691: 名無しさん@HOME 2018/04/12(木) 04:19:37.02 0
何されたって訳では無いけど吐き出し
義姉が一年前に子ども産んで専業主婦になった
そのせいか今でも旦那放ったらかして週一で実家に帰ってるらしい
私はもう帰る実家がないから、羨ましい気持ちもあって嫉妬のせいか、
私には関係ないけどそれもイライラする
それだけならいいが、私が義実家に遊びに行くと必ず居る
義姉が一年前に子ども産んで専業主婦になった
そのせいか今でも旦那放ったらかして週一で実家に帰ってるらしい
私はもう帰る実家がないから、羨ましい気持ちもあって嫉妬のせいか、
私には関係ないけどそれもイライラする
それだけならいいが、私が義実家に遊びに行くと必ず居る
人気記事(他サイト様)
この間なんか、私と旦那と義両親で、
義両親の親戚の所に車で小旅行に行くはずだったのに、何故かついてくる義姉と赤ん坊
休日なのに自分の旦那は放ったらかし?
義両親も義両親で、わざわざ大きな車レンタルして大人数で一緒の車に乗らされるし
義姉が居ると完全に私がアウェイになるし、気遣いが倍になるから少しは遠慮して欲しいんだけど…
私の旦那には「お義姉さんの旦那さん何も言わないのかな?」と遠回しに言ったりするけど効果なし
自分だって嫁いだ身なんだから、小姑が鬱陶しいっていう私の気持ちは分かるだろうに
休日なのに自分の旦那は放ったらかし?
義両親も義両親で、わざわざ大きな車レンタルして大人数で一緒の車に乗らされるし
義姉が居ると完全に私がアウェイになるし、気遣いが倍になるから少しは遠慮して欲しいんだけど…
私の旦那には「お義姉さんの旦那さん何も言わないのかな?」と遠回しに言ったりするけど効果なし
自分だって嫁いだ身なんだから、小姑が鬱陶しいっていう私の気持ちは分かるだろうに
692: 名無しさん@HOME 2018/04/12(木) 05:50:30.89 O
義理両親が義姉達もいるけどいい?、義姉が旅行の話を聞いた。
私と赤ちゃんもいい?って、一言相談あれば、仕方がないとなるけど、
相談無しの当然の如く参加は無いわ。家族水入らずの邪魔だから
今後は旦那だけで行ってねって、自分なら言うわ
私と赤ちゃんもいい?って、一言相談あれば、仕方がないとなるけど、
相談無しの当然の如く参加は無いわ。家族水入らずの邪魔だから
今後は旦那だけで行ってねって、自分なら言うわ
693: 名無しさん@HOME 2018/04/12(木) 06:00:52.70 O
>>691
>>692に同意。義実家にも行かなくていいよ。
>>692に同意。義実家にも行かなくていいよ。
694: 名無しさん@HOME 2018/04/12(木) 08:36:52.79 0
旦那もウトメにも相当問題ありだね
別にいかなくてもいいと思う
別にいかなくてもいいと思う
695: 名無しさん@HOME 2018/04/12(木) 08:37:57.32 0
ていうか子供いないならむしろいかなくてもよくね
696: 名無しさん@HOME 2018/04/12(木) 08:47:16.59 0
っていうか旦那に察して貰うのは無理じゃね?はっきり言わないと
697: 名無しさん@HOME 2018/04/12(木) 08:49:01.41 0
旅行の話が最初どういうふうにされたのか分からないけど、
義実家からしたら家族水入らずでお邪魔虫は嫁の方とか思ってそう?
義実家からしたら家族水入らずでお邪魔虫は嫁の方とか思ってそう?
