修羅場ライフ速報

当ブログは生活全般、修羅場な場面、相談・愚痴など 管理人が気になった話をまとめたサイトです。

2019年01月

227: 名無しさん@おーぷん 2017/02/23(木)12:52:41 ID:njp

犬小屋で凍死寸前の同級生(8)が寝ていたのが修羅場。


もう20年以上前の話。
当時のことをちょっと思い出してしまったので投下しにきた。

宗教・キチ・長文・胸糞
当時8歳。うろ覚えのところもあるからそこは推測も混じる。
同級生=以下Bとする。

以上がアウトな方は回避推奨です。

続きを読む

883: 1/2 2016/07/13(水)11:50:59 ID:Dd8
母方の祖父が懺悔してきたこと。
祖父は昔からかなり酒癖が悪く、常に一言多いタイプの人。子供だった母や叔父たち、祖母にとっては毒親、ダメ夫だと思う。
それでも孫たちのことはとても可愛がってくれる良い祖父で、特に最初の孫だった私は目に入れても痛くないほどの溺愛っぷりだった(私がタバコ、酒をやめて!と言うと一時的だけどすんなり止めてくれるくらい)。
私も母方の祖父母が大好きだったし、祖父を手の上で転がせる私の存在は祖母にとっても助けになっていた+母も弱ってきた祖父が心配で私を派遣したかったのもあり、月に2回は顔を見に行っていた。

続きを読む

234名無しさん@HOME : 2018/05/09(水)02:30:55.54 ID: 0.net
姪の名付けで当時高校生だった私まで巻き込んで揉めたこと 
兄夫婦は元々子供を2人は作るつもりで、最初の子は兄、二番目は義姉が名前をつけることに決めてたらしい 
1人目の女の子には兄が「ゆきの」(仮名・ちょっと古風な名前をひらがなにした感じ)って名前をつけた
数年後に2人目の女の子が生まれたとき、義姉が「絵瑠紗(エルサ)」みたいな…カタカナの名前に漢字を当てたっぽい名前にしようとした 
今だと別に珍しくない名前だろうけどね 
続きを読む

559: 名無しさん@おーぷん 2019/01/01(火)20:11:48 ID:ora
人生最低最悪の大晦日だった
コトメが超重度のガイジの汚物(5歳)と私の娘(1歳)を無理矢理交換しようと凸って来た

何を好き好んで椅子に座っている状態で「ん?に?ぃ?!」って奇声あげてズボン穿いたまま●を全力でひり出す汚物と我が娘を交換しなきゃならんのだ
続きを読む

975: おさかなくわえた名無しさん 2019/01/02(水) 00:42:47.83 ID:XTDt01WL
夫の実家で出された漆器をレンジでチンしたら 
中の漆がベロッと剥がれてしまったこと 
夫の祖父の時代から正月用に大事に使ってきた器なんだと姑から小言をチクチクチク… 
家の同じような器はレンジが大丈夫だったんだけどね

続きを読む

122小姑ムカつくの183 : 2015/07/20(月)16:01:21.19 ID: 0.net
小姑ムカつくの183です 
いい人のコトメにムカついていたのは 
本来なら夫に向かうはずの怒りが 夫からDVを受けコトメに怒りが向かってしまったものです 
あれから夫にスレの書き込みがバれて 
殴る蹴られ、あばら骨を7本、奥歯を3本折られました 
緊急的に入院離婚の手続き夫を訴える手続きをしています 
脱エネmeエネします!


続きを読む

180名無しさん@HOME : 2015/07/15(水)08:21:54.07 ID: 0.net
休日は娘を実家に押し付けて彼氏と遊びまくりなコトメ 
先日義実家に立ち寄ったらコトメからの土産を渡されたけど、彼氏と一緒に旅行に行ったらしい 
そんなことが年に何度もある 
親がデートしてる間は子供は義実家に置いてかれ、休日に親子一緒に過ごしたのって今年に入ってまだ一、二度くらいしかないんじゃないんだろうか 
続きを読む

519: 名無しさん@おーぷん 2018/11/10(土)20:16:58 ID:LG1
もうこの地域やだ。早く引っ越したい。
転勤で今の地域に越してきて戸建の社宅に入ったの。
それで次女を近所の幼稚園に通わせるようになってからわかったんだけど、ここの地域は何故だか幼稚園組と保育園組で猛烈に仲が悪くてね。
公園なんかで双方が鉢合わせしたりでもしたら意味のわからない縄張り争いが勃発するし時には小競り合いに発展する事もあって、「親の仇ですか?」って感じ。
続きを読む

931: 名無しさん@おーぷん 2018/12/08(土)02:38:50 ID:lkV
「結婚しても男にメリットは無い」
結婚したら男は生涯ATM扱いで嫁子供を養わきゃならん
搾取されるだけ搾取されて機能が衰えたら捨てられる
このド正論を論破できる奴いんの?

と職場で声高に言ってる奴がいる
続きを読む

917: 名無しさん@おーぷん 2018/12/07(金)20:18:48 ID:5HM
アドバイスをいただきたいです。
私は25歳独身の女です。チワワを3匹飼育しています。
内1匹はもう13歳のおばあちゃん犬で、生まれつき関節が悪かったというのもあって、散歩が大好きなのに歩行制限があります。(獣医師の診断有り)
一番若い子はロングコートなのですが、とにかく寒さに弱いようで、まだそこまで寒く無い時期に外に散歩へ出て低体温に近い状態になり救急病院へ行った事があります。
続きを読む

このページのトップヘ