265: 名無しさん@HOME 2013/11/21(木) 22:48:28.77 0
傍若無人な姫体質の末っ子コトメが大嫌い
婚約時代、デートにはついてくるし、ドレス選びに口を出すし
その後も料理の味がどーのとか、洗濯の仕方がどーのとか
食費も光熱費もいれない癖に、トメトメしく上から目線で説教してくる
(当時、コトメ実家住みで、生活力なしのトメに懇願され同居してた)
いい加減ぶち切れて、別居に踏み切ったら
金がないない言ってたトメは、先祖伝来の家土地売ってアパート暮らしになり
コトメも結婚して独立、もっと早くこうすれば良かったーと後悔しつつ晴れ晴れ
婚約時代、デートにはついてくるし、ドレス選びに口を出すし
その後も料理の味がどーのとか、洗濯の仕方がどーのとか
食費も光熱費もいれない癖に、トメトメしく上から目線で説教してくる
(当時、コトメ実家住みで、生活力なしのトメに懇願され同居してた)
いい加減ぶち切れて、別居に踏み切ったら
金がないない言ってたトメは、先祖伝来の家土地売ってアパート暮らしになり
コトメも結婚して独立、もっと早くこうすれば良かったーと後悔しつつ晴れ晴れ
人気記事(他サイト様)
そんなコトメ、私達の結婚、出産は、全てスルーの癖に
自分の結婚や出産、その後の誕生祝いやクリスマスに、物を寄越せとうるさい
子どもに罪はないかなと思い、誕生した時と、一歳ではリクエスト通りに贈った
でも相変わらず、うちの子には何もないし、夫はシスコンで役立たずでイライラ
が、夫は自分の小遣いからお祝いを渡すからと言うので、我慢することにした
そして、コトメコ二歳の誕生日に、リクエストされたままごと道具
某ブランド指定で、ちょっとしかないのに高いやつ
夫に、これしかないんじゃ可哀想だよねーどうせなら、こっちのがよくない?と
ランクを落として、代わりに大きなシステムキッチン一揃えを勧めたら、夫ノリノリ
コトメコ大喜びで、夫は嬉しそうに「おじちゃんのプレゼント喜んでくれた」と報告
次はクリスマスで、コトメからは某ブランドの高額積み木を指定されたが
同じく夫に、これしかないんじゃ…と囁き、無名の木製積み木の馬鹿デカイ箱
この前の三歳誕生日には、コトメは何もいらない、お金でって指定してきたので
図書券と、何もなしじゃ可哀想なので安価な段ボールの大きなおうちを夫に選ばせた
コトメコは、またしても大喜びですが、2DKのコトメ宅では
一部屋が、夫が贈ったオモチャで埋まって、コトメ夫がキレかかってるらしい
クリスマスは何にしようかな~とウキウキしている夫に
何を勧めようか考えつつ、トメがくれた30年前にコトメが着ていた服を渡そうと整理中
大きな収納ケース5つほどだけど、物が良いそうで、何十年経っても着られるそうで
コテコテのフリルやリボンがいっぱいついてるから、コトメコ喜んでくれるはず
子どもに罪はないかなと思い、誕生した時と、一歳ではリクエスト通りに贈った
でも相変わらず、うちの子には何もないし、夫はシスコンで役立たずでイライラ
が、夫は自分の小遣いからお祝いを渡すからと言うので、我慢することにした
そして、コトメコ二歳の誕生日に、リクエストされたままごと道具
某ブランド指定で、ちょっとしかないのに高いやつ
夫に、これしかないんじゃ可哀想だよねーどうせなら、こっちのがよくない?と
ランクを落として、代わりに大きなシステムキッチン一揃えを勧めたら、夫ノリノリ
コトメコ大喜びで、夫は嬉しそうに「おじちゃんのプレゼント喜んでくれた」と報告
