155: 名無しさん@HOME 2018/06/02(土) 10:21:51.06 0
・家庭状況
相談者 22歳 専業
旦那 35歳 現在無職
子供 1人 新生児
今は旦那の手当てで月25万程入るのでそれで生活しています
・悩みの原因やその背景
私の母と旦那の関係の悪さにどうしていいか困っています
母は「親子間の絆、愛情は絶対!」という感じで実際私のことをとても可愛がってくれています
逆に旦那は自身の親が苦手で、母や私のべったり具合が理解できないみたいですが
口を出さないでいてくれてました
母へ挨拶に行った時に
・これまでの話し合いや解決に向けて努力したこと
・どうなりたいのか、どうしたいのか
・特殊な事情(あれば)
・その他(あれば)
相談者 22歳 専業
旦那 35歳 現在無職
子供 1人 新生児
今は旦那の手当てで月25万程入るのでそれで生活しています
・悩みの原因やその背景
私の母と旦那の関係の悪さにどうしていいか困っています
母は「親子間の絆、愛情は絶対!」という感じで実際私のことをとても可愛がってくれています
逆に旦那は自身の親が苦手で、母や私のべったり具合が理解できないみたいですが
口を出さないでいてくれてました
母へ挨拶に行った時に
・これまでの話し合いや解決に向けて努力したこと
・どうなりたいのか、どうしたいのか
・特殊な事情(あれば)
・その他(あれば)
人気記事(他サイト様)
157: 名無しさん@HOME 2018/06/02(土) 10:23:16.87 0
>>155
あなたが親離れしてないのが原因かもしれない。
親離れ&子離れ重要だよ。
あなたが親離れしてないのが原因かもしれない。
親離れ&子離れ重要だよ。
158: 名無しさん@HOME 2018/06/02(土) 10:30:48.87 0
ピーナッツ母娘なんだろうね
159: 名無しさん@HOME 2018/06/02(土) 10:32:00.10 0
べったりするのは愛情ではなくて依存
160: 名無しさん@HOME 2018/06/02(土) 10:36:01.33 0
キモいピーナッツと思ったけど、年の差で無職だからお似合いのレベルかも
161: 155 2018/06/02(土) 10:49:22.06 0
間違って投稿してしまいました
続きです
・悩みの原因やその背景
旦那の人見知りや愛想の悪さを母に個人的に指摘され、それは私も思っていた所でもあったので旦那に伝えると「母が旦那を悪く言ってる、私がそれに影響された」と思うようになってしまいました
母の「結婚した後も(私や子供と)合わせてね、うちに遊びに来させてあげてね」のような発言も自分が悪く言われてるみたいで嫌だったみたいです
他にも母は旦那親子の仲の悪さに「子供を思わない親はいない」やお宮参りをどうするかで旦那を悪く言ってきます、これには私も嫌な思いをしています
旦那としては私が母の言葉に惑わされてしまったり子供に悪口を吹き込まれる等の影響を心配していて、最近は特に関わって欲しくないと思いが強いです
・これまでの話し合いや解決に向けて努力したこと
結婚して私の家族は旦那と子供になったのだから、と少しずつですが私も自己主張したり、旦那を悪く言われた時はすぐに直接的に言い返したりするように気をつけてます
旦那とは少しずつになってしまうが私が変わる、母に言い返せるようになる、と以前に揉めた時に言いました
・どうなりたいのか、どうしたいのか
母には旦那の悪口や親の子を思う気持ちを押し付けないで欲しい
私が親離れするけど、付き合い自体は続けて行きたい
旦那も人付き合いにおいてもう少し心に余裕を持って欲しい
・特殊な事情(あれば)
旦那がバツイチで前科があります
続きです
・悩みの原因やその背景
旦那の人見知りや愛想の悪さを母に個人的に指摘され、それは私も思っていた所でもあったので旦那に伝えると「母が旦那を悪く言ってる、私がそれに影響された」と思うようになってしまいました
母の「結婚した後も(私や子供と)合わせてね、うちに遊びに来させてあげてね」のような発言も自分が悪く言われてるみたいで嫌だったみたいです
他にも母は旦那親子の仲の悪さに「子供を思わない親はいない」やお宮参りをどうするかで旦那を悪く言ってきます、これには私も嫌な思いをしています
