5名無しさん@HOME : 2016/01/02(土)11:55:36.65 ID: 0.net

長くなりますが相談させてください。 
◆現在の状況 
旦那が離婚に応じず泣いてすがってくる 
◆最終的にどうしたいか 
離婚したい 
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額) 
26歳、会社員、200万程度 
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額) 
29歳、会社員、350万程度 
◆家賃・住宅ローンの状況 
家賃6万 

 

人気記事(他サイト様)


◆貯金額
なし
◆借金額と借金の理由
結婚前は旦那がギャンブルで150万借金し結婚後返済済み、
旦那父にお金を貸すためわたし名義で10万借金(結婚する1年ほど前)
結婚後妻名義の車のローン150万(旦那使用)
消費者金融系は現時点では5社から総額150〜200万程度
(うち80万は旦那が内緒で妻名義で借金)
借金のせいで私の税金(給料天引きではなかったので)などが
後回しになり今分割で納付中(30万程度)
◆結婚年数
8年交際、結婚2年半、子なし
◆親と同居かどうか
別居
◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由
お互い初婚
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
結婚前からおかねにだらしないのはわかっていたけど、交際年数も長かったため結婚。
アパートに入るお金や家電製品なども旦那母と兄に援助してもらうほど金なしでの結婚。
結婚前の私名義の借金10万は俺が返すと言ったので信用してカードを渡した
続きます

652016/01/02(土)11:57:04.27 ID: 0.net

旦那は嫉妬深くDV気質があり、手はあげないものの(過去に一度だけビンタされまくった)
腹がたつと狂ったように怒鳴り物に当たり手がつけられなくなる。
怒りがおさまってくると途端に優しくなるのが日常茶飯事。
私は怖いので怒鳴られるたびに萎縮し過呼吸を起こしたり。完全に共依存だと認識。
もう反論することはほとんどないし
常に旦那の顔色を伺って話をするようになってしまったが旦那はそれも気に入らないみたいです。
ちなみに旦那は家事は全くしません。結婚する前からレス気味で結婚後は3〜4カ月に1度。
求められるが私が拒否してしまう。ここまでが前提

結婚前からの借金を返済しつつ切り詰めてなんとか生活していたが
生活に困窮しやむを得ず2人同意のもと旦那名義で20万借金。
しかしその後私に内緒で10万借金していることを知り激怒、最終的に許してしまった。
そのとき旦那はもう隠し事はないと断言
長くなるのですこし省きますが、私の感覚も麻痺していき、
ギャンブルを辞めない旦那に次第に文句も言わなくなり
生活苦しくなってきたから借金するねと言われ了承するアホさ
結婚前の私名義の借金はもう返し終わってるのか何度聞いてもまた聞いておくとはぐらかされていた。
その会社からお変わりありませんか?と11月末に電話があり、
そのときに残債はいくらか聞いたら借入返済繰り返してて今は80万と言われ呆然
2度も内緒で借金する精神も理解できない上に嫁名義で借金するなんてと言ったが
泣きつかれなんだかんだ丸め込まれ一緒に返す運びになってしまいました
次で終わります

752016/01/02(土)11:59:18.60 ID: 0.net

しかし12月の頭くらいからケンカが絶えず(ケンカと言っても一方的にキレられるだけ)、
ある日ケンカ中にもう精神的にも金銭的限界だと思い、離れたいと提案
最初は出て行けと言っていたくせにいざ出て行こうとしたら
ドン引きするくらい泣いてすがってきて変わるから見ていてほしいと。
無理だと言っても聞かず、しばらくしたら目が座り始めたので
これはまずいと思い同情心もありすこしの間様子見ることを了承。
しかし考えれば考えるほどキスされるのすら気持ち悪く感じて旦那が嫌なので2日ほど前にも、
私はあなたといても幸せになれないので離れたいと提案したが
やはり聞き入れてもらえずしばらく様子を見てほしいと。
仕方がないので半年の期限を自分の中で設けて水面下で離婚準備を進めることに。
財産分与は借金も折半だと聞きました。弁護士費用は捻出できるかわかりませんが、
これを相談するのは弁護士が一番早いのでしょうか?
どうしたら早く離婚できるのでしょうか。
私は1日でも早く離婚したいと思っているのでお力添えお願いします

