の方が少しでも優れてるジャンルがあるとマウンティングされたり
私立の中高一貫校なんて充実した学生生活送れないからって牽制されたり
子供がいてもやっぱり面倒だわ…。
私も子供いなかった頃、義兄嫁さんが子供の話ばかりでごめんねと言いつつ
その後もそれ一色で、こちらに背を向けてトメさんとマシンガントークって
感じだったわ。
子供が産まれたら案の定
義兄子達の方が少しでも優れてるジャンルがあるとマウンティングされたり
私立の中高一貫校なんて充実した学生生活送れないからって牽制されたり
子供がいてもやっぱり面倒だわ…。
354: 名無しさん@HOME 2019/07/16(火) 17:12:31.61 0
>>348 >>353
嫌味な義兄弟嫁だね
マウンティングと嫌味が趣味なんだろうね。
いずれ子供が結婚したら今度はその配偶者に同じことするんだろうな
こういう親族はストレス回避の為にも、なるべく疎遠が良さそうね
嫌味な義兄弟嫁だね
マウンティングと嫌味が趣味なんだろうね。
いずれ子供が結婚したら今度はその配偶者に同じことするんだろうな
こういう親族はストレス回避の為にも、なるべく疎遠が良さそうね
355: 353 2019/07/16(火) 17:29:19.06 0
>>354
うん、できるだけ疎遠にした方が良いよね。自分の子の能力も未だ謎だし。
小3のうちの子が合唱のピアノ伴奏者になったってうっかり旦那が話したら
義兄曰く、中1の義兄子が泣くほど厳しくピアノ伴奏の特訓させてたそうで
あちらは難しい曲だろうから義兄子も可哀想だよね。
うん、できるだけ疎遠にした方が良いよね。自分の子の能力も未だ謎だし。
小3のうちの子が合唱のピアノ伴奏者になったってうっかり旦那が話したら
義兄曰く、中1の義兄子が泣くほど厳しくピアノ伴奏の特訓させてたそうで
あちらは難しい曲だろうから義兄子も可哀想だよね。
357: 354 2019/07/16(火) 17:55:16.44 0
>>355
嫉妬や負けず嫌いの解消は自分だけにしとけばいいのに
エゴを子供にも押し付け支配する典型的な毒親だね
寛容な兄嫁だったら子供同士も仲良いイトコで付き合えたのに、
子供の付き合いにまで悪影響及ぼすとか親としても終わってるわね。
こんな嫉妬深い義兄嫁だから、うっかり子供や家庭内の話できないよね。
情報はなるべく与えない方がいいね
嫉妬や負けず嫌いの解消は自分だけにしとけばいいのに
エゴを子供にも押し付け支配する典型的な毒親だね
寛容な兄嫁だったら子供同士も仲良いイトコで付き合えたのに、
子供の付き合いにまで悪影響及ぼすとか親としても終わってるわね。
こんな嫉妬深い義兄嫁だから、うっかり子供や家庭内の話できないよね。
情報はなるべく与えない方がいいね
358: 名無しさん@HOME 2019/07/16(火) 18:05:37.45 0
「いいえ~義弟嫁さんにはそれしかないんでしょうしぃ~」
ってニコヤカに返したらどうなるだろうか
ってニコヤカに返したらどうなるだろうか
359: 名無しさん@HOME 2019/07/16(火) 18:08:45.36 0
>>358
以前ならそれでも良かっただろうけど義姉の手前それは無理
以前ならそれでも良かっただろうけど義姉の手前それは無理
360: 名無しさん@HOME 2019/07/16(火) 18:41:05.95 0
情報与えないのは大事だよね
私は疎遠にしようとしてるのに旦那がぺらぺらしゃべるしゃべる
旦那にも子供の愚痴を言わないようにしてる
私は疎遠にしようとしてるのに旦那がぺらぺらしゃべるしゃべる
旦那にも子供の愚痴を言わないようにしてる
---------------おすすめ記事一覧--------------------
中学生の女の子4人組が大学生の男をからかっていた → 次の瞬間、大学生が女の子の1人を…
課長「君を、どう扱ったらいいんだろう......」私「はあ、何か私、失敗してましたか」
【衝撃】好きな女の子とのデート→車で迎えに行くと助手席の外に立ったまま…
【最高の復讐】夫「嫁の実家、貧乏でうちの金狙ってんだぜ?」私「いつでも離婚するけど?」
嫁に「ブス」と言ったDQN友人を結婚式に呼ぼうとしたら、嫁がマジギレ→俺「絶対呼ぶ」
引用元 嫁同士ってどうよ?167
コメントする