旦那としては私が母の言葉に惑わされてしまったり子供に悪口を吹き込まれる等の影響を心配していて、最近は特に関わって欲しくないと思いが強いです
・これまでの話し合いや解決に向けて努力したこと
結婚して私の家族は旦那と子供になったのだから、と少しずつですが私も自己主張したり、旦那を悪く言われた時はすぐに直接的に言い返したりするように気をつけてます
旦那とは少しずつになってしまうが私が変わる、母に言い返せるようになる、と以前に揉めた時に言いました
・どうなりたいのか、どうしたいのか
母には旦那の悪口や親の子を思う気持ちを押し付けないで欲しい
私が親離れするけど、付き合い自体は続けて行きたい
旦那も人付き合いにおいてもう少し心に余裕を持って欲しい
・特殊な事情(あれば)
旦那がバツイチで前科があります
163: 155 2018/06/02(土) 10:54:39.12 0
書き忘れです
私の両親は物心ついた頃に離婚していて、母が出て行ってます
小さい子供を置いて出て行った癖に子供への愛を語る矛盾も旦那に指摘されました
私の両親は物心ついた頃に離婚していて、母が出て行ってます
小さい子供を置いて出て行った癖に子供への愛を語る矛盾も旦那に指摘されました
165: 名無しさん@HOME 2018/06/02(土) 11:11:21.72 0
前科持ちで手当て生活かよ
税金に寄生虫旦那に毒親持ち嫁でしょうもないな
税金に寄生虫旦那に毒親持ち嫁でしょうもないな
166: 名無しさん@HOME 2018/06/02(土) 11:16:38.20 0
バツイチ無職前科持ちが月25万も貰える手当てって何?
167: 名無しさん@HOME 2018/06/02(土) 11:17:55.65 0
失業手当か傷病手当かな
162: 名無しさん@HOME 2018/06/02(土) 10:49:51.72 0
どうせデキ婚だろ
169: 155 2018/06/02(土) 11:26:17.87 0
指摘の通り恥ずかしながらデキ婚です
前職でいじめを受け鬱になり退職→傷病手当をもらいながら就活→逮捕→拘留中に妊娠判明→保釈後入籍→出産、判決が済み再び就活という流れです
イライラしたりすると床や壁を叩いたり乱暴になるのも怖いのでやめて欲しいです
前職でいじめを受け鬱になり退職→傷病手当をもらいながら就活→逮捕→拘留中に妊娠判明→保釈後入籍→出産、判決が済み再び就活という流れです
イライラしたりすると床や壁を叩いたり乱暴になるのも怖いのでやめて欲しいです
168: 名無しさん@HOME 2018/06/02(土) 11:21:12.13 O
母親が旦那を悪く言った事を旦那に伝えたら、普通は母親に対する悪感情抱くと思わない?小さい時に、子供を捨てた女にとやかく言われたくないだろ。155は家庭を築く気あるの?大事にすべきは旦那だろ 釣りじゃなければ、母親から距離置けよ
170: 155 2018/06/02(土) 11:35:59.27 0
>>168
わざわざ伝えるような事はしていませんでした
愛想の悪さについては私が思ってた事でもあったので母のことを伏せてましたが「いきなり言い出すってことは母親に何か言われたの?正直に言って」と言われたので詳細を言いました
子を思わない親はいないの発言は旦那に直接言って他ので後から当事者にしかわからない事があるから旦那にそう言ったことは言わないでと注意しました
lineで旦那のことを悪く言われて喧嘩になった時に母の理解のなさに虚しくなり泣いてしまい、それに気づいた旦那がやりとりを見せてと言われたのトーク履歴を見せました
わざわざ伝えるような事はしていませんでした
愛想の悪さについては私が思ってた事でもあったので母のことを伏せてましたが「いきなり言い出すってことは母親に何か言われたの?正直に言って」と言われたので詳細を言いました
子を思わない親はいないの発言は旦那に直接言って他ので後から当事者にしかわからない事があるから旦那にそう言ったことは言わないでと注意しました
lineで旦那のことを悪く言われて喧嘩になった時に母の理解のなさに虚しくなり泣いてしまい、それに気づいた旦那がやりとりを見せてと言われたのトーク履歴を見せました
171: 名無しさん@HOME 2018/06/02(土) 11:36:04.71 0
母親、クズ毒だね
自分は子供を捨てて出て行ったくせに、今度は娘と孫に合わせろ?