次はクリスマスで、コトメからは某ブランドの高額積み木を指定されたが
同じく夫に、これしかないんじゃ…と囁き、無名の木製積み木の馬鹿デカイ箱
この前の三歳誕生日には、コトメは何もいらない、お金でって指定してきたので
図書券と、何もなしじゃ可哀想なので安価な段ボールの大きなおうちを夫に選ばせた
コトメコは、またしても大喜びですが、2DKのコトメ宅では
一部屋が、夫が贈ったオモチャで埋まって、コトメ夫がキレかかってるらしい
クリスマスは何にしようかな~とウキウキしている夫に
何を勧めようか考えつつ、トメがくれた30年前にコトメが着ていた服を渡そうと整理中
大きな収納ケース5つほどだけど、物が良いそうで、何十年経っても着られるそうで
コテコテのフリルやリボンがいっぱいついてるから、コトメコ喜んでくれるはず
266: 名無しさん@HOME 2013/11/22(金) 00:01:27.01 0
人のご主人にこんなこと言っちゃ悪いけど、頭足りなくてフイタ
コトメコちゃん、うちの娘と同い年なんだね。
古着5ケースなんて、嬉しくて気絶しそうだわwww
コトメコちゃん、うちの娘と同い年なんだね。
古着5ケースなんて、嬉しくて気絶しそうだわwww
267: 名無しさん@HOME 2013/11/22(金) 00:25:32.95 0
>>266
足りないですねー確かにw
コトメと夫は10歳近く年が離れているから、娘みたいな感覚もあるかな
夫誕生後、ウトメが離婚問題で長らく別居していて、コトメ妊娠を機に再構築だったそう
そんなわけで、夫自身は、あまりオモチャを買ってもらえない子ども時代だったのもあり
年に二回の、子どもがおもちゃを貰える日を、すごく重要視していて
我が子のお祝いの為にも、日々の小遣いを節約して奮発しています
しかし、我が家用は私が選ぶから、大きさはほどほど
そして、その昔、コトメは大きなぬいぐるみとか、
シルバニアファミリーなら一番大きなセットとか
親が買ってくれなきゃ、お兄ちゃん!って感じでおねだりしていたらしく
思い出から抜けられず、コトメコにも大きなものを買ってあげたいみたいです
小学生になれば、どうせゲームとかだし、THEおもちゃ!は今だけだからと
そんな純粋な気持ちを目一杯利用して鬱憤を晴らしてるのが、ドキュでした
足りないですねー確かにw
コトメと夫は10歳近く年が離れているから、娘みたいな感覚もあるかな
夫誕生後、ウトメが離婚問題で長らく別居していて、コトメ妊娠を機に再構築だったそう
そんなわけで、夫自身は、あまりオモチャを買ってもらえない子ども時代だったのもあり
年に二回の、子どもがおもちゃを貰える日を、すごく重要視していて
我が子のお祝いの為にも、日々の小遣いを節約して奮発しています
しかし、我が家用は私が選ぶから、大きさはほどほど
そして、その昔、コトメは大きなぬいぐるみとか、
シルバニアファミリーなら一番大きなセットとか
親が買ってくれなきゃ、お兄ちゃん!って感じでおねだりしていたらしく
思い出から抜けられず、コトメコにも大きなものを買ってあげたいみたいです
小学生になれば、どうせゲームとかだし、THEおもちゃ!は今だけだからと
そんな純粋な気持ちを目一杯利用して鬱憤を晴らしてるのが、ドキュでした
268: 名無しさん@HOME 2013/11/22(金) 00:43:09.09 0
>>267
策士よのう
GJ!!
策士よのう
GJ!!
