修羅場ライフ速報

当ブログは生活全般、修羅場な場面、相談・愚痴など 管理人が気になった話をまとめたサイトです。

2024年04月

184 :名無しさん@おーぷん : 2017/07/17(月)07:41:48 ID:thA
大した話じゃないけど思い出した
少し前師範と道場生数人で宅飲みしてたんだが、
みんな小腹がすいたので師範が酒飲んで無い女に1000円渡して
「おにぎりとかカップめん買ってきて。
 お前も好きなもん買ってきて言いよ。」
って言ったら買ってきた好きなものがタバコ(460円)
師範ぶち切れて説教始めたら
「だってお金無かったんですぅ~。」って
まず謝れよ。
続きを読む

682: 名無しさん@おーぷん 2017/03/25(土)09:39:17 ID:yHy
生理をコントロール出来るし
止めることができると信じてる男がいたこと 

会社で社員旅行があるんだけど、
温泉旅行でドンピシャで生理があるからお断りした
そしたら一人の男が
「何で何で?温泉好きって言ってたじゃん、
 会社の人とは行きたくないってこと?」と言い出して
生理で行けないって残念がってた
続きを読む

1: 名無しさん@おーぷん 2015/01/23(金)20:25:40 ID:gpG
初めて入ったラーメン屋で餃子とビールだけ頼んだ結果w
俺「ガラガラー」
店員「いらっしゃいませー」


俺「お願いしまーす」
店員「お伺いします」
俺「餃子と生ビールください」
店員「…」
俺「…」
店員「ラーメンは?」
俺「え?」
続きを読む

730: 名無しさん@おーぷん 2019/01/25(金)10:18:14 ID:ApI
小学6年の進級と同時に父の実家の近くの小学校に転校してから
すぐに起きたクラスメイトの男子の母親の
お通夜に私だけ参加しなかったのがきっかけで、
高校卒業までいじめにあっていた。
そのお母さんの死因は詳しく知らないが癌だと聞いた。
学年(全学年2クラスで私は2組)でお通夜に来なかったのは私だけ。
行かなかった理由は、その母親とは面識全くないし、
子供がゾロゾロ来られると他の親族に迷惑だと思ったから。
そいつの所属していたミニバスケチームの奴ら中心にいじめられてた。
続きを読む

981: 名無しの心子知らず 2017/04/01(土) 17:11:34.65 ID:WJ1q8CTm
3歳半でお友達を叩いてしまうのはどうしたらいいでしょうか。
2歳位から公園の滑り台など危ない所でも、
順番が守れず押してしまい公園に連れていけなくなりました。

もちろん叩いた後は叱って
ごめんなさいしなさいと言い聞かせていますが、
昨日入園式の後、園で遊ばせていた所、
女の子の腕が真っ赤になるほど引っ張って叩いてしまいました。
必死で謝りましたが、
これから同じ園に通うのにこんな始まり方で心が折れそうです。
同じ年齢位で治せた方ご教授ください。
続きを読む

7: 名無しさん@おーぷん 2018/11/30(金)16:53:07 ID:Q1N
時々思うんだけど、いや考えるのが正しいか・・・・

以前かなり太っててダイエットして
劇ヤセしてスマートになった女性に対して
「めちゃくちゃ痩せたねぇ~!」
と言ったら無神経・失礼ですかね?
昔太ってたのは事実だし今は痩せたのも事実だし・・・・
女性の意見を聞きたいです
続きを読む

805: おさかなくわえた名無しさん 2009/03/25(水) 01:13:45 ID:vgnZETs9
50キロ制限道路を90キロ近く出してた友人Aに速度違反を指摘したら 
「いけないってわかってるけど流れに合わせないのはKY」 
「交通の流れを妨げる方がやばい」
「速度守ってトロトロ走るとかありえないだろjk」 
と言って減速もせず交通の流れにあわせて速度違反をし続けていた 
同乗者として命の危険を感じるので
せめて55ぐらいに落としてくれと頼んでも 
「事故の遭遇率なんてそんな高くないから大丈夫」と笑っていた 
おまえが大丈夫でもこっちが大丈夫じゃねーよと言ったが 
運転手であるAも、
同乗者B(友人)も平気だといってきかなかった 
それどころか速度守れよとか言っちゃってる
こちらの方がアホみたく言われた 
「偽善者乙www」だの
「優等生気取りpgr」だの言いたい放題された 
そんなこともあってFOを決意し、Aの運転する車に乗らなくなった 
続きを読む

610: 名無しの心子知らず 2022/06/01(水) 17:59:02.53 ID:3StG6oVd
今日給食でミニトマトが切らないで出てきたらしい 
家では1/4で出してたので何もなくてよかったけどちょっと不信感 
幼稚園じゃ切ってないのが普通なのかな?
続きを読む

654: 名無しさん@おーぷん 2016/04/10(日)13:02:25 ID:8l5
職場の先輩で、すごくよく気がついて優しい人がいて、
私はガサツで気が利かないので、ずっと憧れていた
フットワークが軽く、さっと動いてくれて、
それでいてやったことを相手に気付かせないタイプ
知らない間にゴミ箱の袋が補充されていたり、
ちょっと使いにくかったものが直ってたり、
さりげなく上司にいいことを伝えてくれていたりする
私はいつも見ていたから、先輩って優しいなぁと思っていた
そんな先輩にいつもありがとうございます、
私もできることあったら手伝いますと声をかけ続け、
ようやくご飯を食べる仲になり、
そこからしばらくしてやっと付き合うようになった
続きを読む

396: 名無しさん@HOME 2022/10/24(月) 11:31:45.39 0
3年ほど前に息子の結婚式があったんだけどさ、
披露宴が終わって新郎新婦+両家親で参列者のお見送りをしてるときに
新婦側の参列者の女の人に腕をぐいっと引っ張られて 
「(新婦)を不幸にしたら承知しないよ!」と凄まれた 
その時は疲れ切ってて頭が回らず
「はい~今日はお忙しい中ありがとうございましたエヘエヘ」
みたいな頓珍漢な受け答えをしたと思う 
続きを読む

このページのトップヘ