自分が一番大切なんだろうね
こんな母親とは距離置けばいい
自分は子供を捨てて出て行ったくせに、今度は娘と孫に合わせろ?
自分が一番大切なんだろうね
こんな母親とは距離置けばいい
172: 名無しさん@HOME 2018/06/02(土) 11:40:11.69 0
うーんバツイチ前科餅の暴力男ならピーナッツでも母寄りの方がいいんじゃないの?
173: 名無しさん@HOME 2018/06/02(土) 11:46:07.86 0
旦那の逮捕要件は何よ?
イライラするまま物に当るって事は傷害か?
イライラするまま物に当るって事は傷害か?
174: 155 2018/06/02(土) 12:24:38.01 0
逮捕の内容は申し訳ないですが関係ないので詳細は伏せさせてください
あと後出しですが前科がついてしまったけど未遂なので(証明する術がない、逮捕後の対応が悪かった)悪いことはしてません
実際判決もとても軽いものでした
両親の離婚も言い方が悪かったです
調停までしたみたいですがお金も人手もある父に親権がいき母との交流は好きにしていいようになってます
あと後出しですが前科がついてしまったけど未遂なので(証明する術がない、逮捕後の対応が悪かった)悪いことはしてません
実際判決もとても軽いものでした
両親の離婚も言い方が悪かったです
調停までしたみたいですがお金も人手もある父に親権がいき母との交流は好きにしていいようになってます
178: 名無しさん@HOME 2018/06/02(土) 13:52:49.67 0
逮捕後の対応ってなに?
未遂だから悪いことはしていないってw
未遂だから悪いことはしていないってw
175: 名無しさん@HOME 2018/06/02(土) 12:51:05.62 0
軽いとなんなのかねw 前科は前科。
しかも22歳というまだ世間知らずじゃないと相手にされないようなを
丸め込んでどうにか結婚したものの不平不満ばっかり。
要するに前科者のバツあり無職ジジイだから逃げられないか不安なんだよ。
床を叩いたりして脅すし、いい所何ひとつない野郎だしね。
母親と不仲にして引き裂けば頼れる人がいなくなってがんじがらめに出来るっていうこと。
あなた自身もどうやらお似合いレベルのようだけど、少なくともそんな脅すクソジジイと
子作りしたのは大失敗だね。
しかも22歳というまだ世間知らずじゃないと相手にされないようなを
丸め込んでどうにか結婚したものの不平不満ばっかり。
要するに前科者のバツあり無職ジジイだから逃げられないか不安なんだよ。
床を叩いたりして脅すし、いい所何ひとつない野郎だしね。
母親と不仲にして引き裂けば頼れる人がいなくなってがんじがらめに出来るっていうこと。
あなた自身もどうやらお似合いレベルのようだけど、少なくともそんな脅すクソジジイと
子作りしたのは大失敗だね。
176: 名無しさん@HOME 2018/06/02(土) 13:01:04.25 0
いやぁ、お似合いでいいんじゃないの?
177: 名無しさん@HOME 2018/06/02(土) 13:06:17.83 0
大分お花畑になってるようだから冷静になったら?