269: 名無しさん@HOME 2013/11/22(金) 00:47:00.77 O
>>267
旦那とコトメの良き思い出も重ねるなんて、なんて旦那とコトメ思いなんでしょう(棒
コトメにヒドイ目にあってるのに、本当にいい嫁だw
旦那とコトメの良き思い出も重ねるなんて、なんて旦那とコトメ思いなんでしょう(棒
コトメにヒドイ目にあってるのに、本当にいい嫁だw
270: 名無しさん@HOME 2013/11/22(金) 01:58:52.77 0
>>267
次は、滑り台とジャングルジムのセットだなw
もしくは、子供用ドラムセット。
大きな音も出て楽しいよーw
次は、滑り台とジャングルジムのセットだなw
もしくは、子供用ドラムセット。
大きな音も出て楽しいよーw
271: 名無しさん@HOME 2013/11/22(金) 02:57:30.71 0
子供が喜ぶのがいいねwww
ある意味ほのぼの
ある意味ほのぼの
272: 名無し 2013/11/22(金) 03:35:47.95 0
トランポリンオススメ!ちょっと振動きて床に穴空くけど
273: 名無しさん@HOME 2013/11/22(金) 04:05:51.86 0
これは文句無しのGJだわw
274: 名無しさん@HOME 2013/11/22(金) 05:22:26.22 P
これはいいDQN返し!w
子供たちは傷ついてないしむしろ喜んでる、
旦那さんもお小遣いの範囲でやっていて
家計にも響くどころか嫁は心ひろい感じのポジション取に成功、
そしてコトメは兄に直球でリクエストしても通らないことを学んでいるしwww
子供たちは傷ついてないしむしろ喜んでる、
旦那さんもお小遣いの範囲でやっていて
家計にも響くどころか嫁は心ひろい感じのポジション取に成功、
そしてコトメは兄に直球でリクエストしても通らないことを学んでいるしwww
275: 名無しさん@HOME 2013/11/22(金) 05:27:58.50 I
洋服はいいね!
しかも単なるお古ではなくコトメが着ていた30年物のビンテージ!
着ていた服って本人もけっこう憶えているものだしw
探す手間にはなるけど、コトメが小さい頃の写真とかある?
もし、写真に写っている服があったら、
服に写真を添えてプレゼントしたら
好意の塊()感がすごく出ると思う!!w
写真は、写真屋いけばネガなくても写真そのものから複写もできますよー
一枚あたりちょっとお高くなるけど。
しかも単なるお古ではなくコトメが着ていた30年物のビンテージ!
着ていた服って本人もけっこう憶えているものだしw
探す手間にはなるけど、コトメが小さい頃の写真とかある?
もし、写真に写っている服があったら、
服に写真を添えてプレゼントしたら
好意の塊()感がすごく出ると思う!!w
写真は、写真屋いけばネガなくても写真そのものから複写もできますよー
一枚あたりちょっとお高くなるけど。
276: 名無しさん@HOME 2013/11/22(金) 06:40:01.84 0
図書券ってところがまたニクいなー。
279: 名無しさん@HOME 2013/11/22(金) 08:03:50.75 0
>>276
だねーw
「お金でちょうだい!」=もう自分で好きなオモチャを買い与えるからいいわ!
なのに、決して現金をよこさないところとかイイハナシダナー
自分は、レゴとかシルバニアとか自転車とかの「ザ・定番」を
両親が買い与えようとしている矢先に先走って(サプライズで)買われるのが最もきついけど、
「どうせ買い与えるものだし、費用が浮いてラッキー」と喜ぶ人も多いだろうな。
ともあれ、律儀に大型オモチャを保管しているコトメにほのぼのとした。
自分なら、新しい大型オモチャが届いたら前のやつは児童施設に問い合わせて寄付しちゃうよ。
コトメ、お兄ちゃんのプレゼントは捨てられないんだろうなぁ。
だねーw
「お金でちょうだい!」=もう自分で好きなオモチャを買い与えるからいいわ!
なのに、決して現金をよこさないところとかイイハナシダナー
自分は、レゴとかシルバニアとか自転車とかの「ザ・定番」を
両親が買い与えようとしている矢先に先走って(サプライズで)買われるのが最もきついけど、
「どうせ買い与えるものだし、費用が浮いてラッキー」と喜ぶ人も多いだろうな。
ともあれ、律儀に大型オモチャを保管しているコトメにほのぼのとした。
自分なら、新しい大型オモチャが届いたら前のやつは児童施設に問い合わせて寄付しちゃうよ。
コトメ、お兄ちゃんのプレゼントは捨てられないんだろうなぁ。
277: 名無しさん@HOME 2013/11/22(金) 07:40:01.11 0
図書券ってまだ売ってんの?
