262 ◆mjPTpQ8Ao. : 2011/04/09(土) 16:22:26.88 ID:

すみません、書き込むのは初めてなのでトリップテストさせてください。

263 ◆mjPTpQ8Ao. : 2011/04/09(土) 16:26:14.92 ID:

友人にお花見やバーベキューなどイベント開催するのが好きな人がいます。 
学生時代から毎年、もう10年近くになります。 
社会人になってからは、みな同僚やお付き合いをしている人を連れてきて 
今では毎年5~60人ほど集まります。 

そのうちの一人、友人の先輩ですがこの方が少し変わった方です。 

 

人気記事(他サイト様)



三年ほど前に初めてお会いしたのですが、初対面でいきなり
「君、俺のこと好きでしょ。俺ってそういうのわかっちゃうんだ~。
君みたいなかわいい子はちょっとうぬぼれてるっていうか
相手からアピールしてくれるのが当たり前って思ってるでしょ。
それじゃ駄目なんだよ~。
今回はたまたま俺みたいに勘のいい人が相手だからよかったけど。
変なプライドふりかざさないでちゃんとお付き合いしてくださいって言わなきゃ。
まぁ、今回は俺が折れてあげるからとりあえず連絡先教えてよ。」
と、言われました。

あまりにもびっくりしたので
「いえ!私にはちゃんとお付き合いしている人がいますから!すみません!」
とだけ言って走って逃げてしまいました。
(お手洗いに立った時に追いかけてきて言われたので
周りに友人知人は見当たりませんでした。)
その後仲のいい友人に詳細を伝え、絶対に私のアドレスを教えないようにお願いしました。

264名無しさん@HOME2011/04/09(土) 16:28:31.21 ID:

続きがあるのかな。保守してみる。

265 ◆mjPTpQ8Ao. 2011/04/09(土) 16:29:07.29 ID:

そして二週間ほど前、お花見について友人からメールがきたのですが、
もう数年前の事で友人も忘れてしまっていたのか
五人ほどに一斉メールを送った際、その方と私に同時に送ってきてしまいました。
私のアドレスには名前が入っているため、その方にも私だとわかってしまったようです。

その後きたメールです。前置きが長くてすみません。
()は絵文字です。
「○○ちゃん(私です)のメールだよね?
こんなまわりくどいやり方で教えてくるなんてホントにツンデレだね(はぁと)
A君やB君にアドレスを聞いても本人の許可がないととか言って教えてくれなかったし。
きっと君はロミオとジュリエットを狙って敵対する勢力を作りたかったんだろうけど、
あれじゃぁ君の味方が多すぎて俺完全にアウェイだったよ(怒り顔)
それに君はどちらかというとジュリエットより眠り姫だよね。
君はただ眠っているだけで王子様がきてくれると勘違いしていたろう?
俺はそれでも○○(呼び捨て)の為に頑張っていたから調子に乗らせちゃったかな(汗)
まぁ君もやっと改心したみたいだし、俺は心が広いから許してあげるよ(はぁと)
とりあえず、週末は俺の為にあけておくように!
仕事が~、とか友達が~とかの言い訳はナシな!
○○は今まで甘やかされて世間の厳しさを知らないだろうから(ためいき?)
これから俺がびしびし鍛えてやるから安心してついてこいよ!」

266名無しさん@HOME2011/04/09(土) 16:33:39.05 ID:

>>265
なんだか1000%ミサワwww

267 ◆mjPTpQ8Ao.2011/04/09(土) 16:34:15.37 ID:

264さんありがとうございます。

私は仕事中でメールには気が付きませんでした。
その後一時間ほどしてきていたメールです。
「メールにはきちんと返事しようよ。それが大人としての礼儀です。
はぁ~・・・そんな初歩から教えなきゃいけないのか・・・
まったく、困っちゃうな(怒り顔)
○○は自分をお話に例えるのが好きなようだからいい役を与えてあげるよ。
これからはシンデレラのつもりになりなさい。
シンデレラは頑張って尽くせば、王子様に見染められます。
まぁもう王子様はいるしちょっと順番は違っちゃったけどさ~(照れた顔?)
俺に捨てられないように尽くせば、○○は絶対に幸せになれるよ(はぁと)」

また30分ほどしてメールが。
「今日は初めてだからしょうがないかもしれないし、許すけど。
これからは俺からのメールは15分以内に返すように!
人生は短いんだ。そんなタイムロスを作ったら何事もうまくいかないんだよ?
そのくらい大人なんだからわかれよ!
いい年してそんな事もわかんないのかよ!」