8名無しさん@HOME2016/01/02(土)12:03:12.08 ID: O.net

>>7
無料の弁護士相談を利用して以後ネット断ちしなさい
あなたこのままではネット依存症も併発しますよ

9名無しさん@HOME2016/01/02(土)12:55:06.55 ID: 0.net

前提とか言ってないで早く弁護士に頼みなよ
ネットで話して何とかなる話じゃないでしょ

10名無しさん@HOME2016/01/02(土)13:22:03.04 ID: 0.net

>>5
もうやっているかもしれないけれど
・旦那にあずけっぱのカードを即効借り入れ無効にする
・自分の信用情報をチェックする
 件のカード以外にも名義を使われていないか確認
・自身の借入自粛手続きをする
・身分証明書の管理を今一度しっかり

このスレのテンプレを参考にしてみて
家族に多重債務者がいて泣かされている人のスレ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/debt/1438819900/

義父に貸すためというのも嘘かもね。もしくは義父もサイマーで嘘つき。
でなければ義母がその返済に言及せずに援助とか言わないだろう

離婚については休みが明けたらすぐに役所の弁護士相談に飛び込みなされ
別居だけでも早くしたいところだけれど、それも弁護士に聞いたほうがいい

1252016/01/02(土)19:07:47.74 ID: 0.net

>>10
ありがとうございます。教えていただいたスレも参考にさせていただきたいと思います
義父は亡くなった義祖父の借金8桁を背負ってて毎日食いつなぐのに必死な感じです。
ただ義父に貸すためというのがそもそも旦那の嘘なのはありえますね
調べたら住んでる地域の役所の弁護士相談があるは今月末だったので予約とって相談したいと思います
ここで聞くのは間違ってると思いますが、
住んでる地域の役所でしか対応してもらえないんですかね?

13名無しさん@HOME2016/01/02(土)19:11:50.42 ID: 0.net

流石にそれは自分で調べるか直接問い合わせようよ
丸投げすぎるし、仮にここで答え貰ってもその情報が本当か嘘かどうやって判断するんだ

15名無しさん@HOME2016/01/02(土)21:17:32.58 ID: 0.net

典型的なDVサイマー野郎なのに、交際いれて10年以上も一緒にいるなんて不思議

17名無しさん@HOME2016/01/02(土)23:03:11.62 ID: 0.net

全部分かってて結婚しといて今さら何言ってんだ?

18名無しさん@HOME2016/01/02(土)23:25:21.93 ID: 0.net

やっと目が覚めて離婚を決心したところなんだから今は叩きなさんな

>>12
役所以外では弁護士事務所で5000円程度の料金で30分相談ができる
これは同一の相談内容につき1回だけ受けられるもので、
同じ相談を次回もしたければ正規料金を払わなければならない
相談時間が限られるので、効率よく話ができるように状況を整理して紙に書き出しておくといいです
2chでよく名の出る法テラスでは弁護士の紹介や費用の相談なども受けてくれるらしい

目の据わった旦那が何をするか油断できない
暴力の兆候が見えたらすぐに逃げてください
あと、妊娠しないように身を守って

1952016/01/03(日)00:27:54.55 ID: 0.net

全部わかってて今さらっていうのは自分でもすごく思ってて後悔しかないです。
完璧洗脳されてたというか共依存状態でした
>>18
くわしくありがとうございます。実家の母にそれとなく帰ってくるかもしれないことを伝えて逃げ場は確保してあるので、万が一なにかあったら即刻逃げようと思います。
相談というよりここに書き込んだことで
客観的に状況を把握できて改めて決意が固まりました。ありがとうございました

20名無しさん@HOME2016/01/03(日)21:15:17.55 ID: 0.net

>>19
目が覚めて良かったよ
頑張って