修羅場ライフ速報

当ブログは生活全般、修羅場な場面、相談・愚痴など 管理人が気になった話をまとめたサイトです。

2018年11月

757: 名無しさん@HOME 2010/03/19(金) 20:04:40 0
今日、街で君を見かけました。 
俺とつきあっていたころとは、比べ物にならないほどきれいになっていた。 
可愛い子供に囲まれて、やさしく笑う君はまさに聖母だった。 
俺らは若すぎてけんか別れしてしまったけど、 
今なら笑って話せる事がたくさんあるような気がします。 
続きを読む

253モラハラ被害者@\(^o^)/ : 2017/07/25(火)10:30:35.00 ID: U81IqQ4u.net

そのとき付き合っていた彼と入籍と結婚式をする予定で、籍を入れる前に妊娠が発覚して修羅場。 
何が修羅場って、その時点でもう愛情の欠片も感じないほど相手を嫌いになっていたし、妊婦のわたしにも容赦なく殴る男だったこと。 

とにもかくにも我が儘で、自分の思い通りにいかないとどんなに筋が通ってなくても怒鳴る。 
続きを読む

388: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/06(火) 22:04:41.43 ID:ZdV3iUWn
神経わからんDV彼氏をポイした話です。 
私は大学で法学部に通っていたのですが、二年生の時に彼氏ができました。彼は同い年で私より2ランクほど下の大学で、バイトで知り合い付き合い始めました。 

1年くらいは普通のカップルだったのですが、3年に上がった頃から彼が豹変しました。 

続きを読む

778: 名無しさん@おーぷん 2017/08/28(月)02:49:18 ID:tgE
亡くなった嫁の手紙を、捨てられたとき。
嫁が30ちょっとでなくなった。当時息子も娘も保育園の年齢。
病気だったから、準備の時間があって、俺、息子、娘にそれぞれ一年ごと、そしてイベントごとの手紙を書いてくれていた。
息子と娘は20才までと結婚、就職、親になったとき。
俺には60才までと再婚したとき、退職したとき、祖父になったとき。
一つ一つは長くないけど、毎年本当に楽しみに読んでいたし、これがあるからしにたいとおもってもしねなかった。
誕生日の手紙も律儀にちゃんとその都度読んで、先に読んでしまうことはしなかった。
ところが家が浸水してしまい、手紙がびしょびしょで復活できない状態。
続きを読む

413: 名無しさん@おーぷん 2016/05/25(水)02:06:12 ID:IfK
いまいいですか?

414: 名無しさん@おーぷん 2016/05/25(水)02:12:06 ID:IfK
いなそうだけど投げとく
祖母が亡くなったときが修羅場だった

確か5年生位だった頃
母方の祖母が大好きな、かなりのお婆ちゃん子だった
何でもかんでも祖母に相談していたし、祖母が泊まりに来たら常に一緒に寝てた
少し前までは一緒に暮らしていたけれど母の弟(以下A伯父)が『生活が苦しいから同居したい』と言い出した
(当時祖父も働いていたし、祖母も年金を貰っていて2人で10万くらい生活費として家に入れていてくれた)
それを祖父母に告げた上で祖父母は承諾し、A伯父夫婦と同居し始めた
そもそもこれが間違いだった(と、わたし両親も言っていた)

続きを読む

907: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)18:13:56 ID:YCr
同僚のおばちゃんの神経がわからん
実家暮らしは婚活にマイナスだとかで、おばちゃんの息子が一人暮らしを始めた
「男の子の一人暮らしってお金かかるわ~」とボヤいてたから
「最初は勝手がわからないだけで、そのうち節約とか覚えるでしょ」と皆が言うも「ベテランよ、勝手はわかる」とか話がかみ合わない
続きを読む

916: 名無しさん@おーぷん 2016/10/09(日)11:37:59 ID:TcY
せっかくの三連休だけど家族全員が風邪気味で引きこもってるので、七五三の時期になると思い出す話でも書いてみる。
弟嫁の神経がわかんなかった話。

うちの双子男児が七五三(5歳)の前撮りの為にフォトスタジオに行ったら弟夫婦、姪、弟嫁両親御一行様がやってきた。
(うちの両親も誘われたらしいが自営で都合がつかず)
聞けば姪の数え三歳の前撮りだとか。
旦那も私もびっくり、どこのフォトスタジオで撮るかだけはいつかの会話の流れで話したけど、何で同じ日…?って正直不愉快にも近い気分になった。
もちろん姪は騒いで走り回り、息子の着付けも割って入って邪魔をする。
続きを読む

10: 名無しさん@HOME 2008/04/13(日) 23:42:38 0
>>1乙です。 

妹の夫がエネって言うのはスレチ? 
今日妹奪還してきたんですが、スレチじゃなければ吐き出させて頂きたい。

11: 名無しさん@HOME 2008/04/13(日) 23:43:25 0
>>10 
まとまったらどうぞ。

12: 名無しさん@HOME 2008/04/13(日) 23:57:05 0
>>10 
まとめて一気に投下きぼん。

続きを読む

47: 45 2013/04/25(木) 16:08:40.94 0
話に出てくる義実家の人間には全員「元」がつきます。 

私は夫の酒癖と借金が原因で1年前離婚済み。 
始めは年老いたウトメを夫に任せて離婚することになるから躊躇っていたけど、 
「酒癖悪いのも借金するのも嫁子が悪い!」 
「お前が子供2人も産むから生活が苦しくなって息子が借金までしなきゃいけなくなったんだ!」 
とお言葉をいただき、(借金は夫の遊ぶ金) 
コトメからも数々の暴言をくらったので、さくっと離婚して出て行った。 
昨日、ウトメから「久々に孫の顔を見たい」と要請があったので、娘2人(高3と中2)を連れて渋々義実家に顔出してきた。 
そこには喜ぶウトメと夫、嫁に行ったはずのコトメが。 
続きを読む

465: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)12:49:44 ID:tG8
休みに家族で遊園地に行く約束をしていて、いざ当日出かけようとしたら嫁から「はいコレ」ってデカいバックを渡された
中身を聞いたらデジカメとかタオル飲み物とかのこざこざ
いつも馬鹿みたいに嫁が大荷物なのはこのせいかって思った
荷物になるからいらんと言っても聞きゃしない
で、車に乗り込もうとしたら制止されて、今日は嫁が運転するって言いだした
続きを読む

このページのトップヘ