268名無しさん@HOME2011/04/09(土) 16:35:37.68 ID:

今どきアドレスに自分の名前をいれてるバカなんているんだな

269名無しさん@HOME2011/04/09(土) 16:37:00.01 ID:

このロミオはもう人格障害レベルだなw

270 ◆mjPTpQ8Ao. 2011/04/09(土) 16:41:05.66 ID:

ここで、メールに気がついたので返信しました。
私「すみません。どなたでしょうか?
メールのあて先をお間違えではないでしょうか?」

「えっ?(汗)○○さんのメールアドレスではないですか?
間違っていたらすみません。△△×男です。」

私「確かに私は○○ですが、あのようなメールを受け取る心当たりはありません。
×男さんはA君の会社の方ですよね?どなたかとお間違えなのでは?」

「はぁ~(ためいき?)
お前ほんっとにいいかげんにしろよ?
いくら俺の心が広いっていっても限界があるんだ!
まだロミオとジュリエットごっこかよ!!!
いいか!ロミオとジュリエットっていうのはいがみ合ってるのは周りだけなんだよ!
よくわかってないようだから教えてやる!
本人達は愛し合ってるんだ!!!!!」

272名無しさん@HOME2011/04/09(土) 16:49:25.49 ID:

>>270
人違いで終わらせときゃよかったのに

271名無しさん@HOME2011/04/09(土) 16:43:05.41 ID:

こういう馬鹿への対処を素早く行うためにも、弁護士による安価な法律相談
ってのはもっと一般的になるべきだな
こんなん弁護士名義で「2度とメールするな、したら訴えるぞゴルァ」と内容証明
で警告すれば直ぐに解決しそう
上から目線の馬鹿ってチキンな奴が多いから、しかるべき筋から怒られたら
直ぐに尻尾巻いて「キャン」って言うんでないかな

274名無しさん@HOME2011/04/09(土) 16:49:42.00 ID:

なんで正体明かしちゃうの?
そこはすっとぼけてスルーでしょ。
とにかくメアド変えて、もう花見も諦めたほうがいいな。

276名無しさん@HOME2011/04/09(土) 16:50:45.55 ID:

>>274
だってそこで終わらせたら話としておもしろくないじゃん

277名無しさん@HOME2011/04/09(土) 16:51:16.51 ID:

まだ続きがあるのかな?

取り合えず友人に今回来たメールを見せて根回しをしておくことを推奨する
で、勘違い野郎には「勘違いも程々に、あまりにしつこい様なら警察に相談する事も考える」
とでもメールを送ってその後は着信拒否でいいんじゃないかな?

278 ◆mjPTpQ8Ao.2011/04/09(土) 16:53:26.89 ID:

その後もしつこくメールを送ってきたので、彼の会社の人間であるA君に
メールの転送とともになんとかしてほしいとお願いしました。
その後逆切れと思われるメールが届いたので着信拒否にさせていただきました。

そして、次の日メールアドレスを変えたのか知らないアドレスから
「こんにちは。A君と同じ会社の△△×男です。
A君から聞いたのですが、僕の携帯から○○ちゃんに迷惑メールがきたそうですね?
実は、昨日携帯を紛失してしまい、これは新しく買った携帯です。
A君からメールを見せてもらいびっくりしました。
僕はあんな失礼な事を言ったりしませんよ(汗)
でも、僕が携帯を失くした事で迷惑をかけてしまい、本当にごめんね(泣き顔)
お詫びに次の週末食事でもどうかな?(はぁと)
昨日の失礼な人とは僕は別人だということ、君ならわかってくれるよね?
連絡待ってます(笑い顔)」

279名無しさん@HOME2011/04/09(土) 16:53:28.70 ID:

BCC使わない一斉メール送信するヤツって本当に多いよな。

280名無しさん@HOME2011/04/09(土) 16:55:13.35 ID:

CCで回した友人もそうとう馬鹿。

282名無しさん@HOME2011/04/09(土) 16:58:18.85 ID:

>>278
そのメールもA君には報告済み?
A君に再度なんとか汁!と言ったところで
どうにもならなさそうだけど。

283 ◆mjPTpQ8Ao. 2011/04/09(土) 17:05:27.50 ID:

