838:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ : ID:
取引先がたまたま彼氏の家の近くだったのでついでって訳じゃ無いけど寄ってみる事にしたのね
お昼だったけど彼は夜勤明けなのでぐっすり眠ってるハズだと思いアポ無しで行き合鍵で入って、
起こすのも悪いと思ったから足音を立てないように
部屋のドアを静かに開けたら布団には誰もいない
ふと横を見たら彼が趣味のキャンプで使ってる
大きなナイフ持って凄い顔して立ってたから悲鳴あげたら隣人に通報された
「泥棒だと思ったから」と言うけどもし本当にそうだとしても
そのナイフでどうするつもりだったのか?
普段は本当に穏やかな人だし、勘違いさせる事した自分も悪いと思ったけど、
何かあった時に自分へ向けられるかもしれないと思ったらもう無理だった
839:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ : ID:
気の毒な彼氏
840:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ : ID:
足音を忍ばせて誰かが近づいて来る
彼氏は死の恐怖を感じただろうね
841:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ : ID:
こっそり入るなんて気持ち悪すぎる
842:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ : ID:
843:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ : ID:
やっぱりそうですよね…
友達からは「外国なら殺されても文句は言えない」と言われました
変に気を使い過ぎた自分が1番悪いと思うけど、
薄暗い部屋で大きな刃物を向けられた瞬間は今でも夢に見る程トラウマです
844:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ : ID:
せめて前日にでも一言あれば…
845:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ : ID:
キッチンの片付けしてあげるとかならともかく
なぜ寝室に入ったのか
846:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ : ID:
せっかく寝たところでもちょっとした気配で目が覚めちまう。
彼はその夜も仕事なんだろ?
かわいそうだから寝かせてやれよ。
847:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ : ID:
848:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ : ID:
当時彼氏はワンルームに住んでて、
合鍵持ってるのが私だけだし、何度か行っていたので安心しきってました
疲れて寝ているのがわかっていたので
こっそり差し入れだけを枕元に置いてそのまま帰るつもりが仇になったというか…
でも普通「そこにいるの誰?」とか声かけませんか?
消○士で大きいムキムキの男が半裸で無言でサバイバルナイフ持ってるんですよ?
全然治安の悪くないのどかな住宅街でしたし、身を守る為はいえそこまでやるか?と
849:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ : ID:
あんたが悪い
853:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ : ID:
彼氏の家だ半裸だろうが全裸だろうがレスラーだろうが殺人犯だろうがあんたが悪い
850:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ : ID:
病んでるのかな
851:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ : ID:
私の場合、合鍵持ってる彼氏がそんなキモいことするわけないから空き巣を疑うはず
852:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ : ID:
友だちにも諭されてるのに
まだ彼にどんな思いをさせたか考えようともせず
自分が怖かったことばかり
854:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ : ID:
みんな書いてるが自分の事しか考えてない人だな
855:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ : ID:
てか、昼夜逆の生活だと玄関開けられただけで目を覚ます。
とにかく彼に謝るのが先だよ。
856:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ : ID:
カップルによって違うから一般論にするべきではないと思うけど
私は気にしないほう
ただ、枕元ってのはちょっと
玄関においとけば良かったんじゃ?
生物なら冷蔵庫とか
857:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ : ID:
不用意な声掛けを当たり前と思うな
860:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ : ID:
>>838に気付かれずに武器を用意した上で死角に位置をとるなんてなかなか出来る奴だな。
861:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ : ID:
最近物騒な事件多いし、現役の消防士なら普通の人より危機管理能力高そうだよね。
理解ない彼女には勝手に冷めてもらったほうが彼の為にもいいわ。
マッチョ消防士なんて引く手数多だろう、いくらでもいい相手いるさ
864:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ : ID:
そのナイフでどうするつもりだったのか?
死に恐怖を感じ侵入者から身を護るつもりだった
865:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ : ID:
もし相手が泥棒だとして本当に刺したら自分の部屋を血で汚すんだぜ
867:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ : ID:
ナイフ持った相手に飛びかかってくる泥棒より、逃げ出す泥棒の方が多いだろうし
868:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ : ID:
強盗の立場として、侵入先で強そうな男がナイフ握っていたらとっとと逃げるわな。
日本じゃ強盗が銃持ってるとか考えにくいし。
強盗は鉢合わせして見られたから住人を殺害なんて事件はよく聞くし
消防士なら事件とか耳にする機会多いから人一倍警戒心強そう
869:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ : ID:
沢山のレスでびっくりしました
上にも書きましたが自分が1番悪いのは理解していますし
彼がそれだけ怖かったのも皆さんのご意見でよく理解出来ました
冷めたってよりは怖い感情が強過ぎちゃって…その後もしばらく付き合ったんですが極端な話、
彼の上半身の裸を見るだけでも拒絶反応がでてしまい結局お別れしました
拒絶の度に「あの時は怖がらせて本当にごめん」って彼氏に散々謝られ、
こっちも悪いから散々謝りが延々続いて精神的にもたなかったです
870:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ : ID:
非常識さにびっくりしたのはこちらです
872:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ : ID:
彼優しい人だね
ただ自分の身を守ろうとしただけなのに
いざってとき全力で守ってくれそう
幸せになっててほしいなあ
873:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ : ID:
夜勤の人にはもっと配慮しろよ。
俺も数年夜勤続けたから体がおかしくなっているのがわかる。
差し入れは相手が確実に起きてる時な。
874:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ : ID:
彼氏が可哀想だから別れて良かったよ
自分のせいなのに精神的にもたなかったってw
875:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ : ID:
変な気を使い過ぎたことが悪いんじゃなくて、不要な気を遣った結果、
相手にも非があるような考え方をするのが悪いことに気付いてね
今回の件は貴女に全面的に問題があって、彼に悪いところなんてないんだから
恐怖の感情については仕方ないとしか言いようがないけど…
普通だったらキレられても仕方ないくらいなのに、
逆に謝ってくれてた彼はとても優しい人だと思うよ
---------------おすすめ記事--------------------
新婚半年に満たない頃、家に嫁だけのときに泥棒がはいった。嫁「あっ」 泥棒「うぎゃあああああ」
息子が高校を卒業したら彼女と結婚したいと言い出した。しかもうちの離れに住んで私に子守を頼むつもりらしく…
近所に住む小姑がうちに来るたび食べ物を強奪していくと友達に愚痴ってたら「だから痩せないんじゃいの?」と友達が言ったのを偶然トイレにいた小姑が聞いていて…
些細なことなのに全部がのしかかってくるような…子供や育児が悪いのではなく、うまくストレスを発散できない。
夜中に夫が酔って寝ている長男を殴りだした 恐ろしくて娘と長男連れて夜逃げ すると結婚生活放棄だと義実家総出で離婚訴訟を起こされた → 時を同じくして父が末期癌になり…
教授に紹介されたバイト先の前任者がダメすぎて後任の俺の評価がうなぎのぼりになった。
引用元 百年の恋も冷めた瞬間!195年目
コメントする