828: 名無しさん@HOME 2019/09/05(木) 16:24:25.80 0
義弟嫁:「ちょっとだけ事故起こしたので身代わりになってほしい(テヘ」
私:「無理。というか事故なら警察にまず連絡では?」
義弟嫁:「お金払うから。物損だし、ペーパードライバーなら影響ないはず」
私:「物損ってことは被害者がいるはず。お金払うはらウチじゃなくてそっちに払うべきでは?」
義弟嫁:「事情があって私は警察にいけないから」
私:「私だっていやに決まってる。とにかく無理。絶対無理。じゃあ子どものお迎えの時間なので」
私:「無理。というか事故なら警察にまず連絡では?」
義弟嫁:「お金払うから。物損だし、ペーパードライバーなら影響ないはず」
私:「物損ってことは被害者がいるはず。お金払うはらウチじゃなくてそっちに払うべきでは?」
義弟嫁:「事情があって私は警察にいけないから」
私:「私だっていやに決まってる。とにかく無理。絶対無理。じゃあ子どものお迎えの時間なので」
人気記事(他サイト様)
↓
その後しつこく着信・LINEが来るがスルー
↓
夜
義弟:「もしもし?嫁が私子さんに車貸したら当て逃げしたらしいって聞いたけど?」
私:「んなわけねーよ(以下説明)」
義弟:「話が食い違ってるので、嫁ともう一度話するわ」
私:「そもそも物損って何やったの?」
義弟:「コンビにで他の車に当て逃げ」
私:「コンビニて監視カメラあるし逃げられないじゃん」
義弟:「ですよねーw」
↓
翌日、義弟嫁からLINEに死ぬほど苦情がきてる
(ちなみにこの段階でも警察にいってない)
↓
旦那:「弟から連絡あったけど、義弟嫁、無免許だってさ」
私:「はぁああああ?」
旦那:「絶対警察いきたくないってゴネてるらしい」
私:「私が通報しようか?」
旦那:「今日中に引きずってでも連れて行くって言ってるわ」
↓
直後に電話かかってきて「義兄嫁さんが身代わり引き受けてくれないから私が犯罪者になっちゃう!!バカ!!」と怒鳴られる
いやー、すがすがしいほどにクズだったわ・・・
↓
夜
義弟:「もしもし?嫁が私子さんに車貸したら当て逃げしたらしいって聞いたけど?」
私:「んなわけねーよ(以下説明)」
義弟:「話が食い違ってるので、嫁ともう一度話するわ」
私:「そもそも物損って何やったの?」
義弟:「コンビにで他の車に当て逃げ」
私:「コンビニて監視カメラあるし逃げられないじゃん」
義弟:「ですよねーw」
↓
翌日、義弟嫁からLINEに死ぬほど苦情がきてる
(ちなみにこの段階でも警察にいってない)
↓
旦那:「弟から連絡あったけど、義弟嫁、無免許だってさ」
私:「はぁああああ?」
旦那:「絶対警察いきたくないってゴネてるらしい」
私:「私が通報しようか?」
旦那:「今日中に引きずってでも連れて行くって言ってるわ」
↓
直後に電話かかってきて「義兄嫁さんが身代わり引き受けてくれないから私が犯罪者になっちゃう!!バカ!!」と怒鳴られる
いやー、すがすがしいほどにクズだったわ・・・
829: 名無しさん@HOME 2019/09/05(木) 16:27:46.49 0
>>828
いやいや身代わり引き受けさせても犯罪者だわw乙ですなコリャ
いやいや身代わり引き受けさせても犯罪者だわw乙ですなコリャ
831: 名無しさん@HOME 2019/09/05(木) 16:34:45.61 0
義弟も嫁のこと信じてなさそうな感じでワロタ
830: 828 2019/09/05(木) 16:34:17.45 0
なんか、行数足りなくてかけなかったけど
義弟嫁は今も仕事で毎日車乗ってるんだよね・・・
違反で免許停止
→仕事休めないので無免許のまま運転
→警察にバレて免許取り消し
→再取得せずそのまま仕事続ける
って流れらしい
免許取り消しになったのはもう何年も前らしい
こういう人が普通に世間にいるのが怖い
この話聞くまで知らなかったけど
私、一度、子どもと一緒にこの人の運転する車に乗せてもらったことあるわ・・
義弟嫁は今も仕事で毎日車乗ってるんだよね・・・
違反で免許停止
→仕事休めないので無免許のまま運転
→警察にバレて免許取り消し
→再取得せずそのまま仕事続ける
って流れらしい
免許取り消しになったのはもう何年も前らしい
こういう人が普通に世間にいるのが怖い
この話聞くまで知らなかったけど
私、一度、子どもと一緒にこの人の運転する車に乗せてもらったことあるわ・・
834: 名無しさん@HOME 2019/09/05(木) 17:21:56.93 0
それ、下手すると交通刑務所行きなんじゃ
832: 名無しさん@HOME 2019/09/05(木) 16:38:03.38 0
>仕事休めないので無免許のまま運転
この頭の悪さがすごい
この頭の悪さがすごい
835: 名無しさん@HOME 2019/09/05(木) 17:25:26.65 0
>>830
オッサンでは偶に居るけど、おばちゃんでソレ(無免許常習)は珍しいなw
つーか、駐車場での物損なら本来は無理に警察を通す必要は無い(両方が納得の場合)
免許の点数に影響しないし、事故証明になるだけ
オッサンでは偶に居るけど、おばちゃんでソレ(無免許常習)は珍しいなw
つーか、駐車場での物損なら本来は無理に警察を通す必要は無い(両方が納得の場合)
免許の点数に影響しないし、事故証明になるだけ
854: 名無しさん@HOME 2019/09/06(金) 11:53:10.04 0
>>835
不特定多数が利用する駐車場は公道と同じ扱いなので届け出の義務有り
不特定多数が利用する駐車場は公道と同じ扱いなので届け出の義務有り
837: 名無しさん@HOME 2019/09/05(木) 17:56:54.83 0
>>830
義弟さんも、嫁の無免許運転に気がついていなかったのだろうか?