そうですね。今なら「人違いです」とメールをすればよかったと思うのですが
その時は相手がどなたかわからなかったですし、私と同じ名前の女性が他にもいるので
本当に間違いだと思ってました・・・

その後、何度か着信拒否をしてはアドレスを変えて送ってこられるのを繰り返し
最終的にアドレスを変えました。
A君にはすべてのメールを転送し、友人たちにもいくつか転送して相談しておきました。
そして、私は今年のお花見には行かない事にしました。
A君にはなぜかあれは俺じゃない、と言い張っているそうです。

支援ありがとうございました。

284名無しさん@HOME2011/04/09(土) 17:12:58.36 ID:

>>283
あぁ、花見は残念だけど懸命だね。
それから友人は
「CCで送るな、ぼけ!」と〆てやってください。

286名無しさん@HOME2011/04/09(土) 17:23:15.20 ID:

>>283
花見で集まるならそのとき周りに〆てもらえ
自分は出なくて良い

287名無しさん@HOME2011/04/09(土) 17:28:13.95 ID:

>>283
花見で勘違い男にデタラメな話をねつ造されるやもしれん
他の人たちにしっかり根回しした方がいいとおもうの

288 ◆mjPTpQ8Ao. 2011/04/09(土) 17:38:11.50 ID:

いつも友人同士では誰に送ったかがわかるように、
CCでメールを送るのが習慣になっていました。
みなさんアドレスに名前を入れたりはしていないんですね。
友人たちもアドレスに名前が入っているので普通の事だと思ってました。
ご指摘ありがとうございます。
友人たちにも注意喚起をし、これからは気をつけたいと思います。

ちなみにお相手は40代半ばの独身男性で、自分の事を「特上の人間だ」と言っています。
正直気持ち悪いです。
私は20代後半ですが、婚約者もおり年末に挙式予定ですし、
私が転送したメールは友人たちの間で回ってかなりの人数が読んでるようなので
彼が何かを言っても大丈夫ではないかと。
友人たちに〆て貰いたいのはやまやまなのですが、
本人が自分じゃない!と言い張ってますのでどうでしょうか・・・
アドレスを変え、お花見に行かない事で諦めてくれるといいなと思います。

ちょっと笑える!と思ってうっかりメールをさらしてしまいましたが
みなさんから見ても気持ち悪いんですね。
すみません、危機感が足りませんでした。
お花見は明日なので友人たちに今からまた相談しようと思います。

みなさんありがとうございました。

289名無しさん@HOME2011/04/09(土) 17:41:20.59 ID:

カンチガイロミオは花見に参加で、報告者が花見行けなくなったんか?

>ちょっと笑える!と思って

ワラエネー

290名無しさん@HOME2011/04/09(土) 17:43:42.82 ID:

>>288
気持ち悪いどころじゃないよ。
妄想暴走型だし、逆切れとか普通無い事だし。
あなたの結婚話もどんな曲解されるかわからないから、
充分根回ししておいたほうがいいと思う。

291名無しさん@HOME2011/04/09(土) 17:48:14.84 ID:

ほんとロミオって無駄にポジティブだなw

293名無しさん@HOME2011/04/09(土) 17:59:12.91 ID:

>>291
発電とかに役立てないのかな、この無駄なポジティブさ。

292名無しさん@HOME2011/04/09(土) 17:50:17.75 ID:

ホントきもいよね
本人が否定してるなら
「貴方じゃないけど、このメールの送り主ってきもいよねw」
「貴方じゃないけど、このメールの送り主って勘違い童貞みたいw」
「貴方じゃないけど、このメールの送り主って・・・
「貴方じゃないけど、このメール・・・
「貴方じゃないけ・・・
って言うのを本人の前で延々とやって見たいw

294名無しさん@HOME2011/04/09(土) 18:02:49.91 ID:

結婚式の日取りがバレたら押しかけて来そうなキチロミオだな。
メールをCCで回すってのも個人的にどうかと思うわ…。

295名無しさん@HOME2011/04/09(土) 18:08:56.39 ID:

こりゃまた強烈なのが・・・
普通にセクハラもしくはパワハラとしてどうにかできるのでは?
証言者は沢山いるし。
あ、でもこの手のタイプにそんなことしたら逆ギレかまされるか・・・

298名無しさん@HOME2011/04/09(土) 18:18:11.06 ID:

