598: 名無しさん@おーぷん 19/07/17(水)01:17:07 ID:3Yx.ov.3x
自分では解決しようもないただの愚痴。
お隣さんが最近痴呆気味。(独居)
特に最近は幻聴が聞こえるらしい。
朝昼夜問わず、自分を呼ぶ声に釣られてフラフラ家を出る。
問題は家の前が10段以上ある階段になっていること。
しかも電灯がないから夜になると真っ暗で足元が見えない。
その状態で足を踏み外したら、と思うと恐ろしい。
お隣さんが最近痴呆気味。(独居)
特に最近は幻聴が聞こえるらしい。
朝昼夜問わず、自分を呼ぶ声に釣られてフラフラ家を出る。
問題は家の前が10段以上ある階段になっていること。
しかも電灯がないから夜になると真っ暗で足元が見えない。
その状態で足を踏み外したら、と思うと恐ろしい。
人気記事(他サイト様)
現在は近所の人たちが門の前で何とか止めている。
私の部屋は位置的にお隣さんの家に一番近い場所。
そんなわけで、お隣さんが外に出たらすぐにわかる。
実際に外に出たら人を呼んだりしているわけだが。
これを延々と繰り返されるとストレスが溜まってしょうがない。おまけに睡眠不足。
流れ的には、呼ばれてる!→はーい!あれいない?→はーい!はーい!→あ、人来た。
はい、わかりました。家に戻ります。→呼ばれた!はーい!
これを5分~10分周期で繰り返す。
真夜中に。今もはーいはーい言ってる。戻ったらそのまま家の中にいてくれ。
できれば離れて暮らすお子さんに引き取ってもらうか、施設に入って欲しい。
でも近所の人間でしかない自分たちじゃあそこまで口出しできない。
あくまでお隣さん一家の問題だから。
そして肝心のお隣さんの家族は親御さんに手を回す余裕はない様子。
(向こうも向こうでトラブルを抱えてるみたい)
当分は現状維持のまま。でも対処療法よりも事故か何かが先に起こりそうで怖い。
599: 名無しさん@おーぷん 19/07/17(水)01:19:09 ID:oV6.hq.te
>>598
とりあえず警察は呼ばないの?
とりあえず警察は呼ばないの?
601: 名無しさん@おーぷん 19/07/17(水)05:49:05 ID:aUT.xb.lw
>>598
とりあえず、保健所か市役所に相談
保健所は精神的なトラブルを抱えた人を、保護入院なり措置入院なりさせるルートがある
定期的に訪問してもらって様子を見てもらうとかね
市役所には「ご近所トラブル」の相談窓口がある
いよいよ危ないとなればお隣さんの家族に連絡することができる
どちらも相談してすぐ動いてくれるわけじゃないけど、
相談実績があれば、事が起こった時に話が早い
例えば毎日聞こえてた声が1日全く聞こえない姿も見せないとか、徘徊がもっと酷くなったとかね
「心配だけど、自分たちにはどうもできない(他人で四六時中の事だから)」を強調して、
役所に下駄を預けて下さい
嫌らしい言い方だけど、何かあった時に、
ご近所としてできることはした、役所も把握していたと言えるようにね
とりあえず、保健所か市役所に相談
保健所は精神的なトラブルを抱えた人を、保護入院なり措置入院なりさせるルートがある
定期的に訪問してもらって様子を見てもらうとかね
市役所には「ご近所トラブル」の相談窓口がある
いよいよ危ないとなればお隣さんの家族に連絡することができる
どちらも相談してすぐ動いてくれるわけじゃないけど、
相談実績があれば、事が起こった時に話が早い
例えば毎日聞こえてた声が1日全く聞こえない姿も見せないとか、徘徊がもっと酷くなったとかね
「心配だけど、自分たちにはどうもできない(他人で四六時中の事だから)」を強調して、
役所に下駄を預けて下さい
嫌らしい言い方だけど、何かあった時に、
ご近所としてできることはした、役所も把握していたと言えるようにね
※その後いかがですか?6より
880: 名無しさん@おーぷん 19/07/29(月)11:27:36 ID:B2E
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part115の598です。
お隣さんが一人ふらふら外に出ようとしてるのを近所の人間で食い止めている話を書いたものです。
警察か市役所へ、とレスしてくださった方々。返信せずにすみません。
レスを参考にお隣さんの様子をメモしたり動画を撮ったりしてちょこちょこ記録を取っていました。
映像は微妙でしたが声は撮れていました
あまり書きすぎるのも、と考え書いていませんでしたが、
民生委員さんと連絡を取って対応していました。
そして民生委員さんがお子さんに連絡を取ってくださり、先日病院に入院されました。
今後は安心して眠ることができそうでほっとしております。
区切りがついたと判断しましたので書き込ませていただきました。
お隣さんが一人ふらふら外に出ようとしてるのを近所の人間で食い止めている話を書いたものです。
警察か市役所へ、とレスしてくださった方々。返信せずにすみません。
レスを参考にお隣さんの様子をメモしたり動画を撮ったりしてちょこちょこ記録を取っていました。
映像は微妙でしたが声は撮れていました
あまり書きすぎるのも、と考え書いていませんでしたが、
民生委員さんと連絡を取って対応していました。
そして民生委員さんがお子さんに連絡を取ってくださり、先日病院に入院されました。
今後は安心して眠ることができそうでほっとしております。
区切りがついたと判断しましたので書き込ませていただきました。
881: 名無しさん@おーぷん 19/07/29(月)11:39:05 ID:m6N
>>880
迷惑で腹を立てていたり強硬に排除しようとしたのでなく
心を砕いて対処された様子にこちらも他人事ながらほっとしました
お隣さんもご近所のみなさんも
それぞれの居場所で永く平穏に暮らせることをお祈り申し上げます
迷惑で腹を立てていたり強硬に排除しようとしたのでなく
心を砕いて対処された様子にこちらも他人事ながらほっとしました
お隣さんもご近所のみなさんも
それぞれの居場所で永く平穏に暮らせることをお祈り申し上げます
---------------おすすめ記事--------------------
ブチ切れた私が、義弟と義妹の部屋にあった漫画とゲームを全て庭に穴掘って埋めたった結果…
私実家で会った"元"義兄嫁「子供連れて帰ってくれない?夏休みどこにも行けてないから」
4年間、意識がなかった俺。目が覚めたら恋人は他の男と結婚→恋人「ごめんなさい(泣」
俺「ただいま~」嫁「えっ、なんで!?」俺「なに?俺が 生 き て 帰ってきちゃダメなの?」
私が結婚することに焦って、適当な男と結婚した姉「すべてアンタのせい!アンタが私の人生を…
引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part115
その後いかがですか?6
コメントする