今後もその旦那に付いていって大丈夫か見極めたほうがいい
まず普通の35歳男性は
・13も年下の人と付き合わない
・20そこそこの相手に避妊なしは有り得ない
・前科がつくような事態を起こさない
・逮捕後の対応を失敗しない
・イライラして物に当たらない
・嫁の家族を大っぴらに悪く言わない
あと「冤罪」ではなく「未遂」なら何の擁護もできない
結論、どう見てもクズなので実母の心配はわりと妥当
>旦那としては私が母の言葉に惑わされてしまったり子供に悪口を吹き込まれる等の影響を心配
特にこれモラハラ夫の特徴なので母親の呪縛から逃れても今度は夫に支配される未来しか見えない
そして既に夫への依存と奴隷への道を歩み始めてる
まだ若いんだし子供ととっとと逃げたほうがいい
今後もその旦那に付いていって大丈夫か見極めたほうがいい
まず普通の35歳男性は
・13も年下の人と付き合わない
・20そこそこの相手に避妊なしは有り得ない
・前科がつくような事態を起こさない
・逮捕後の対応を失敗しない
・イライラして物に当たらない
・嫁の家族を大っぴらに悪く言わない
あと「冤罪」ではなく「未遂」なら何の擁護もできない
結論、どう見てもクズなので実母の心配はわりと妥当
>旦那としては私が母の言葉に惑わされてしまったり子供に悪口を吹き込まれる等の影響を心配
特にこれモラハラ夫の特徴なので母親の呪縛から逃れても今度は夫に支配される未来しか見えない
そして既に夫への依存と奴隷への道を歩み始めてる
まだ若いんだし子供ととっとと逃げたほうがいい
180: 名無しさん@HOME 2018/06/02(土) 14:04:51.42 0
>>177みたいに、一方的に相手の悪い面しか見ないから客観的な見方が出来なくなるんだよ。
確かに男性の対応が悪い面も多い。
ただ、>>177が指摘してる、イライラして物に当たらないとか家族を大っぴらに悪く言わないとか
真逆の男だっていくらでもいるぞw。女性側がしてるケースだっていくらでもある。
自分のなりたいようにならない苛立ちを抱えた女性の母親にも相応の問題があると思いますがね。
それにこういう男性を選んでしまった女性にも、それなりの責任はあるでしょう。
逮捕履歴とか年齢差とか分かった上で結婚してるんだから、一方だけが100%悪いなんか夫婦関係では
ありえないんだよ。まして、今回のケースでは、どっちもどっち。
文句言うんだったら、なぜ結婚したのかって話にまでさかのぼる。
それらを全て含めて、離婚するのも当然選択肢の一つだけどね。
でも、離婚する事が最善の策とは限らない。別の方法もあるかもしれない。
>>155の男性以下の人だっていくらでもいる。もちろんそれ以上の人もいくらでもいる。
確かに男性の対応が悪い面も多い。
ただ、>>177が指摘してる、イライラして物に当たらないとか家族を大っぴらに悪く言わないとか
真逆の男だっていくらでもいるぞw。女性側がしてるケースだっていくらでもある。
自分のなりたいようにならない苛立ちを抱えた女性の母親にも相応の問題があると思いますがね。
それにこういう男性を選んでしまった女性にも、それなりの責任はあるでしょう。
逮捕履歴とか年齢差とか分かった上で結婚してるんだから、一方だけが100%悪いなんか夫婦関係では
ありえないんだよ。まして、今回のケースでは、どっちもどっち。
文句言うんだったら、なぜ結婚したのかって話にまでさかのぼる。
それらを全て含めて、離婚するのも当然選択肢の一つだけどね。
でも、離婚する事が最善の策とは限らない。別の方法もあるかもしれない。
>>155の男性以下の人だっていくらでもいる。もちろんそれ以上の人もいくらでもいる。
181: 名無しさん@HOME 2018/06/02(土) 14:18:46.10 0
>>177
分かるわ
以下自分語りだけど>>155に近いから、155さんは他人事だと思って読んでみてね。どれだけ旦那がクズでも(自分で言うのも何だけど)心の広い女は大した問題じゃないとか思っちゃうものなのよね
私も20代前半の時に9歳年上の人と結婚したけど、モラハラDVに騙されてというか丸め込まれてデキ婚したかんじ
中絶できない時期になってから暴力が始まったけど、今思えばモラハラ要素はたくさん見えてたのに当時は見て見ぬ振りして受け入れてた