こんな犯罪者と、離婚した方がいいと思うなぁ…
義弟さんも、嫁の無免許運転に気がついていなかったのだろうか?
こんな犯罪者と、離婚した方がいいと思うなぁ…
838: 名無しさん@HOME 2019/09/05(木) 18:28:32.67 0
>>837
絶対。義弟はわかってたよね、運転してること。
免許取り消しは知らないとかあるかな
絶対。義弟はわかってたよね、運転してること。
免許取り消しは知らないとかあるかな
839: 名無しさん@HOME 2019/09/05(木) 18:43:38.95 0
あると思う
言わなきゃ分からないよ夫婦でも
言わなきゃ分からないよ夫婦でも
840: 名無しさん@HOME 2019/09/05(木) 18:55:29.22 0
言われてみたら、旦那の運転免許なんて確認しないから
知らない間に失効とかしててもわかんないかも。
知らない間に失効とかしててもわかんないかも。
841: 名無しさん@HOME 2019/09/05(木) 19:11:42.75 0
いつか人轢きそう。義弟嫁のせいで罪のない他人が犠牲にならなきゃいいけど
842: 名無しさん@HOME 2019/09/05(木) 21:45:14.01 0
義弟嫁の会社にチクったら?
843: 名無しさん@HOME 2019/09/05(木) 21:48:30.50 0
余計なことはしない方がいい
844: 名無しさん@HOME 2019/09/06(金) 00:06:18.98 0
キチっぽい義弟嫁だし逆恨みされると怖いもんね
疎遠になれるといいね
疎遠になれるといいね
845: 名無しさん@HOME 2019/09/06(金) 07:54:01.68 0
車の保険や免許更新時のときとか話題になると思うけどね
仕事で車を使用する会社なら
免許や車の保険とかも調べられると思うけど
仕事で車を使用する会社なら
免許や車の保険とかも調べられると思うけど
846: 名無しさん@HOME 2019/09/06(金) 09:47:23.55 0
>>845
最初に免許提出させるだけのユルイ会社もあるんじゃね?
でもって保険は、仕事で使わない夫名義にすれば安くなるわけだし
最初に免許提出させるだけのユルイ会社もあるんじゃね?
でもって保険は、仕事で使わない夫名義にすれば安くなるわけだし
847: 名無しさん@HOME 2019/09/06(金) 10:49:20.89 0
>>846
その様な社会性や民度の低い地域に住んでないから
解らないわ
その様な社会性や民度の低い地域に住んでないから
解らないわ
848: 名無しさん@HOME 2019/09/06(金) 10:50:41.52 0
分からなくても「そういう会社もあるんだ」って知っとくだけで良いと思う
849: 名無しさん@HOME 2019/09/06(金) 11:00:46.69 0
若い頃派遣でいろいろいったけど、大手でも支店だと民度低いとことかあるよ。
某一部上場企業の支店では、次入ってくる社員の履歴書コピーがそのまま回覧されてて
それを勝手に保管してたりしたの見たわ
私の履歴書もこうやって出回ってたのかなあ、と思ってウンザリした
某一部上場企業の支店では、次入ってくる社員の履歴書コピーがそのまま回覧されてて
それを勝手に保管してたりしたの見たわ
私の履歴書もこうやって出回ってたのかなあ、と思ってウンザリした
850: 名無しさん@HOME 2019/09/06(金) 11:08:10.32 0
免許停止って1から教習所通わないと行けないんだよね?
無保険、無免許、ありえないわ。
無保険、無免許、ありえないわ。
853: 名無しさん@HOME 2019/09/06(金) 11:48:16.93 0
免停は講習受けて試験受けるだけだよ
んで試験に受かれば期間短縮
んで試験に受かれば期間短縮
俺、転職した結果、14歳年下(高校生)のバイト長にビンタされる・・・
【戦慄】結婚式では手紙を代読することがあります。その日は新婦が13歳の時に亡くなったお父様からのもので、生前嫁ぐ時にとお母様に託されたものだったのですが...
【GJ!】トメ『早く2人目を産みなさい!』私「金銭面で今は…」 →『ワガママになっちゃうわよ?』流石に何度も耐えかねたので…私「義兄さんみたいに?」と返した結果・・w
パート仲間の送別会であるパートさんが中央にあったフラワーアレンジメントを自分の前に持ってきて赤ちゃんの前掛けの様な大きな白い布を首から掛けた → その理由に呆れる…
昨日2万ほどの料理を彼女にご馳走した。→今日、彼女と食事した際は割り勘のつもりだったのに、彼女が支払いについて一切触れてこない…「ありがとう」の一言もなし
引用元 嫁同士ってどうよ?168
コメントする