修羅場ライフ速報

当ブログは生活全般、修羅場な場面、相談・愚痴など 管理人が気になった話をまとめたサイトです。

2022年02月

840: 名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)20:27:59 ID:L3z
相談です
私30代前半 初婚
彼女30代前半 バツイチ、小学生の子ども1人
彼女との結婚を考えていますが、
彼女の言い分が理解できない&もしかして
彼女は金にがめついのか…と、悩んでいます
彼女は子どもと二人暮らしで、持ち家ありでローン返済中です。
先日、彼女にプロポーズをして今後の生活について話し合いをしました。
かのじと子どもの生活基盤が出来ており、
持ち家であることから結婚後は
私が彼女の家に転がり込む形になると思います。
それは納得できたのですが、
結婚となると生活費を家にいくらくらい入れてくれるのか、
家事の分担についてなど彼女から尋ねられました。
月に2万くらいかなーと答えると驚愕されてしましました。
それって結婚するメリットってある?と
結婚自体をやめようとまでされてしまいました。
正直、私と再婚したとしてもしなかったとしても
彼女の生活は出来上がっているわけですから、
家事も生活費も今までと変わりないじゃないですか
始めっからATMにする気か…とがめつさに幻滅しています
初婚同士なら、
新しく生活を築くのに家事の分担や生活費の分担というのは理解できます
家事の分担や生活費の負担という彼女の要求は正当なものなのでしょうか?
続きを読む

636: 名無しさん@おーぷん 2015/07/28(火)11:18:57 ID:LAb
初めて書き込むので、何か不手際があったらすみません。
愚痴というか、何かもやもやするので…

結婚三カ月の新婚夫婦です。
婚約中に妊娠が発覚し、仕事のストレスでつわりが酷かったので
妊娠初期で私は仕事を辞めました。
(元々フリーターで複数掛け持ち、
 内一つは融通が効いたので、
 最近安定期に入ってから再開しました)
ですので、ほぼ専業主婦状態。収入は旦那に頼るしかありません。
しかし旦那の収入は月25万未満
家賃、旦那の交通費、その他支払いをすると手元に残るのは2万程。
そこから食費や雑費を捻出しています。
続きを読む

前編へ


614: ピース ◆/YAHYIwsKk 2008/02/17(日) 02:42:06
戻って良いかな?

616: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/17(日) 02:42:32
>>614 
おう

618: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/17(日) 02:42:46
>>614 
どうだった? 
嫁見つかった?
続きを読む

後編へ


183: ピース ◆/YAHYIwsKk 2008/02/16(土) 21:57:42
お願いします 
【差し支えの無い範囲で以下の情報提供を】 
・詳しい悩みの内容(必須) 
夕方俺が帰ってきたら、嫁が怖い顔をしてて
どうかしたのか聞いたらいきなり
「自分の胸に聞け!」と言って出ていった 
多分着替えの入った鞄を持ってたので、
実家に帰ったのかと思ったが、来ていないとの返事 
携帯は出ない、
自分の胸にと言われてもサッパリわからない、今朝までラブラブだったのに… 
・最終的にどうしたいのか(必須) 
仲直りしたい 
・相談者の年齢と職業、収入 
26会社員 400 
・配偶者の年齢と職業、収入 
25会社員 300 
・子供の有無、いるなら人数と年齢、性別 
無し 
続きを読む

375: 名無しさん@HOME 2011/08/30(火) 16:38:41.13 0
まだ彼女だった時の話。 

彼氏(現旦那)の元彼女と知り合いで、
彼氏の母親が彼女イビリをする事を聞いていた 
まあ内容は夕飯を一緒にと言われて、
好きなものや味付けを聞いて逆を出してくる典型的なもの 
八割wktk二割でもまさかなー・・・な心境で彼氏宅にお邪魔した 
続きを読む

449: 名無しの心子知らず 2008/07/08(火) 17:45:22 ID:E/lpnqdT
後味は素晴らしく悪いけど、解決済みの話。

私が住んでいるマンションは分譲と賃貸が半々くらいになっている。
分譲の方がファミリー向けを想定しているのか、
間取りに余裕があり防音もバッチリ。
逆に賃貸は一人住まいもしくは、
夫婦二人ぐらいが適切そうな間取り。
だけど、実際の入居具合はほぼ逆で、子持家庭が賃貸に多い。

私は分譲に一人で住んでて、在宅八割外二割な仕事をしてます。
出無精なのも手伝って買い物はまとめ買いが多い。
玉葱じゃが芋を箱買いし、
玉葱は古ストッキングに入れてベランダに吊してました。
それを隣の家が盗むんですよ。しかも子供を使って。

偶然目撃して注意しんですが、
女の独り暮らしを舐めてるのか聞く耳持たず。
それどころか、証拠がないと開き直る。
続きを読む

190: おさかなくわえた名無しさん 2019/02/12(火) 12:48:28.39 ID:xVtjV53L
コンビニで弁当とフランクフルトを買って駐車場の車で食べはじめて、
フランクフルトがないことに気付いた 
自分のときにレジやってた店員
(高校生くらいのバイトっぽい)がいたので、その旨話したら、 
「レシートはありますか?」と言われた 
続きを読む

550:名無しさん@HOME : 2018/01/05(金)15:21:23.28 ID: 0.net
九州出身の嫁との結婚式が一番の修羅場だった 

披露宴に出席予定の嫁親戚はすごい酒飲み揃い 
嫁もいくらでもマラソン飲みができる酒豪なのだが、
飲めない人間に無理やりのませようとするのが大嫌いな人 
自分の出身は大阪で
『九州の人はよく飲むらしいね』くらいの感覚だったんだけど 
嫁曰くそんなもんじゃ無いウワバミが揃ってて、 
酒がまったく飲めない俺に間違いなく
飲ませようとしてくるから本当に危険との事で 
披露宴に向けて何か手を打たなければとなった 

そこで二人で考えたのが簡単に言うと
相手が酒に酔わせようとしてくるんだったら 
こっちはニコチンで酔ってもらって潰そうという作戦 

つづきます
続きを読む

4: 名無しさん@HOME 2011/01/19(水) 06:51:31
義兄(長男)夫婦がほとんど義両親の面倒を
見る気がないので、どうにかしたいと思っている。

長男なのに転勤族を理由にして、
義両親と家を次男に押し付けているのは許せない。
次男は義両親のために家まで建てさせられた。
でも結婚を機に、
何もかも義両親(特に義母)のいいようにされた家で同居なんて
とんでもないので別居。

義兄夫婦は、次男が家を出たことが相当気に入らないらしい。
自分たちに義両親がまわってくると思っているんだろうね。

長男が親の面倒みるのは当たり前のことなのに!
続きを読む

15: 名無しさん@おーぷん 2018/08/19(日)13:51:23 ID:JXt
ほんとに小さいことなんだけど、悩み。
料理は好き。夫が美味しいって言いながら
食べてくれる夕食の時間は大好き。
でも、外で食べるB級グルメはもっと大好き。

夫婦で国内食べ歩き旅行が大好きなため、
ご当地ラーメンや、海鮮丼、ご当地B級グルメはよく食べる。
なので夫も私がB級グルメが好きなのは知ってる。
でも毎日でも食べたいほど好きなのは知らない。
続きを読む

このページのトップヘ