高卒の友達の11歳年上元旦那も似たような感じだったみたいなので職業関係なく「年の差婚するような男」ってのが大きい要素だと思う
あとはネットなんかを見てた感じでしか無いけど、同い年の夫婦より20代前半の女との年の差デキ婚する旦那の方が問題抱えてる率高そう
今思えば30過ぎた独身男がそんな若い子と付き合おうとしたり、避妊もせずにデキ婚になること自体おかしいんだよね
当時は気づかなかったし当然のように共働きで家事育児私。旦那は私よりはじめ稼いでたけど家計折半(でも激務だから家事は私)
途中で零細企業の雲行きが怪しくなって給料激減してからは家計折半ではなく収入比率に応じての分担を要求。でも激務だから家事は私
私大卒薬剤師で就職してすぐ産休入って職場に迷惑かけまくり、旦那中卒、旦那一家全員中卒だけど家柄とかそんなこと気にしなかった当時の私は本当馬鹿。旦那家族はDV容認で、旦那の顔を立ててあげなよ~って感じで軽く私が注意される感じ
キャバ嬢の方が女として優秀とか、私みたいな出来損ないは薬剤師じゃなきゃもらってやんなかったとか、薬剤師じゃなきゃお前なんてフリーターもまともにできるわけないとか、
職場でもデキ婚なんかしてロクに働かず産休入ってどうせ嫌われてて戻る場所なんか無いぞとか、薬剤師だからって偉そうにするなとか、大学まで出てその程度の給料なんだ?俺は中卒でこんな貰ってるけどこれどっちが凄いの?とか、
色々言われて自己評価ダダ下がりで、
この人に捨てられたら生きていけないし仕事も出来ない私は寄生虫なんだと思って土下座したりしてた
普通は10とか年下の奥さんもらったらもっと大事にするし云々てこと言われて、客観的に見たらその通りだわと思ったのと30後半になってきた旦那の容姿の劣化を見てアッサリ冷めて今離婚に向けての別居中
分かるわ
以下自分語りだけど>>155に近いから、155さんは他人事だと思って読んでみてね。どれだけ旦那がクズでも(自分で言うのも何だけど)心の広い女は大した問題じゃないとか思っちゃうものなのよね
私も20代前半の時に9歳年上の人と結婚したけど、モラハラDVに騙されてというか丸め込まれてデキ婚したかんじ
中絶できない時期になってから暴力が始まったけど、今思えばモラハラ要素はたくさん見えてたのに当時は見て見ぬ振りして受け入れてた
高卒の友達の11歳年上元旦那も似たような感じだったみたいなので職業関係なく「年の差婚するような男」ってのが大きい要素だと思う
あとはネットなんかを見てた感じでしか無いけど、同い年の夫婦より20代前半の女との年の差デキ婚する旦那の方が問題抱えてる率高そう
今思えば30過ぎた独身男がそんな若い子と付き合おうとしたり、避妊もせずにデキ婚になること自体おかしいんだよね
当時は気づかなかったし当然のように共働きで家事育児私。旦那は私よりはじめ稼いでたけど家計折半(でも激務だから家事は私)
途中で零細企業の雲行きが怪しくなって給料激減してからは家計折半ではなく収入比率に応じての分担を要求。でも激務だから家事は私
私大卒薬剤師で就職してすぐ産休入って職場に迷惑かけまくり、旦那中卒、旦那一家全員中卒だけど家柄とかそんなこと気にしなかった当時の私は本当馬鹿。旦那家族はDV容認で、旦那の顔を立ててあげなよ~って感じで軽く私が注意される感じ
キャバ嬢の方が女として優秀とか、私みたいな出来損ないは薬剤師じゃなきゃもらってやんなかったとか、薬剤師じゃなきゃお前なんてフリーターもまともにできるわけないとか、
職場でもデキ婚なんかしてロクに働かず産休入ってどうせ嫌われてて戻る場所なんか無いぞとか、薬剤師だからって偉そうにするなとか、大学まで出てその程度の給料なんだ?俺は中卒でこんな貰ってるけどこれどっちが凄いの?とか、
色々言われて自己評価ダダ下がりで、
この人に捨てられたら生きていけないし仕事も出来ない私は寄生虫なんだと思って土下座したりしてた
普通は10とか年下の奥さんもらったらもっと大事にするし云々てこと言われて、客観的に見たらその通りだわと思ったのと30後半になってきた旦那の容姿の劣化を見てアッサリ冷めて今離婚に向けての別居中
183: 名無しさん@HOME 2018/06/02(土) 14:25:50.30 0
>>181追記