278: 名無しさん@HOME 2013/11/22(金) 07:55:12.18 0
テレカサイズになって売ってるよ
あ、テレカとか年齢がバレるようなこと言っちゃったww
あ、テレカとか年齢がバレるようなこと言っちゃったww
280: 名無しさん@HOME 2013/11/22(金) 08:46:53.77 0
テレカは金券ショップで売れるから注意だよ
馬鹿にはやっぱり現物支給w
馬鹿にはやっぱり現物支給w
281: 名無しさん@HOME 2013/11/22(金) 08:47:22.98 0
図書券のミス↑
テレカじゃねーやww
テレカじゃねーやww
282: 名無しさん@HOME 2013/11/22(金) 08:56:39.42 0
よしじゃあテレカじゃなくて昭和の時代に流行った図鑑セット送ろうw
283: 名無しさん@HOME 2013/11/22(金) 08:57:14.07 0
自分も間違えたw
テレカじゃなくて図書カードw
テレカじゃなくて図書カードw
284: 名無しさん@HOME 2013/11/22(金) 09:19:10.22 i
こないだトイザらスに行ったら、おうち用の滑り台とかジャングルジムとかも売ってるのね。
しかも積み木とかより、下手したら安いくらい!
今後もGJ積み重ねてくれ~w
しかも積み木とかより、下手したら安いくらい!
今後もGJ積み重ねてくれ~w
285: 名無しさん@HOME 2013/11/22(金) 09:25:25.04 0
あ、組み立てるタイプのお家もあるよ!!
半畳位し・か!スペースは使わない。
その中で遊ぶの子供は大好きだよ。個室みたいになるしねハアト
滑り台つきジャングルジムと両方買っても大した金額じゃないよ。
YOU!!買っちゃいなよ!!
半畳位し・か!スペースは使わない。
その中で遊ぶの子供は大好きだよ。個室みたいになるしねハアト
滑り台つきジャングルジムと両方買っても大した金額じゃないよ。
YOU!!買っちゃいなよ!!
286: 名無しさん@HOME 2013/11/22(金) 09:33:38.77 0
ザらスは外国産の物も扱ってるから、日本のお家事情ガン無視の
でっかいヤツがいっぱいあるんだろうなあw
でっかいヤツがいっぱいあるんだろうなあw
287: 名無しさん@HOME 2013/11/22(金) 09:57:40.97 0
お家事情無視なら、コストコお勧めしたい。
6畳丸々潰れるんじゃないか?ってサイズのビニールプールとか、
2~3畳サイズのボールプール(カラフルなボールが飛び散って大変w)があったきがするよ。
6畳丸々潰れるんじゃないか?ってサイズのビニールプールとか、
2~3畳サイズのボールプール(カラフルなボールが飛び散って大変w)があったきがするよ。
288: 名無しさん@HOME 2013/11/22(金) 10:01:57.13 0
ボールプール!
そんなものもらったら本当に発狂するわw
そんなものもらったら本当に発狂するわw
289: 名無しさん@HOME 2013/11/22(金) 10:14:46.23 0
みんなノリノリw
290: 名無しさん@HOME 2013/11/22(金) 10:22:57.44 0
あまりエスカレートすると、さすがに旦那さんも何か気づくんじゃないかw
スレスレのところでジワジワと繰り返しやるほうがいいよ。イビリの鉄則。
スレスレのところでジワジワと繰り返しやるほうがいいよ。イビリの鉄則。
291: 名無しさん@HOME 2013/11/22(金) 10:25:23.21 0
あらあらみんな駄目よ
あまりに大きすぎるのあげると嫌味なのがばれるじゃない
ここはアンパンマンのビニールトンネル位におさえておかないと
ああいう狭いとこ通る系のは小学校低学年でも余裕で喜ぶから
あまりに大きすぎるのあげると嫌味なのがばれるじゃない
ここはアンパンマンのビニールトンネル位におさえておかないと
ああいう狭いとこ通る系のは小学校低学年でも余裕で喜ぶから
293: 名無しさん@HOME 2013/11/22(金) 10:30:08.41 0
そうそうトイザらスなんかの外国滑り台なんかは
使い終った後なんてのしまう場所すらでーんどーんなのよw
コンパクトって言葉がないみたいなの
使い終った後なんてのしまう場所すらでーんどーんなのよw
コンパクトって言葉がないみたいなの
294: 名無しさん@HOME 2013/11/22(金) 10:45:41.32 0
こういう自分も楽しめるようなDQN返しを思いつくのがすごいな!