698: 名無しさん@HOME 2018/04/12(木) 09:32:38.25 0
旅行の主催者や支払い者が誰かによるよね、
義理親主催なら義姉を入れてもいいし、
スレ主主催なら勝手に義姉を入れるのはダメ
義理親主催なら義姉を入れてもいいし、
スレ主主催なら勝手に義姉を入れるのはダメ
699: 名無しさん@HOME 2018/04/12(木) 09:32:58.54 O
義姉は思ってるだろうね
700: 名無しさん@HOME 2018/04/12(木) 10:08:57.79 0
>>691だけど、小旅行主催は義両親だし、事情があってお金もその時は義実家持ち
でも義姉と子どもが一緒に来ることは前日になって知った
こういうことを私に一言連絡しない時点で、義実家と考え方が合わないかもとは感じた
嫁いだ娘が自分の旦那を置いて、実家の旅行(しかも義妹付き)に
一緒に来ることを何とも思わない両親に違和感…
私が居ないとこなら勝手にやってくれていいけど、疎外感あるから鬱陶しい以外の何物でもない
悪い人ではないけど仲良くなるなんて無理
今度行こうかとしてる休日もどうせ義実家に現れるんだろうし、もう帰らなくていいかな…
いないなら行ってもいいんだけど
ついでに、その小旅行で義姉、授乳を私の目の前でしてたんだけど、これって普通なのかな?
もちろん後ろ向いてだけど、同じ部屋で
友達なら気にならないけど、私とは他人だからちょっとびっくりした
でも義姉と子どもが一緒に来ることは前日になって知った
こういうことを私に一言連絡しない時点で、義実家と考え方が合わないかもとは感じた
嫁いだ娘が自分の旦那を置いて、実家の旅行(しかも義妹付き)に
一緒に来ることを何とも思わない両親に違和感…
私が居ないとこなら勝手にやってくれていいけど、疎外感あるから鬱陶しい以外の何物でもない
悪い人ではないけど仲良くなるなんて無理
今度行こうかとしてる休日もどうせ義実家に現れるんだろうし、もう帰らなくていいかな…
いないなら行ってもいいんだけど
ついでに、その小旅行で義姉、授乳を私の目の前でしてたんだけど、これって普通なのかな?
もちろん後ろ向いてだけど、同じ部屋で
友達なら気にならないけど、私とは他人だからちょっとびっくりした
701: 名無しさん@HOME 2018/04/12(木) 10:35:21.03 0
お義姉さん離婚の危機なの?って真面目な顔で聞いてみたら
702: 名無しさん@HOME 2018/04/12(木) 10:45:49.40 0
友達も他人だろう
まぁ、その言葉でコトメがどんなに嫌か分かるけどね
まぁ、その言葉でコトメがどんなに嫌か分かるけどね
703: 名無しさん@HOME 2018/04/12(木) 11:48:01.01 0
授乳する場所がそこしかなけりゃ仕方ないかな
後ろ向いてもダメとか友達ならいいとか小煩いなあ
5ちゃん見てると、旦那抜きで子供と実家で旅行とか
よく見るから義姉もその部類としか思わない
後ろ向いてもダメとか友達ならいいとか小煩いなあ
5ちゃん見てると、旦那抜きで子供と実家で旅行とか
よく見るから義姉もその部類としか思わない
704: 名無しさん@HOME 2018/04/12(木) 11:49:22.33 0
うーん、義姉が来ることを一言も嫁に言わないのは義両親が悪いの?旦那が悪いの?
一連の話見てると旦那があんぽんたん?
旦那が「義姉来るけど嫁ちゃんどうする?」くらい普通聞くよね?
空気嫁内旦那なのか?
一連の話見てると旦那があんぽんたん?
旦那が「義姉来るけど嫁ちゃんどうする?」くらい普通聞くよね?
空気嫁内旦那なのか?
705: 名無しさん@HOME 2018/04/12(木) 11:50:17.00 0
授乳は状況がわからんからなぁ
わざわざ他にも場所あるのに嫁の目の前に来て見せつけたのか?
わざわざ他にも場所あるのに嫁の目の前に来て見せつけたのか?