> 中絶できない時期になってから暴力が始まったけど、今思えばモラハラ要素はたくさん見えてたのに当時は見て見ぬ振りして受け入れてた
ってのは付き合ってる当初から大学まで行ってその程度の給料なの?俺の方が稼いでるけど薬剤師ザコじゃんwとかそういう発言の数々でモラハラと学歴コンプが見えてたって話です
ちなみに私の旦那は転職癖があるのか、ずっと定職に就かずアパレル店員や夜の店の従業員やニートなどを経て夜時代のコネで今の会社に入ったそうです
給料下がったとはいえ今の会社辞めたらこれより良い就職先は年齢的にも無いと分かっているようで初めて3年以上続いた勤務先のようです。30過ぎにして初めて国保じゃなくて社会保険に入ったそうです
すぐ仕事変える男でも今サラリーマンならいいじゃん!と思った当時の私本当馬鹿
> 中絶できない時期になってから暴力が始まったけど、今思えばモラハラ要素はたくさん見えてたのに当時は見て見ぬ振りして受け入れてた
ってのは付き合ってる当初から大学まで行ってその程度の給料なの?俺の方が稼いでるけど薬剤師ザコじゃんwとかそういう発言の数々でモラハラと学歴コンプが見えてたって話です
ちなみに私の旦那は転職癖があるのか、ずっと定職に就かずアパレル店員や夜の店の従業員やニートなどを経て夜時代のコネで今の会社に入ったそうです
給料下がったとはいえ今の会社辞めたらこれより良い就職先は年齢的にも無いと分かっているようで初めて3年以上続いた勤務先のようです。30過ぎにして初めて国保じゃなくて社会保険に入ったそうです
すぐ仕事変える男でも今サラリーマンならいいじゃん!と思った当時の私本当馬鹿
182: 名無しさん@HOME 2018/06/02(土) 14:25:26.29 0
丸め込まれて結婚はあるけど
丸め込まれて出来婚なんてないでしょ
丸め込まれて出来婚なんてないでしょ
184: 名無しさん@HOME 2018/06/02(土) 15:16:21.28 0
薬剤師の人は手に職があるからいいけど
この人の場合は毒母と前科持ちモラ夫
どちらが依存先としてマシか、というレベルだなあ
この人の場合は毒母と前科持ちモラ夫
どちらが依存先としてマシか、というレベルだなあ
185: 名無しさん@HOME 2018/06/02(土) 15:29:26.26 0
毒母かモラ夫のどちらかに依存するのは決定なんだ…
186: 155 2018/06/02(土) 16:12:34.55 0
未遂と書いたのも刑法で裁かれることはしてないという意味ですが前科がついてしまえば内容なんて意味ないですよね、考えを改めます
我慢の限界を迎えて物にあたる感じですがハネムーン期みたいなのもないし怖いからやめてと言ったら素直に受け入れてくれてもモラハラにはいるんでしょうか?
母も毒とまではいかなくても子供に対する愛情と言いつつ本人の我儘や満足のための部分があるのを薄々察知してましたが、母に自覚がなくても私がはっきり受け入れて親離れしないといけないですね
我慢の限界を迎えて物にあたる感じですがハネムーン期みたいなのもないし怖いからやめてと言ったら素直に受け入れてくれてもモラハラにはいるんでしょうか?
母も毒とまではいかなくても子供に対する愛情と言いつつ本人の我儘や満足のための部分があるのを薄々察知してましたが、母に自覚がなくても私がはっきり受け入れて親離れしないといけないですね
192: 名無しさん@HOME 2018/06/02(土) 20:16:10.23 0
>>186
物に当たるのが1回限りであなたに注意されてからはやってないというならいいのかもしれないけど
何度もあるならば気をつけたほうがいいんじゃないかな
いつか床や壁でなく、あなたや赤ちゃんに向かってくる可能性もある
それよりお子さんが新生児ということはあなたは産褥期だよね?
今は産後ハイで元気かもしれないけどこんなところに来るべきでないよ
今はお母さんから何か言われてもなるべく受け流して、もちろん旦那にも伝えず、
自分の回復と赤ちゃんの成長だけを考えてほしい
物に当たるのが1回限りであなたに注意されてからはやってないというならいいのかもしれないけど
何度もあるならば気をつけたほうがいいんじゃないかな
いつか床や壁でなく、あなたや赤ちゃんに向かってくる可能性もある
それよりお子さんが新生児ということはあなたは産褥期だよね?