的確に一人だけ不幸にして、周りは幸せなんて素敵過ぎるw
的確に一人だけ不幸にして、周りは幸せなんて素敵過ぎるw
295: 名無しさん@HOME 2013/11/22(金) 11:01:39.13 0
ささやき女将ならぬささやき嫁だ
296: 名無しさん@HOME 2013/11/22(金) 11:06:21.88 O
www
297: 名無しさん@HOME 2013/11/22(金) 11:08:10.21 O
なんだかよくわからんがコストコが恐ろしいトコだってのはわかった
299: 265 2013/11/22(金) 11:57:36.30 0
色々なアイデアありがとうございました
夫は、コトメから大きなものは場所を取ると言われても
都度、片づければいい、コトメコの躾にもなるという考え
また、ままごとも積み木も、長く遊べるから無駄がない
コトメコが飽きたら捨てればいいよという考え、そしてまだ飽きないコトメコ(良い子)
コトメ夫は、夫の好意に感謝しつつ、コトメが片づけないことに苛立っている
しかしながら、2~3歳児抱えて、家事しながらおもちゃをコツコツ片づけるの大変
そんなのは、遊ぶ時しか側にいない夫達には理解できないが、私はは理解してるw
皆様のアドバイスを参考に、ボールプールあたりをプッシュしてみようと思います
1人でウシシとスカってましたが、書いたら一層スッキリしました
ありがとうございました、他のかたドゾ
夫は、コトメから大きなものは場所を取ると言われても
都度、片づければいい、コトメコの躾にもなるという考え
また、ままごとも積み木も、長く遊べるから無駄がない
コトメコが飽きたら捨てればいいよという考え、そしてまだ飽きないコトメコ(良い子)
コトメ夫は、夫の好意に感謝しつつ、コトメが片づけないことに苛立っている
しかしながら、2~3歳児抱えて、家事しながらおもちゃをコツコツ片づけるの大変
そんなのは、遊ぶ時しか側にいない夫達には理解できないが、私はは理解してるw
皆様のアドバイスを参考に、ボールプールあたりをプッシュしてみようと思います
1人でウシシとスカってましたが、書いたら一層スッキリしました
ありがとうございました、他のかたドゾ
301: 名無しさん@HOME 2013/11/22(金) 13:47:28.92 0
>夫達には理解できないが、私はは理解してるw
ツボッたw
本当にすばらしい。
GJ!
ツボッたw
本当にすばらしい。
GJ!
---------------おすすめ記事--------------------
熱が42度を超えて病院へ → 顔色を変えた医者「ご家族の方を呼んでください...」私「え?」
鍵を無くした。業者「45分待ち」→ちょうどいいタイミングで隣の女子大生が帰宅。俺「鍵無くしたので、業者来るまで部屋に上げて下さい!」女「イヤです。ムリです」→結果・・・
町中に響き渡る子供の悲鳴 → 警察「ご近所の方からお電話いただいたんですが…あっ……」
ニートの息子に金を渡して『この家から出て行け』と言ったら本当に出て行った→結果orz
【非常識】実家住まいの独身義姉→私「なんで義姉はいつもウチの子の行事に参加してるんだろ?」
引用元 義実家にしたスカッとするDQN返し 243
コメントする