706: 名無しさん@HOME 2018/04/12(木) 11:51:59.90 0
旦那が「嫁ちゃんとねーちゃんと両親で
皆でボキタンの家族楽しーね!キャー」タイプなんじゃ…
皆でボキタンの家族楽しーね!キャー」タイプなんじゃ…
707: 名無しさん@HOME 2018/04/12(木) 11:59:00.40 0
主催も金も義実家ならちょっと仕方ないかなあ
旦那にすら一言もないの?
まあそんなに頻繁にいかなくてもいい気もするけどね
旦那にすら一言もないの?
まあそんなに頻繁にいかなくてもいい気もするけどね
708: 名無しさん@HOME 2018/04/12(木) 11:59:51.30 0
>>700
旦那を置いてというワードが頻繁に出てくるけど
気にしない夫婦って世の中にはたくさんいると思う
そんなに頻繁には実家に帰らないけど
うちの夫は
いってらーご両親によろしくー
うちの両親も
快く送り出してくれた夫さんに感謝しないとねーぐらいのもんだよ
コトメが羨ましすぎてやること全部気に入らないだけの気がする
旦那を置いてというワードが頻繁に出てくるけど
気にしない夫婦って世の中にはたくさんいると思う
そんなに頻繁には実家に帰らないけど
うちの夫は
いってらーご両親によろしくー
うちの両親も
快く送り出してくれた夫さんに感謝しないとねーぐらいのもんだよ
コトメが羨ましすぎてやること全部気に入らないだけの気がする
709: 名無しさん@HOME 2018/04/12(木) 12:10:34.78 0
コトメが嫌いすぎなんだろうなあ
710: 名無しさん@HOME 2018/04/12(木) 12:14:42.90 0
そんなにコトメが嫌いなら旦那に言えばいいのに
旦那には言えないのか?
旦那には言えないのか?
711: 名無しさん@HOME 2018/04/12(木) 12:16:12.61 0
>>691は義実家の娘の座を奪い取りたいように見える
712: 名無しさん@HOME 2018/04/12(木) 12:37:20.45 0
>>711
同意
旅行も義両親からしたら息子と娘と孫とおまけの嫁
くらいにしか思ってなさそう
同意
旅行も義両親からしたら息子と娘と孫とおまけの嫁
くらいにしか思ってなさそう
713: 名無しさん@HOME 2018/04/12(木) 12:38:48.39 0
わかる
帰る実家がないから義実家を手に入れたい感じ
帰る実家がないから義実家を手に入れたい感じ
714: 名無しさん@HOME 2018/04/12(木) 12:49:06.94 0
義姉旦那ほったらかしは別にいいのでは?
大人なんだし、そもそも691が言う事ではないような
次の休日も旦那だけ行かせたらいいんじゃない
大人なんだし、そもそも691が言う事ではないような
次の休日も旦那だけ行かせたらいいんじゃない
715: 名無しさん@HOME 2018/04/12(木) 12:53:34.44 0
昨日の一生に一度の食事会!!の人といい、
>>691といい、何故そんなに義実家で主役wに
なりたがるのか不思議。
>>700を読むと、
「私の了解を取らないなんて!!キーーーーッ」
が透けて見えるw
義実家からも義姉からも軽んじられているから
腹が立つのかね?
>>691といい、何故そんなに義実家で主役wに
なりたがるのか不思議。
>>700を読むと、
「私の了解を取らないなんて!!キーーーーッ」
が透けて見えるw
義実家からも義姉からも軽んじられているから
腹が立つのかね?
716: 名無しさん@HOME 2018/04/12(木) 12:53:57.82 0
コトメが羨ましいんだな
赤ちゃんがいて、旦那さんはうるさくなくて
旅行にも連れて行ってくれる両親がいる
赤ちゃんがいて、旦那さんはうるさくなくて
旅行にも連れて行ってくれる両親がいる
717: 名無しさん@HOME 2018/04/12(木) 12:58:06.61 0
ね、コトメがいないなら行ってもいいとか
義両親からしたら他人の嫁より娘と孫が来た方が嬉しいだろうに
無理に行ってイライラするなんて訳分からん
義両親からしたら他人の嫁より娘と孫が来た方が嬉しいだろうに
無理に行ってイライラするなんて訳分からん
719: 名無しさん@HOME 2018/04/12(木) 12:59:29.41 0
義姉が嫌いというか、義姉を構うなら私を可愛がれ!可愛い嫁をもてなせ!って感じなの?