今は産後ハイで元気かもしれないけどこんなところに来るべきでないよ
今はお母さんから何か言われてもなるべく受け流して、もちろん旦那にも伝えず、
自分の回復と赤ちゃんの成長だけを考えてほしい
204: 名無しさん@HOME 2018/06/03(日) 17:18:57.79 0
>>186
勘違いしていらっしゃるようなので念のため
刑法に「未遂罪」は存在します
殺人未遂、詐欺未遂とかいうでしょ
犯罪によっては未遂でも裁かれるものがあり、旦那さんはそれに当てはまったから前科がついたんだよ
つまり犯罪者
勘違いしていらっしゃるようなので念のため
刑法に「未遂罪」は存在します
殺人未遂、詐欺未遂とかいうでしょ
犯罪によっては未遂でも裁かれるものがあり、旦那さんはそれに当てはまったから前科がついたんだよ
つまり犯罪者
211: 155 2018/06/03(日) 20:36:36.77 0
>>204
未遂罪は知ってますが旦那の場合は未遂罪は適用されない罪です、分かりにくい文で申し訳ありません
モラハラ等は思ってもいなかったのでそういった方向から考え直してみます
母と旦那の関係については具体的な改善法がないみたいなので、私が盾になって精神的な自立を目指します
未遂罪は知ってますが旦那の場合は未遂罪は適用されない罪です、分かりにくい文で申し訳ありません
モラハラ等は思ってもいなかったのでそういった方向から考え直してみます
母と旦那の関係については具体的な改善法がないみたいなので、私が盾になって精神的な自立を目指します
205: 名無しさん@HOME 2018/06/03(日) 18:19:40.73 0
モラハラ人間からすると若く人生経験が少ないほうが引っ掛けやすく奴隷にしやすいので
男女問わず若くて自主性がなさそうな人が好まれる
異性にモテないタイプならサンドバッグ対象が老いた家族や幼児や犬猫になる
要するに性愛対象ではなく自分より下に出来る相手を求めてるだけだから若くなくても可能だし
若く美しいほうが好きっていう性癖とは質が違う
というかスレチ過ぎる
男女問わず若くて自主性がなさそうな人が好まれる
異性にモテないタイプならサンドバッグ対象が老いた家族や幼児や犬猫になる
要するに性愛対象ではなく自分より下に出来る相手を求めてるだけだから若くなくても可能だし
若く美しいほうが好きっていう性癖とは質が違う
というかスレチ過ぎる
206: 名無しさん@HOME 2018/06/03(日) 19:41:16.72 0
>>205
激しく同意
肉体的な美しさとしての若さを求めてるんじゃなくて、処女性というか、精神的未熟さを構成する要素としての若さを求めてるんだよねモラハラ加害者は
もちろん若さ故の美しさを求める男性的本能もあるだろうけど、一回りも年下を希望するような人は若さじゃなくて幼さを求めてると感じる
激しく同意
肉体的な美しさとしての若さを求めてるんじゃなくて、処女性というか、精神的未熟さを構成する要素としての若さを求めてるんだよねモラハラ加害者は
もちろん若さ故の美しさを求める男性的本能もあるだろうけど、一回りも年下を希望するような人は若さじゃなくて幼さを求めてると感じる
207: 名無しさん@HOME 2018/06/03(日) 19:52:41.64 0
っていうかデキ婚するやつってナマでヤッてんだろ?