結婚式に突撃とか最悪の状態を考えているか
婚約者にもキチンと話しておかないと後出しなら猜疑心を呼ぶ
しっかししろ

300名無しさん@HOME2011/04/09(土) 18:28:26.61 ID:

相談者がのんびりさんだから、「今更俺を捨てるのかフジコフジコー」
って式場に乗り込まれても、あうあうしてるだけで色々禍根を残す展開になりそうだ
直接証拠はなくても「でも、ねえ…火のないところに煙は立たないし、ねえ…」
と親戚のオバ様たちによる二次被害起きても不思議ではないw

302名無しさん@HOME2011/04/09(土) 18:32:45.17 ID:

毎年恒例で顔合わせてるメンツだし…
ってことで気が緩んだのかな。>一斉メール

303名無しさん@HOME2011/04/09(土) 18:37:37.71 ID:

>>302
その男が数年前の事を昨日のことみたいに覚えてて粘着してくるとは普通思わないだろうしね

305名無しさん@HOME2011/04/09(土) 18:46:18.15 ID:

去年と一昨年の花見では何もなかったのだろうか。
他の子を追いかけていたのかな。

307名無しさん@HOME2011/04/09(土) 19:17:49.51 ID:

嫁を物色してる中年男の性格の悪さと粘着は異常
>>288も気をつけられたし

308 ◆mjPTpQ8Ao.2011/04/09(土) 19:25:28.62 ID:

みなさんいろいろと心配してくださりありがとうございます。
今友人数人に電話をしたのですが、みんな笑い事にしているというか・・・
ちなみに婚約者にもきたメールを何通か見せたのですが、大笑いでした。
私も皆と一緒になって「ホントに気持ち悪いよね~w」くらいの気持ちでしたので
こちらにメールをさらしてしまいました。
今急に怖くなって婚約者にも電話してみたのですが、
「大げさに考えすぎだよ~。○○は本当に神経質だな~w」
と、また笑われました。仕事中にそんな電話しないでね、ともたしなめられました。

友人知人で集まる事が毎月のようにあり、その方とも年に2~3回は会っていたように思います。
初対面の時に少し変な事を言われはしましたが、
その後はいたって普通の方で他の方たちとも仲良くしていました。
会社でもいたって普通の方のようです。

挙式については親族と友人数人だけで海外挙式なので、来ることはないと思います。
ご心配いただきありがとうございます。
披露宴は致しませんし、友人たちがパーティーを開いてくれるのですが呼びませんし、
来られたとしても友人達のみですので「親戚のオバ様たちによる~」は大丈夫かと思います。

さきほど相談した友人と婚約者には全くとりあってもらえなかったので、
別の知人に相談してみようと思います。

スレ違いになっていますでしょうに長々と書き込みをしてすみません。
ただ、みなさんに心配していただき本当に嬉しかったです。
ありがとうございました。 

311名無しさん@HOME2011/04/09(土) 19:56:59.72 ID:

メール保存している?。
保存しているのなら、居住地の所轄の警察署(交番ではない)の生活安全課の相談窓口に
「念の為」に相談してみては。
んで、過去のストーカー殺人事件(本人だけでなく、家族も巻き添えになったの)の数々をググった上で、プリントアウトして「実際に、これだけの事件が発生しているんだよ?」
「メールの内容からして、相手はマトモじゃない。
婚約者と言うだけで、逆恨みされて、貴方が危害を加えられるかも」
友人にはストーカー事件として、警察に相談した。
もし、警察に事情を聞かれたら、協力ヨロシクとメール。
その後は相手の出方次第かな。(シネ、コロス等のNGワードの有るメールが来たら、
被害届を提出して、ヤッチマイナー)


---------------おすすめ記事--------------------
義兄嫁「里帰り出産したい」私「ここは義兄嫁さんの里ではないです」義兄嫁「どうしたらいいの!」

職場にサラ金7社から身に覚えのない借金の取り立て電話→職場に20人位の借金取りが凸!

彼氏(一応)とファミレスで雑談中、急に黙りこくってウンともスンとも言わなくなった。

俺「同じ人を何年も愛し続けるとか無理じゃね?お互いフリンOKにしようぜ!」嫁「おk」→

女の子を欲しがっている兄嫁「お腹に赤ちゃんがいるのよ~」娘、兄嫁のお腹に耳をつけて…

家出した時に知らないマンションに忍び込んで非常階段で寝てたら声かけてきたのが今の旦那






引用元 ロミオメール32通目