720: 名無しさん@HOME 2018/04/12(木) 13:03:58.13 0
義姉より自分の方が立場が上って思いたいのかね?
古くさい考え持ってそう
古くさい考え持ってそう
722: 名無しさん@HOME 2018/04/12(木) 14:15:03.93 0
>>691
うちもピーナッツ母子で似たような感じだからわかるよ
結婚したばかりの時は旦那が>>706みたいな家庭にしたかったみたいで
毎日のように連れていかれた(既婚小姑もほぼいる)
でも1年くらい我慢した末、旦那と話し合いと大喧嘩して行かなくなったよ
うちの小姑は嫁いでからも娘のまま世話になりっぱなしのくせに
「うちの親の介護は嫁子ちゃんよろしくね」なんて言ってくるからクソ
うちもピーナッツ母子で似たような感じだからわかるよ
結婚したばかりの時は旦那が>>706みたいな家庭にしたかったみたいで
毎日のように連れていかれた(既婚小姑もほぼいる)
でも1年くらい我慢した末、旦那と話し合いと大喧嘩して行かなくなったよ
うちの小姑は嫁いでからも娘のまま世話になりっぱなしのくせに
「うちの親の介護は嫁子ちゃんよろしくね」なんて言ってくるからクソ
723: 名無しさん@HOME 2018/04/12(木) 15:27:41.73 0
>>722
親をよろしくね、と言われて何か言い返してるの?
親をよろしくね、と言われて何か言い返してるの?
724: 722 2018/04/12(木) 18:35:56.34 0
>>723
絶句して何も言えなかった
旦那には帰ってから報告したけど
娘であることと嫁に出たことを都合よく使い分けるから本当に嫌い
絶句して何も言えなかった
旦那には帰ってから報告したけど
娘であることと嫁に出たことを都合よく使い分けるから本当に嫌い
725: 名無しさん@HOME 2018/04/12(木) 20:17:07.31 0
>>724
早いうちに「御断りします!」と言っといた方が良いよ
早いうちに「御断りします!」と言っといた方が良いよ
726: 名無しさん@HOME 2018/04/12(木) 21:06:41.28 0
明けましておめでとうごさいます。
介護義務は実子にあります。
ましてや実家に入り浸っているならなおさら。
↑
くそコトメ宛年賀状は毎年これを毛筆で書いてる。
最近やっとおとなしくなってきた。
介護義務は実子にあります。
ましてや実家に入り浸っているならなおさら。
↑
くそコトメ宛年賀状は毎年これを毛筆で書いてる。
最近やっとおとなしくなってきた。
727: 722 2018/04/12(木) 21:42:30.05 0
>>726
力強くてワロタw
旦那とはその後「互いに実親だけ看る」って決めたから後は任せて関わらないことにするよ
力強くてワロタw
旦那とはその後「互いに実親だけ看る」って決めたから後は任せて関わらないことにするよ
---------------おすすめ記事--------------------
【超悲報】私が出禁になったお店が、5年で100件超えた…
モンペに追い詰められて、中学教師の母は退職に追い込まれた。何もせずに1日中テレビ…
コトメ作のベビー服から、鬼の絵が描いてある布切れが出てきた。私「なにこれ…」
【爽快】この前合コンがあった。女「A君ノリ悪い〜wダサっw」幹事「A君は医者だよ?」女「え?」
電車内にて。妊婦「すいません」私「なんですか?」妊婦「私妊娠してるんですけど?」私「それはおめでとうございます」妊婦「いや、席替わってくれないんですか?」
引用元 小姑むかつく119コトメ
コメントする