ゴムのせいで気持ちよくないとかメンドクサイとか自分の都合ばっかり言って
いい年こいてマトモに避妊できない時点で不良物件だよね
と出来婚バツイチの自分が言ってみる
いい年になったからわかるようになったけど若い時はわからなかった
13歳も年の差があるのに避妊もしないなんてあなたいいカモにされたんだよ
とっとと離婚して母子家庭になった方が無職のろくでなしを置いとくよりもっとマシな暮らしができるよ
だいたいその『手当』ってなんだよ
生活保護かよ 恥ずかしい
ゴムのせいで気持ちよくないとかメンドクサイとか自分の都合ばっかり言って
いい年こいてマトモに避妊できない時点で不良物件だよね
と出来婚バツイチの自分が言ってみる
いい年になったからわかるようになったけど若い時はわからなかった
13歳も年の差があるのに避妊もしないなんてあなたいいカモにされたんだよ
とっとと離婚して母子家庭になった方が無職のろくでなしを置いとくよりもっとマシな暮らしができるよ
だいたいその『手当』ってなんだよ
生活保護かよ 恥ずかしい
208: 名無しさん@HOME 2018/06/03(日) 19:54:19.71 0
>>207
年の差デキ婚別居中の私も同意見です
年の差デキ婚別居中の私も同意見です
209: 名無しさん@HOME 2018/06/03(日) 19:58:22.69 0
デキ婚別居中もうすぐバツイチの俺も激しく同意
212: 名無しさん@HOME 2018/06/03(日) 21:00:38.82 0
出来婚て地雷ばっかり
気持ちよさ理由で避妊しないなら理性ない証拠
女が安全日だと嘘ついて騙すのはモラルない証拠
気持ちよさ理由で避妊しないなら理性ない証拠
女が安全日だと嘘ついて騙すのはモラルない証拠
214: 名無しさん@HOME 2018/06/03(日) 21:17:33.94 0
>>212
分かる
元同僚もデキ婚だけど、ヤバイ人だった
デキ婚の人達周りにあまり居ないからよく分からないけど、その人は仕事やる気ないアスペルガーでトラブ続きだった
分かる
元同僚もデキ婚だけど、ヤバイ人だった
デキ婚の人達周りにあまり居ないからよく分からないけど、その人は仕事やる気ないアスペルガーでトラブ続きだった
215: 名無しさん@HOME 2018/06/04(月) 09:19:21.78 0
デキ婚でなくても、前科持ちでなくても、義実家との相性が悪いところはいくらでもある
なので種々の事情はともかく、>>155が上手く取り持っていくしかないと思う
夫を守りたいのであれば、母親には自分が選んだ伴侶の悪口を言わないでほしいこと、何かあればこちらから相談することをきちんと約束してもらう
母親は独立した家庭に介入しすぎ
旦那には>>155が母親から精神的にも独立していることを分かってもらうしかない
>>195が言う通り、旦那イビリと受け取られていれば守ってくれない>>155にも不信感を抱いているはずだから、旦那を守ってあげる姿勢を見せてあげて信頼関係を築くとか
なので種々の事情はともかく、>>155が上手く取り持っていくしかないと思う
夫を守りたいのであれば、母親には自分が選んだ伴侶の悪口を言わないでほしいこと、何かあればこちらから相談することをきちんと約束してもらう
母親は独立した家庭に介入しすぎ
旦那には>>155が母親から精神的にも独立していることを分かってもらうしかない
>>195が言う通り、旦那イビリと受け取られていれば守ってくれない>>155にも不信感を抱いているはずだから、旦那を守ってあげる姿勢を見せてあげて信頼関係を築くとか
216: 名無しさん@HOME 2018/06/04(月) 10:28:21.76 0
20代前半同士の夫婦なら分かるけど正直一回り以上年上の無職はちょっと
一回りも年下の嫁さん相手に義母と俺の中で上手く立ち回ってくれなんて求めるのも贅沢というか
それだけ年齢差あるならむしろ義母に近い立場で嫁さん守って育ててくぐらいの気持ちが欲しいよね
読み飛ばしてたらごめんだけど一時的なものなのかな、再就職も年齢的に良いところは難しそう
一回りも年下の嫁さん相手に義母と俺の中で上手く立ち回ってくれなんて求めるのも贅沢というか
それだけ年齢差あるならむしろ義母に近い立場で嫁さん守って育ててくぐらいの気持ちが欲しいよね
読み飛ばしてたらごめんだけど一時的なものなのかな、再就職も年齢的に良いところは難しそう
---------------おすすめ記事--------------------
毎月20万家に入れていたのに「スネカジリは出て行け」と兄夫婦に追い出された!
アトピーの友人の事を笑いながらみんなに話していた上司のヅラを後ろから引っ剥がしたった結果…
【報告者GJ】同級生A「私ちゃんのお婆ちゃんの形見ちょうだい☆」私「無理。それに金銭的な価値はないよ。」A「私は目利きなの!任せてよ!」→要求がエスカレートしてきたので…
【閲覧注意】次女(中2)から『お父さんに恋してる。お父さんは受け入れてくれた!』と聞かされた。
プロポーズしてOK貰ったのに、今日の朝にいきなりやっぱり無理って言われた。彼女「同じものを食べられない人とは無理」アレルギーの話もしてあったのに…←何のアレルギー?
引用元 離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ137
コメントする