659: 名無しさん@おーぷん 19/09/24(火)19:27:00 ID:xA.5u.L2
うちの母の趣味は人形作りだった
でも下手の横好きというか
出来た人形は怪談番組の小道具に使われそうなレベルの不気味なものばかりで
子供の頃母が作った人形は妹と私には恐怖の対象だった
でも下手の横好きというか
出来た人形は怪談番組の小道具に使われそうなレベルの不気味なものばかりで
子供の頃母が作った人形は妹と私には恐怖の対象だった
人気記事(他サイト様)
10歳くらいの頃に他県に引越しして専業でかつ慣れない土地で知り合いもいない母が
市松人形作りにハマりだしたんだけど
出来た作品は今までの中で一番不気味な出来で特に目が<?><?>って感じですごく気色悪かった
母的には会心の作品らしく廊下に置いてあるタンスの上に飾ってたが
昼でも不気味なのに夜中にトイレに行く時嫌でもそいつの前通らないといけないから
目を合わせずにダッシュして通り過ぎるのが妹と私の毎日になった
そのうち私が他県の大学に受かって一人暮らしし始めて最初の夏休みに実家に帰省したら
あのキモい人形が居なくなって代わりに家中にお札が貼られまくってて
何事だ?!ってなったが妹が事の顛末を教えてくれた
一か月前に妹の友達が遊びに来て家に入ってからしばらくして誰かに見られてる気がする
と頻りに言い出して帰るときに
「◯◯(妹)ちゃん、あの人形(市松人形)どうにかした方がいいよ。中になんか入ってる気がする」
って言われたんだって
その子は霊感があるらしくて誰かから見られてる感じはその人形から感じるらしい
実際その当時母は原因不明の体調不良に悩まされててそれが原因じゃね?!
ってなって急いで人形供養の寺を調べて持って行ったら
住職にこの人形には魂が入っていますと言われたらしい
引っ越したばかりの寂しい気持ちを紛らわせるためにつくったせいで
そういうのが入り込みやすい人形になったとかで
ヤバすぎて供養不可能と言われて保管庫みたいなとこに持っていかれて
それから母の体調は良くなった
自分のすぐ身近でこんな「あなたの知らない世界」みたいなことが起こってたのが衝撃だった
ちなみにお札は何年かした後放し飼いにしてたオカメインコが壁よじ登って噛み切って
ほとんど剥がされました
出来た作品は今までの中で一番不気味な出来で特に目が<?><?>って感じですごく気色悪かった
母的には会心の作品らしく廊下に置いてあるタンスの上に飾ってたが
昼でも不気味なのに夜中にトイレに行く時嫌でもそいつの前通らないといけないから
目を合わせずにダッシュして通り過ぎるのが妹と私の毎日になった
そのうち私が他県の大学に受かって一人暮らしし始めて最初の夏休みに実家に帰省したら
あのキモい人形が居なくなって代わりに家中にお札が貼られまくってて
何事だ?!ってなったが妹が事の顛末を教えてくれた
一か月前に妹の友達が遊びに来て家に入ってからしばらくして誰かに見られてる気がする
と頻りに言い出して帰るときに
「◯◯(妹)ちゃん、あの人形(市松人形)どうにかした方がいいよ。中になんか入ってる気がする」
って言われたんだって
その子は霊感があるらしくて誰かから見られてる感じはその人形から感じるらしい
実際その当時母は原因不明の体調不良に悩まされててそれが原因じゃね?!
ってなって急いで人形供養の寺を調べて持って行ったら
住職にこの人形には魂が入っていますと言われたらしい
引っ越したばかりの寂しい気持ちを紛らわせるためにつくったせいで
そういうのが入り込みやすい人形になったとかで
ヤバすぎて供養不可能と言われて保管庫みたいなとこに持っていかれて
それから母の体調は良くなった
自分のすぐ身近でこんな「あなたの知らない世界」みたいなことが起こってたのが衝撃だった
ちなみにお札は何年かした後放し飼いにしてたオカメインコが壁よじ登って噛み切って
ほとんど剥がされました
660: 名無しさん@おーぷん 19/09/25(水)08:02:23 ID:gg.68.L1
>>659
面白い話ありがとう、文章も整理されてて読みやすかった
私の人形は良い人形、と言うホラー漫画を思い出したよ
面白い話ありがとう、文章も整理されてて読みやすかった
私の人形は良い人形、と言うホラー漫画を思い出したよ
661: 名無しさん@おーぷん 19/09/25(水)11:45:18 ID:6A.7z.L1
>>659
人形やぬいぐるみといったモノには、何かの魂が入っちゃうことがあるんだね
人形やぬいぐるみといったモノには、何かの魂が入っちゃうことがあるんだね
663: 名無しさん@おーぷん 19/09/25(水)12:53:53 ID:OB.oi.L1
何十万円もする高級なダッ〇ワイフは等身大だったりして捨てようにも
捨てる場所が無いから要らなくなったら製造したメーカーに送り返せるシステムがあるんだってさ。
里帰りと呼んでるシステム。
んで、サトーしたダ〇チワイフを保管する倉庫があるんだけど
夜中にその倉庫から啜り泣きの声が聞こえてくることがあるらしい。
大切に嫁扱いされた人形とかはやはり何かが宿るらしい。
捨てる場所が無いから要らなくなったら製造したメーカーに送り返せるシステムがあるんだってさ。
里帰りと呼んでるシステム。
んで、サトーしたダ〇チワイフを保管する倉庫があるんだけど
夜中にその倉庫から啜り泣きの声が聞こえてくることがあるらしい。
大切に嫁扱いされた人形とかはやはり何かが宿るらしい。
664: 名無しさん@おーぷん 19/09/25(水)13:31:49 ID:gg.68.L1
>>663
綺麗に補修して再出荷、とかあるのかねえ
そうしてあげたほうが人形も喜びそうだけど…
綺麗に補修して再出荷、とかあるのかねえ
そうしてあげたほうが人形も喜びそうだけど…
665: 名無しさん@おーぷん 19/09/25(水)13:44:41 ID:6A.7z.L1
>>664
人形によっては、却って事態が悪化するかも
「この人じゃなくて、あの人の元に帰りたい…」とか
人形によっては、却って事態が悪化するかも
「この人じゃなくて、あの人の元に帰りたい…」とか
子供(0歳)の体が突然ビクンッと跳ねたかと思うと「ギャー!」と叫びながら全身が濃い紫色になっていって…
職場の事務パートをお局がいじめて退職に追い込んだ → 職場、潰れる
嫁が離婚を仄めかしてる。俺が夜の店でうつされた病気を嫁のせいにしたとか男の連れと会うと言ったのに女と会ってたかららしい。全部酒に酔ってて覚えてないんだが…もうだめなのか?
【モヤモヤ】子供が早産でNICUに入院。ガラス越しに面会できるようになり、妹に見せたら腹抱えて笑われた。妹「なんか不細工な顔してたからw」
娘の中学進学寸前に捨てるのが効果的なタイミングだと狙って離婚届を用意してたら向こうから離婚と言ってきた…(゚ロ゚;)エェッ!?
引用元 今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その25
コメントする